[過去ログ] 2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part20 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 株価【360】 ▲ ◆cZfSunOs.U 2006/03/07(火) 07:02:02 ID:q93JOKKF0(1/3)調 AAS
>>348
>#2 0x2836c5bd in pthread_cond_destroy () from /usr/lib/libthr.so.2
>#3 0x28329a2d in apr_thread_cond_wait ()
これが不可解ですね.
----[thread_cond.c]---------------------------------------------------
APR_DECLARE(apr_status_t) apr_thread_cond_wait(apr_thread_cond_t *cond,
apr_thread_mutex_t *mutex)
{
apr_status_t rv;
rv = pthread_cond_wait(&cond->cond, &mutex->mutex);
#ifdef PTHREAD_SETS_ERRNO
if (rv) {
rv = errno;
}
#endif
return rv;
}
----------------------------------------------------------------------
なぜ apr_thread_cond_wait() 中で pthread_cond_destroy() されるのか......
358(1): 株価【500】 ▲ ◆cZfSunOs.U 2006/03/07(火) 19:53:04 ID:q93JOKKF0(2/3)調 AAS
>>357 それは......前 LVS で苦しんで代替手段を探してた時にもあったと思いますが,
carp でのロードバランスが有効なのは同一セグメント内だけですね.
外部リンク[cgi]:www.freebsd.org
Note: ARP balancing only works on the local network segment. It cannot
balance traffic that crosses a router, because the router itself will
always be balanced to the same virtual host.
361(1): 株価【500】 ▲ ◆cZfSunOs.U 2006/03/07(火) 20:10:13 ID:q93JOKKF0(3/3)調 AAS
>>359 あぁ,上の方で言ってた Active + Active ってやつですか.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s