[過去ログ] ☆ファミキャン総合53 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: 2020/06/12(金) 06:33:17 ID:XZPHVGUs(1)調 AAS
みたことあるわw
740
(1): 2020/06/12(金) 09:50:16 ID:t7Yqs45J(1)調 AAS
アウトドアファミリーの動画って家族全員で顔出して凄いね。子供も顔出し平気なのかな。
741: 2020/06/12(金) 10:26:54 ID:lj+63Dgo(1)調 AAS
子供言うても二人とも二十歳超えてるやん
742: 2020/06/12(金) 10:54:16 ID:S8S6zQji(1)調 AAS
1アカウントで4人家族が食っていけるもんなんだなとは思う
743
(1): 2020/06/12(金) 22:01:40 ID:qB1kZO6U(1)調 AAS
別にYouTubeで食ってないんでしょ
744
(2): 2020/06/13(土) 01:13:48 ID:ozW3qUWH(1)調 AAS
下の中くらいの立ち位置のキャンプブログやってたけど、雑なアフィ貼るだけで年に何回かキャンプ道具買えるくらいのアフィ入ったわ。楽天ポイントでだけど。
745: 2020/06/13(土) 20:57:07 ID:4wR6rUt8(1)調 AAS
>>744
えらい
746
(1): 2020/06/13(土) 23:21:36 ID:vZsEw8jW(1)調 AAS
え、偉いの?なんで?
747: 2020/06/14(日) 00:06:56 ID:Z61pF2b5(1)調 AAS
やってみたらわかるけど面倒くさいので継続してできるのは偉いというか素直に凄いなとは思ってた
748: 2020/06/14(日) 00:18:59 ID:C2s6oB7e(1)調 AAS
>>744>746は自分なんでやってた手間はもちろんわかってんだけどね。

4年やって唐突にやる気無くなったわ。キャンプは続けてるけど。
更新停止しても一年くらいは子供のお小遣いくらいは毎月貰えてたよ
749: 2020/06/15(月) 09:32:23 ID:Iv/WWpRg(1)調 AAS
>>743
4人とも他に仕事してなくてYoutube1本みたいな話だったような
750
(1): 2020/06/15(月) 18:03:54 ID:icxDSqDW(1)調 AAS
アウトドアファミリーのねーちゃん太ったなー薪みたいだなー
751: 2020/06/15(月) 18:47:27 ID:BA0Zz9+U(1/2)調 AAS
>>750
アウトドアファミリー見てくれてありがとう!!!!!
752
(1): 2020/06/15(月) 18:47:54 ID:BA0Zz9+U(2/2)調 AAS
>>740
見てくれてありがとう!
753
(1): 2020/06/15(月) 21:22:07 ID:/h8WiL/Z(1)調 AAS
>>752
なんで毎食キムチ食べるの?
754
(2): 2020/06/15(月) 22:23:52 ID:+xEUUjaC(1)調 AAS
あの家族はサムネでヤバそうだから見ない
755: 2020/06/15(月) 22:30:31 ID:Ux2HytcB(1/2)調 AAS
>>753
キムチ嫌いなの?
756: 2020/06/15(月) 22:30:46 ID:Ux2HytcB(2/2)調 AAS
>>754
サムネイル見てくれてありがとう
757: 2020/06/16(火) 13:35:18 ID:B2vVZJzp(1/2)調 AAS
>>754
別にやばくないで
758
(1): 2020/06/16(火) 13:44:20 ID:yymBM9Zb(1)調 AAS
コロナでゲーム配信やりだしたから切った
759: 2020/06/16(火) 14:22:46 ID:B2vVZJzp(2/2)調 AAS
>>758
俺もあれは見てないわ
760
(1): 2020/06/16(火) 16:03:22 ID:coAX86EZ(1/3)調 AAS
クーラーボックスにアウトドアブランドのステッカーをベタベタ

糞出せーーーー笑

しかも買ってるんだぜ、ステッカー

ステッカーて貰うもんだぜ、なんで買ってまで宣伝してんの?
761
(1): 2020/06/16(火) 16:22:28 ID:x5fMh1fB(1)調 AAS
ステッカーってどこで貰えんの?
762: 2020/06/16(火) 16:54:59 ID:EKkR12Fs(1)調 AAS
>>760

車のステッカーもそうだよね
糞ダセエとまでは言わないし自分では絶対やらないけど
763: 2020/06/16(火) 17:16:11 ID:coAX86EZ(2/3)調 AAS
>>761
メーカーのイベントとか店のイベントとかモノ買ったら貰えたり
店員と知り合いならメーカーが販促で配布するの貰えたり
数百円で買うって感覚がわからん
764: 2020/06/16(火) 17:18:39 ID:coAX86EZ(3/3)調 AAS
パタゴニアなんて海外の直営で買うと、日本じゃ売ってるステッカーをいっぱいくれるからな
日本でも結構もらったけどね
765: 2020/06/16(火) 17:29:10 ID:VqFxsIFw(1)調 AAS
自分で作ったステッカーを貼ってます
766
(1): 2020/06/16(火) 17:53:13 ID:cxSdRgOs(1)調 AAS
無印箱に手作りスノピステッカー貼るのが最高にカッコイイ
767: 2020/06/16(火) 18:28:51 ID:Tumymhn2(1)調 AAS
ださ
768
(2): 2020/06/16(火) 18:30:52 ID:eNqiQyva(1)調 AAS
オレはステッカーって貼りたくないんだけど、くれるとなると断るの失礼かと思って一応もらっちゃうんだよね。
そうするといつの間にか家内が勝手に貼っちゃう。
やめてくれって言うと悲しい目をするから、剥がせない。

糞ダセェのがいたらオレだ。
笑ってくれ…
769: 2020/06/16(火) 18:38:51 ID:xiO/W+gE(1)調 AAS
>>766
キャリアに積んだ画像をどこかで見たな
770
(1): 2020/06/16(火) 18:53:24 ID:CuK4aOyo(1)調 AAS
shiromani channelってすげーいいもの揃えてるし奥さん料理上手いし子供達はいい子だし
動画上手いしすごいよね
あんなファミキャン憧れる
センスありすぎやろ
771: 2020/06/16(火) 18:54:13 ID:z6GH9lF5(1)調 AAS
去年キャンプ場で「アベ政治を許さない」ステッカーを貼った車を見た時はドン引きした
772: 2020/06/16(火) 19:48:16 ID:RGEAlUZW(1)調 AAS
個人的にはステッカー貼るのはダサいと思うけどまあ人それぞれだから
773: 2020/06/16(火) 21:04:38 ID:whHEKEKs(1)調 AAS
>>770
初キャンプ前にイメトレでyotube徘徊してた時にとても印象に残ってた。
今でも登録してる。自分ではあんなお洒落なのは無理だけど。

最近は少年かむいがお気に入り。家族の前ではあまり言えないが、ソロキャン行きたい…
774: 2020/06/16(火) 23:02:12 ID:34XyEP9u(1)調 AAS
ステッカーはくれたんなら、宣伝にはってやってもいい。
わざわざ買って張るなどどうにかしてる。
メーカーの宣伝でしかないのだから、買ってはるのは、お金払って宣伝してるんだから、そこ考えないとね。
775: 2020/06/16(火) 23:12:19 ID:Bwad3VV6(1)調 AAS
昔はみんなクルマをステッカーチューンしたもんだ
776
(2): 2020/06/16(火) 23:36:01 ID:NJtu58Tf(1)調 AAS
知り合いのスノボ女子プロは板にスポンサーのステッカー貼るの嫌がってたなぁ
お気に入りのグラにメーカーロゴやショップロゴステッカーを貼るのはダサすぎて泣けてくるっていってた。そんな人もいる。
777
(1): 2020/06/17(水) 01:28:51 ID:ZQ4Tcx7/(1)調 AAS
>>776
プロがスポンサーのステッカーを嫌がるとか有り得ない馬鹿だな
ていうかアレってステッカーだったのか
778: 2020/06/17(水) 05:52:42 ID:/mraOaeK(1)調 AAS
プロが広告嫌がるとかワロタ
779: 2020/06/17(水) 07:05:25 ID:u/edOiy0(1)調 AAS
>>768
笑うわw
780: 2020/06/17(水) 07:49:07 ID:6RZAQnXu(1)調 AAS
ステッカーいやがるのって俺だけじゃなかったんだな安心した
youtubeやtwitterやブログやら見てるとみんなやってるからそれが当然なのかと不安だったわ
クーラーボックス、収納ボックス、車のリアとかに貼ってるのが多いみたいね
781: 2020/06/17(水) 08:43:36 ID:GDF3lz1I(1)調 AAS
不安になるってどんだけだよ
あんなの完全に好みじゃねーか
782
(1): 2020/06/17(水) 10:26:29 ID:lADaj1Xf(1/4)調 AAS
>>777
ありえない馬鹿ってさ、そりゃ嫌がる人もいるだろ。スポンサーから金品の提供受けてるから、スポンサーの販促物を装着するのは契約だけど、それと本人の美意識は違うからな。
友達との会話で文句言うくらい何も問題ないわ

更にいうとプライベートでは別ブランド使うとか日常だぜ。スポンサーもメディアに露出しない限り、そこまでうるさく言わないから
783: 2020/06/17(水) 12:31:53 ID:LAQlRbVc(1)調 AAS
熊出没注意のステッカーよく見るけど、ありゃなんだ?
都内で見るとモヤっとする
784
(1): 2020/06/17(水) 12:46:03 ID:XE6KJT6y(1)調 AAS
>>768
やさすぃね
785
(1): 2020/06/17(水) 13:10:02 ID:gIVKf4ax(1/2)調 AAS
>>782
言わないんじゃなくて言えないだけ
日常だろうがプロとしての心構えが馬鹿なのは間違いない
まあスノボやってる奴なんてその程度なんだろう
786
(1): 2020/06/17(水) 13:21:36 ID:lADaj1Xf(2/4)調 AAS
>>785
スポーツのプロに求められるのは結果のみ。契約守って結果出せばok
クソダサいステッカーチューンしても勝てるわけじゃないからな笑

まぁ運動音痴のメタボキャンパーさんはブランドステッカー買ってクーラーボックスやクルマにペタペタ貼ってプロキャンパー気取ってな
787
(1): 2020/06/17(水) 13:33:31 ID:gIVKf4ax(2/2)調 AAS
>>786
スポンサーの意味を知らないなら無理しなくていいよ
788: 2020/06/17(水) 13:46:06 ID:lADaj1Xf(3/4)調 AAS
>>787
メタボキャンパーはブランドステッカー貼ってプロ気取りだもんな笑
789: 2020/06/17(水) 14:34:37 ID:p9awBuAc(1)調 AAS
未だにスノボやってる奴なんてバカしかいねーしな。しゃーない
790: 2020/06/17(水) 15:00:38 ID:lADaj1Xf(4/4)調 AAS
いまどきステッカーペタペタ野郎なんて馬鹿しかいねーし
しゃーない
791: 2020/06/17(水) 16:08:36 ID:0vk4r4HA(1)調 AAS
素人おじさん達によるプロ論争
792: 2020/06/17(水) 21:07:11 ID:R14TOA8C(1)調 AAS
>>784
ありがとう

気が弱いだけなんだw
793: 2020/06/18(木) 08:11:52 ID:pFytg3Mp(1)調 AAS
スポンサーはプレイヤーのこと動く看板としか見てないから
目立つやつに金払って貼り付けるだけ
だからプレイ以外にはそれほど関与しないわけ
794
(1): 2020/06/18(木) 18:39:59 ID:OlNbeKPU(1)調 AAS
レッドブルやモンスターエナジー、NIKEとか有名メーカーならステッカーもステータスになるけど
所詮底辺のプロが地元の糞ダサいステッカー貼りたくないのは本人のレベルが低いからやろ
795: 2020/06/18(木) 18:50:13 ID:P9IX3jur(1/2)調 AAS
で、おまえらはなんでクーラーBOXや車にステッカーいっぱい貼ってるの?
メーカーからスポンサード受けてるの?
796: 2020/06/18(木) 18:58:56 ID:GZWJagc1(1)調 AAS
貼ってねーよ馬鹿だろおまえ
797: 2020/06/18(木) 19:44:21 ID:P9IX3jur(2/2)調 AAS
ふーん、でも貼りたいと思ってんだろ?
金ないからステッカー買えない貧乏人なんだろ?
798: 2020/06/18(木) 20:22:53 ID:ExcVJDjl(1)調 AAS
自己紹介乙
799: 2020/06/18(木) 20:45:16 ID:wb6wzMtV(1)調 AAS
>>794
えっ
800: 2020/06/18(木) 21:02:40 ID:MvIWqtu4(1)調 AAS
プロって印刷だと思ってたわ
ステッカーって抵抗になったり剥がれたりしないのかね
確かに地元の肉屋とか魚屋のステッカーは抵抗あるかもなw
801
(1): 2020/06/18(木) 21:42:11 ID:/rO20krm(1)調 AAS
肉や魚の供給があるのであれば、むしろ積極的にステッカー貼りたい。
802
(1): 2020/06/18(木) 22:24:54 ID:cQDiadG6(1)調 AAS
>>801
どこに?
803
(1): 2020/06/19(金) 03:18:09 ID:e94EKaCa(1)調 AAS
>>802
職場で使ってる電卓の裏
804: 2020/06/19(金) 04:45:31 ID:P7h64GNo(1)調 AAS
>>803
電卓のプロかよ
805: 2020/06/19(金) 07:27:43 ID:Feye8WXI(1)調 AAS
プロは滑りにつながるようなものを裏に貼ったりしないんだよ。排熱にも影響あるしな
806: 2020/06/19(金) 07:47:00 ID:Xj2fHFna(1/2)調 AAS
>>776
その板もスポンサー提供だろ?
もし自前の板でも金貰ってるんだからステッカーくらい文句いうなよ。
807: 2020/06/19(金) 08:18:13 ID:LqlBFhmj(1/3)調 AAS
ステッカー買ってペタペタ
俺プロキャンパーっぽいだろバエるだろ〜カッケーー

糞ダサいわwww
808: 2020/06/19(金) 08:21:00 ID:LqlBFhmj(2/3)調 AAS
そんなにステッカー好きなら地元の豆腐屋のステッカーでも貼っとけwww
809
(2): 2020/06/19(金) 08:22:25 ID:LqlBFhmj(3/3)調 AAS
焚火会ステッカーとか痛すぎwww
おまえメンバーじゃねーだろー
810: 2020/06/19(金) 08:34:14 ID:Xj2fHFna(2/2)調 AAS
>>809
芸能人のステマ的な会なのか?
初めて知った。
確かにこのステッカーは痛い
811: 2020/06/19(金) 12:35:20 ID:0HoRjR1U(1)調 AAS
>>809
メンバーじゃないのもあるし焚き火会自体がソロテント張ってぬるキャンするお笑い芸人の集まりだからね
812: 2020/06/19(金) 13:02:54 ID:xUwnB8Qd(1/2)調 AAS
ステッカーの事よりもアウトドアファミリーの話しない?お姉ちゃんとかさぁ
813
(1): 2020/06/19(金) 13:09:29 ID:SbwhCfSF(1)調 AAS
この前からずっと印象操作しようとしつこい奴なんなん?
同じカテのYouTuber?
814: 2020/06/19(金) 13:18:06 ID:xUwnB8Qd(2/2)調 AAS
>>813
見てないの?キャンパーとして遅れてるな
815: 2020/06/19(金) 13:49:23 ID:rYZQBMkL(1)調 AAS
マルチのステマかよ
badボタン押しまくりに行こうぜ

801 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-DOvl [106.174.20.112]) [sage] :2020/06/19(金) 13:01:34.34 ID:xUwnB8Qd0
みんなアウトドアファミリー知ってる?
816: 2020/06/19(金) 14:02:03 ID:mIHTxqP8(1)調 AAS
逆に誉め殺しのパターンもある。
とにかく興味なければ訪れないのが吉。
817: 2020/06/20(土) 16:48:20 ID:Yl0h7Eu+(1)調 AAS
どうみてもアンチ
818: 2020/06/20(土) 17:20:47 ID:a9x/m+YN(1)調 AAS
白熊会は?
819
(1): 2020/06/22(月) 09:19:37 ID:7ew38kaz(1/2)調 AAS
土日で県跨ぎのファミキャンしてきた。まさかの土日晴れで良かった。数ヶ月ぶりのキャンプは楽しいね。子供達も喜んでたよ。
820
(1): 2020/06/22(月) 12:02:18 ID:ovPASTX/(1/3)調 AAS
>>819
誰に話し掛けてるんだ??
821
(3): 2020/06/22(月) 12:24:10 ID:3Yd5LRe9(1)調 AAS
うちの子の学校はYouTuber禁止だわ
過去学校ごと炎上の目に合ったらしく
822: 2020/06/22(月) 14:10:58 ID:TdxqZggQ(1)調 AAS
>>821
学校が炎上したからって、生徒にも規制するとは
823: 2020/06/22(月) 14:30:25 ID:ovPASTX/(2/3)調 AAS
>>821
それはスレタイとどのような関係が?
824: 2020/06/22(月) 15:58:47 ID:9LVZFuw3(1)調 AAS
>>821
アウトドアファミリーみたいに家族でもダメなのか?
825
(3): 2020/06/22(月) 19:07:01 ID:7ew38kaz(2/2)調 AAS
>>820

ファミキャン総合のスレを見にくる人にだよ。
県跨ぎ移動が解除されて初の週末だったからね。
826: 2020/06/22(月) 19:26:09 ID:tPzdFKBR(1/2)調 AAS
>>825
アウトドアファミリーみたいで楽しそうだな
827
(1): 2020/06/22(月) 19:33:09 ID:ovPASTX/(3/3)調 AAS
>>825
で?
それを聞いた俺はどんなリアクションをしたら良いんだ?
有益な情報をありがとう!って言えば良いのか?
828: 2020/06/22(月) 19:39:45 ID:tPzdFKBR(2/2)調 AAS
>>825
おまえなんかアウトドアファミリーの足下にも及ばないけどな
829: 2020/06/22(月) 19:57:52 ID:bU4kTRgE(1)調 AAS
そうだそうだ!
830: 2020/06/22(月) 20:28:37 ID:PzjCA1vb(1/2)調 AAS
>>827
嫌なら見んかったらええんやで
831: 2020/06/22(月) 20:56:18 ID:vNxSgMYN(1)調 AAS
アウトドアファミリーはまた韓国料理か
832: 2020/06/22(月) 21:02:17 ID:v2ljV7ds(1)調 AAS
別にレスしなきゃいいんじゃね?としか感じんね。スレ違いな内容って訳でもないんだから

何噛み付いてんの?
833
(2): 2020/06/22(月) 22:01:13 ID:rjKWlYQn(1)調 AAS
町内の同じ班でグループキャンプが流行っているみたい。
隣の家の人がなんだかリーダー?的な感じ。
それでもキャンプ暦は1年くらいか?
年数よりも回数だとは思うけどね
ウチに声か掛からないのは何故なんだ?
まあグルキャンはやりたくないから参加しないけど、声くらいかけてよ。
834: 2020/06/22(月) 22:10:34 ID:PzjCA1vb(2/2)調 AAS
それは嫌われてるからとしか‥
835: 2020/06/22(月) 23:00:07 ID:mTSMh031(1)調 AAS
>>年数より回数だとは思うけどね

この言い回しから
面倒くさそうな奴感がにじみ出てる
836: 2020/06/23(火) 00:37:54 ID:921fBeQ6(1)調 AAS
>>833
隣りの人がマウント取れなくなるからじゃないかな
837: 2020/06/23(火) 01:00:47 ID:jBqLOWF3(1)調 AAS
と、言って欲しかったのか。
838: 2020/06/23(火) 02:01:32 ID:dj1OFjNn(1)調 AAS
そりゃ誘われないわ
839: 2020/06/23(火) 09:11:48 ID:HPE/Ci+E(1)調 AAS
>>833
貴方の家がキャンプやるって知らないんじゃない?
町内が一緒なだけで、みんなと仲良しな訳じゃないし、子供の年齢とかもあるのかもしれないね。
もし子供が同じ学年とかなら、ちょっと寂しい。
840: 2020/06/23(火) 14:08:08 ID:j2JpXLL+(1)調 AAS
自分で参加しないって言ってるじゃねーか
わかってんだよ、みんな
841
(3): 2020/06/27(土) 00:53:55 ID:4I3VZ7vs(1/3)調 AAS
インスタとか見てると、みんなキャンプ時のレイアウトってすごいし綺麗にしてる
自分はそんなにお金かける気は無いけど、写真に撮ると雑多で見た目が悪い
みんなどうしてる?コツとかある?
ラックがあればいいのかなとは思うけど、重いし嵩張るから、あまり使いたく無いんだよな
車は普通のセダンなので、余分なものはもう入らない
842: 2020/06/27(土) 01:00:15 ID:b3dMQEfX(1)調 AAS
写真のコツは最低限レジ袋は見せないこと
これが見えるだけで一気にホームレス寄り
843: 2020/06/27(土) 01:39:38 ID:hyNfvfQR(1/2)調 AAS
設営して写真撮ったら帰るからゴミ袋なんて要らないw
キャンプすれば道具も汚れるし汗かくのも嫌だしw
844: 2020/06/27(土) 07:27:39 ID:E+CcmXM1(1/2)調 AAS
>>841
余分な道具を隠すだけ
845: 2020/06/27(土) 10:56:46 ID:jfzGEa93(1)調 AAS
>>841
見せるための道具以外は収納用具に隠しておく。
使ったらすぐに戻す。

ガチのインスタ勢は、オレ達がマッタリしているような時間も整理整頓に費やしている。
オレには真似できないし、したいとも思わない。
846: 2020/06/27(土) 10:59:04 ID:GKlKyeY+(1)調 AAS
>>841
写りの悪いものはテントの中に見えないように隠してる
それだけでなにげに撮ったときでもマシニトレルヨ
847
(1): 2020/06/27(土) 11:07:05 ID:4I3VZ7vs(2/3)調 AAS
ありがとう!ゴミ袋、見えてたわw
袋を引っ掛けるスタンドじゃなくて、折りたたみみたいなの探してみる
ついでに聞くけど、みんなはどんなふうにゴミ箱作ってる?

まだデイキャンプしかしてないからテントは無いんだ
ピクニック用の小さい折りたたみテントならあるから、それ広げて突っ込むか
848: 2020/06/27(土) 11:12:40 ID:E+CcmXM1(2/2)調 AAS
>>847
テーブルの下に吊るしてる
849
(1): 2020/06/27(土) 11:16:19 ID:hyNfvfQR(2/2)調 AAS
ゴミ箱なんて普通は作らんぞ。中身の見えない黒のゴミ袋にいれるだけ。
写真に写したくないならカメラの後ろに置いとけばいいやん。それよりキャンプを楽しめよ、写真撮るためにキャンプしてんのか?
850: 2020/06/27(土) 11:35:58 ID:LY23NSVx(1)調 AAS
まあ写真撮ったときに散らかってるよりはある程度整ってるほうが気分は良いよね
どの程度見栄えに比重をかけるかは本人次第
こだわりが行き過ぎてインスタ映えに全力出したっていいじゃん
どうせキャンプ自体が趣味にすぎないんだから楽しみ方の一つを必死で否定するのもアホのやることよ
851: 2020/06/27(土) 12:17:22 ID:sNMEBRc+(1)調 AAS
頑張って揃えたであろう自慢のギアも写真が下手くそだと一気に映えなくなるし実際インスタ見てると残念というかもったいない写真もかなり多い
写真に拘りはないかと思いきや#〜掲載希望みたいなタグがめっちゃ付いてたりでよく分からん
852: 2020/06/27(土) 12:18:35 ID:JEFLdeAJ(1)調 AAS
早朝からカラスやらにゴミ袋あさられてうるさいし汚いのを目撃してからは、蓋ができるやつ買った。ゴミ箱だしあまり主張しすぎないやつって選んでったらスノピークのガビングスタンドになった。
853: 2020/06/27(土) 13:44:48 ID:7itmT2+x(1)調 AAS
写真でも凄いなあと思うけど、YouTubeにオサレキャンプをアップしてる家族も凄いなあと思うわ。常に撮影念頭にキャンプしてるよね、彼らは。
ウチも家族向けの記念写真と動画は撮るけど、とても真似できない。
854: 2020/06/27(土) 14:07:15 ID:pZiwB0/Y(1)調 AAS
それキャンプちゃいますやん
レイアウトいいますわ
855: 2020/06/27(土) 15:10:45 ID:UUbLscFb(1)調 AAS
お前にとってはそうかもしれないが
彼らにとってはそれがキャンプなんだろ
856
(1): 2020/06/27(土) 15:13:16 ID:4I3VZ7vs(3/3)調 AAS
>>849
あなたのゴミ箱は、その黒い袋ってことね
写真のためにキャンプ、にはしたくなくて無頓着すぎて、スナップ見たらなんかあまりにもカッコ悪いな〜と思ったから改善したいだけなんです

自分の部屋を写真に撮ったら、客観的に見えるからゴミとか気になるって言うでしょ
自慢のギアとか何にもないけど、こざっぱりさせたいんだよ
857: 2020/06/27(土) 17:40:33 ID:Rt7Iag+o(1)調 AAS
オレゴニアンキャンパーのトラッシュボックス使ってる。広げるとデカい筒が置いてあるみたいにはなるけど、デカめのレジ袋何枚か吊して分別出来る。
前はレジ袋をテーブルとかに縛りつけてたけどその時よりは見栄えが改善されたと思う。
858: 2020/06/28(日) 01:53:55 ID:/nvdptWP(1)調 AAS
>>856
テントもないのにゴミ箱とか意味わからんわ。デイキャンに必要なものは揃ってるのか?タープやテーブル、椅子が安物だと見栄えの良い写真は撮れんぞ笑 道具の統一感があればそれなりに格好良く見えるもんだ

ごみ箱欲しけりゃダンボールでいいんだよ。エコだし夜は蓋も閉められるしバッチリだぜ
859
(2): 2020/06/28(日) 12:01:19 ID:zbD4aAqU(1)調 AAS
質問、レトルト暖めた後のお湯ってどうしてます?捨てちゃう?飲めないよね? 初心者のバイクソロなので水もバカにならない重さなので、みなさんどうしてるのかと。
860
(1): 2020/06/28(日) 12:24:18 ID:3R00CXfB(1)調 AAS
>>859
どんな所でキャンプしているの?
水道も無い林道や河原で野営?
バイクソロ初心者が?

オレも昔はそういうキャンツーやってたけど、そんな時は水を無駄にしないように、インスタントラーメンとかにしていた。
861: 2020/06/28(日) 12:29:24 ID:eDZ3mzBv(1)調 AAS
そういえばパスタと同時にレトルトも温めた奴がいたけどそういうのは無理や
862
(2): 2020/06/28(日) 12:35:12 ID:Jf/Kg5Bi(1)調 AAS
>>860
基本は整備されたキャンプ場です。バイクのオフ会専門。現地水道で汲めばいいじゃねえかという話ではなく、調理などに再利用できるのかな、みなさん捨てちゃってるのかな?という話で質問の趣旨を理解頂ければと。
863: 2020/06/28(日) 12:35:37 ID:u9q+Ybm6(1/2)調 AAS
>>859
クッカーにあけて温めればいいのでは
汚れ物はペーパーで拭いて持ち帰り
864: 2020/06/28(日) 12:38:31 ID:u9q+Ybm6(2/2)調 AAS
>>862
あ、ごめん遅かった
水が貴重なら調理に回すし(カップスープとか)、
捨てられる環境なら捨てる
865: 2020/06/28(日) 13:35:02 ID:oVwKy+YM(1)調 AAS
レトルト温めたお湯を口にするのは抵抗あるな
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*