[過去ログ] 質問・雑談スレ166@運用情報板 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(3): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 00:47:32 ID:3IfOHClz0(1/59)調 BE AAS
帰宅で。
cobra2246と2247のもみもみの続きをするか。
>>71-72
1分どころか、50秒も切ったと。
もはや、ベンチマークテストの予感。
あと、前スレのこれ
2chスレ:operate
ハードウェアで仮想マシンやるですか。
つまりこれがうまく応用できれば、例えばcobraの中にbananaを5つとか、無理なく作れるってことですね。
サーバ屋さんには見逃せない技術科と。
115(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 00:49:53 ID:3IfOHClz0(2/59)調 BE AAS
>>92
もう、なんだか感覚が麻痺してるですね。
49秒で1000とか6ブレーメン突破とか全部で200万が当然とか、
板1枚で25万とか、サーバ1台で50万とか。
121(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 00:51:19 ID:3IfOHClz0(3/59)調 BE AAS
>>114
あと、baseのBBS_BE_TYPE2= カットがでかいのかな。
134(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 00:55:58 ID:3IfOHClz0(4/59)調 BE AAS
>>131
激しく(りゃ。
>>128
今まではソフトウェアでこういうのは、やっていたわけです。
VMwareとかVirtual PCとか、FreeBSDではjailとか。
しかし、これをハードウェアのアシスト込みでできる、ってことですね。
139(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 00:57:46 ID:3IfOHClz0(5/59)調 BE AAS
で、なんでそれがいいかっていうと、例えば端的には、
banana5つだと電気代が5バナナ、場所代が5ユーかかるとして、
cobra1つだと電気代が例えば3バナナで、場所代が1ユーで済む、と、
そういうことですね。
145: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:00:17 ID:3IfOHClz0(6/59)調 BE AAS
>>138
私は、cobraが来たことによる「さらに膨らませる」ための準備に入った、
と、勝手にみているです。
>>141
軽くと、あとはパフォーマンスですかね。
VMwareやVirtual PCはいかんせん、仮想HDDが(りゃ。
149(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:01:55 ID:3IfOHClz0(7/59)調 BE AAS
>>143
そのとおりなわけですが、
それもある程度なんとかできるかもしんない、ってことらしいです。
まだ、よく読んでないけど。
容量はなんとでもなるし(今や1本で400Gの時代)、
あとは、パフォーマンスの問題ですね。
153: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:02:56 ID:3IfOHClz0(8/59)調 BE AAS
>>147
うんうん。
ということで、全部が長所ばかりじゃないです。
さて、makeしこんである2246と2247を、みてくるか。
157(4): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:05:09 ID:3IfOHClz0(9/59)調 BE AAS
>>151
2ちゃんねるに生かすとしたら、「cobraやtigerでは大きすぎる」のを、
きめ細やかにできるかもしれない、と思うですね。
おんなじサーバにいっぱい、Apacheのバーチャルホストは切りたくないけど、
仮想マシン作るなら、そういうことにはならないとか。
んでは、しばらくしつれい。
169(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:15:15 ID:3IfOHClz0(10/59)調 BE AAS
>>166
saku sakud saku2ch ですか。
というか、携帯とPCの投稿の「比率」って、誰も調べてないですね。
まじめに調べるとしたら、BBSにそれ用のフラグを1つ、追加するんですかね。
177: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:20:22 ID:3IfOHClz0(11/59)調 BE AAS
>>173
ふむ。
188(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:28:11 ID:3IfOHClz0(12/59)調 BE AAS
>>183
おぉ、いいアイディア。
194: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:30:29 ID:3IfOHClz0(13/59)調 BE AAS
>>191
あ、そうか。
つまり、書き込みに「失敗した」やつも、数えちゃうわけですね。
だから当然、BBQ > BBS になっていると。
199(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:32:01 ID:3IfOHClz0(14/59)調 BE AAS
だとすると、
やっぱ、BBSにフラグつける路線かなぁ。
201: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:33:23 ID:3IfOHClz0(15/59)調 BE AAS
livetx = 211res/min
204: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:34:39 ID:3IfOHClz0(16/59)調 BE AAS
>>202
なるほど、そうですね。
おもわずTXにチャンネル変えたら、
なんか、速そうなアニメね。
208: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:36:25 ID:3IfOHClz0(17/59)調 BE AAS
>>205-206の路線に一票。
209(3): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:37:39 ID:3IfOHClz0(18/59)調 BE AAS
極上生徒会って、毎週こんなに速かったっけ。@ livetx
213(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:39:58 ID:3IfOHClz0(19/59)調 BE AAS
>>211
そういうことですか。
で、例によって、ゆり戻しね。
218(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 01:45:47 ID:3IfOHClz0(20/59)調 BE AAS
>>216
それで、こんな切り立った崖ができたってことっすか。
外部リンク[html]:mumumu.mu
227: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:02:42 ID:3IfOHClz0(21/59)調 BE AAS
>>224
dat落ちするまでは、オンメモリで動かすとかかなぁ。
live系とか、雪だるまのフロントエンドとかですかね。
228: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:03:34 ID:3IfOHClz0(22/59)調 BE AAS
お、かぶりましたね。>>225
で、あとしばらくすると今日いただいたcobra2台は、準備が整う予感。
233: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:10:02 ID:3IfOHClz0(23/59)調 BE AAS
delayed writeってやつですね。>>230
15年ぐらい前に、手塚さんのこれみて、すごいなと思ったものです。
外部リンク[txt]:www.comp.ae.keio.ac.jp
234(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:11:42 ID:3IfOHClz0(24/59)調 BE AAS
>>232
vipですかぁ。
日本 vs 北朝鮮 @ サッカーあたり @ live20 のほうが、よいのかも。
242: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:24:56 ID:3IfOHClz0(25/59)調 BE AAS
>>240
SAS(Serial Attached SCSI)ですか。
今のパラレルSCSIは現在の仕様(Ultra320)で打ち止めなので、
次は、これでしょうね。
# しかしSASというと、ス○ンジナビア航空を思い出す私。
248: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:29:23 ID:3IfOHClz0(26/59)調 BE AAS
>>243 は新サーバに移動後のしばりっすね。念のため。
まぁ、今やっても大差ないのかもしんないけど。
250(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:30:45 ID:3IfOHClz0(27/59)調 BE AAS
それぞれ、何入れるんだっけか。< 2246/2247
バーチャルホストとバーチャルユーザを設定中。
251(2): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:32:11 ID:3IfOHClz0(28/59)調 BE AAS
ex13とlive21か。
ちょっと、作業に戻ります。
256: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:35:33 ID:3IfOHClz0(29/59)調 BE AAS
>>254
了解です。(>>251 はあったけど、最終確認で)
257(2): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:36:43 ID:3IfOHClz0(30/59)調 BE AAS
>>255
ふむ、、、。
雑談しながら打ち合わせたり、作業すすめることが多いんですよね。
例えば「何入れましょうか」みたいな。
できる範囲で、気をつけてみるです。
262: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:45:18 ID:3IfOHClz0(31/59)調 BE AAS
で、こうなってくると、IsKoukokuの軽量化をすすめたい気がします。
これはどっか(bbs.cgiスレ)あたりで、※な人といっしょにすすめるかんじですか。
276(2): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:54:44 ID:3IfOHClz0(32/59)調 BE AAS
>>273
難民で思い出したけど、
aa5 って、特に重くないっすよね。
なんか、こんなのを見たので。
2chスレ:operate
278(2): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:57:13 ID:3IfOHClz0(33/59)調 BE AAS
>>271
公開の場で、みんなでわいわい雑談でもしながらリラックスしてやるから、
いいアイディアも生まれるんですよね。
集中して作業しなきゃいけないときは、どうせここから少し離れて作業しているです。
282: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 02:59:49 ID:3IfOHClz0(34/59)調 BE AAS
>>279
あらら。
まぁ、独り言の言い合いじゃしょうがないから、
yumeではないほうがよさげ。
290: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 03:07:31 ID:3IfOHClz0(35/59)調 BE AAS
なんかねぇ。なんていうんだろう。
>>285 さんみたいな振る舞い方って、なんか「背広着てインターネット関係の会議に出る」ような、
違和感があるのですね。なんか、きちんとやりすぎ、みたいな。
もちろんきちんとやるべき局面では、きちんとやるべきだし、
それはできるだけそうしているわけですが、ここみたいな雰囲気のところは、あってもいいと思うのですよ。
なんていうか、かしこまっちゃってると、出るアイディアも出ないみたいな。
302: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 03:15:45 ID:3IfOHClz0(36/59)調 BE AAS
まぁ、管理人はああ見えてしめるところはしめているから、
必要以上になあばすになることも、ないのかなと。
351(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 05:18:14 ID:3IfOHClz0(37/59)調 BE AAS
>>349
名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/05/26(木) 05:10:21 ?##
live20 リブート要請しました。
例の、「バックアップの最中にごくたまにてへる」っていう、
FreeBSD 5.3Rの持病かと。
というわけで、ex10やlive7は5.4Rで好調に動いているので、
そのうちバージョンアップするです。
356(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 05:31:45 ID:3IfOHClz0(38/59)調 BE AAS
>>355
もういっぺん立てるのが、いいんじゃないかしら。
384: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 11:44:58 ID:3IfOHClz0(39/59)調 BE AAS
>>380
phs だっけ、hobby7か。
みてくるです。
385: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 11:48:23 ID:3IfOHClz0(40/59)調 BE AAS
確かに、hobby7 にしては、
そしてこの時間にしては、相当の速度みたい。
2xx 3xx 4xx 5xx URL
12 0 0 0*/test/read.cgi/phs/1117067811/l50
12 1 0 0 /phs/dat/1117067811.dat
8 0 0 0 /test/bbs.cgi
8 0 0 0 /phs/subject.txt
6 0 0 0 /test/read.cgi/shar/1117075331/24n-
5 0 0 0 /phs/
386(2): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 11:57:40 ID:3IfOHClz0(41/59)調 BE AAS
これか。G-SHOCKの携帯版ってことなのかな。
しかしこりゃまた、売れそうな。
耐水・耐衝撃性能を備えたau携帯電話「G'zOne TYPE-R」の発売について〈別紙〉
外部リンク[html]:www.kddi.com
393(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 12:19:06 ID:3IfOHClz0(42/59)調 BE AAS
で、つまり、
auは「イイ!買う買う、機種変するする」祭りで、Vodafoneは障害祭りってことなのかしら。
外部リンク[jsp]:www.vodafone.jp
398: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 12:29:56 ID:3IfOHClz0(43/59)調 BE AAS
で、運用情報な立場からすると、こういうのはチェックしとかないといかんのですよね。
ここの掲示板の評判を見て買った人が、ここの掲示板を見ないはずがないわけで。
auの急成長により、今やDoCoMoとauはほぼ同じだけの設備が必要になりました。
c-auは当初tiger2台でもと一瞬だけ思ったこともありましたが、
とんでもなくて、今やほとんど同じといってもいいぐらい、アクセスあります。
まだDoCoMoのほうが多いけど、割合は4/5ぐらいになりました。
夏ごろにはアクセス数で確実に追いつく、という認識でいます。
外部リンク[html]:mumumu.mu au3姉妹のひとつ
外部リンク[html]:mumumu.mu DoCoMo3姉妹のひとつ
参考
外部リンク[html]:mumumu.mu others2兄弟のひとつ
414(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 13:10:10 ID:3IfOHClz0(44/59)調 BE AAS
なんか、いっぱいレスが、、、。
>>406 >>410-411
あらら、すみませんでした。
で、c経由で見ていて、>>402 や >>412 のレス表示の[省14]の後に[AAS]っていうのがほしいなと、
やっぱりおもた。
418(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 13:19:05 ID:3IfOHClz0(45/59)調 BE AAS
職場からは軽いから、経路かな。
>>415
私はそれが一番いいかなと、思っているです。
実装、簡単だと思うし。
421: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 13:23:25 ID:3IfOHClz0(46/59)調 BE AAS
>>420
既にひ(りゃ からのOKは出ているので、
あとは設備が整い次第で。
スレもあるですね。
リンクを貼ってくれる親切な人↓
434: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 14:09:51 ID:3IfOHClz0(47/59)調 BE AAS
>>427
ここで話をして、
VIP天国(板)ローカルルール申請
2chスレ:operate (dat落ち)
この申請により、
■ ローカルルール申請・変更スレッド9
2chスレ:operate
ここで入ったみたいですね。
■ ローカルルール申請・変更スレッド9
2chスレ:operate
今見直してみると該当の文言は、一番上のリンクの最初のほうで
既にその意図が話題になっているみたい。
435: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 14:20:26 ID:3IfOHClz0(48/59)調 BE AAS
>>392
ふむ。
【携帯】G-SHOCK携帯? au、折りたたみ型のタフネスケータイ「G'zOne TYPE-R」[5/26]
2chスレ:bizplus
447(2): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 15:44:53 ID:3IfOHClz0(49/59)調 BE AAS
>>444
つまり、
・今はとりあえず、試みとして生暖かく見守ります
・しかし、結果が出なければはずします
ってことですか。
1ヶ月とか3ヶ月とか、なんか時限の期限があった方がいい気がするですね。< 面白くなるまで
どのぐらいが、よさそうかしら。
470: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 16:13:49 ID:3IfOHClz0(50/59)調 BE AAS
>>460
了解です。
適当ってのが、またむずかしいんだこれが。
でもまぁ、おじさんがうまくやるでしょ、きっと。
>>454-457
ここの方々の世論は、概ねそういうことになっていると、、、。
479(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 16:28:32 ID:3IfOHClz0(51/59)調 BE AAS
>>477
これですね。そのスレの298。
298 名前:オイスターのおいちゃん ★投稿日:02/02/26 01:06 ID:???
あと、お金はらってツールを使うと2ちゃんねるで規制をスルー
できるという話だけど、
2ちゃんねる側から、「そのアカウント停止してください」といわれたら
tora3 側は、停止しちゃいます。勿論 お金戻りませんので、
この辺はご理解ください。
2ちゃんねるがわかるのは、使われた ID です。
そのほか一般的にID&PW不正仕様の場合は、tora3 側で即停止です。
ID&PW はお金払ってくれた個人のものです。
共有はだめですよ。
514: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 17:26:30 ID:3IfOHClz0(52/59)調 BE AAS
…しかし、チェックのために開いてみたけど、
ここの数値は何かの間違いだったらいいなと、ちとおもた。
外部リンク:ex10.2ch.net
517: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 17:29:47 ID:3IfOHClz0(53/59)調 BE AAS
>>515
あ、わかった。subject.txt をクリックしたってことかな。
518(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 17:31:05 ID:3IfOHClz0(54/59)調 BE AAS
IEはねぇ。
.txt っていう拡張子のファイルを表示する時は、
全部ダウンロードできるまで止まってしまうですね。
こりゃ、こっちではどうしようもない予感。
…と、向こうにいって教えてあげる親切な人↓
524(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 17:44:19 ID:3IfOHClz0(55/59)調 BE AAS
>>523
スレ合体は、避けるコードがちょっと前に bbs.cgi に入ったはず。
564: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 19:08:05 ID:3IfOHClz0(56/59)調 BE AAS
負けた、、、。_| ̄|○
実は、すごい帯域食ってるのね。あれ。
>>562
速い動物。
569(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 19:14:05 ID:3IfOHClz0(57/59)調 BE AAS
>>567
ろ、地方ろーかるだよね、その番組。
574: ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 19:15:40 ID:3IfOHClz0(58/59)調 BE AAS
>>568
がーん。
こっちは今日か。全国ネットで。
「猫はどうしてあんなに人気があるのか」っていうスレッドを、某所に立ててみたくなるなぁ。
648(1): ◆MUMUMUhnYI 2005/05/26(木) 23:38:09 ID:3IfOHClz0(59/59)調 BE AAS
めしにするか。
>>647
今後news4vipは書き込みが減ったらおしおきですよ、って言われちゃったからなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*