[過去ログ] 幸せサーバープロジェクト 「アイデア・技術のある人募集中」★5 (451レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/10(水) 18:56:19 ID:CaFhRhQb0(1/2)調 AA×
![](/aas/operate_1268214979_1_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:operate
外部リンク:happy.70.kg
外部リンク:suamania.70.kg
2: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/10(水) 18:56:43 ID:CaFhRhQb0(2/2)調 AAS
とりあえず。
3: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/10(水) 19:07:08 ID:/8xIvkvO0(1)調 AA×
![](/aas/operate_1268214979_3_EFEFEF_000000_240.gif)
4: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/10(水) 19:34:31 ID:kiipqsGi0(1)調 AAS
しあわせになるひとが増えますように
5: ● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★ 2010/03/10(水) 22:31:58 ID:???P BE AAS
>>1
ぼみょー
過去ログ置き場の更新かんりょ。
6: NAO ★ 2010/03/11(木) 00:43:35 ID:???0 AAS
>>1
乙です乙です
7: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 09:03:08 神 ID:wPxe14Ld0(1/12)調 BE AAS
即死確定的だな(笑)
8(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 09:04:14 神 ID:wPxe14Ld0(2/12)調 BE AAS
ということで1個ネタを投下する(笑)
ネタというかオマエら香草愚ル〜プの宿題な♪ 加盟店ノルマって奴だ!
9(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 09:06:18 神 ID:wPxe14Ld0(3/12)調 BE AAS
【芋】芋ほり用正規表現リスト係6
2chスレ:operate
※芋ほりシステムでの同時刻誤開示しないスクリプト政策スレにしろ!
当然 作った奴は開示人の一人となるわけだが・・・・・やりたい奴は特に頑張れよ(笑)
10(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 09:07:08 神 ID:wPxe14Ld0(4/12)調 BE AAS
あと 誰かこちらのテンプレ作って貼って上げてくれ〜(笑)
【報告人】報告人作戦支部23 (犯罪予告や重要削除対象案件)
2chスレ:operate
11(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 09:07:54 神 ID:wPxe14Ld0(5/12)調 BE AAS
ここまでの
【残件】
>>8 重要
>>10 緊急
12: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 09:08:40 神 ID:wPxe14Ld0(6/12)調 BE AAS
>>11
間違えた(笑)
ここまでの
【残件】
>>9 重要
>>10 緊急
13(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 12:22:21 ID:WTJlR0IcP(1)調 AAS
そいえば鯖のリソースは余りまくり?
14: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 13:23:03 神 ID:wPxe14Ld0(7/12)調 BE AAS
>>13
どの鯖だ(笑)
変な質問だな!
というか幸せさ〜ヴぁ ってなんだよ?
さ〜ヴぁば幸せプロジェクト だろ(笑) >>1はクルッテルな!
15: ● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★ 2010/03/11(木) 22:22:48 ID:???P BE AAS
# memo: スクリプトを書き直したら10倍くらい速くなった。ついでに正常動作していることを確認。
16(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:27:32 ID:E0N1P42JP(1/4)調 AAS
おつおつ
10倍ってすごいな
17(2): ● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★ 2010/03/11(木) 22:29:54 ID:???P BE AAS
なぜか更新がなくても*.txtを取ってきているとかいうアホ仕様を直しただけですw
# 過去のおいらはよく反省してください
18: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:32:18 神 ID:wPxe14Ld0(8/12)調 BE AAS
この板
最近 即死じゃなくてもよく落ちるな(笑)
どうしてだ?
19(1): NAO ★ 2010/03/11(木) 22:36:47 ID:???0 AAS
>>17
なるほど
乙です
# 更新有無は何で判断?
20: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:38:24 神 ID:wPxe14Ld0(9/12)調 BE AAS
> # 過去のおいらはよく反省してください
p2連投荒らしで鬼畜は反省したら消えろ
としか思わんわ(笑)
21: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:39:26 神 ID:wPxe14Ld0(10/12)調 BE AAS
> p2連投荒らしで鬼畜は
p2連投荒らし★で鬼畜 だったな(笑)
笑い事じゃないふざけた話さ!
22(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:39:40 ID:oAxQl9jh0(1)調 AAS
春ちゃんおつー
23: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:40:46 神 ID:wPxe14Ld0(11/12)調 BE AAS
★でp2サンバ突破連投テストする必要があるのですか?
>幸せプロジェクト(笑)
ばっかじゃねえの・・・
24: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:41:43 神 ID:wPxe14Ld0(12/12)調 BE AAS
>>22
ほ〜いどうもで〜す(笑)
とりあえず即死はなくなったな・・・・・
帰ろう! ★メンバ〜がキモすぎ!
25(1): ● ◆SUAMA.Cbav5m @SUAMA ★ 2010/03/11(木) 22:43:27 ID:???P BE AAS
>>19
ファイルのタイムスタンプです。
26(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:44:33 ID:E0N1P42JP(2/4)調 AAS
>>16
ワロタw
おつおつ
27: ● ◆SUAMA.Cbav5m 2010/03/11(木) 22:46:13 ID:z9sWbAY9P(1/2)調 BE AAS
>>26
すあまっているんだよ?
28: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:55:15 ID:E0N1P42JP(3/4)調 AAS
うむ
いんどる、みたいなものかw
29: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 22:59:21 ID:E0N1P42JP(4/4)調 AAS
うわー、いんどってるのは私のほうだった orz
>>17
ワロタw
おつおつ
30(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/11(木) 23:06:37 ID:K7RDDLU10(1)調 AAS
If-Modified-Sinceリクエストヘッダを投げれば、更新が無い時は
ステータスコード304 Not Modifiedが帰ってきますよっと
詳しくはググってね
31: ● ◆SUAMA.Cbav5m 2010/03/11(木) 23:24:51 ID:z9sWbAY9P(2/2)調 BE AAS
>>30
そのへんはwgetにお任せしています。
# 自前だと自分でヘッダ投げるとか考えないといけないのがめんどくさかったので
32: NAO ★ 2010/03/11(木) 23:29:49 ID:???0 AAS
>>25
どもども
なるほどです
33: NAO ★ 2010/03/11(木) 23:33:30 ID:???0 AAS
そうそう、smartmontools+sasuke → gnuplot+PHP@GD lib.を一部修正しました
# しかしsmartmontools、上手いこと動いてますね
34(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/14(日) 12:27:00 ID:T9Az1Oxq0(1/3)調 AAS
そういえば前スレでiMonaの話題出てたけど
結局あれはどうなったの?
35(1): ◆MaMiRaoFSwbB 2010/03/14(日) 12:29:58 ID:KUS2MLRgP(1)調 BE AAS
>>34
挫折しました
36(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/14(日) 12:43:39 ID:T9Az1Oxq0(2/3)調 AAS
>>35
某鯖で、すあまさんのビルド版を見かけまして
他で進展があったのかなと思いましたが
それは残念
37(1): [´・ω・`] proxy1161.docomo.ne.jp(Kr40Rcg) ◆SUAMA.Cbav5m 2010/03/14(日) 17:36:34 ID:RktZXeYdO携(1)調 AAS
>>36
おいらの気の向くままに弄ったりしていますが、
中間鯖を公開するという考えは今のところないです。
# おいらはドコモ用にしか弄れないので、なんだかえこひいきっぽい気がする。
アプリ本体や鯖側スクリプトのソースコードの公開はそのうちに。
DoCoMo/2.0 N705imyu(c100;TB;W30H20)
38(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/14(日) 23:51:12 ID:T9Az1Oxq0(3/3)調 AAS
>>37
おお!小規模ながら鯖運営を行っているので、
アプリ本体と鯖側スクリプトの公開は、非常にありがたいです。
># おいらはドコモ用にしか弄れないので、なんだかえこひいきっぽい気がする。
たとえドコモ用のみであっても、他の開発者への刺激になるので
1ユーザーとして嬉しい限りです。
39(1): ◆NAO/2MXDEk 2010/03/15(月) 00:03:57 ID:9E8UyzNu0(1)調 AAS
む、HDDの温度変化が不穏
40: ● ◆SUAMA.Cbav5m 2010/03/15(月) 00:04:56 ID:xApdwJFMP(1/2)調 BE AAS
>>38
アプリ本体だけはすでに 外部リンク:suamania.70.kg にそれっぽいものを・・・ってどこかに書いた記憶が(ry
# ちゃんとしたディレクトリを掘る必要がある気もしますが
今のところ鯖スクリプトはリポジトリから取ってきたものを微修正したりしてみましたが、
ひょっとしたら全部自前で書き直すかもしれません。
# 変更点
# ・黒山羊を使用する場合bg20しか使っていなかったのでbg20-24に振り分けるようにした
# ・したらばのスレッドを読み込んだときの不具合修正
この件はおいらが勝手にやっていることなので(続きがあるとしたら)本スレで。
41: ● ◆SUAMA.Cbav5m 2010/03/15(月) 00:06:01 ID:xApdwJFMP(2/2)調 BE AAS
>>39
何か嫌な感じですねぇ。 >>温度変化
42: trick ★ 2010/03/15(月) 00:15:58 ID:???0 BE AAS
ん?なんか鯖おかしいぞ?
43: trick ★ 2010/03/15(月) 00:17:57 ID:???0 BE AAS
あー、サマータイムが終わったのか、うっかりうっかり♪
44: trick ★ 2010/03/15(月) 00:20:27 ID:???0 BE AAS
×終わった
○始まったのか
時差がなんともかんとも
45: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/15(月) 00:34:27 ID:CGFNHQ020(1)調 BE AAS
うーん、これなんか良い方法ないですかね?
時間指定してるcronがあるのですがさまーたいむのせいで今日みたいな開始日は現地の鯖とこっちの時間とズレが生じるんです。
さまーたいむ開始日と終了時に手動で調節しないといかんのかしら?
多分方法があるんでしょうけど私あまり詳しくないので・・・、だれか知ってたら教えてちょ
46: trick ★ 2010/03/15(月) 00:34:51 ID:???0 BE AAS
あ、帽子外れた
47: 未承諾広告※ ◆Rock54hC3G0C 2010/03/15(月) 10:56:29 ID:2C87dYKK0(1)調 BE AAS
つ man 8 cron
でよいのかしら?
48: trick ★ 2010/03/15(月) 17:51:16 ID:???0 BE AAS
読んだんですが、、、良くわからない_| ̄|○
状況的にはまさにこんな感じ
外部リンク[html]:mz.skr.jp
んで夜場終了時のデータ取得が毎日深夜0時〜1時ってことだと、どうすりゃいいもんかって所です。。。
49(3): ◆cZfSunOs.U 2010/03/16(火) 20:55:30 ID:/QLG7vIB0(1/2)調 AAS
昔特化型スレだかどっかで話してたようなことですかね?
例えば↓みたいにすればいいのかな,と思います.
0 7 * * * [ `date +\%Z` == PST ] && hogehoge
0 8 * * * [ `date +\%Z` == PDT ] && hogehoge
もっとも,鯖のタイムゾーン自体を JST にできれば一番楽なんでしょうけどね.
50(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/16(火) 20:59:01 ID:p5DJWtOz0(1)調 AAS
最近どっかの運用スレでcrontabの一行目にJSTで指定する方法を見かけたような
51(2): [´・ω・`] proxyag003.docomo.ne.jp(Kr40Rcg) ◆SUAMA.Cbav5m 2010/03/16(火) 21:22:30 ID:QOR4KzRUO携(1)調 AAS
crontab用のファイルに、 TZ=JST-9 を書いておくんじゃだめなのかしら。
DoCoMo/2.0 N705imyu(c100;TB;W30H20)
52(2): [´・ω・`] cad4e6-144.dynamic.tiki.ne.jp(202.212.230.144) 2010/03/16(火) 21:22:35 ID:EBogEFIO0(1/2)調 AAS
これ?
【dubai 復興計画】 あの夏の花火 part1
2chスレ:operate
809 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/08(月) 22:09:23 ID:oyMfmRCY0
>>796
そんなときは、crontabの最初の方に
TZ=JST-9
と書いておけば、日本時間で書けるようになるです。
Monazilla/1.00 (JaneView/0.1.12.1)
53(1): ◆cZfSunOs.U 2010/03/16(火) 21:43:15 ID:/QLG7vIB0(2/2)調 AAS
>>50-52 調べてみると,そういうやり方による crontab スケジュールの
タイムゾーン指定がサポートされている cron もあるようですね.
ただ,FreeBSD の cron でそういう指定方法はサポートされてるんですかね?
外部リンク[html]:lists.freebsd.org
> If a system is not running UTC as its locale, but I want to schedule a
> UTC cron job in crontab, is it sufficient to put a little:
> TZ=UTC
> Right before the job?
>
Pretty sure the above will only set the timezone for your job, and not
alter the schedule time. But I don't know a solution to your problem.
54: trick ★ 2010/03/16(火) 21:46:05 ID:???0 BE AAS
おおーみなさんどもども。
>>49
PSTとPDTで判定させるって訳ですな、なるほどなるほど。つかdateなんて使った事なかったです;
てか>>51-52でいいのかしら?海外の鯖なんて触る機会がこれまで無かったもんで、こんな単純な事もわからんわたす。。。
ちとTZ=JST-9を入れてみます、さまーたいむこれで大丈夫なのかなぁ♪
べんきょになるなぁ、おもしろいなぁ
55: trick ★ 2010/03/16(火) 21:47:47 ID:???0 BE AAS
>>53
な なんだってー(AAry
56: trick ★ 2010/03/16(火) 22:30:17 ID:???0 BE AAS
んー、ならサポートされてないとまずいので、ちとSunOsさんの>>49を参考に色々とテストしてみますー
57(1): [´・ω・`] cad4e6-144.dynamic.tiki.ne.jp(202.212.230.144) 2010/03/16(火) 22:35:25 ID:EBogEFIO0(2/2)調 AAS
幸せ鯖のでも同じやり方でいいのかは分からないけど
外部リンク[html]:support.speedex.ne.jp
> 注意: cron の時間指定で、ローカルタイムを使うには以下のように TZ= を指定します。
> 以下はファイルの1行目に記載してください。
>
> FreeBSD の場合
> TZ=Asia/Tokyo
>
> Solaris の場合
> TZ=Japan
Monazilla/1.00 (JaneView/0.1.12.1)
58(1): trick ★ 2010/03/16(火) 23:49:35 ID:???0 BE AAS
むむー、ターミナルから
date +\%Z
とすると
PDT
とちゃんと返ってくる。そんで
[ `date +\%Z` == PDT ] && hogehoge ← ちゃんと実行する。
[ `date +\%Z` == PST ] && hogehoge ← ちゃんと実行しない。
良々、って事でcronに書くと動かない、、、なぜだ_| ̄|○
0 7,15,23 * * * [ `date +\%Z` == PST ] && hogehoge
0 0,8,16 * * * [ `date +\%Z` == PDT ] && hogehoge
>>57
なんかもう意地でも↑動かしたい気分。。。
たいむぞーんそれでおkなのかなぁ、しかしなぜこれで動かん
59: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/17(水) 00:08:17 ID:uw4eONhiP(1)調 AAS
hogehogeをフルパス指定していないなら、PATHが通っていないとか?
60: trick ★ 2010/03/17(水) 00:30:36 ID:???0 BE AAS
フルパスなんですけどねぇ
61(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/17(水) 08:03:42 ID:KWTue/Cf0(1/2)調 AAS
・/usr/share/zoneinfo に PST の設定情報は存在しますか
・PST/PSD 双方が正しい時間を返してくれるかを確認してみては如何でしょう?
TZ=PST date
TZ=PSD date
みたいな・・・
62(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/17(水) 08:05:24 ID:KWTue/Cf0(2/2)調 AAS
間違えましたorz
× PSD
○ PDT
63(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/17(水) 10:23:23 ID:S0V9Z0IX0(1)調 AAS
例えばPerlをはじめとする諸言語においても、環境変数TZを操作すると
タイムゾーンが変わる。
Perlなら「$ENV{'TZ'} = 'JST-9';」を実行した後で「print scalar localtime;」をすると日本時間になっているはず。
シェル上なら「export TZ=JST-9」を実行する前後で「date」コマンドの結果が変わるはず。
そのうえで、cronの中で、PATH環境変数とかを設定できるのと同様に、TZ環境変数を
設定してやろうということなんだけど・・・動かない?
64(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/17(水) 10:28:11 ID:S36ly6GB0(1)調 AAS
エスケープ
65(1): △ ◆garnetGnNk @garnet ★ 2010/03/17(水) 10:33:39 ID:???0 BE AAS
今PDTならPSTはfalseになるんじゃ。
確認なら&&じゃなくて||とか。
あとはプログラムで判定させるとか。
$ENV{'TZ'} = 'JST-9';
if (!((localtime)[2] % 8)) {
cronの中でTZ=JST-9するとdate等のコマンドはJSTになるけど、
時間の指定は元のタイムゾーンのままでした。
# 日本時間で出力
TZ=JST-9
* * * * * date >> date.txt
# でも日本時間0時には実行されない
0 0 * * * date >> date.txt
66: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/17(水) 13:45:32 ID:RXqWD9E50(1)調 AAS
シェルに時間判定を組み込み、時間枠内は毎度起動する。
判定外は END、判定内であれば本文を処理。
世界標準時で処理をするのもありか。
67(1): trick ★ 2010/03/17(水) 18:30:21 ID:???P BE AAS
ふむふむ、皆さんどうもです。
>>61-64からガネさんの>>65
>cronの中でTZ=JST-9するとdate等のコマンドはJSTになるけど、
>時間の指定は元のタイムゾーンのままでした。
これを見る限りやっぱりタイム損指定じゃだめなんすかね?
まあプログラム内部でやればちゃんと動くもの作れると思います、
でもできればcronでやりたいっすねぇ〜めんどいし。
諦めついたらそっちの方向で、試合終了まで試行錯誤しまっす。
帰宅したら||とかえろえろ試してみますー
しかし、みなさん意外とこのスレ見てんのね;
わたすが技術ある方から勉強するスレになってきた今日この頃いかがお過ごしで(ry
68(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/03/17(水) 19:03:55 ID:fTKKDH2P0(1)調 AAS
>>67
> [ `date +\%Z` == PDT ] && hogehoge
SHELLは/bin/sh?
比較は == ではなく = だと思います。
後、crontab中での%は特別な意味を持っていた気がします。
もういっかいエスケープしてみるとか。未確認
69(1): ◆cZfSunOs.U 2010/03/17(水) 20:13:30 ID:XYar9U6N0(1)調 AAS
>>68
>比較は == ではなく = だと思います。
どうもこれがビンゴの気がします.ということで >>49 を書いた私のミスですね,
すみません(コマンドラインで動いていた(>>58)のは bash だったからかな).
>後、crontab中での%は特別な意味を持っていた気がします。
これは昔(>>49)話していた時にはまった点ですね.
なので,そこはバックスラッシュ入れました.
70: trick ★ 2010/03/17(水) 22:35:27 ID:???0 BE AAS
>>68-69
おおー!成功成功。ありがとうございますー
みなさん流石だなぁ
いやぁ勉強になった、、、けど海外の鯖なんてこれ以外に触る機会なんて無いだろう;
しかし藪をつついたらツチノコが出てくるスレだと改めて思う、、、
71: ◆NAO/2MXDEk 2010/03/22(月) 02:21:33 ID:YYnpwmg90(1)調 AAS
漂流者発生装置メンテしなきゃだった
72: NAO ★ 2010/03/22(月) 02:27:14 ID:???0 AA×
![](/aas/operate_1268214979_72_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:operate
73: NAO ★ 2010/03/22(月) 02:27:29 ID:???0 AAS
あ、めもが変な所に
74: NAO ★ 2010/03/22(月) 02:28:53 ID:???0 AAS
外部リンク[php]:happy.70.kg の条件をメンテ開始
退役・からっちょな鯖を撤去
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s