[過去ログ] 【関西兵庫】創志学園と広尾学園と村田学園【東京】 (241レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2019/12/24(火) 22:14:28 ID:RLM0Fend(1/13)調 AAS
事実を公益通報します
2: 2019/12/24(火) 22:25:27 ID:RLM0Fend(2/13)調 AAS
創志学園グループとは

創始者 大橋博 関西大学卒 兵庫県立教育大学大学院卒

大学・短大
IPU・環太平洋大学(2007年4月開学) 学長 大橋節子
環太平洋大学短期大学部(1966年4月開学) 学長 大橋節子
※2012年4月、愛媛女子短期大学を買収

東京経営短期大学(1992年4月開学・2016年4月買収) 学長 増田哲也

高等学校
クラーク記念国際高等学校(1992年4月開校) 校長 三浦雄一郎
創志学園高等学校(2010年4月開校) 校長 勝野哲也
※2010年、通信制高校であったベル学園を買収

専修学校
日本健康医療専門学校(2002年4月開校) 校長 古賀稔彦
専門学校東京国際ビジネスカレッジ(2003年4月開校) 校長 増田哲也
専門学校東京国際ビジネスカレッジ福岡校(2004年4月開校) 校長 大橋英夫
※2012年4月より、専門学校福岡国際ビジネスカレッジから名称変更
専修学校クラーク高等学院 天王寺校(2005年4月開校) 校長 松尾隆祐

幼稚園
環太平洋大学短期大学部附属幼稚園(1967年4月開設) 園長 黒澤寿美
※2012年4月より、愛媛女子短期大学附属幼稚園を買収

学校法人村田学園 村田女子中学高等学校 理事長 大橋節子
※2017年 人的側面による買収

成女学園中学校成女高等学校 校長 大橋節子
※2018年、成女学園理事長の息子が学園運営資金を不正に着服し、反社会的団体との関係があったためにそれを材料に人的側面からの買収を開始
3: 2019/12/24(火) 22:27:44 ID:RLM0Fend(3/13)調 AAS
創志学園グループ等については、ウィキペディアに以下のような記載がされている。

『学校法人創志学園は、神戸市中央区に本部を置く学校法人の名称。理事長は大橋博。
幼児教育から小学校・中学校・高等学校の学外教育、高等学校、専門学校、大学などを運営している。』
『大橋博(は日本の教育者であり、教育事業家でもある。国内外で保育園・幼稚園といった幼児教育機関から大学・大学院までを展開する総合教育グループ・学校法人創志学園の創立者であり、理事長でもある。
岐阜県出身。関西大学法学部卒業、兵庫教育大学大学院修士課程修了、また、内閣府認可の公益財団法人 こども教育支援財団の理事長も務める。』
4: 2019/12/24(火) 22:37:04 ID:RLM0Fend(4/13)調 AAS
その内閣府が認可している公益財団法人 こども教育支援財団について

理事・評議員等紹介
理事
経験豊かな「こども教育」の専門家等の役員が、財団の企画・運営に携わっています。
(※表記:理事・監事は50音順、敬称略)

理事長 大橋 博 学校法人創志学園 理事長
専務理事 増田 哲也 学校法人大志学園 理事長
理事 内田 伸子 お茶の水女子大学 名誉教授
理事 福田 富昭 公益財団法人 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会評議員
理事 三浦 恵美里 株式会社ミウラ・ドルフィンズ 代表取締役
※創志学園 クラーク記念国際高等学校の校長 三浦雄一郎氏の血縁
理事 村上 尚徳 IPU・環太平洋大学 副学長
監事 太田 美代 日本子ども学会 副理事長
監事 佐藤 勝宏 元会計検査院 上席調査官付
評議員
こども教育支援財団では、下記の評議員の先生方から、公益性・社会性・教育的意義などの面において、厳正かつ公明に審査いただいております。
(※表記:50音順、敬称略)

大塚 敏弘 学校法人神戸創造学園 理事長
大橋 節子 社会福祉法人元気の泉 理事長 環太平洋大学学長
多田(小林) 美由紀 白梅学園大学 教授
三浦(長田) 有子 NPO法人チャイルド・ケアリング・アソシエーション/調布発達支援教室代表理事
※創志学園 クラーク記念国際高等学校の校長 三浦雄一郎氏の血縁
宮原(植松) 久恵 学校法人順心広尾学園 インターナショナルコース統括長
宮原 博昭 株式会社学研ホールディングス 代表取締役社長
5: 2019/12/24(火) 22:46:28 ID:RLM0Fend(5/13)調 AAS
村田学園 理事・評議会(理事会と評議会が同一人物や創志、広尾学園関係者で占められている

★理事長 大橋節子 環太平洋大学 学長
理事 小野正人 村田女子中学高等学校 校長
★理事 池田富一 順心広尾学園 理事長
★理事 植松久恵 順心広尾学園 インターナショナルコース統括長
★理事 福田富昭 公益財団法人 日本レスリング協会会長 フェニックスビジネス株式会社 会長
★理事 三浦恵美里株式会社ミウラ・ドルフィンズ 代表取締役
★理事 増田哲也 東京経営短期大学 学長
★監事 大塚克彗 学校法人創志学園 監事
★監事 徳元俊二 徳元法律事務所所長(弁護士)学校法人順心広尾学園 監事

評議委員
小野正人(村田女子中学高等学校 校長)、篠崎誠二(同 教頭)、
四條英俊(同 事務長)、二宮雄彦 (学校法人村田学園 経理長)、
細谷宣夫 (学校法人村田学園 法人事務局長)
脇野京子 (株式会社KUサポート 社員)
※(株)KUサポートは学校法人駒沢大学の関連企業
★大橋博 (学校法人創志学園 理事長)
★大橋節子(学校法人村田学園 理事長IPU環太平洋大学 学長)
★池田富一(学校法人順心広尾学園 理事長)
★植松久恵(学校法人順心広尾学園 インターナショナルコース総括長)
★福田富昭(公益財団法人日本レスリング協会 会長 フェニックスビジネス株式会社 会長)
★三浦恵美里(株式会社ミウラ・ドルフィンズ 代表取締役)
※三浦恵美里は創志学園クラーク国際高等学校の校長 三浦雄一郎(冒険家)の親族
増田哲也 (東京経営短期大学 学長)
小泉力一 (IPU環太平洋大学 教授)
飯島晶子(有限会社ヴォイスケ 代表取締役)
※飯島晶子(いいじま あきこ、1月10日 - )は、日本の女性声優、朗読家。アイムエンタープライズ所属。以前はプロダクション・タンクに所属していた。NPO日本朗読文化協会理事。日本大学芸術学部卒業。有限会社ヴォイスケ(VoiceK)の代表
6: 2019/12/24(火) 22:51:36 ID:RLM0Fend(6/13)調 AAS
社会福祉法人「同愛会」

本校は、クラーク記念国際高等学校普通科の通信制高等学校と連携する技能連携校です。毎月の報告課題、前期後期の試験、面接指導時間を満たすことで、高等学校普通科の卒業資格を得ることができます。
外部リンク[html]:www.douaikai.com

要するに普通科と通信制によって簡単に高等学校卒資格が得られるしくみである
通信制高等学校の制度を悪用している
7: 2019/12/24(火) 22:58:36 ID:RLM0Fend(7/13)調 AAS
2010-02-05
文科省:創志学園を処分 財源不足のまま大学新設
外部リンク:reds-suppo.hatenadiary.org
上記記事を2019年某日に削除した模様。
こういった事実のネガティブ投稿徹底的に削除したり過剰なネット対策を行っている
なお、削除された記事のアーカイブは以下
外部リンク:archive.ph

07年開学の環太平洋大学(岡山市)の設置認可申請書類に虚偽記載があったとして、文部科学省は5日、設置者の学校法人創志学園(神戸市)に対し、学部などの新設を今後4年間認めない措置を決めた。
 同省によると、申請(06年4月)から認可(同年11月末)までの間に土地を購入しながら、申請書の変更など必要な手続きをしなかった。
同省が08年度の決算書類を調査して発覚。同省は「土地購入で約4億4000万円の設置財源が不足する状況となり、判明していれば認可されなかった」としている。
 同法人は、運動部用に旧岡山県瀬戸町の町営グラウンドを優先使用する計画だったが、岡山市の政令指定都市実現へ向けた07年1月の市町合併で計画通りにならない恐れが出たため、06年10〜11月に大学前の土地を運動場として購入した。
 同大は「購入資金は法人の運転資金で対応した。市町村合併による変更など目まぐるしい変化に追われ、文科省への相談がおろそかになってしまった」との文書を発表した。
同大は、国際的に活躍できるスポーツ選手の育成などを目指し、五輪メダリストらを指導者に迎え開学した。

スポーツ関係で生徒集めし、あわよくば進学校にする三番戦術によって教育を食い物にしている
8: 2019/12/24(火) 23:02:28 ID:RLM0Fend(8/13)調 AAS
文科省処分をSEOで消す環太平洋大学 理事長大橋博
学校法人創志学園 理事名簿
   役職   氏名   学外者
★1  理事長  大橋博
★2  副理事長 大橋節子
 3  理事   近藤靖宏  兵庫県「トライやる・ウィーク」推進協議会参与
★4  理事   榊原洋一  東京都出身。1976年東京大学医学部卒業後、同大学付属病院勤務。1988年医学博士。お茶の水女子大学人間発達教育研究センター教授。2016年定年退任、名誉教授
★5  理事   福田富昭  公益財団法人日本レスリング協会 会長 フェニックスビジネス株式会社 会長)
6   理事   稲葉章   大阪大学,その他部局等,名誉教授,2013年3月末で定年退職によりセンターを去る
7   理事   谷宜憲   ヤメ検弁護士 谷宜憲法律事務所(大阪府大阪市中央区今橋4丁目5−20)タナベ経営元監査役
9: 2019/12/24(火) 23:03:48 ID:RLM0Fend(9/13)調 AAS
大橋博、大橋節子は日本レスリング協会会長らスポーツ関係者を理事や評議会委員に入れて
懇意になりながらスポーツ=教育を旗印に創志学園グループの拡大を謀ってる
広尾学園 池田富一と村田学園 大橋節子の間にも介在している
福田富昭(日本レスリング協会会長)の経歴、評判、家族関係を紹介!
外部リンク:ryuukouyukue.com
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s