[過去ログ] ■ ID制変更をねだるスレ ■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 12:46:01 ID:xpxfp8Gl(8/34)調 AAS
>>568
なんかよく分からんけど
書きこみのひとつひとつに責任はあるでよ。
そして、その与えられた責任で
板をなんとか良い方向にもっていく
ってのはできないことではないッス。
577: FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 12:46:39 ID:uRIHomEC(28/31)調 AAS
>>574
主語の部分捏造しているでしょ
578: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 12:47:57 ID:634k0t2Z(17/25)調 AAS
>そこで、「ひろゆきを除く運営オタクの2ちゃんねる私物化について。」
私物化してないから強制IDにならないんですが…。
基本的にひろゆきはID制が嫌いなんですよ。
579
(4): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 12:48:03 ID:liymxvBm(14/27)調 AAS
>>572
だから、1 はもうすでにされとるわ。 下見れ。
2chスレ:operate

1. 自作自演
2. 荒らし夛すぎ
3. AA夛すぎ
4. スレッドの乱立夛すぎ
(5. 1-3への反応夛すぎ)

おまえFOXちゃうやろ?
580
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 12:49:01 ID:WWboTaoN(10/48)調 AAS
>575
「IDとはなんぞや?」と考えるため
581: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 12:51:02 ID:xpxfp8Gl(9/34)調 AAS
>580
それは良いかも
良いかもそれは
582: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 12:51:05 ID:sB+Hasxa(1/6)調 AAS
>>574
最後の行のをどうしてもやりたくて
人が多そうな所に出没したり
話しに割り込んでその方向に持って行こうとしてるのかな。
批判要望へどうぞ。

>>579
凄い分析能力ですね
583: 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 12:52:08 ID:liymxvBm(15/27)調 AAS
ところで、 >>574
> 運営側が意固地になってるだけですか。もう運営側にいちいち理由を提示する必要は無くなりましたね。
> ・ID制変更してもらうには運営を説得するしかない
> と言っておきながら
> ・運営は説得されてID制変更してはいけない
> ですから。

は結構ちょっとずれてるわ。 運営は説得もなにも、理解せえへんねん。
なんか変な偏った信念を持ってるんか知らんけどな。
んで、理由を提示されても >>572 みたくフリダシに勝手に戻すねんな:
「んで、結局その理由はなんなん」ってな?

これではやってられへんわ
何か言えやBDFCNV1.to。
584
(3): FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 12:52:30 ID:uRIHomEC(29/31)調 AAS
>>579

1. 自作自演 ← 自作自演しちゃいけないの?
2. 荒らし夛すぎ ← あらしいないようですけど、どこにいますか?
3. AA夛すぎ ← AAが多いのと、ID制に何のかかわりがあるのですか?
4. スレッドの乱立夛すぎ ← スレッド乱立? それのどこが問題なの?

と何回か言っとります。
ちなみに「夛」って何て読んでどんな意味なんですか?
585
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 12:54:56 ID:WWboTaoN(11/48)調 AAS
板が機能してるか明確な基準はないと思いますよ
満足度のようなもんです、感覚の問題ですよ
板の使用感と言うのかな? 板名と実情との一致感?
確かに一歩間違うと妄想や思い込みになりますね
しかし多くの人間が疑念を抱けば考えるには値しませんか?

つまり具体的な問いではなく思想的な問いですよ。
「○○板なのに△△のスレが多くなったらどうするの?」と…
どんなスタンスで運営してるか気になる訳です
だから回答は個人差があって当然ですし
他の人では予測しかできない。直接★持ちに聞きたいんです
586: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 12:54:58 ID:634k0t2Z(18/25)調 AAS
>>579
>1. 自作自演
何か問題が?

>2. 荒らし夛すぎ
>3. AA夛すぎ
>4. スレッドの乱立夛すぎ
削除依頼を豆にして下さい。

>(5. 1-3への反応夛すぎ)
住人に荒しはスルーするように言っといてください
587: FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 12:56:16 ID:uRIHomEC(30/31)調 AAS
★持っている人どーぞ↓
588: 星餅 04/12/22 12:57:20 ID:OtV54/+e(8/12)調 AAS
まぁ、好きにしたらえぇがな
589: [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 12:57:26 ID:8P1sQogf(1/2)調 AAS
>>584
「夛」は「多」の異体字です。
590: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 12:58:02 ID:WWboTaoN(12/48)調 AAS
>>585
端的にいうと「どんな時IDが変わるか?」って事です
まずは土壌を知りたい。
591
(1): ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 12:58:50 ID:xpxfp8Gl(10/34)調 AAS
誰か、ひろゆき呼んで |
 来てくれませんか? |
              ↓
592: [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 12:59:24 ID:8P1sQogf(2/2)調 AAS
わー! はじめて [―{}@{}@{}-] が出た!!
うれしー!!
593: FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 12:59:25 ID:uRIHomEC(31/31)調 AAS
>>591
bbs.cgi のスレにいたよ
594: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:01:08 ID:4a7N6Hpb(1/9)調 AAS
>>570
もうそれで良いよ。
いい加減飽きてきた。
595
(3): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:01:17 ID:liymxvBm(16/27)調 AAS
>>584
> >>579
> 1. 自作自演 ← 自作自演しちゃいけないの?

議論の邪魔。それへの反応も邪魔。「自作自演をしている」と1スレッドに何度も疑われる
のも議論の弊害他ならない。

> 2. 荒らし夛すぎ ← あらしいないようですけど、どこにいますか?

中にいる。

> 3. AA夛すぎ ← AAが多いのと、ID制に何のかかわりがあるのですか?

荒らしはAA厨でもある確率が高い。荒らしが
同一人物だとわかると、スレの住人はそいつを無視する。
人の反応を見たい荒らしは、反応がない故に、面白みがなくなり、荒らしもしなくなる。
故にAA厨が減る確率も高くなる。

> 4. スレッドの乱立夛すぎ ← スレッド乱立? それのどこが問題なの?

哲学板の良スレは比較的進行が遅い。スレッド乱立により、
下がっている良スレがdat落ちする可能性がある。
視覚的に邪魔。
596
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:02:41 ID:WWboTaoN(13/48)調 AAS
連投埋め荒らしがきた時、IDが表示されてれば
荒らし報告しやすい、それによる抑止力も期待できる

ってのは理由になるのかな?
597: 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:03:56 ID:liymxvBm(17/27)調 AAS
>>596
それも理由になりますな
俺もそれを別のスレで言ったんだが書き忘れた。
598
(2): ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 13:04:09 ID:xpxfp8Gl(11/34)調 AAS
IDを全板なくしちゃうのはできないの?
599: 外野ァァン 04/12/22 13:04:17 ID:P5p0vRKd(1/7)調 AAS
>>596
実際に連投埋め荒らしが来ているという実例の提示とか、
IDないけど荒らし報告してますという実績の提示とかがないと理由にはならないんじゃないかな
600: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:04:39 ID:4a7N6Hpb(2/9)調 AAS
「ひろゆきが基本的にIDをいやがっている」
というのは完全無視だよね。
601
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:05:33 ID:sB+Hasxa(2/6)調 AAS
2ちゃんの機能を基本から勉強しなおしたほうがいいんじゃないかと
思うのでシャワー浴びてくる

>>595
スレの位置はdat落ちには関係ないですよ?
つか、視覚的ってもの凄い個人的な所に持ってきましたねぇ。
ID表示を視覚的に邪魔だとする人が出てきたりして。
602
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:06:15 ID:WWboTaoN(14/48)調 AAS
>>584
でも、そうやって考えて行くと
「じゃあ、なんでIDってあるの?」と根本的な疑問が浮かぶんですよ

私の感覚では他人との識別が簡単ってことです
ある程度、人間性が見えて親しみやすい
603
(1): WaterLineVVVF ★ 04/12/22 13:06:43 ID:??? AAS
やあ、空気を読まずに名前に★を出してみるよ
604
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:07:28 ID:4a7N6Hpb(3/9)調 AAS
>>602
> 私の感覚では他人との識別が簡単ってことです
それ匿名掲示板じゃない
匿名掲示板じゃないそれ
605
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:07:39 ID:YcAv/HlB(5/25)調 AAS
荒らしもAAもスルーできないとこが問題
っていっちゃだめ?
606
(1): ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 13:08:11 ID:xpxfp8Gl(12/34)調 AAS
俺の感覚では
匿名掲示板の良さをなくすもの=ID
って感じ
607
(1): くま ◆tiffinlc2w 04/12/22 13:08:50 ID:9AaqmihN(3/6)調 AAS
>>602
>私の感覚では他人との識別が簡単ってことです
>ある程度、人間性が見えて親しみやすい

名無しでそんな事いわれても・・・。
608
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:09:48 ID:dp4AsBcc(18/22)調 AAS
>>598
それいいですね。是非やってください。要望します。

と言ったらやらないんでしょ?
609: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:10:44 ID:YcAv/HlB(6/25)調 AAS
>>608
やらないだろーねー
610: 某ソレ47 ◆ap/yuix/tw 04/12/22 13:10:45 ID:CWYMpFBk(2/3)調 AAS
>>595
AA厨って言葉が出てる時点で読む気なくしちゃうなあ。
アスキーアートを馬鹿にするとはけしからんね。

>荒らしはAA厨でもある確率が高い。荒らしが
>同一人物だとわかると、スレの住人はそいつを無視する。

同一人物だと分からないと無視できない体質はにちゃんねるには合っていません。
他の掲示板へ行ったほうがよいのではないでしょうか?

>人の反応を見たい荒らしは、反応がない故に、面白みがなくなり、荒らしもしなくなる。
>故にAA厨が減る確率も高くなる。

わかってるじゃん。
611
(1): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:11:38 ID:liymxvBm(18/27)調 AAS
>>601
> スレの位置はdat落ちには関係ないですよ?
> つか、視覚的ってもの凄い個人的な所に持ってきましたねぇ。
> ID表示を視覚的に邪魔だとする人が出てきたりして。

ここはアナロジーで答えてやろう。
君の前に悪意のある人間がいたら邪魔だし、あまり見たくないであろう。
しかし、君のまえに善をもたらす何かが見えていても邪魔には感じ
ないはずである。

それと同じように、スレッド乱立する人間には悪意(遊び心も含む)があり、
そのきたないタイトルも意思も考慮すれば、前者のアナロジーに当てはまる。
しかし、IDは後者だよな?

つまりIDは邪魔には感じない傾向が強いのだよ。
612: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:12:11 ID:WWboTaoN(15/48)調 AAS
>>604-607
どうでもいい後半部分に反応されてもなぁ
前半が要なんですけど
613: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:13:14 ID:Tk5lfNFH(5/5)調 AAS
>>598
関係ない板を巻き込まないでくださいな
614: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 13:13:19 ID:xpxfp8Gl(13/34)調 AAS
全板IDなくして
ID欲しい人はBE2chのポイント制の方に
いてーんするってことで
どうっスかー?
615: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:13:32 ID:gc/hO3Xj(11/13)調 AAS
>>605
ざっと哲学板見た感じ、かなり過疎な感じであまり荒れてるように見えんし
住人もえらい少なく、狼ニュー速あたりから特攻して来た人のほうが多く見えた。
j ◆bYRNL78mlEのスレとかは確かに荒らされてた。
それに対してj ◆bYRNL78mlEがえらい過剰に反応していた。
自治スレでも嵐に見えないのまで嵐指定して過剰に反応していた。
哲学はよー分からんけど、哲学的にはスルーできない問題なのかもね。
616
(1): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:13:59 ID:liymxvBm(19/27)調 AAS
>>603
> やあ、空気を読まずに名前に★を出してみるよ

君が哲学板のID設定を有りにするのならば★を出しても
構わんが、その予定がないのなら別にださんでもいいよ。
617: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:14:14 ID:634k0t2Z(19/25)調 AAS
>>595
>哲学板の良スレは比較的進行が遅い。スレッド乱立により、
>下がっている良スレがdat落ちする可能性がある。
いま見に行ったけどスレが保持数に満たして無かったよ
DAT行きになったスレも見ましたが殆ど即死か1000行ったスレでしたよ。
>視覚的に邪魔。
スレをNGにでもしといて下さい。
618: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 13:15:08 ID:xpxfp8Gl(14/34)調 AAS
>>616
それぐらいスルーできんでどうするよ。
619: 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:16:29 ID:liymxvBm(20/27)調 AAS
荒らしでない人間をスルーしてはいけないというプレミスがあるのか?
では、君はすでにそれを違反しているな
620: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:16:43 ID:4a7N6Hpb(4/9)調 AAS
哲学板を閉鎖して、ここで騒いでる人が別の場所に自分で掲示板作れば解決だお
621
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:17:36 ID:WWboTaoN(16/48)調 AAS
雑談でIDってのもこれはこれで面白いよ
露骨な自作自演や、一人で必死になっていたり

だから、2chの意思とは関係なく
ある程度、匿名性がなくなる事で楽しめる事もあると思うのね
622: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:18:09 ID:634k0t2Z(20/25)調 AAS
哲学板を廃止にしてセガBBS板を復活で。
623
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:19:06 ID:4a7N6Hpb(5/9)調 AAS
>>621
じゃあ2ch外でやりゃいいじゃん。
624: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:19:29 ID:knijIntc(1)調 AAS
したらばにすれば?変質者を振り切る為に引越した<自分達
625
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:20:01 ID:WWboTaoN(17/48)調 AAS
>>623
何言ってるか、わかりません
626
(6): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:21:13 ID:iSzkqTdg(1/24)調 AAS
荒らしに反応しないで淡々と削除依頼
勿論2週間経過したらまとめて長期未処理に報告
荒らしに反応しないで淡々と荒らし報告
スレ立て規制値を申請して変更
自治スレで問題を解決するように話し合い

こういうのをきちんとやらずに運営に何とかしてくれってのは
ただのクレクレ君ですよ
627
(1): くま ◆tiffinlc2w 04/12/22 13:21:44 ID:9AaqmihN(4/6)調 AAS
>>625
2ch=匿名掲示板
という根本的なことを否定している事に気が付いてないのかな。
628
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:24:06 ID:WWboTaoN(18/48)調 AAS
>>627
二つ疑問です

・強制IDでも多少は匿名性は残りませんか?
・それを解にすると「IDってなんだ?」とまた疑問がでる
629: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:25:36 ID:4a7N6Hpb(6/9)調 AAS
何でIDが出る様になったか考えたことはあるのかい?
630
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:26:41 ID:WWboTaoN(19/48)調 AAS
>>626
その考えは無理じゃないの?
削除板が機能麻痺を起こしたり報告したくても識別できないから
ここに来るんだろうからさ
631
(2): FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 13:27:41 ID:gd96TWs0(1/24)調 AAS
>>630
>削除板が機能麻痺を起こしたり

はつみみ

>報告したくても識別できない

意味不明
632
(2): くま ◆tiffinlc2w 04/12/22 13:28:36 ID:9AaqmihN(5/6)調 AAS
>>628
・多少は残るんじゃないの?
でも博之さんは嫌なんだって。

・IDについて疑問に思ったことは無いです。
(だって鳥付きのコテハンだもの)
633
(2): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:32:27 ID:liymxvBm(21/27)調 AA×
>>632>>628

634: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:32:43 ID:4a7N6Hpb(7/9)調 AAS
ああ、ID制のデメリットあったよ。
「IDに○○が出るまで〜」スレが乱立。
最大で10スレぐらい湧いたよ。
まぁ、自分がいる板だけかもしれないけどね。
635: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:33:45 ID:iSzkqTdg(2/24)調 AAS
>>630
上で本人も言ってますが
削除板が麻痺してる所にリンクを貼るなどして
FOX◆に見てもらわないと話し合いのスタート位置にもつけないと思いますが
636: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:34:25 ID:4a7N6Hpb(8/9)調 AAS
ひ(ryが何となく変える分には何の問題もありませんが。
だってここひ(ryの個人サイトだもん。
637: 某ソレ47 ◆ap/yuix/tw 04/12/22 13:34:27 ID:CWYMpFBk(3/3)調 AAS
>>633
ダウソ板の強制IDの理由は「なんとなく」だなんて誰が言った?
638: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:34:47 ID:sB+Hasxa(3/6)調 AAS
お、はつみみモードだ
639: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:35:37 ID:634k0t2Z(21/25)調 AAS
>>633
なんとなくはあくまでこのスレの名無しの想像ですよ。
640
(2): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:35:48 ID:liymxvBm(22/27)調 AA×

641: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 13:36:00 ID:xpxfp8Gl(15/34)調 AAS
ID無しで、レスを一つ一つ独立させた方が
自由に色んなことが言えて、良いと思うんだけど。
荒らしがどーのこーのを先に考えちゃうと
面白さが減っちゃうんじゃない?
642: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:36:01 ID:WWboTaoN(20/48)調 AAS
>>631
荒らし報告する為にはIDがあった方が楽じゃないですか
IDがないとやり難いでしょ?

削除板に関しては、削除対象がてんこもりで
連日の様に依頼がきて、面白かったの意です
一日5スレくらい依頼がきてるんだ。しかも即死してないし
643: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:37:29 ID:Vmzavk+6(3/4)調 AAS
(・∀・)ネコミミモード♥
644: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:38:23 ID:4a7N6Hpb(9/9)調 AAS
自分だけが絶対基準点か……

残念だがそろそろ仕事に戻る。
今日は帰るの遅くなるからあんまり飛ばさないでくれよ。
645
(1): 南アルプス ◆98YENoslbU 04/12/22 13:38:47 ID:fS+hk1d7(2/2)調 AA×

646
(1): FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 13:39:50 ID:gd96TWs0(2/24)調 AAS
>>640
出てきたって、判断のしようがないじゃん

出てくるかもしれないけど。
647: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:40:04 ID:N5jGlRe1(1/3)調 AAS
ν即閉鎖時のVIPは、ひ(ryに頼んだらすぐID入ったよ
簡単簡単
648: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:41:27 ID:634k0t2Z(22/25)調 AA×

649: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:41:28 ID:WWboTaoN(21/48)調 AAS
どうでもいいけど>>623のツッコミが的外れなのだ
個人的にIDがそのものがネタになって面白いなと言ってるんです

>>632
では(ひryは何が嫌なんだろ?
650
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:41:31 ID:YcAv/HlB(7/25)調 AAS
じゃーIDを導入したいといってる人に質問ね
1.IDつければその板の荒らしは減ると思う?
2.もし1で減ると思うならその後そこに住み着いていた荒らしはどうなると思う?
3.もし2で他のとこにいくと思うなら荒らしが行く先の他の板のことはまったく考えたりはしない?
  要するに自分たちの板だけがよくなれば他のとこなんかどーでもいいと思ってる?

とりゃーずみっつ

>>645
フリスピー♪
651: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:43:09 ID:sB+Hasxa(4/6)調 AAS
>>611
あれだよアナロジーって何? って聞きたいんだけどさ
自分の常識が皆の常識であるとか思っているフシがあるんで
それがアレだって言われているのに、なんで気が付きませんかね
表面をなぞってその奥が見えてない感じ。
アナロジーが何かを答える必要は無いです。

悪意のある人間が居たら、なぜ悪意を持ったのかっていうのを探って
妥協点はどこかて考えるだろうねぇ。貧乏性なので、NGワードは使わない主義。
善をもたらすのところは、まぁそうでしょうね。
それでもスレ違いだと良い情報でも邪魔だと感じるでしょうけど。

で、>>601で言いたいのは、そういう個人的な話しを持ち出すと、負けるよって事で
別にIDの文字列が汚いのいやだとかそういうのじゃ無いです。
嫌だって反応するとすればそのIDの存在自体に、なのかな。
652: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:43:49 ID:h5gEspj4(2/38)調 AAS
スパイラル〜IDの絆
653: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:46:31 ID:gc/hO3Xj(12/13)調 AAS
2chのためにここまで必死になれる彼ら、なんか素敵やん
654: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:47:56 ID:WWboTaoN(22/48)調 AAS
スレで唐突に雑談始める人には参るな
際限なくやられるし、罪悪感ないから延々続く
これはIDとは関係ないみたいですね。ID付きの板でも行われてる

>>650
と言う訳で
荒らしの定義や増減に関してはよく分からないけど
スレ違いを続ける輩には効果がない思います
655
(1): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:48:17 ID:liymxvBm(23/27)調 AAS
>>646
> >>640
> 出てきたって、判断のしようがないじゃん

まっ、でもそこんとこはあんま心配しとらんよ。
判断について言えば、板の設定決める時のIDの有無はほとんどが
「なんとなーーく」なんやろ?
実際、人間は理由がどうこうより、その時の心理(またはセンチメント)によって
決断を下す場合の方が、理由のある決断より生活内では多いわけやしな。
ひろゆきにも俺がなんとなーく設定させるよ
てか、「議論すんのめんどうやから、もう今やってあげる」みたいになるかもなw
656: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:48:17 ID:634k0t2Z(23/25)調 AA×

657: とも子さん 04/12/22 13:48:51 ID:h5gEspj4(3/38)調 AAS
リモホ表示の方がIDより個が分かりやすくなるんで、表示してあげたらどうですかね


658
(1): FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 13:49:46 ID:gd96TWs0(3/24)調 AAS
>>665
>「なんとなーーく」なんやろ?

そうなの?
659: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:49:58 ID:iSzkqTdg(3/24)調 AAS
必死になれば何でもしてもらえると思ったら大間違いだm9(・∀・)

ってか、本当に何も自分たちはやらないで人に何とかしてもらおうって
考え方をすてて今出来ることをやってからまたきてくださいなんだよな
まじめにやってる板の住人が馬鹿を見るよ
660: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 13:50:01 ID:xpxfp8Gl(16/34)調 AAS
ひろゆきをナメ過ぎちゃうかと
661: 某ソレ47 ◆ap/yuix/tw 04/12/22 13:50:52 ID:NupeZTMa(1/4)調 AAS
仮に「なんとなく」だとしても、そのなんとなくの心を動かすのが大事なわけであるのだが。
662
(1): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 13:50:57 ID:liymxvBm(24/27)調 AAS
>>658
> そうなの?

そうっぽいよ。
663: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:51:01 ID:h5gEspj4(4/38)調 AAS
何様
馬鹿様
664: くま ◆tiffinlc2w 04/12/22 13:51:11 ID:9AaqmihN(6/6)調 AAS
説明するのがめんどくさくなって
「なんとなく」とか言いそう・・・・
665
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:51:29 ID:634k0t2Z(24/25)調 AAS
↓ここでひろゆきの鶴の一声
666: ひろゆき 04/12/22 13:52:28 ID:NupeZTMa(2/4)調 AAS
結論:「哲学板にはIDをいれません」
理由:「なんとなく」
667: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:52:52 ID:hgyGSa7K(7/7)調 AAS
しまった、先を越された。
668: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 13:53:08 ID:xpxfp8Gl(17/34)調 AAS
↓ よし、来い!魔人ひろゆきィ――!
669: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:53:18 ID:h5gEspj4(5/38)調 AAS
哲学板の人は学生どまりかも
世の中甘かないって

2行目はTOひろゆきを兼ねて
670: FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 13:54:04 ID:gd96TWs0(4/24)調 AAS
>>662

騙そうったって
そうはいかないぞ
671: 魔改造ひろゆき 04/12/22 13:54:44 ID:h5gEspj4(6/38)調 AAS
それとなく。。。
672
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:54:57 ID:WWboTaoN(23/48)調 AAS
とりあえず、IDがあっても
板違い、スレ違いが止まない事はあるって事です
これは実例もあるよ。抑止力に関しては微妙

それより哲学板、人生相談板に関しては分割を希望したいな
自説や持論を訴えたり唱える人が多いんだわ
673
(2): 某ソレ47 ◆ap/yuix/tw 04/12/22 13:55:45 ID:NupeZTMa(3/4)調 AAS
DTV板とDownload板の「なんとなく」は名無しが冗談で言ったものなんだけど、いまだにそれを信じているのか
674
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:58:55 ID:h5gEspj4(7/38)調 AAS
板分割談義は余所でやってねー
その理由じゃ通らない気も駿河
675: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 13:59:04 ID:WWboTaoN(24/48)調 AAS
>>655
H/Nとやってる事が違ってます
676: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:00:04 ID:YcAv/HlB(8/25)調 AAS
分割したいんだったらここじゃないだろw
また自分たちの自治スレで分割について討論してから要望出せよ
677: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:00:23 ID:WWboTaoN(25/48)調 AAS
>>674
そっかな?
理由になりそうだけど?
678: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:01:10 ID:YcAv/HlB(9/25)調 AAS
ID導入と板分割はまったく別の話だと思うよ
679: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 14:01:34 ID:xpxfp8Gl(18/34)調 AAS
>>672
自説と持論について、スレの流れに沿わないものは
夢・独り言板へ、ってことで。
680: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:01:51 ID:WWboTaoN(26/48)調 AAS
ここはツッコミ精神旺盛なインターネットですね
話題に出してこんな反応されるとは思わなんだ
681
(3): ◆Zc6q6V3m6Y 04/12/22 14:03:19 ID:TbbXGm+Q(1)調 AAS
IDがないと議論ができないって言ってる人は、
議論の内容よりも、
賛成者の多い少ないに左右される人なんですよ。

彼らがここで、どれだけ相手の意見を受け入れるのが苦手で、
その場所で語られていることの本質が読み取れてないことからも分かるでしょ。
682
(5): FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 14:05:09 ID:gd96TWs0(5/24)調 AA×

683: 星餅 04/12/22 14:06:07 ID:OtV54/+e(9/12)調 AAS
>>682
割とワロタ
684: ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 14:06:34 ID:xpxfp8Gl(19/34)調 AAS
>>681
そうだったのか!
腑に落ちますた。
685: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:08:08 ID:iSzkqTdg(4/24)調 AAS
>>681
自説の垂れ流しでしかないように見えますね
夢独り言板が適切なんじゃないかと思えてきた

>>682
ワラタよ
負けたくないから入れないか…
686: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:09:03 ID:N5jGlRe1(2/3)調 AAS
なんで定番AAに
マジレス?
687: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:10:13 ID:YcAv/HlB(10/25)調 AAS
でもそれオイラも正しいとおもふよ
688: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:11:35 ID:WWboTaoN(27/48)調 AAS
>>682
負けるが勝ちってのどうですか?

>>681
スレ単位で楽しんでるから、それ分かるな
議論とIDの有無は全然関係ないや。板の毛色は多少関係してる
689: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:11:52 ID:h5gEspj4(8/38)調 AAS
このスレでやることは「営業」なのよね
論破及び相手を否定することではない
それが分からないかぎりはダメ
690
(1): ◆OKURA7jPjQ 04/12/22 14:13:05 ID:xpxfp8Gl(20/34)調 AAS
営業の練習になって良いですね。
691: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:14:36 ID:z7aW7j3n(6/9)調 AAS
プレゼン上手く出来ない人は苦労するんだなぁと改めておもた。
692
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:15:20 ID:iSzkqTdg(5/24)調 AAS
売ろうと思ってる商品が欠陥だらけなんだもん
売れる訳無いじゃん
693: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:16:49 ID:h5gEspj4(9/38)調 AAS
>哲学板の現状を誤伝してる人
議論は個人の勝ち負け・数による優劣を決めるもんじゃあない
勝負したかったら議論なんてやめてシマイナー
694: ◆K2.oyster. 04/12/22 14:17:08 ID:sB+Hasxa(5/6)調 AAS
お前ら遊びすぎですよ
695
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:17:34 ID:YcAv/HlB(11/25)調 AAS
別に欠陥だとは思わないけど狐のことをしらなすぎただけじゃない?
696
(3): 哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI 04/12/22 14:17:47 ID:liymxvBm(25/27)調 AA×
>>682

697: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:18:57 ID:WWboTaoN(28/48)調 AAS
面白いから「お楽しみ期間」と称して
ID表示を逆転させてみてよ。どうなるか見物です。
責任なんか知った事じゃありません w

IDに関してもっと柔軟になれないかな?
結局、手段なんでしょ?
その板にとって都合がいい方が良い訳じゃない?
それを見極める方法を考察するみたいな感じ?
結局は持ち主の意見が一番の要な訳ですがね・・・
698
(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:19:49 ID:6h4EWR8s(1)調 AAS
雑談やネタで哲学板に限らず、学問カテゴリーの他の板も悩んでるのは事実なんで、
文系理系を問わず、雑談やネタを隔離できる学問サロンがあれば解決できると思うですが。
699: ◆K2.oyster. 04/12/22 14:20:42 ID:sB+Hasxa(6/6)調 AAS
GLとLRのアレみたいになってきた気が……
700
(2): FOX ◆BDFCNV1.to 04/12/22 14:21:31 ID:gd96TWs0(6/24)調 AAS
>>696
むきーーーーーーっ

>>698
既にあるんでないの?
701
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:21:36 ID:h5gEspj4(10/38)調 AAS
「持ち主」はひろゆきで、「ID表示は基本的にしたくない」なんだけど。
702: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/12/22 14:21:45 ID:OtV54/+e(10/12)調 AAS
「神よ!ほんの少しの休みをとる方法を教えてください・・・・もしよろしければ。
・・・・速さを競う以上のことが人生にはあるのです。

                                   --- アメリカの祈りの言葉
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s