[過去ログ] Let's talk with Jim-san in operate. ★20 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2014/04/08(火) 13:59:12.61 ID:7NZlZNLu0(1/2)調 AAS
>>866
和解の必要はない。
既に、西村氏は自分だけの新しい2ちゃんねるを作ると発表した。
その新しい2ちゃんねるによってブラジルとホットリンクの契約を
履行する方針を取った。
はっきり言おう。
2ちゃんねるの一部ユーザーによって形成されてきた
「西村氏にぶら下がろうとする人による、慣れ合いコミュニティ」
こんなものは既に時代遅れでつまらないだけの「ノリ」でしかない。
2ちゃんねる対策サービスのガーラと西村氏が取引関係にあると
わかった約10年ほど前にその「ノリ」には「はぁ?」という疑問が
ついてまわることとなった。
そしてその「はぁ?」という疑問はホットリンクとの契約、
ぶっちゃけると「ユーザーが作った2ちゃんねるの美味しいところを売り飛ばして
自分が取締役をしている会社を潤す」契約が今回のJimとの絡みの中で
2ちゃんねらーに嫌悪感を生んだ。
今、大慌てで「金のために動く西村氏」の姿は憐れとしかいいようがない。
そんな人間との契約の続行はこれからJimが2ちゃんねるを正々堂々と
社会に対してもわかりやすく運営していく中での障害でしかない。
過去に西村氏が抱えた賠償金は2ちゃんねるではなく西村氏個人に支払い義務が
生じたままである。そのような人間は今後も自らの結んでいる契約、そして資産、
現住所や連絡先まで誤魔化しながら生きていく人間。
現在の2ちゃんねるはプロバイダー責任制限法を遵守している。
Jimもその方針を受け継ぐだろう。
西村氏はこれからの2ちゃんねるには必要ない。
今や西村氏は2ちゃんねる史上最大の「トラブルメーカー」
こんなものはそのまま切って捨ててしまえば良い。
ビジネスではこれが当たり前である。
880: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2014/04/08(火) 14:03:50.37 ID:7NZlZNLu0(2/2)調 AAS
>>869
おいバカ
あたまのおかしなスレを立てるな
他の板に迷惑をかけるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s