[過去ログ] 100均で買える登山に使える物★34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2021/05/01(土) 16:19:22 ID:T/aXNj+7(1)調 AAS
ウエイトトレーニングでもしたいんじゃねーの(テキトー
272: 2021/05/01(土) 16:21:07 ID:uQ4jS7fX(1)調 AAS
登山部の新入生いじめかよ
273: 2021/05/01(土) 16:37:51 ID:lcqPvIVU(1)調 AAS
次ここでいいのけ
274: 2021/05/01(土) 17:00:36 ID:GF/1Uga9(1)調 AAS
意味のないものなんて100gでも重い
275: 2021/05/01(土) 18:26:20 ID:rVEnJJA1(1)調 AAS
俺も橋より重いもの持ったことないし
276: 2021/05/01(土) 19:15:11 ID:s2Buy6iY(1)調 AAS
スーパーマン並だな
277: 2021/05/01(土) 20:08:21 ID:bSwa8Y2z(1)調 AAS
アイアンマン並みだな
278: 2021/05/01(土) 21:18:45 ID:wXfeELlq(1)調 AAS
アンパンマンって橋持ち上げるくらい強かったの?
279: 2021/05/01(土) 21:24:12 ID:edASMNSL(1)調 AAS
鉄板じゃなくてクッカーじゃダメなんですか?
280
(1): 2021/05/02(日) 02:51:52 ID:d0tqCV1C(1)調 AAS
プラダンテーブル
ラス2だったの発見、速攻で1つゲットした
もうひとつ買っておけばよかったかな?
それにしてもメーカー製だとなんであんな高いんだろう
281: 2021/05/02(日) 04:27:58 ID:+bDp1OtV(1)調 AAS
製品プラダンテーブル
外部リンク:dfm92431.hatenablog.jp
自作プラダンテーブル
外部リンク[html]:t-architect.com
282: 2021/05/02(日) 07:30:16 ID:4q5kwetp(1)調 AAS
>>280
売れないからだろ
283: 2021/05/02(日) 07:37:49 ID:C3yuHvG0(1)調 AAS
プラダン製品に2000円ちかく払うのはなぁ
284
(2): 2021/05/02(日) 08:55:18 ID:PtQ2bcOr(1)調 AAS
ダイソーの調光ランタン探しに行ったけど売ってない
YouTuberはどうやって新製品を最速でゲットしてるのか
285: 2021/05/02(日) 09:17:45 ID:7/Z7gMqA(1)調 AAS
>>284
メーカーや販売店が宣伝目的で配るんだよ
286: 2021/05/02(日) 09:25:33 ID:Azf8kcf3(1)調 AAS
案件ってやつだな
287: 2021/05/02(日) 09:29:15 ID:Idbyern5(1)調 AAS
ゲット出来たYouTuberがやってるだけと違うか
288: 2021/05/02(日) 09:44:55 ID:9kQONAon(1)調 AAS
プラダンはダイソーが300円くらいで出さないかなぁと思ってたら、セリアが100円で出してくれたからホクホクだ
ただちょっとヤワだけど
メーカー製のはどうなんだろな
289: 2021/05/02(日) 09:50:41 ID:epzwNMTM(1)調 AAS
好きなだけ車に詰め込めばいいキャンパーと違って、まさに山用にうってつけ
あと、チャリダーとかにも歓迎されそうだな
290
(1): 2021/05/02(日) 19:00:34 ID:wKE4bGYw(1)調 AAS
うちの近くでは全然見なくなった
2000円と100円は違い過ぎるな
火起こしやスコップもさっぱりみなくなった
291
(1): 2021/05/02(日) 20:18:55 ID:eBWHX4Sc(1)調 AAS
プラダンテーブルは風で簡単にひっくり返されそう
なにかいい対策はないかね
下手すりゃ強風で飛んでなくしそうで怖いw
292: 2021/05/02(日) 20:50:27 ID:X3w16e59(1)調 AAS
プラダンテーブル買ったけど、やっぱ中華製アルミの2つ折テーブルのが重いけど使い勝手がいいわ
293: 2021/05/02(日) 21:07:47 ID:ybnDArg0(1)調 AAS
あくまでコスパと軽量重視だから、使い勝手は仕方ない
組み立てやバラシがめんどいな
294: 2021/05/02(日) 21:12:23 ID:7DguwcAJ(1)調 AAS
>>291
そりゃペグダウンでしょ
295: 2021/05/02(日) 22:09:49 ID:iKulOt0o(1)調 AAS
あれペグ打ちはもちろん、紐すら付ける場所がない感じだが…
無くなっても100円と割り切れるのが利点だな
296: 2021/05/02(日) 22:30:50 ID:xfnXuDsT(1)調 AAS
テーブルごと地面に刺せばいいんでない?
297: 2021/05/02(日) 23:48:21 ID:LI4RDW+r(1)調 AAS
簡単に脚が折れそうw
298: 2021/05/03(月) 01:43:13 ID:WewhQ+bp(1)調 AAS
この値段でプラダンテーブルが手に入るんだから贅沢は言うまい
299: 2021/05/03(月) 08:45:51 ID:PybbMiB3(1/2)調 AAS
カスケードのは162℃まで行けるとのことだが、セリアの方はどうだろう
300: 2021/05/03(月) 08:48:55 ID:PybbMiB3(2/2)調 AAS
心願回避しとく
301: 2021/05/03(月) 09:03:53 ID:RJSk3Lid(1/2)調 AAS
130℃まではいけるらしい
なんだかんだで結構使えるんでないの

外部リンク:www.notosiki.co.jp
302: 2021/05/03(月) 09:18:20 ID:RJSk3Lid(2/2)調 AAS
>>284
近くのダイソーには調光でない300円や200円のと一緒にキャンプコーナーの中心に大量にあったな
メスティンの網はまだ一度も入荷してないってさ
メーカーも在庫がないらしい
303: 2021/05/03(月) 09:50:27 ID:4Dv2l6Pn(1)調 AAS
火には弱いけど、熱にはそこそこ強いんだね
304: 2021/05/03(月) 10:08:57 ID:Lj8SwjEb(1)調 AAS
クッカークリップ始めてお目にかかったわ
2つカゴに入れてラス1だったが、店内うろついてる間になくなってた
隣の店舗ハシゴしたら、シェラカップリッドに初ご対面
自分の2個で終了
一応入荷はしてるみたいだが、なくなるのも早そう
305: 2021/05/03(月) 10:22:25 ID:Jo+kBB7c(1)調 AAS
ダイメスがそうだったように、最近は人気商品になるとさっぱり手に入らなくなっちゃったな。
いつでも手軽に使えるのが100均のウリだったのに‥。
306: 2021/05/03(月) 12:04:47 ID:Cx3bP5FM(1)調 AAS
100均に限らんけど人気の出方がおかしいとは思う
307: 2021/05/03(月) 12:39:59 ID:0yKlObKw(1)調 AAS
ダイメスブームで終わると思ったら、他の100均やホムセンやワークマンやらのメスティンブームが未だ理解出来ん
308: 2021/05/03(月) 13:07:30 ID:dQa2Y2cM(1)調 AAS
まさかキャンドゥやドンキがダイメスもどきを出すとは思わんかったw
309: 2021/05/03(月) 14:51:06 ID:JE+yaCk/(1)調 AAS
メスティンなんて昔の男子中高生はみんな持ってた。
310: 2021/05/03(月) 14:54:52 ID:IVobceFg(1/2)調 AAS
トライアルにも大小あって草
311: 2021/05/03(月) 18:48:42 ID:ZP/GJduO(1)調 AAS
森林限界あたりから上だとメスティンあっても上手く炊飯出来ないから、山では役に立たない
メスティンブームはキャンパーの方で起きてるんだろうな
312: 2021/05/03(月) 19:47:12 ID:/VkTjCEn(1)調 AAS
そらそーだ
313
(1): 2021/05/03(月) 21:27:49 ID:4cR2wWlo(1)調 AAS
そもそもガチ登山で炊飯する人なんてごく一部だろ
314: 2021/05/03(月) 21:30:29 ID:IVobceFg(2/2)調 AAS
そら
315: 2021/05/03(月) 23:07:14 ID:GS73oEvx(1)調 AAS
>>313
逆だ

そもそもガチで登山する人が極一部なんだよ
316: 2021/05/04(火) 00:14:03 ID:/DsAoo5h(1)調 AAS
登山ならセリアのごはんが炊ける袋で茹でるのでいいんじゃないかな
自分は日帰りならコンビニおにぎり持っていくけど
317
(1): 2021/05/04(火) 00:43:45 ID:cghVP865(1)調 AAS
ジッブロックでやってる人はいるな
セリアの使い捨てより経済的かも
アルファ米高いから、テン泊の時はやってみようかと思ってるが
318: 2021/05/04(火) 01:00:06 ID:eqUzR1FV(1)調 AAS
俺も日帰りはおにぎりか弁当
でもヤマラーやって人がうらやましくなって来て自分もやることにした
319: 2021/05/04(火) 06:50:48 ID:Z7b7NRXq(1)調 AAS
>>262
ダイソーはクッカークリップじゃなくて鍋つかみって名前で200円で売ってる。掴んだままロック出来て、挟むとこにシリコンが付いてる。セリアのは無骨なキャンプ道具感があるけど、それはプラを使ってるせいかキッチン用品感が強い。
320: 2021/05/04(火) 08:15:51 ID:BS8Y/fqo(1)調 AAS
それは(ダイソーのは)
321: 2021/05/04(火) 08:21:33 ID:cXQV/6xX(1)調 AAS
>>317
ハイゼットが一番良いと思うけどな、日赤が非常用に使ってる奴だしプールの水とかでもオッケーという優れもの。経験したけど美味しかったよ
322: 2021/05/04(火) 08:32:32 ID:FnPVtn8a(1)調 AAS
プラダンテーブルの熱対策には表面にダクトテープ(アルミテープ)でも貼っておけばエエんやないですか?
もしくは耐熱温度高めのオボンを一枚噛ますとか
323: 2021/05/04(火) 12:49:12 ID:Hfg3X9fh(1)調 AAS
セリアの新商品に耐熱用のアルミシート?があったからテーブルと併せて即買いした
こっちはプラダンほど売れてないせいか棚に残ってる
嵩張らないし軽くていい感じ
324: 2021/05/04(火) 13:40:47 ID:knrHQl2V(1)調 AAS
ハイゼックス炊飯袋は洗って使えるのかな?
325: 2021/05/04(火) 13:55:19 ID:XvE4CJKl(1)調 AAS
プールの水とかでもオッケーってどういう原理?
326: 2021/05/04(火) 14:19:25 ID:wyRpxo3Z(1)調 AAS
セリアの炊飯袋は味はどうなんだろうな
炊ければよいというレベルかね
まあ山では何を食べてもおいしいけどね
327: 2021/05/04(火) 14:31:12 ID:ti0d+Nm4(1)調 AAS
前レスだか別スレで出てたな
使えるけど赤十字だかで扱ってるやつの方が丈夫だとか何とか
328
(1): 2021/05/04(火) 14:46:09 ID:uZuMQmWg(1)調 AAS
ハイゼックスのは飲料水でなくてもよいと説明にあるが、どの辺まで大丈夫なのかが不明だな
329: 2021/05/04(火) 15:06:05 ID:6JLZ+6ho(1)調 AAS
湯煎の水はどうでもいいってことかな
330: 2021/05/04(火) 16:07:14 ID:Xb746io9(1/2)調 AAS
>>263-264
それ、どれくらいの濃度でやるの?
331: 2021/05/04(火) 16:14:38 ID:Xb746io9(2/2)調 AAS
>>290
バケツも消えたな

セリアから消えたリスト

× 火起こし器
× 折り畳みスコップ
× プラダンテーブル
× 折り畳みバケツ

△ クッカークリップ
△ シェラカップリッド

ダイソーから消えたリスト

× ダイメスの網
× 防水バック

△ 調光ランタン

こんな感じ?
332
(1): 2021/05/04(火) 16:21:27 ID:bVk0v1Xb(1)調 AAS
みつけた時にまとめ買いなんだが、結局無駄遣いが増えるんだよな
333: 心願バスターズ 2021/05/04(火) 16:22:07 ID:x7zYNLe1(1)調 AAS
この333を心願ウイルスからブロックしました。
334: 2021/05/04(火) 18:17:08 ID:VnslFJjO(1)調 AAS
使わないで終わるのが多い
はあるある?
335: 2021/05/04(火) 19:46:58 ID:WvZGfPdb(1)調 AAS
確かに良い物でもあっさり打ち切りにするから、良いのがあったらすかさず買っておかないとね。
登山用品じゃないけど、小物整理用のトレーで手頃な大きさでキッチリ重ねられて、しかも全部の辺にフチがある関係で撓みにくい浅型と深型を各20くらいかな、買って区分けしてたりする。
それの場合は品切れの時に取り寄せを頼んだら再生産したのかも知れないけど、最初は色違いで区別しやすかったのが、単色だけになっちゃった。
336
(2): 2021/05/04(火) 20:27:08 ID:kTbAcKw7(1/2)調 AAS
セリアで30個新製品が出たが、大したものはなかった。
買ったのはミニペグくらい。
キャンドゥのメスティンを見たが、わりと出来がよかった。
ただし、小さいので弁当箱には使えないな。
337
(1): 2021/05/04(火) 20:35:14 ID:kTbAcKw7(2/2)調 AAS
ノーマルの大きさのやつではドンキのが一番よかった。値段も1500円するが。
わしはトランキアのを1300円で買ったが、最近は2000円するのかな。
338: 2021/05/04(火) 21:29:22 ID:tnhzIo2P(1/2)調 AAS
>>336
ミニペグは反射的にまとめ買いしてしまったが、冷静に考えるとこれという使い道がイマイチ浮かばない…
>>337
取手が左右に開くタイプなら、自分もお気に入り
339: 2021/05/04(火) 21:30:01 ID:tnhzIo2P(2/2)調 AAS
ドンメスの話ね
340: 2021/05/04(火) 21:53:46 ID:KFx98jrf(1)調 AAS
GWの所為か、ホムセンのメスティンの棚がどこもみごとに空になっててワラタw
341
(1): 2021/05/04(火) 22:22:13 ID:/54e/Y2y(1)調 AAS
天気悪いのに人出多いね
もう自粛とかそういう感じじゃない
342: 2021/05/05(水) 01:47:39 ID:IMc3v2Mo(1)調 AAS
ミニペグは軽いのはいいが、短すぎて用途が限られそうだけど、どんな活用方が有効だろうね
343: 2021/05/05(水) 03:12:43 ID:xWeOEHP1(1/2)調 AAS
>>328
自分は日赤で研修受けた時はプールの水でも雨水でも泥水でもオッケーですよって笑いながら言われた。どこまで本当かわからんw
344: 2021/05/05(水) 03:29:33 ID:+HUyS6FD(1)調 AAS
泥水って…

炊飯だろw
345: 2021/05/05(水) 03:31:19 ID:MVOcIal6(1)調 AAS
その研修の講師に見本になってもらうしかないやろ
346: 2021/05/05(水) 04:07:02 ID:NU2cPNuP(1)調 AAS
理論的には土の粒子とかが透過したりはしないだろうけど……
汚水に浸かったレトルト食品が食えるか?みたいな話なるのかね
347: 2021/05/05(水) 04:57:39 ID:fKveMME/(1)調 AAS
だけどそれならジップロックや厚手のビニールでも行けるんじゃないか?
ただ、果たしてそんな不衛生な状態で食い物扱ったら、どのみち危ないような
汚い袋からどうやって炊いた飯を取り出すのかという別の問題に突き当たる
348: 2021/05/05(水) 05:06:21 ID:L8ubA47v(1)調 AAS
書くなキチガイ
349: 2021/05/05(水) 05:11:28 ID:VImLE4KU(1)調 AAS
袋の外の話なのか、中の話なのか話がごっちゃになってない?
350: 2021/05/05(水) 05:40:21 ID:NMLt31G0(1)調 AAS
口の所を堅く縛って湯に触れないようにして炊けば問題なさそうだな
外部リンク[html]:ameblo.jp
351: 2021/05/05(水) 06:50:06 ID:Ox8D2NPw(1)調 AAS
そこまで汚くなければ大丈夫と思う
コロナじゃないんだしw
352: 2021/05/05(水) 07:08:26 ID:8l0QoLyX(1)調 AAS
プラダンのテーブルはよく売れてるみたいだが、去年の売れ残りとおぼしき風防はしっかり残ってた。
353: 2021/05/05(水) 10:07:16 ID:TafsYnxC(1/2)調 AAS
セリア風防人気ないけど、嵩張るのは難だが値段と軽さを考えれば悪くはない
油断するとテーブルと同じく風で無くしそう
354
(1): 2021/05/05(水) 10:15:29 ID:KEcCQmEa(1/7)調 AAS
ふつうに考えて、レンジ回りのアルミでよくないか?
355: 2021/05/05(水) 10:20:02 ID:byIvF0q4(1)調 AAS
それこそ微風で吹っ飛びそう
356: 2021/05/05(水) 10:29:44 ID:KEcCQmEa(2/7)調 AAS
かさばるだけ無駄
357: 2021/05/05(水) 10:30:18 ID:TafsYnxC(2/2)調 AAS
レンジアルミって風が出るとすぐ倒れそう
無風なら立つけど意味ないし
358: 2021/05/05(水) 10:31:51 ID:KEcCQmEa(3/7)調 AAS
低能うざい
359: 2021/05/05(水) 10:34:58 ID:+5AS7JOu(1)調 AAS
なにこの人?
360: 2021/05/05(水) 10:41:18 ID:CgbmDWjH(1)調 AAS
ふつうに考える人
361: 2021/05/05(水) 10:49:47 ID:3QmKCT28(1)調 AAS
言い返せなくて涙目w
362: 2021/05/05(水) 10:52:11 ID:HTR2bEY9(1)調 AAS
ダイソーの風防は重たいし、値段もそこそこ
風防はこれというのがなくて難しい
363: 2021/05/05(水) 12:14:28 ID:KEcCQmEa(4/7)調 AAS
だから、レンジのアルミ箔でいいって
364: 2021/05/05(水) 12:17:15 ID:KEcCQmEa(5/7)調 AAS
おまえらはひきこもりで登山経験ないから、わからないんだよ。
365: 2021/05/05(水) 12:20:32 ID:oMw0na2h(1)調 AAS
やだかっこいい😍
366: 2021/05/05(水) 12:24:17 ID:KEcCQmEa(6/7)調 AAS
自宅キャンパーは立入禁止
367: 2021/05/05(水) 12:26:13 ID:pJHsrZT7(1)調 AAS
低い奴もあるけど、その分性能は落ちるもんな。
一長一短だね。
368
(1): 2021/05/05(水) 12:30:56 ID:KEcCQmEa(7/7)調 AAS
かわいそうな、障害者キャンパーたち
369: 2021/05/05(水) 12:34:28 ID:xHmh5ZHq(1)調 AAS
割り切りは必要なのでは?
370: 2021/05/05(水) 12:45:14 ID:bQYZimVp(1)調 AAS
プラダンテーブルもベストではないからな
371: 2021/05/05(水) 13:08:50 ID:fYBZ+pce(1)調 AAS
>>368
うざいからどっか行きなさい
372: 2021/05/05(水) 13:17:34 ID:Ff/xLEOn(1)調 AAS
障害者こそ死になさい
373: 2021/05/05(水) 13:54:51 ID:uufdv3PF(1)調 AAS
自分はプラスチックテーブルを風防にしてるけど
374: 2021/05/05(水) 17:30:46 ID:/dPjRigw(1)調 AAS
三色展開のやつ?
プラダンテーブルと風防両方持っていくくらいなら、兼用のブラテーブルだけ持っていくのもありだな。
375: 2021/05/05(水) 18:36:50 ID:GldN9Mi7(1)調 AAS
>>341
自分のまわりもそうだわ
多摩川とか禁止場所でBBQしておぼれてるな

100均ショップも密だな
376: 2021/05/05(水) 19:50:52 ID:uQe/KSna(1/2)調 AAS
槍ヶ岳、谷川岳、岩手山
今年のGWは遭難多いね
おとなしく100均めぐりでもしてろってお告げなんだよ
377
(1): 2021/05/05(水) 19:55:25 ID:uQe/KSna(2/2)調 AAS
>>332
だけど、後から欲しくなって手に入らないとやはり後悔するだろ?
>>336
ダイメスはフタがガバガバだが、キャンドゥはしっかりしてるね
つい、買いなおしてしまった
378: 2021/05/05(水) 21:03:10 ID:99GOb5zm(1)調 AAS
クズは臆病だから、なかなか死なない
379: 2021/05/05(水) 21:21:47 ID:/f6ezdW/(1)調 AAS
ダイメスの新パッケージが旧パッケージと一緒に並んでた
ついでにダイメス用の蒸し網売ってたから買ってしまった
買った後でこれ使うシチュエーションが無いことに気づいた
380: 2021/05/05(水) 21:32:48 ID:ru26JYkg(1)調 AAS
品薄商品って、売り切れる前にとりあえず買っておこうという心理が働く
381: 2021/05/05(水) 21:47:53 ID:J+M0faK5(1)調 AAS
家でシュウマイでも蒸したらいいんでないの?
別に野外限定じゃないだろ
382: 2021/05/05(水) 22:24:43 ID:xWeOEHP1(2/2)調 AAS
>>377
キャンドゥのメスに米一合と焼き鳥缶一個で飯炊くとそれで十分なんで家でもしょっちゅうやってるなぁw
383: 2021/05/06(木) 00:35:54 ID:hycNEdi6(1)調 AAS
家ではやらないが、時々クルマに乗せて遊びに行ったりする。
384: 2021/05/06(木) 03:21:40 ID:9IxanIvZ(1)調 AAS
これだけメスティンブームなのにまだ他の人が使ってる場面見たことない。
385: 2021/05/06(木) 04:29:59 ID:oSK4nMBe(1/2)調 AAS
そら、おまえがひきこもりだからだろ
386: 2021/05/06(木) 04:37:20 ID:V9G1/hIM(1)調 AAS
案外、見ないもんだよな
ダイメスなんてぜんぶで何個売れたか分らないのにさw
387: 2021/05/06(木) 06:02:59 ID:GwPqoHdF(1)調 AAS
死蔵品が多いんだろうね
買って満足してほったらかしとか未だテンバヤーがダフオク出してるし
388: 2021/05/06(木) 06:27:11 ID:oSK4nMBe(2/2)調 AAS
GWはひきこもりの書き込みしかなかった
389: 2021/05/06(木) 08:45:56 ID:11zWizI3(1)調 AAS
ここひとりだけ、超がつくカマッテちゃんが住み着いてるみたいけど、
いちいち妙にトゲがあるのは、クスリでもやってんのかね?
390: 2021/05/06(木) 10:01:31 ID:cramUmNs(1)調 AAS
きっと複雑な家庭環境で育ったんだよ
そっとしておいてやれ
391: 2021/05/06(木) 10:04:01 ID:bREJg/wJ(1)調 AAS
だいたい使うワードはワンパターンだからNGしやすいよw
392: 2021/05/06(木) 10:17:44 ID:dUFh3qex(1)調 AAS
調光ランタン買ってみたけど光量そんなに多くない
YouTuberが大袈裟に騒ぎ過ぎ
デザインは悪くない
393: 2021/05/06(木) 13:26:27 ID:C0rdVi8p(1)調 AAS
その手のやつって、その割に電池がもたない
そして無駄にデカい(荷物になる)
山では使えねぇ〜って感じ
394: 2021/05/06(木) 14:16:03 ID:S/0YKe4J(1/3)調 AAS
ここは登山のスレです。
395: 2021/05/06(木) 14:26:45 ID:ERf1VVpk(1)調 AAS
山行テントの照明は当然重たくない方がいいけど
100均で使えそうなのはロウソクとか?
396
(1): 2021/05/06(木) 14:36:01 ID:RJqvlyQd(1)調 AAS
手のひらサイズのLEDライトが腐るほど売ってる
防水性ゼロだから人には薦めないが
397: 2021/05/06(木) 14:43:38 ID:S/0YKe4J(2/3)調 AAS
自室キャンパーが無理に登山者をよそおわなくて結構です。単純に出て行ってください。
1-
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s