[過去ログ] 質問・雑談スレ64@運用情報板 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 19:08 ID:rE9jxxZ9(1/12)調 AA×

408
(1): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 20:38 ID:rE9jxxZ9(2/12)調 AAS
すいません、質問です。
なぜそこまでして実況という行為にこだわるのか
理解しづらいです。何の実況であれ。
そこまでして実況を行う理由を語ってくれます?
427: 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 21:19 ID:rE9jxxZ9(3/12)調 AAS
>>424とか読んでて思ったんだけどさ。

なぁ、何でそこまでして実況しようとするのよ、ID:WxDHDW+Uの人。
>>408に答えてくれよ。
430
(2): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 21:28 ID:rE9jxxZ9(4/12)調 AAS
好きだから、ってだけじゃ説得力ねぇやなぁw

自分が実況好きだからリロードガシガシやっておいて
挙句に落ち着けメッセージが出ただの連投規制が厳しすぎるだの
言われてもなぁ。

だから実況なんかからry
446
(2): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 22:07 ID:rE9jxxZ9(5/12)調 AAS
>>433
くどいね。そんなに実況を弁護したいの?

実況やりたきゃ自鯖立ててやりゃいいんだよ。
負荷だって勝手にガンガンかけりゃいいさ。
だけどなぁ、2chで実況やって連投規制どうにかならんかとか
愚痴書かれてもどうしようもないだろ。

となると訊きたくもなるわな、「何であなたは2chで実況するの?」と。
場なら他にもあるだろうがよ。人少ない? 知らんよそんなこと。

# それ以前に、そもそも
# 〉ってか、あなたは自分と違う考えの人が許せない人なんですか?
# という質問自体、そっくりそのまま逆質問したくなるぐらい愚問なんだが。
448: 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 22:08 ID:rE9jxxZ9(6/12)調 AAS
>405は.docも読まない阿呆、で終わり。
455
(4): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 22:17 ID:rE9jxxZ9(7/12)調 AAS
1.狼に関して質問があったりトラブルが起きる
2.俺が狼に対して抱いた疑問を投稿する
3.誰かが必ず狼を弁護する

1.実況行為に関して質問があったりトラブルが起きる
2.俺が実況行為に対して抱いた疑問を投稿する
3.誰かが必ず実況行為を弁護する

何度目だこの流れ。
462
(1): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 22:23 ID:rE9jxxZ9(8/12)調 AAS
1.campusに関して質問があったりトラブルが起きる
2.俺がcampusに対して抱いた疑問を投稿する

3. …は起きないなw

operateやsec2chdに出入りする数多の人間のうち、
どれだけの人が(例えば)狼に出入りしていたり2chで実況をやっているのかは
わからん。そういう人から見れば、弁護をしたくなる気持ちはわからないでもない。
色々なスタンスがあって当然だと思うし。
471
(2): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 22:34 ID:rE9jxxZ9(9/12)調 AAS
>>457
勝手に実況板にのみこもってる分にはよかろうと思うが、
連投規制がどうのこうのなんてことをここに持ってこられてもどうかと思うが。

# 当該板にこもってる分には無問題、と狼に関して述べた際に何度か書いているんだけど。

---

以前のν速の件の時にも思ったことだけど、
同好の士が集まる場所で楽しくやっている分には
(外部の人間に何らの影響を及ぼさない限り)、何の問題もないと思う。

しかし、「同好の士」以外の人間と接する機会があった場合には
(娘。や実況、あるいはν速などの)趣味嗜好に全く興味を示さない人にも
訴えかけることのできるような意見を持って出てこないと説得力を
持ち得ないのではないかな、と思う。

そして、俺の考えでは少なくとも運用情報板は「同好の士」が
集まる場所ではない、と思うのだがどうだろうか。
492
(3): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 23:12 ID:rE9jxxZ9(10/12)調 AAS
続き。

ここは運用情報板の質問スレであり、明らかに常軌を逸したスレ違いの質問でもない限り
回答をするのはやぶさかではないし、また当然のことと思う。

しかし、「同好の士」が集まる場所での考え方の延長線上にあるような思考回路・文章表現を
用いられたらどうか、と。また、その趣味嗜好に同調するどころかそれを嫌悪あるいは憎悪する人間
(ものによっては、相手の立場に立って考えるはずもなく、そう考えようともしない人間だって居るだろう)が
存在している可能性を考慮に入れずに書かれてもなぁ、と思う。

# 質問にケチをつけたことに対し、その「ケチをつけた文章」の文章表現を
# 云々するのはやむを得ないとしても、だったら最初っから「ケチのつけようのない」文章表現で
# 質問が書かれていれば何の問題もないと考えるのだが。

---

>>486
実況をしない人間から見れば、「何でそこまでして実況したがるのよ」という
疑問が湧く可能性があるのは当然だと思うのですがどうでしょう。

# そしてそういった設問に対して、無条件で納得できるような訴求力を持った
# 回答は未だに誰からも寄せられていないのが事実ですね。
# 恐らく今後も こ こ で 実況関係の質問が来る度に、
# 「何でそこまでして実況するの?」と俺は訊き続けると思いますよ。
# 誰かが納得させてくれるまでは。
528
(1): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 23:33 ID:rE9jxxZ9(11/12)調 AAS
>>506
俺は2chをやらない人に対して
「俺は2chやりたいから規制を何とかしてくれ」などと
言ったことはありませんが?w

>>508
いや別にw
単にそこまで実況に入れ込むのは何でなのかと思って。

>>509
その質問に対し、自分なりの回答をすればいいと思いますよ。
質問者が納得するかどうかは別として。納得しない質問者は
質問を永劫続けることでしょう。
533
(1): 雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s [漏[sage]水] 04/09/04 23:36 ID:rE9jxxZ9(12/12)調 AAS
ネカフェからの規制に関して、規制がかかったばかりの頃
愚痴を言ったことがあって、その当時周囲の反応は冷淡だったわけだ。
「ネカフェからしかアクセスできない状態」ではない人が冷淡になるのは
当たり前だし、別に俺はその態度に対してどうこう言う気もない。

で、「実況をやらない」人が実況に対して冷淡になるのはおかしいのだろうか?

# 「投稿規制厳しくてネカフェから書けません! 何とかしる!」
# 「知らねぇよ。やめりゃいいだろ」

# 「連投規制厳しくて実況できません! 何とかしる!」
# 「知らねぇよ。やめりゃいいだろ」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*