[過去ログ] 過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 32 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 07:58:44.56 ID:vhmcgqffP(1/17)調 AAS
ようやくたらこのお出ましか。
665: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:02:01.61 ID:vhmcgqffP(2/17)調 AAS
>>663
旧●が使えないのは仕方がないとして、それならRokkaを使えるようにしてくれよ。
どうせたらことトオルのところで止まってるんだろ。
666: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:04:49.45 ID:1RNxmxVk0(4/64)調 BE AAS
>>657
で既出。
667: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:06:57.44 ID:vhmcgqffP(3/17)調 AAS
>>657
新システムがメンテ出来なきゃこれまでのシステムだってメンテ出来ないだろ…
もうメチャクチャだな。今の状態でN.T.Technologyに金が払えるわけ無いだろ。
どうすんのよこれ。
668
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:13:22.67 ID:MdCvFOKS0(1)調 AAS
>>657
はやくHaskellおぼえてくらさい
669: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:18:08.53 ID:vhmcgqffP(4/17)調 AAS
>>668
そういうことか。何という連携のなさだ…
外部リンク:github.com
670: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:21:14.56 ID:ZJgZy3890(1)調 AAS
黙ってりゃ風化するとでも思ってんのか糞運営
早くアナウンスせーやダボ
671: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:25:53.97 ID:1RNxmxVk0(5/64)調 BE AAS
twitterがrails使って止めてみたりとか、
新しい言語って枯れてないので、
問題にぶつかったときに、言語自体まで掘り下げたり、
バッドノウハウで回避したりとか、
面倒な事態に陥ったときのコストがでかいので、
あんまり覚える気にならないんですよねぇ。。

最近、tomcatとか使ってるって話を聞かないし、、、
672
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:29:08.86 ID:1RNxmxVk0(6/64)調 BE AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

githubもRuby辞めたみたいですし。。。
673: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:29:47.30 ID:kVNdltIe0(1)調 AAS
認証鯖はまだphpしかできない人が書いたphpベースのままなの?
RaceQeenの人が書き換えたの?
674: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:30:18.68 ID:1RNxmxVk0(7/64)調 BE AAS
認証鯖ってなんですか?
675
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:34:18.71 ID:vhmcgqffP(5/17)調 AAS
でもこのまま放っておいたらだれも●を買わなくなるから
どのみちサーバー代が払えなくなるんじゃないの?
Rokkaを2chで使うなり、別のシステムを1から書きなおすなり、
早めに決めて発表しないとまずいでしょ。
676
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:38:15.09 ID:1RNxmxVk0(8/64)調 BE AAS
●以外に、毎月2万ドルのサーバ代は支払われています。
それ以上のコストが必要なのであれば、
そこは別途考えればいいんでないか。。。と予想。

んで、導入条件はすでに出てるので、
それを満たすものを作るか、改造するかは、
その会社が決めることなんでないかなぁ、、と。

個人的には、●のための規制とか無くなってるし、
使いやすくなってるんでないかと思ってたり。。。
677: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:48:55.68 ID:vhmcgqffP(6/17)調 AAS
過去ログがみれないわ、海外規制が●で回避できないわで超不便なんだけど…
っていうか本当にその導入条件は伝わってるの?
なんか全然分かってないみたいだよ?

> 779 : vip40011.maido3.net@Apparently admin ★ : 2013/10/06(日) 19:04:40.12 ID:???
> >>778
> Nothing is broken. It works on all of Pink Channel. It works on all
> of the retired past logs of Pink Channel and 2ch.
> Login works site wide for both the old system and the new rokka system.
> You can make a ● and you can login and post with it.
> Only the recently dropped logs on 2ch are not working, and that is not
> a system problem, that is a decision made by the consensus of the UNEI.
> I am sure they have a reason for it. Probably you can see those logs
> with p2.
2chスレ:erobbs
678
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:52:50.70 ID:1RNxmxVk0(9/64)調 BE AAS
伝わってるかとー。
679: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:54:34.99 ID:QGS3S96b0(1)調 AAS
税理士さんにちゃんと処理してもらった?
680: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:56:15.33 ID:1RNxmxVk0(10/64)調 BE AAS
●のお金は1円も受け取ったことがないので、
処理も何もないんでないかと。
681: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:56:34.80 ID:vhmcgqffP(7/17)調 AAS
>>678
え〜だったら"I am sure they have a reason for it. "なんて書き方しないと思うけど…
まあでもサーバー代の心配をしなくてもいいのにはちょっと安心したよ。
682
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 08:59:55.49 ID:1RNxmxVk0(11/64)調 BE AAS
a reasonってのが、単数じゃなくて、複数であれば
前述の>>675の導入条件でないかと。
683: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:07:29.99 ID:vhmcgqffP(8/17)調 AAS
>>682
"I am sure they have a reason for it. "って、
「なんかよくわかんないけど、運営が許可しないのには
何かしら理由があるはずだよ」って意味だろ…
684: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:09:23.00 ID:1RNxmxVk0(12/64)調 BE AAS
理由があるのを確信してるってことじゃないすか?
685: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:13:59.73 ID:vhmcgqffP(9/17)調 AAS
その表現は理由があるのは分かってても実際にその理由が具体的に
何なのかはっきりしないときに使うんだよ。
686
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:18:44.91 ID:1RNxmxVk0(13/64)調 BE AAS
知らなかったんですが、例文とかどこかにあります?
687
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:19:43.14 ID:cGeVsNGb0(1/10)調 AAS
>>663
早く全dat開放するかhtml化をしてくれ。
●と無関係なのに●がないと見れない状態だぞ。

わざわざhtml化したものまで●がないと見れない状態にしたことについても説明して欲しい。
688
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:20:05.85 ID:NIgOWIqD0(1)調 AAS
旧●が再稼動しないなら何の為に旧●があるんですかね?
そこをハッキリさせるべきかと
689
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:20:24.10 ID:1RNxmxVk0(14/64)調 BE AAS
>>687
やった人に聞かないとわからないかと。
690
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:22:34.54 ID:1RNxmxVk0(15/64)調 BE AAS
>>688
動いてないので、無いと考えていいんでないかと。
691
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:24:28.55 ID:cGeVsNGb0(2/10)調 AAS
>>689
●と無関係なら●システムを経由してる現在
さっさと過去ログ見放題にするべきじゃね。
692: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:24:30.36 ID:vhmcgqffP(10/17)調 AAS
>>686
例文探してみるけど、まずまちがいないよ。
自分は一応在米歴は15年だよ。

しかしなんか運営とNTTの間のコミュニケーションに齟齬が生じて
デッドロックが発生してる感じだね。Rokka Systemの
スレを見る限りではひろゆきの意図は伝わってないみたい。
693: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:25:19.71 ID:oB6NNwPF0(1)調 AAS
>>672
これサーバー側のMVCのviewの処理をクライアント側に写したってだけでDBとかルーティングは今まで通りだろ
にわかかお前は
694: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:25:22.29 ID:G7MhfcVe0(1/12)調 AAS
>>690
なんか他の方法で有料でもいいので過去ログ見れるようにしてくだちい
695: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 2013/10/07(月) 09:25:40.04 ID:K3ufR47+0(1)調 AAS
運営視ね
696: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:25:41.88 ID:Oj6IWRdi0(2/5)調 AAS
責任取れ!この野郎!
697: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:26:16.81 ID:r0C35Kgl0(1/3)調 AAS
>>657
お前は今どういう立場なんだ?
8月30日のふざけた謝罪にもならんものはお前が書いたのか?
698
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:27:04.02 ID:1RNxmxVk0(16/64)調 BE AAS
>>691
そのシステム作る人と、サーバコストは誰が?
699: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:27:04.39 ID:G7MhfcVe0(2/12)調 AAS
>>690
DIAは過去ログ見れるとかそういうのにしてよ
700: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:28:49.03 ID:G7MhfcVe0(3/12)調 AAS
>>698
有料で見れるようにしてよ。
裁判中のやつで2chの書き込み確認して裁判所に開示請求したい奴とかいるから
ログ速に該当する書き込み保存されてなかったので
701: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:30:59.70 ID:vhmcgqffP(11/17)調 AAS
>>686
これなんかわかりやすいでしょ。もう一回ちゃんとNTTの人達と話し合ったほうがいいよ。

> I'm sure they have a reason for it, and it isn't something that I have looked into,
> it just seems weird to me.
外部リンク:blogs.umflint.edu

> "Hey lady, you CAN get more time if you'd ask!" I'm sure they have a reason for it
> - probably not a good one though.
外部リンク[html]:www.prisontalk.com
702
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:34:26.41 ID:G7MhfcVe0(4/12)調 AAS
>>698
すれ違いだけどニュース速報のsakuって機能してないけど、どうなってんの?
なんかバランス感覚あるやつ指名してよ
703
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:37:37.12 ID:1RNxmxVk0(17/64)調 BE AAS
両方訳すと、↓になりません?
理由があるのはわかってる、looked intoしたのと違うけど。
理由があるのはわかってる、たぶん、いい理由じゃないけど。
704
(1): ノtasukeruyo 2013/10/07(月) 09:37:43.78 ID:cGeVsNGb0(3/10)調 AAS
>>698
●をさっさと復活させればいいじゃないか。
書き込み規制撤廃よりも本来の使用方法である過去ログをみたいわけよ

モリタポのうちわけもお願いします。

Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)
705
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:38:36.97 ID:2UX0lFfm0(1)調 AAS
【●終了確定】 ひろゆき「●の挙動を知っている運営の人はいないから、●が再稼動することもない。」
2chスレ:news
706: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:38:37.40 ID:nO7tj2fm0(1/8)調 AAS
>>702
あんなゴミ板は閉鎖でいいよ

もはや本物のキチガイと本物のクズと糞アフィしかいねー最低最悪の掃き溜め板だ
707: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:40:10.88 ID:j8ZABBzF0(1)調 AAS
ホント卑怯な人間だなコイツは
悪口かいいわけしか口から出てこない
708: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:41:04.46 ID:KrICtblS0(1)調 AAS
閉鎖しないの?流出は自己責任?
709
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:42:08.09 ID:1RNxmxVk0(18/64)調 BE AAS
>>704
理由は既出ですよ。
710: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:43:21.18 ID:3+XX+8Sn0(1/13)調 AAS
NTTecハッキングしたやつはどうなってんの
711
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:45:18.29 ID:G7MhfcVe0(5/12)調 AAS
>>709
あとBEを乗っ取られた奴が多数いるみたいだから、メール経由でパス変更して
取り返せるようにしてください。
712: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:46:11.76 ID:nsJsZuxp0(1/5)調 AAS
過去ログサイト、減らすなり無くすなりしてもらえませんか?
あれだけ沢山あると、個人情報書込を削除してもらうのも大変です。
2chが削除対応しないと、拡散される一方ですし。
713
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:46:47.10 ID:IeKhR7fn0(1)調 AAS
>>705
つまり追い出したFOXしか弄れる人いないから
このままですってことだな
714
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:46:49.10 ID:1RNxmxVk0(19/64)調 BE AAS
>>711
beのpassってどうやって漏れたんですか?
715
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:47:42.14 ID:G7MhfcVe0(6/12)調 AAS
>>714
tor板にさっしーえっちーがうpしたらしいですよ
今も消されてないとまた疑義で聞いた
716
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:48:34.16 ID:1RNxmxVk0(20/64)調 BE AAS
>>713
おいらの知る限り、FOXさんは、自分で辞めたと思うんですが、
誰かが追い出したんすか?
 
717: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:48:35.41 ID:XBKHlcV50(1/2)調 AAS
>>1
ビューアですら過去ログが読めない事が多発するのをどうにかしろ
過去ログ倉庫がぶっ壊れてるんだよ

●は過去ログ閲覧が主機能で書き込み緩和はオマケだっていうよなあ?

その過去ログが見れないというのは詐欺以外の何物でもない

ドヤ顔で規制がどうこうほざいてないで、過去ログを一番に直せ無能が

データが飛んだなら昔やったようにそこらの過去ログサイトから集めろ
それが当然の責任であろうが
718
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:49:01.63 ID:3+XX+8Sn0(2/13)調 AAS
さっしーえっちが2ch含めいろんな情報撒いてたけどbeもそこに含まれてたんじょのい
719: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:49:19.37 ID:XBKHlcV50(2/2)調 AAS
警察<違法な書き込みを削除してください
運営<こちらが決めた書式と違うので受理できません
警察<訳の分からないことを言ってないで削除しなさい
運営取巻<2chのローカルルールは法律より優先される
警察<犯罪幇助するつもりか
運営<今、国家権力を屈服させてるわ(笑)
警察<家宅捜査だ。資料を押収する
運営<調子こいてすんませんでした。言う事聞くので許してください
運営取巻<(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

ひろゆき<おいら元管理人なんで関係ないです。。。運営会社も海外ですし
警察<海外警察と協力して捜査したら、ペーパーカンパニーと証明された
ひろゆき<(やべ)そうですか。。。でもこっちは関係ないです
警察<運営に関与している情報と広告料を受け取っていることも判明している
ひろゆき<これは警察の陰謀です。。。( ̄ー ̄;)

>>1 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【コラム】ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件?--ひろゆき(西村博之) [01/12]
2chスレ:bizplus
ソフトバンクは今年の1月1日に「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で取得して子会社化しました。
んで、1月12日に67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、日本国内のリース会社など11社に売却することを決めたそうです。
2200億円の67%ですから、1474億円の価値ですね。
1474億円で売れたら、とんとんってことですが、売却額は、およそ十数億円程度だそうです。
1474億円のモノを10億円ちょっとで売っちゃったわけですから、1400億円以上の金額は丸損ですよね。。

2013年1月12日10時4分
外部リンク[html]:www.asahi.com
イー社の全ての株式のうち、議決権付きの株式はわずか。ソフトバンクが議決権付きの株式を売却しても、
同社のイー社に対する出資比率は99%を超える見通しという。
720: ノtasukeruyo 2013/10/07(月) 09:49:55.62 ID:cGeVsNGb0(4/10)調 AAS
後、datがあるのに●で見れなかった過去ログとか
存在してたからその辺もついでに改良しておいて欲しいわ。

>>709
この運営状態で改良●が一度復活してるのにいじれないって。。。

Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)
721
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:50:07.58 ID:G7MhfcVe0(7/12)調 AAS
tor経由で●関係の個人情報が流出した時、それとセットでBEの情報も流失しました。
722
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:50:23.93 ID:1RNxmxVk0(21/64)調 BE AAS
>>715
>>718
見てないので、よくわからないんですよね。
723: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:50:59.68 ID:67jHLUVm0(1/4)調 AAS
>>721
流失て
724
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:51:32.48 ID:nO7tj2fm0(2/8)調 AAS
●と2ちゃんは無関係ってことでいいのか西村

じゃあ、p2(p2.2ch.net)に付いてる●の機能とか外せよ馬鹿
変なものを組み込んでんじゃねーぞボケ

矛盾しまくりなんだよダボハゼ野郎!
725: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:51:54.59 ID:3+XX+8Sn0(3/13)調 AAS
>>722
過去ログ見れないから当時のログ引っ張ってこれないよ!
ローカルにあったかなぁ
726: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:52:13.05 ID:vhmcgqffP(12/17)調 AAS
>>703
> 理由があるのはわかってる、looked intoしたのと違うけど。

これは「自分はまだ"look into"してないけど」って意味だよ。

> 理由があるのはわかってる、たぶん、いい理由じゃないけど。

こっちの訳はあってるけど、話者は理由の内容をきちんと把握してない。

ひろゆき、大学がアメリカだったからもうちょっと英語ができると思ってたけど…
まあでも卒業してからずっと日本にいたのならしかたがないのかな。
727
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:52:18.15 ID:G7MhfcVe0(8/12)調 AAS
>>722
でもひろゆきのBEも一時乗っ取られてたから
BE情報が漏れてるのは認識してるんでしょ?
728
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:54:33.48 ID:9DWH7c0m0(1)調 AAS
要はおいちゃんとかが弄ってたような部分を仕様を明確にして
現運営が理解出来てメンテ出来るものにしてくれって事なの?

NTTecだけじゃなくて現運営も●システムの責任を持つって事か
729
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:54:50.86 ID:3+XX+8Sn0(4/13)調 AAS
>>727
ひろゆきBEが乗っ取られ=BE情報が漏れてるとはならないんじゃね
730: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:55:24.51 ID:1RNxmxVk0(22/64)調 BE AAS
>>727
おいらのは共通passだったからかと。
731
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:56:50.15 ID:1RNxmxVk0(23/64)調 BE AAS
>>728
そゆことなんでないかと。
でないと、同様の流出がまた起きるかと。
732
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:58:03.19 ID:cGeVsNGb0(5/10)調 AAS
>>724
それだけならいいんだけど、
改良してるロッカシステムを遮断してるじゃなかったかな。
それで >>676のようなことを言ってるんだよな。

なんらかの方法で復活させたいんだろうけど
いまいち真意が分からない。
733
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:58:14.00 ID:G7MhfcVe0(9/12)調 AAS
>>731
流出原因ってまだまったく見当もついてなの?
734
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 09:59:09.38 ID:G7MhfcVe0(10/12)調 AAS
>>729
ひろゆきのBEは置いといてもBE情報がほとんど全て漏れたのは間違いないでしょ
735: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:00:36.30 ID:3+XX+8Sn0(5/13)調 AAS
>>734
さっしーえっちが流してたのは知ってるよw
その状況知らないひろゆき的にはその発想に至らないんじゃないかってこと

なんでもいいので●と同じ機能のシステム作ってください
もちろんひろゆきも手伝うよね
736: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:01:16.10 ID:67jHLUVm0(2/4)調 AAS
>>734
2006と2009だけだぞ
737: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:01:20.13 ID:1RNxmxVk0(24/64)調 BE AAS
>>732

>>657の条件が満たされないと、同じようなことが起きるのでないかと。

>>733
見当はついてるので、運営が把握出来てない仕組みは、
導入しないってことかとー。
738: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:01:22.30 ID:cGeVsNGb0(6/10)調 AAS
>>731
あーそういうことかー。え?そういう方針でいいの?

>>734
そういえば、ひろゆきはどうやって再設定しなおせたんだろ
beについて詳しくないけど
739
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:01:38.68 ID:2JOx3fGJP(1/7)調 AAS
>>657>>728
今回の書き込みログの流出の問題は、bbs.cgi を叩いたときに、
そのログが何故か NTTeech に送信されるシステムだったことだよね?
だから、2ch 側が把握しておくべきことは、2ch 内で動く bbs.cgi の挙動では?

Rokka は、詳細なシステムがわからなくても、
2ch の外でユーザから過去ログ取得が要求されたときに動くものだから、
少なくとも、過去ログ取得と書き込みログの流出とは関係ないのでは?

過去ログ取得に関しては、
Rokka サーバから、2ch 内の dat の読み出し権を許可するかどうかだけ
740: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:03:25.71 ID:1RNxmxVk0(25/64)調 BE AAS
be.txt.xz
beの登録情報の一部。数字*2とIPアドレス・固有文字列の記録

ってのを見かけるんですけど、

beってメアドがないとログイン出来ないので、
上のファイルだけだと、足りないんですよね。
現物見てないので確定は出来ないですが、
メアドがない以上は、流出して、他人がログインってのは無理でないかと。
741: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:06:05.47 ID:3+XX+8Sn0(6/13)調 AAS
●の購入時IPも漏れてたら紐付けできるけどどうなんだろ
742
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:06:19.06 ID:1RNxmxVk0(26/64)調 BE AAS
>>739
bbs.cgiにいろいろライブラリがついていて、
全体の把握が仕切れてないのですね。

rokkaが「2chと一切関係ないサービスです」って謡うのであれば、
その考えもありですが、今回●がこけたのが2chの責任と言われてるように、
2chの責任と取られるので、そこまで把握する必要があるってことです。
743: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:08:34.31 ID:Oj6IWRdi0(3/5)調 AAS
刑務所で罪を償えよ
744: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:13:06.98 ID:ay8BImPa0(1)調 AAS
新●発売はいつですか!!!
出たらすぐ買いに行きます
745
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:14:44.65 ID:v7FcDRaJ0(1/4)調 AAS
要は、2chが手を出せない部分で2chが責任取らされるのは困るので
やるならコントロール下に置く事が条件ってことかな

書き込みログの方にIPあるから紐つけされてる人はいるかもねbe
746
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:16:18.08 ID:1RNxmxVk0(27/64)調 BE AAS
>>745
そゆことですね。

IPがあっても、メアドが無いとログイン出来ないんですよね。
747
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:16:19.89 ID:BHQqiFlh0(1/8)調 BE AAS
今回の●流出の件はおいといて、
メンテナンスもできないサービスを運営してた事に対する責任とかそういうのはどーなの?
748
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:17:37.79 ID:1RNxmxVk0(28/64)調 BE AAS
>>747
なので、再発させないってのが責任になるんじゃないですかね。
749: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:18:18.35 ID:nsJsZuxp0(2/5)調 AAS
今だって、責任なんて取ってないのにw
誰がどう責任取るつもりなの?
750: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:18:25.64 ID:3+XX+8Sn0(7/13)調 AAS
beメアドは●のメアドから紐付けてあてがってるんだってば
751: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:18:34.38 ID:67jHLUVm0(3/4)調 AAS
>>746
メアドは別ファイルと突き合わせたら割り出せる
752: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:18:51.46 ID:cGeVsNGb0(7/10)調 AAS
パケット解散後は、またひろゆきがトップってことでいいの?
今の2ちゃん運営って削除人以外の顔がいまいち見えない
753
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:18:52.27 ID:2JOx3fGJP(2/7)調 AAS
>>742
「2chの責任」があるのは「全体の把握が仕切れてない」の部分だと思うよ
今動いてる bbs.cgi は、無用なログを記録したり送信したりしてないと言える?
もし、責任もってそう言えないなら、
止めるべきは過去ログ取得ではなくて、bbs.cgi ってことにならない?

Rokka は、2ch が過去ログの読み出しを許可する特別な外部サイトの一つ
公式 P2 も、そういう特別な外部サイトの一つだよね?
今 P2 で過去ログ落とせるなら、2ch が考えることは、
そういう特別な外部サイトを、もう一つ増やすかどうかの話だけだと思うよ
754
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:18:56.55 ID:v7FcDRaJ0(2/4)調 AAS
>>746
●からメアド、書き込みからIPで固定IPだと合わせ技で漏れてる人もいるのかなぁと
755
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:19:39.35 ID:nO7tj2fm0(3/8)調 AAS
>>716
お前が逃げ回ってるから中尾にばかり責任が降りかかって
追い込まれて辞めざるを得なくなったんだろボケが

>>745
何かあったらまた逃げ回るに決まってるだろ
コイツが責任取ったことあるのか?

この期に及んできちんと管理人を名乗らない時点で
カス西村は腐ったゴミのウンコ野郎だ!
756: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:19:50.70 ID:1RNxmxVk0(29/64)調 BE AAS
どのメアドがどのパスワードって紐付けはどうするんすか?
757: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:21:04.24 ID:vG0RQSuI0(1)調 AAS
ほんまもんのひろゆきなの?
758
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:21:32.53 ID:BHQqiFlh0(2/8)調 BE AAS
>>748
流出の件は置いといてって前置きしたじゃん
実はまともに運用出来ないシステムでした じゃあ詐欺ってやつなんじゃないですかね
759
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:22:49.25 ID:3+XX+8Sn0(8/13)調 AAS
>>758
運用できる人が途中で居なくなったわけで、最初から●のシステム把握してなかったわけじゃないんじゃ
760: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:23:44.39 ID:0qM4Tl6X0(1/3)調 AAS
忍法帖がなければ●なんかいらないが、●無し忍法帖はかなり面倒
awabi の忍法帖なんとかしてくれ
761: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:23:46.94 ID:67jHLUVm0(4/4)調 AAS
>>759
そういうこと
少なくとも狐は把握してたはず
762
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:24:56.29 ID:1RNxmxVk0(30/64)調 BE AAS
>>753
現在は、把握出来てないライブラリは切ってるかとー。

特別な外部サイトの継続性や信頼性を
2chが一切チェックしないってので、
責任を問われないというのが通るならいいんでないすかね。

>>754
固定IPで漏れてる人はいるのかもですね。
ただ、beのSQLテーブルが漏れるなら、メアドごと持ってくと思うのですよ。

>>755
降りかかった責任ってなんですか?
誰に追い込まれたんですか?
763: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:26:27.03 ID:1RNxmxVk0(31/64)調 BE AAS
>>759
なので、一人しか把握できてない、触れない仕組みは
入れないって方針になるんでないかと。
764
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:27:34.21 ID:0qM4Tl6X0(2/3)調 AAS
厳密にいうと

> クレカ$33の内訳
> $8 2chのサーバ費に補填←■

ここで経済的利益を受けているのだから、2ちゃんねる運営にも「法的責任」は
ありますね?ま、訴える人はいないだろうけど (´・ω・`)
765
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:27:51.67 ID:BHQqiFlh0(3/8)調 BE AAS
>>759
その場合俺らはひとまず置いといて、メンテ不可能になった時点で2chから●の販売代理店?に対しての説明責任みたいなのが発生するんじゃね?
販売代理店がメンテ出来ない旨を受けてなお販売を続ける決定を下したなら責任はそっちに有ることになるかもだけど

普通ならメンテ不可能になった時点でシステムの運用停止が筋だよね
766
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:32:11.19 ID:1RNxmxVk0(32/64)調 BE AAS
>>764
1/4の責任はありますね。
おいらがそのお金をコントロール出来るなら、返金すると思います。

>>765
そもそもの主体は2chではないです。NTテクノロジーの商品です。
2chからログデータをNTテクノロジーが仕入れるって話です。
なので、販売するかどうかは、NTテクノロジーが決めることで、
2chが決めることではないです。
767: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:35:38.60 ID:3+XX+8Sn0(9/13)調 AAS
書き込みログの問題さえなければまだマシだったかもしれぬのに
768
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:36:19.67 ID:BHQqiFlh0(4/8)調 BE AAS
>>766
過去ログ閲覧機能に関しては納得がいった

規制回避機能についてはどうなの?
これは2chの協力無しには実現出来ない機能だよね
769
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:36:39.47 ID:nsJsZuxp0(3/5)調 AAS
今の2chの責任者って誰なの?
その1/4のお金を返金出来る立場の人を呼んできてよ。

今まで、自分は責任者じゃありません、って人しか出てきてないんだけど。
770
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:36:56.16 ID:r0C35Kgl0(2/3)調 AAS
>>766
なんで多大な迷惑を蒙ったのに
いまだにNTTとやらとなあなあでやってるの?
損害賠償請求などは行わないの?
771: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:37:07.08 ID:wSUiNHFa0(1)調 AAS
おまえそんなペラペラ喋ってまた当局にガサ入れされんじゃねーのw
772
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:38:32.53 ID:5kw2/iB30(1/2)調 AAS
2chの書き込みログが何故にNTテクノロジーに渡ってたの?
773
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:40:03.67 ID:3+XX+8Sn0(10/13)調 AAS
>>772
●開発テスト時の仕様がそのまま使われてたとか

ひろゆきν速の惨事どうにかしてくださいお願いします
774: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:41:44.64 ID:lCM8/LrB0(1/3)調 AAS
:04.39 ID:1RNxmxVk0 [3/32] ?S★(1144901)

いいからつべこべのたまってないで  やれよ
775
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:43:02.25 ID:1RNxmxVk0(33/64)調 BE AAS
>>768
あくまでおまけとして、書けるって機能を入れてますけど、
商品の対価ではないです。

>>769
●の責任者はNTテクノロジーなので、そちらへどうぞ。

>>770
悪意でやったわけではないので、
お金貰ってもしょうがないかと。

ただ、ユーザーに内密にセキュリティーコードを保存してた件と、
デベロッパーへの支払いがされてない件は、
事故ではないので、なんらかの対応が必要だとおいらは思っています。

>>772
そういう仕組みを作った人に聞いてください。。。
776: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:44:40.50 ID:lCM8/LrB0(2/3)調 AAS
>>775
金 を か え せ

つべこべのたまわずやれよ
777
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:44:45.28 ID:53iCOhx90(1/3)調 AAS
>>775
ひろゆきさん私は頭が悪いので単刀直入に聞きます
私はクレジットカードで●を7月末に購入しました
購入してわずか1ヶ月しか●の機能を使えず、個人情報は流出しましたが
今後●を使用できなかった期間分延長してもらえれば良いかと思ってましたが
しかし、今後その機能を復活させる事はできないんじゃないかな?とおっしゃってるんですか?
778
(4): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:46:38.48 ID:1RNxmxVk0(34/64)調 BE AAS
>>777
●のような仕組みを入れる条件は、
NTテクノロジー側に提示してあるので、
それを実現するかどうかは、NTテクノロジー側の問題かと。

●そのものを、そのまま復活というのは、
今回のような流出が再発する可能性があるので無いと思います。
779: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:47:44.22 ID:nO7tj2fm0(4/8)調 AAS
>>762
>  降りかかった責任ってなんですか?
> 誰に追い込まれたんですか?

薬・違法板の削除の件
警察と無能無責任を具現化したカスの西村博之

>>773
ゴミクズ板のν速は閉鎖で

そもそもクソ西村がν速に人を戻したいからsaku基準をゆるゆるウンコにしたんだよな
結果、クズ池沼キチガイ馬鹿ウヨ糞アフィみたいな、一般人は皆無のゴミによるゴミのための板になったわけだ

今もそうだが、よく分かってないのに首を突っ込んでグダグダにする
働き者の馬鹿に似てるな
しかもヘタに権限を持ってるからタチが悪い
780: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:49:16.27 ID:1RNxmxVk0(35/64)調 BE AAS
おいらが追い込んだんですか?初耳ですね。
ソースがあれば、教えてください。
781
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:50:15.05 ID:XmjJuT1O0(1)調 AAS
Beの漏れたのはSQLのダンプってなっててメアドとかパス・認証コードとか紹介文一式だったよ

数年前に漏れたのと同じだとか言ってる人いたけど真偽は知らない
782
(1): 名無し募集中。。。 2013/10/07(月) 10:50:35.40 ID:mting59j0(1/2)調 AAS
ひろゆき<俺じゃどうすることも出来ない・・・

って事なんだろ?
それは分かるけどひろゆき側からも可能な範囲で関係者に声かけてくれよ
結果はともかく出来る事だけやって
783
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:50:45.57 ID:3+XX+8Sn0(11/13)調 AAS
>●のような仕組みを入れる条件は、
NTテクノロジー側に提示してあるので、

立案して提示したのはひろゆきさんなんですか><
管理者的立場にいるような書き方はよくないかと><
784
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:51:39.04 ID:lCM8/LrB0(3/3)調 AAS
私はコンビニエンスストアで●を7月頃に購入しました
購入してわずか数ヶ月しか●の機能を使えませんでした
今後●を使用できなかった期間分延長してもらえれば良いかと思ってましたが
しかし、今後その機能を復活させる事はできないんじゃないかな?とおっしゃってるんですか?

>NTテクノロジー側の問題かと
ではどうしてあなたがこの場にしゃしゃり出てくるのでしょうか。
>そのまま復活というのは〜無いと思います
これだけ経っているのに何も進展が無いのはどうかと。
785
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:52:04.38 ID:vhmcgqffP(13/17)調 AAS
>>778
一応状況は説明しといたけど、NTテクノロジー側は運営の返答待ちだってよ。
ほんとに伝わってないみたいだぞ。

Rokka System
2chスレ:erobbs
786: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:52:16.01 ID:1RNxmxVk0(36/64)調 BE AAS
>>781
SQLのダンプだと登録日があるはずなので、そこで、数年前に漏れたものかどうか
わかるんでないかと。
787
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:52:45.47 ID:BHQqiFlh0(5/8)調 BE AAS
>>775
俺は規制解除機能を目当てに●購入したんだけど。
商品の価値を決めるのは客側だと思われ

外部リンク:gyazo.com
2chはおまけ扱いだったとしてもNTテクノロジーとやらは機能の一部として扱ってるみたいだが
2chとNTテクノロジーとはまともな打ち合わせすらせず、意思の齟齬があるまま商品を世に出したって事でいいのね?
788
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:54:15.42 ID:hVx502QE0(1)調 AAS
要は運営にセキュリティに関して詳しい奴がいないんだろ?
利益だしてるサービスがそれじゃいかんでしょ
789
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:55:18.40 ID:1RNxmxVk0(37/64)調 BE AAS
>>782
出来る範囲では動いてるんですけどね。。。と。

>>783
うほほ。

>>784
何が原因でどういうことが起きてるのかってのを、
おいらが知ってる範囲で伝えることに意味があると思う人もいるんでないかと。

>>785
本当に知らなかったとしたら、おいらが見せてもらったメールのやりとりは、
誰が返事してたんだろう。。。。
790: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/10/07(月) 10:55:24.53 ID:WtTjftlg0(1/4)調 AAS
結局NT.Tは謝罪しただけで補償は何もしないニダね
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s