[過去ログ] 草津温泉 Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2016/03/08(火) 14:31:28.04 ID:9k6SatU40(1)調 AAS
↓前スレ
草津温泉 Part15
2chスレ:onsen
草津温泉 Part16
2chスレ:onsen
草津温泉 Part17
2chスレ:onsen
草津温泉 Part18
2chスレ:onsen
草津温泉 Part19
2chスレ:onsen

以下の話題はそれぞれ専スレへ

十二屋旅館
2chスレ:onsen

桐島屋旅館
2chスレ:onsen
2chスレ:onsen

車中泊
2chスレ:onsen

無料饅頭
2chスレ:onsen
876: 2016/05/03(火) 17:34:16.39 ID:GFDYFjUx0(1)調 AAS
いつ行ったって温泉に入れる醍醐味あるやん
877: 2016/05/03(火) 18:16:38.94 ID:m3YNLJnT0(1/2)調 AAS
人が多い方がいいってやつもいるだろ
そもそも普段だって他の温泉地に比べりゃ圧倒的に人多いわけだし
878: 2016/05/03(火) 18:29:07.95 ID:QC39NE270(1)調 AAS
ある程度賑わってる方が好き
そうじゃないとやってるんだかなんだかわからない
埃かぶった店が点在するような温泉街に
なっちまうやん
おっと、鬼怒川の悪口はここまでにしておこう
879: 2016/05/03(火) 19:25:13.27 ID:JKpT14mB0(3/4)調 AAS
マジかー
割高のGW期間中にごった返して温泉入って満足する善良な日本人w

しかしシナやチョン多過ぎじゃね?
880: 2016/05/03(火) 20:58:29.36 ID:EMR2ClT90(1)調 AAS
鬼怒川は鬼怒川でいいぞ
廃墟ホテル巡りという楽しみはあるし
去年増水でおっこちた露天風呂はまだ河原に転がってるし
881: 2016/05/03(火) 21:40:59.92 ID:wOlgRVpq0(1)調 AAS
>>873
GW以外の時も行ってるけどね
882
(1): 2016/05/03(火) 21:46:26.91 ID:adykh5Iw0(1/2)調 AAS
>>873
草津寒いんですか?
半袖じゃバカか。。
セーター必要?
883: 2016/05/03(火) 22:02:37.15 ID:JKpT14mB0(4/4)調 AAS
標高一千M以上で寒暖差あるから暗くなったら寒いぞ?
884: 2016/05/03(火) 22:18:49.12 ID:e131avG30(1/2)調 AAS
>>882
私は今日は長袖のカットソーに薄手のダウン(ノースのライトヒート)を羽織っていました。
インナー、ミドル、アウターで調節できる格好がいいと思います。

六合納豆?が結構おいしい。
油揚げに詰めて焼いて食べてます。
885: 2016/05/03(火) 22:23:19.07 ID:m3YNLJnT0(2/2)調 AAS
いくら薄手でもこの時期にダウンはねーよ
そういう季節感ない服装で外に出んな
886: 2016/05/03(火) 22:30:53.77 ID:FmDMMiK50(1)調 AAS
昼間は冬物のコートの人から半袖の人までいたわ
今の時間は半袖は無理
春物ジャケットの下にユニクロのライトダウンのベストを着てる
887
(1): 2016/05/03(火) 22:40:29.11 ID:/xaxYIU20(1)調 AAS
>>853
JR吾妻線沿いの日帰り温泉とか軽井沢に行くとかしないの?
888: 853 2016/05/03(火) 23:12:38.43 ID:e131avG30(2/2)調 AAS
>>887
ありがとうございます!
毎日ノープランでほぼ引きこもりなので…吾妻線で温泉巡り楽しそう。
ローカルな温泉行きたいので明日早起きして検討してみます!
889
(1): 2016/05/03(火) 23:33:02.29 ID:adykh5Iw0(2/2)調 AAS
ユニクロのライトダウンもって行こう
890: 2016/05/04(水) 01:40:03.12 ID:R1mHSfGo0(1)調 AAS
>>889
朝晩はそこそこ寒いから、持って行っても
失敗じゃないよ
891: 2016/05/04(水) 10:30:50.96 ID:bvO6K6WP0(1/2)調 AAS
車移動なら、軽井沢の白糸の滝も良いかもな。
滝自体はあまり感動しないかもだけど、露店の鮎焼きが旨い。
892: 2016/05/04(水) 11:54:48.60 ID:J4hDfoW/0(1)調 AAS
今日は群馬の前橋が30℃まで上がるとか
893: 2016/05/04(水) 12:25:09.88 ID:ez1KlF2o0(1)調 AAS
今、真っ青な空のきれいな晴れ模様
風が強いので、体感気温はそんなに高くははない感じですね
894: 2016/05/04(水) 15:07:42.48 ID:DgFTlFEk0(1)調 AAS
風が止まったら日向や室内は結構暑い
895
(1): 2016/05/04(水) 17:11:32.49 ID:zwUtuKUr0(1/2)調 AAS
素泊まりは朝食が悩みだなー
素泊まり宿が増えたのに
朝早くからやってる店が増えない
896
(4): 2016/05/04(水) 17:15:17.89 ID:8UUv+rlK0(1)調 AAS
素泊まりの朝食候補
昨日の残り物
コンビニ弁当
朝から店があいてる温泉まんじゅう

長ーいヒモのついたネットを湯畑に放り込んで
温泉卵作成したら、やっぱ怒られるかな
897: 2016/05/04(水) 17:20:20.83 ID:vU8fvVbA0(1)調 AAS
>>896
湯畑は知らんけど、西の河原なら怒られないんじゃね?
898: 2016/05/04(水) 17:46:42.76 ID:zwUtuKUr0(2/2)調 AAS
>>896
予想どおりの列挙
もう少し面白いこと言ってもらいたいもんだ
899
(2): 2016/05/04(水) 19:09:54.42 ID:M+L5iSPM0(1/2)調 AAS
草津って町としては高原アピールしているけど
基本的には暑いからな
昼間は東京と同じ格好で問題ない
早朝夜間の出歩きでも羽織るものがあればいい

上に書かれているの信じてダウン着ていくと激しく浮く
900: 2016/05/04(水) 19:10:20.53 ID:hjAs4rn30(1/2)調 AAS
湯畑セブンの2階って朝早くは解放されてないんだっけ?
901
(1): 2016/05/04(水) 20:32:39.69 ID:MKczgveR0(1/2)調 AAS
>>896
草津は温泉卵作れるような原泉温度ないんだよね
だからそこかしこで売られているのは全て紛い物

朝飯だと五郎次や篠、あと何気にJRバスの地下でも食べられたな
最近は行ってないのでちと不確定情報だけど
902
(1): 2016/05/04(水) 20:35:29.60 ID:MKczgveR0(2/2)調 AAS
>>899
朝晩はかなり冷え込むし連休二日目は昼でも寒かったよ
一応持って行って損はないと思う
903: 2016/05/04(水) 20:52:35.45 ID:Z0RuNsGh0(1)調 AAS
>>901
篠は11時からじゃないかな
定食美味しかったよ

五郎次は前に行ったけどパスかな‥‥
今日はラッキーベーグルでモーニングセット食べたよ
904: 2016/05/04(水) 21:48:41.57 ID:vzr9RzDc0(1)調 AAS
>>899
ユニクロのライトダウンて畳むと凄く小さくなるのよ
500ペット二本分くらいに
だから着てくわけじゃないと思う
905: 2016/05/04(水) 22:57:13.58 ID:jvFPnF1x0(1)調 AAS
>>895
朝食ぐらい旅館できちんと食べようぜ!
906: 2016/05/04(水) 23:05:52.64 ID:hjAs4rn30(2/2)調 AAS
素泊まりとか車中泊とかユニクロとか貧乏くさーい
907: 2016/05/04(水) 23:16:22.44 ID:bvO6K6WP0(2/2)調 AAS
貧乏くさいんじゃなくて貧乏なんだよ
908: 2016/05/04(水) 23:19:57.96 ID:dzOGeg4W0(1)調 AAS
吾妻線沿線のヒントくれた人ありがとう。
金島まで行ってきました。
明日は体調良ければ半出来温泉に行ってみようと思います。
残り数日は草津でゆっくり過ごして最終日は軽井沢経由で帰ることにします。
909
(1): 2016/05/04(水) 23:23:29.15 ID:M+L5iSPM0(2/2)調 AAS
>>902
多少冷えても朝晩出歩く基本目的は温泉浸かることなので
帰りはダウンじゃ暑いし邪魔でしょうがないよ
もちろん温泉なんか興味ないわって人は知らんよ
910
(1): 2016/05/04(水) 23:41:56.70 ID:Zy0JPEWz0(1)調 AAS
セブンの二階とか貧乏最前線じゃんw
911: 2016/05/04(水) 23:52:59.18 ID:jvrMEfXD0(1)調 AAS
なんで常に着て歩く前提になってるの
暑ければ宿に置いてくるなりすればいいだろ
そもそも>>909は自分の特殊な都合前提で語るから流れがおかしくなるんだろ
912: 2016/05/04(水) 23:54:08.56 ID:L666vy9K0(1)調 AAS
昔家族で草津温泉に行った事がある

ところで室賀で温泉が湧いたらしい
913: 2016/05/05(木) 02:04:32.87 ID:J3ZyLhZn0(1)調 AAS
>>896
怒られる前に、あの熱さじゃ速攻割れるんじゃないか?
そんで湯畑汚して怒られるの巻
914: 2016/05/05(木) 07:39:27.30 ID:6hDqR4gk0(1)調 AAS
旅館の食事は量が多すぎるし、好きなものを
選んで好きな量食べたいから素泊まりなのに
貧乏扱いw
貧乏なら草津に連泊しないし
連泊で全部宿の食事はキツイ
915: 2016/05/05(木) 09:47:59.84 ID:6uaIh9g30(1)調 AAS
前も言ったけど、草津って常連になればなるほど素泊まりだと思うの。
916: 2016/05/05(木) 10:06:18.15 ID:sirj0gZ+0(1)調 AAS
>>910
二階って何かあったっけ?
917: 2016/05/05(木) 10:32:49.20 ID:CSsg9pPC0(1)調 AAS
地蔵足湯、ビックリするほど白濁
ぬるくて湯量も少なめ
どうしたんだ?
918: 2016/05/05(木) 10:43:45.97 ID:dR6SxRb60(1)調 AAS
単に掃除せず湯の張り替え未のためでは?
919: 2016/05/05(木) 10:44:04.94 ID:Eg9n4r8UO携(1)調 AAS
ジモがビンタ湯もみしたから
920: 2016/05/05(木) 11:07:03.57 ID:ruPzqPeE0(1)調 AAS
ゆとりが足湯で大暴れ
921: 2016/05/05(木) 12:32:42.18 ID:XqI4lUQt0(1)調 AAS
バスターミナルの足湯もぬるい
922
(1): 2016/05/05(木) 13:04:52.15 ID:FIVx8wQP0(1/2)調 AAS
かみふじ五目そば750円
画像リンク

923
(1): 2016/05/05(木) 13:44:42.54 ID:FXzTktqj0(1/2)調 AAS
>>922
美味かったの?
924: 2016/05/05(木) 13:59:11.48 ID:FIVx8wQP0(2/2)調 AAS
>>923
うん美味かった
仕事が丁寧
925: 2016/05/05(木) 18:31:49.33 ID:J2FC/toB0(1)調 AAS
900 名無しさん@いい湯だな sage 2016/05/04(水) 19:10:20.53 ID:hjAs4rn30
湯畑セブンの2階って朝早くは解放されてないんだっけ?

906 名無しさん@いい湯だな sage 2016/05/04(水) 23:05:52.64 ID:hjAs4rn30
素泊まりとか車中泊とかユニクロとか貧乏くさーい
926: 2016/05/05(木) 18:48:20.48 ID:8EgR8ZSI0(1)調 AAS
セブンって昔ゲームセンターがあったところだっけ?
ストリップ行ってみたかったけどあの頃はまだガキだったな
927: 2016/05/05(木) 19:15:02.91 ID:2DRIF65KO携(1)調 AAS
セブンの二階は、年末年始や連休の様に観光客が多い時期は、意図的に閉めているらしい。
928: 2016/05/05(木) 19:16:16.66 ID:M8YiUKLe0(1)調 AAS
セブンの二階なんて気にする奴が他人を貧乏と蔑むw
悪い冗談だな
929: 2016/05/05(木) 20:14:56.74 ID:FXzTktqj0(2/2)調 AAS
ユニクロ馬鹿にされて激怒w
930: 2016/05/05(木) 23:00:48.93 ID:lGI86DBA0(1)調 AAS
ID:hjAs4rn30さんチースw
そんなに悔しかったの?
931
(2): 2016/05/06(金) 00:35:42.20 ID:spWflZlV0(1)調 AAS
湯畑前のセブンが出来た頃は、営業妨害がドイヒーだったからな。
当時の店長は胃潰瘍になってしまったくらいだ。
今やセブンの袋持ってウラの酒屋に行くと、店員に露骨に嫌な顔される。
932: 2016/05/06(金) 02:37:52.99 ID:5pyCZlCs0(1)調 AAS
草津って器のちっちゃい人間多いの?
933: 2016/05/06(金) 13:16:12.35 ID:ITIYcYPi0(1)調 AAS
>>931
その話しもうすぐ飽きてるw
観光客に入ってどーでもよいわ
934: 2016/05/06(金) 13:28:59.65 ID:ZkO7cVB90(1/3)調 AAS
草津は観光で持ってんだから観光客の立場考えなきゃね
外食チェーンは要らないけどコンビニは必要でしょ

日本で一番評価されてるセブンがあの位置に出来たのは草津温泉にとっても素晴らしい事じゃん
売上落ちたのか知らんが露骨に嫌な顔する酒屋ってどこよ?
935: 2016/05/06(金) 15:41:22.44 ID:0OdkAL070(1)調 AAS
だからその話はもう散々ガイシュツ
936
(1): 2016/05/06(金) 17:17:21.83 ID:MPPCxeWhO携(1)調 AAS
あんまその話題すると名誉毀損で通報らしいよ
937: d 2016/05/06(金) 17:52:25.49 ID:CyF2s/Pi0(1)調 AAS
【話題】死ぬ権利の決定権は「自分」にある。オランダの安楽死事情

外部リンク:www.mag2.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
938: 2016/05/06(金) 19:03:44.79 ID:b5FUvTkk0(1/2)調 AAS
>>931
今も嫌な顔されんの?
何年たったと思ってるんだよ…
939: 2016/05/06(金) 19:16:43.68 ID:ZkO7cVB90(2/3)調 AAS
>>936
誰の名誉が毀損されるの?
940
(1): 2016/05/06(金) 19:33:44.14 ID:oR1ydNWYO携(1)調 AAS
セーブオンは地元企業だからとして、なぜセブン以外のコンビニは草津に参入しないのだろうか?何か大人の事情がある?
941
(1): 2016/05/06(金) 19:49:23.41 ID:KHs6JZoF0(1)調 AAS
>>940
物流の問題かと
草津に一軒だけオープンしても、そこへ商品を運ぶ手間があるからね
同じチェーン店が数軒一度に出店するならOKだろうけど
942
(1): 2016/05/06(金) 20:11:55.24 ID:ZkO7cVB90(3/3)調 AAS
>>941
伊香保にはファミマあるよね
943: 2016/05/06(金) 20:13:42.42 ID:cpyGukcz0(1)調 AAS
個人的にはミニストップが欲しいけど、他の店のアイスクリーム売れなくなるからまたバッシングされそう。
944: 2016/05/06(金) 20:57:28.25 ID:b5FUvTkk0(2/2)調 AAS
アイスクリームなんて半額だものなあ
執拗に嫌がらせされそうだ
945: 2016/05/06(金) 21:14:42.14 ID:ZSLHXp6p0(1)調 AAS
>>942
で?
946
(4): 2016/05/06(金) 22:18:34.10 ID:OSt1Iu9f0(1)調 AAS
来週車で行くんだが、雪大丈夫かな?
947: 2016/05/07(土) 02:04:18.78 ID:g5NiGTAE0(1)調 AAS
>>946
結構降っているからスタッドレスじゃないと無理だね
948: 2016/05/07(土) 02:28:37.43 ID:VR0puNkT0(1)調 AAS
騙されるなよw
全然降ってない
949
(1): 2016/05/07(土) 02:58:34.39 ID:S0sPUzHM0(1/2)調 AAS
貧乏人はコンビニとタダ風呂の話題しかないんだから許してやれよw
950: 2016/05/07(土) 04:28:52.19 ID:bW009wJB0(1)調 AAS
>>949
自己紹介ご苦労
951: 2016/05/07(土) 05:08:22.21 ID:bsnZ2uoY0(1)調 AAS
>>946
チェーン巻いたほうがいいよ
952: 2016/05/07(土) 09:49:32.16 ID:FFSujNlQ0(1/2)調 AAS
スパイクタイヤに履き替えるべし(´・ω・`)
953
(1): 2016/05/07(土) 09:56:17.57 ID:i+iUj8Qt0(1)調 AAS
>>946
少しは自分で調べたら?
954: 2016/05/07(土) 11:08:56.19 ID:hUSN1aEU0(1)調 AAS
>>953
2ちゃんで調べてるんやないか
カスが!
955
(3): 2016/05/07(土) 12:27:07.29 ID:6LgdwDVA0(1/5)調 AAS
雪なんて欠片もなかったよ。

ところで二日間、草津温泉に入りまくったら体がだるくて便がタール状に黒くなったんだけどデトックス効果かな?
956: 2016/05/07(土) 12:28:04.85 ID:FFSujNlQ0(2/2)調 AAS
病院行くべし(´・ω・`)
957: 2016/05/07(土) 12:31:29.45 ID:6LgdwDVA0(2/5)調 AAS
去年、地蔵の湯に「草津は湯畑富豪と他の貧民」「政治家は湯畑富豪としか会わない」みたいなポスターが貼ってあったよ。
湯畑周辺の王国に初めて切り込んだのがセブンなのでしょう。
これまでの特権に安住していた人達との軋轢は当然生じるんでしょう。

あいかわらず「みやたや」行ったけど安くて美味しいね。
みやたや近くの巽の湯は覗いたらすごく広かった。
どこの源泉なんだろう。今度入ってみたいな。
958
(1): 955 2016/05/07(土) 12:42:04.01 ID:6LgdwDVA0(3/5)調 AAS
外部リンク[html]:www.jikanyu.net
一応、草津温泉時間湯の効果に同じような症状があったからデトックスかと期待しているんだけど・・
病気かな(笑)

一昨日日本のマザーテレサとかいうイギリス女性の資料館に行った。
(地蔵の湯を上がったとこ)
地蔵の湯や煮川の湯一帯はハンセン病の人達を集めた治療村があったんだね。
リー母様記念館(キリスト教イギリス人女性が私財をなげうって作った治療所と教会)
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
ハンセン病を集めた施設で、反抗的な態度が過ぎたりした人を収監?した施設(人権資料館)
外部リンク:sjpm.hansen-dis.jp
周囲に未だハンセン病で隔離された人達の宿舎?があり、住んでいます。
長期間隔離されていたから社会復帰も難しいのでしょうね。お気の毒です。
959: 2016/05/07(土) 13:14:42.91 ID:Ods3/6uB0(1/2)調 AAS
>>955
お前、タール状のウンチ君ってコテ名乗れよw
960
(2): 2016/05/07(土) 14:59:53.92 ID:VZ32lzyA0(1)調 AAS
地蔵の湯も白旗の湯も入れたもんじゃない熱さ
やっぱ金出して大滝の湯や西の河原にいくべし
雪はまるで降ってないし、それどころか暑くて半袖
昔より硫黄の臭いがしなくて残念だった
961
(1): 2016/05/07(土) 15:43:26.76 ID:37ld0aJi0(1)調 AAS
>>958
ああ、ちゃんと記念館あったんだ
湯畑近辺をぶらぶら歩いてて「この先」みたいな標識を見たけど
それらしいものが何もないのでぽしゃったのかと思ってた
962: 2016/05/07(土) 16:03:45.88 ID:d9AFNPV/0(1)調 AAS
>>961
これから初夏までが一番いい季節ですよ。
私の好きなお散歩コースです。

今日は暑いですね。
着いた翌日が雪だったのが嘘みたいです。
963: 2016/05/07(土) 17:43:14.58 ID:s9eoqdgf0(1)調 AAS
極楽館1階にあるカフェでモーニングはどうだ?
964
(1): 2016/05/07(土) 18:16:57.04 ID:Ods3/6uB0(2/2)調 AAS
>>946
おい、ネスカフェゴールドブレンドコク深めのペットボトル買ってきてくれ!
900mlペットボトルのタイプね

300円で買い取るから!
965
(1): 2016/05/07(土) 21:50:24.84 ID:TJz1lAB30(1)調 AAS
>>964 メトロで1本65円で売っていたから、10本買ってくれるかい?
966
(1): [age] 2016/05/07(土) 22:27:11.67 ID:S0sPUzHM0(2/2)調 AAS
コンビニとタダ風呂の話題しかない貧乏人の集まるスレはここですか?
967
(1): 2016/05/07(土) 22:53:03.21 ID:6LgdwDVA0(4/5)調 AAS
>>966
「みやたや」は旨くて毎回行ってるぞ
まぁ安いが(笑

今回は三国屋にも行ってみた。
10時に並んだのに6番目。
ソバは半分食ったところで大したことないと思ったが、間食して蕎麦湯までのんだら大勝軒特盛級の胃もたれが・・。
温泉入るのが2時間遅れた
そのおかげでリー母様記念館や駅構内の温泉資料館とかのんびり巡ることができたが・・。
968
(1): 2016/05/07(土) 22:56:18.41 ID:6LgdwDVA0(5/5)調 AAS
>>960
あの痺れる感じがいいんじゃん
後頭部に20回源泉湧出口の湯をかければ白幡の熱いほうも楽々入れるよ
969
(1): 2016/05/07(土) 23:00:03.17 ID:qux+3Ny00(1)調 AAS
>>967
蕎麦で胃もたれ?天ぷら食べたんじゃないの
しかし三國家は最初はまあまあ良かったんだけどなー
味落ちたわ
970: 2016/05/07(土) 23:03:29.92 ID:/y4Z8MXu0(1)調 AAS
凪の湯もすごく熱かったですが白旗の方が熱いのかしら?
971
(1): 2016/05/08(日) 00:14:28.45 ID:JNzTqGEQ0(1)調 AAS
>>965
いや、1本だけでいいw
テレビのCM見て飲みたくなったけどネットだと10本セットから売ってて
草津には一切売ってなくて1本だけ欲しいんだわw
972: 2016/05/08(日) 01:35:39.66 ID:BIIJ9tHU0(1)調 AAS
天気が良いから源泉まで歩いて見てきた。
山側から引いて池に流してたから、
西の河原より、ちょい暑くらいかと思ったら、めっちゃ暑いのな。

源泉掛け流しだけど、人が入る温度じゃなくてワロタ。
あそこから各地に熱置換して流してるんかな。
973
(1): 2016/05/08(日) 03:47:06.14 ID:nCSjlb/R0(1)調 AAS
>>969
昔も今も知らないくせにw
コンビニの蕎麦でも食ってろ
974
(1): 2016/05/08(日) 06:48:02.78 ID:nabTE6Xp0(1)調 AAS
>>968
そんなコツがあったのか!
早く聞いとけばよかった
足や腕に掛け湯しながら慣らしてたけど無理で断念したよー
975
(1): 2016/05/08(日) 07:34:46.04 ID:Ym75bouI0(1)調 AAS
>>971
もくべえに130円位で売ってたお
976
(2): 2016/05/08(日) 08:21:39.92 ID:F6w/ZHh60(1/3)調 AAS
>>974
後頭部に体温調節する機能の脳があるんだそうだよ。
まずは足先からかけ輸して上に上がり、わきの下や股(血管が集中?)にもかけて後頭部にガシガシかけよう。
自分も白旗温泉で熱がってたら地元のおじさんが教えてくれた。
それからは白旗温泉程度なら入れるようになった。
那須の鹿の湯「(40度〜48度?)までの湯舟がある」にも入口に同じようなことが書いてあったよ。

時々、後頭部にガシガシかけている人がいる意味がわかった。
効果はかなりある。
5月4日にも、
一度入って直ぐ出る。
次に入ったときは体が慣れているので熱くないとか煮川の湯で若い人に教えている地元のおじさんがいた。
977
(1): 955 2016/05/08(日) 08:25:12.15 ID:F6w/ZHh60(2/3)調 AAS
黒いタール状の便と体のだるさは治ったが、昨日今日と朝起ちが凄い!
自律神経が湯治で良くなってるんだろうな。
草津温泉最高!
978: 2016/05/08(日) 08:36:02.52 ID:gGg1Ttzb0(1)調 AAS
あらあらウフフ
979: 2016/05/08(日) 08:41:18.73 ID:RUU38UzD0(1)調 AAS
>>976
それ普通のことじゃないの?
小さい頃から家風呂でも父親に言われてきたけど
シャワーやユニットバスのご家庭だったらごめん
980
(2): 2016/05/08(日) 10:54:32.67 ID:HWZRhn9a0(1/4)調 AAS
>>960
硫黄の匂いがしてた頃って、1975年よりも前の話?
万代鉱が関係しているのか、匂いの元、硫黄?硫黄化合物?の成分が減少してるのか、それとも自分の鼻の感覚器の性能が経年劣化で鈍くなってるのか。
確かにあまり臭くなくなってきてると思う。
まぁ、あんまり臭いと外国人旅行客のウケも良くないんだろうけど。
981: 2016/05/08(日) 10:55:49.60 ID:0faWUhbI0(1/2)調 AAS
先月末から草津温泉にお世話になりました!
10日間だけなので全く湯治にはなっていないと思うけれど
ストレスフリーな生活が出来て良かった。
手術痕の痛みとそのストレスから来る耳鳴りは随分良くなりました。

お湯は地蔵メイン、他の共同浴場も色々行きましたがモロモロあると思うので…割愛します。
立寄湯はての字屋と駿河屋と奈良屋に寄りました。

食事は毎日三食自炊、3回だけ外食しました。
馬刺とお酒飲みにちょこっとだけ水穂、チーズとワイン飲みにイタロ、焼肉で馬力屋。あとはコーヒー飲みに綾に2回。

これから帰京です。
軽井沢で美味しい蕎麦食べて帰ります。
982: 2016/05/08(日) 10:58:35.35 ID:HWZRhn9a0(2/4)調 AAS
>>977
ミネラル豊富な水が影響してるのかもね。
外からも内からも。
硫化水素って血管拡張機能もあるし。
983: 2016/05/08(日) 11:02:12.91 ID:0faWUhbI0(2/2)調 AAS
>>980
それ、私も思います。
草津はイメージほど硫黄臭ないですよね。
大昔は違かったのかな。
984: 2016/05/08(日) 11:04:07.38 ID:HWZRhn9a0(3/4)調 AAS
一昨日昨日と尻焼→草津→万座→草津とハシゴしてきた。
尻焼は最近雨降ってたから心配だったけど、問題なかった。
川風呂の一番上流は冷たくて入れなかったけど、メインの真ん中は適温〜高温まで。
真ん中より一つ下の岩だらけの下流はところどころ入れそうなことろはある。
985: 2016/05/08(日) 11:11:39.55 ID:p02/E9/M0(1/2)調 AAS
>>975
マジか!
早速買ってくるわ
あとタール君、勃起おめ
986: 2016/05/08(日) 11:23:35.94 ID:HWZRhn9a0(4/4)調 AAS
万座草津道路で山羊
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


外部リンク:www.google.co.jp
閉鎖時間ぎりぎりで通行量少なくなって晩飯の時間で降りてきたのかな。
987
(1): 2016/05/08(日) 11:31:43.64 ID:qG5wRpeV0(1)調 AAS
>>976
これさー、俺も10年くらい前に地元のおじさんに教えてもらったんだけど…
20代の頃はこうして熱い湯に入ってたけど

ハゲが気になる年代になってからは、あんな強酸性の湯を頭に直がけするのは止めるようにしたわw
強烈な酸性雨を頭にぶっかけてるようなもんでしょ?w
988: 2016/05/08(日) 11:32:21.53 ID:xsTJ0cfw0(1)調 AAS
>>973
三國家の今の店がオープンした時に行ってますが?
何言ってんだろ
989
(1): 2016/05/08(日) 11:37:32.53 ID:aVind+Xz0(1)調 AAS
カモシカだな
990: 2016/05/08(日) 12:44:12.22 ID:KFnBBL6d0(1/2)調 AAS
来週車で行くんだが、雪や山羊は大丈夫なんかな?
991: 2016/05/08(日) 12:48:30.91 ID:pZEBnWgZ0(1)調 AAS
ヤギ‥‥
992: 2016/05/08(日) 12:54:41.38 ID:KFnBBL6d0(2/2)調 AAS
いやいや、山羊いるかどうかで、車で行くか行かないかどうか決まるでしょ、勿論雪も大事
でも、むしろ草津といえば山羊のいるいないでしょ
993: 2016/05/08(日) 13:22:42.96 ID:ZDAm8/lk0(1)調 AAS
カピバラいるかどうかでスタッドレスにするか否かが決まるんだよ
994: 2016/05/08(日) 13:31:15.90 ID:p02/E9/M0(2/2)調 AAS
ヤギは知らんがカモシカならいるぞ?
同じ国有地の空き地で3回も見たわw
995: 2016/05/08(日) 15:34:07.11 ID:F6w/ZHh60(3/3)調 AAS
白根山ツーリングで道路上にいた鹿3頭とバイクで衝突しそうになった。
鹿が慌てて駆け出すんだけど、蹄が堅いからアスファルトの上でスリップして足だけ動いて数秒間移動しないw
996: 2016/05/08(日) 18:48:25.74 ID:AO942vVv0(1)調 AAS
>>989
お前はすでに確変している~カモ!カモ!カモ!カモ!カモシカ!
997: 2016/05/08(日) 19:16:05.62 ID:b+HmiJgA0(1)調 AAS
>>987
トリビアで酸性雨を浴びると云々ってやってたが、
安心してください
大丈夫なんですって
998: 2016/05/08(日) 20:36:21.83 ID:+poo5Kfq0(1)調 AAS
>>980
こないだ初めて草津に行った自分には十分すぎるくらい硫黄臭かった
二日目の朝は二日酔いもまじって気持ち悪くなるくらいには
999: 2016/05/08(日) 22:41:55.75 ID:iqht/HJT0(1)調 AAS
山羊なんていない。いるなら鹿だね。
後は、タヌキ、キツネ、熊もいる
だが山羊は生息してない
1000: 2016/05/08(日) 22:52:47.18 ID:dTx3FFqR0(1)調 AAS
草津ただ風呂最高です。
また行きます
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 61日 8時間 21分 19秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
外部リンク:pink-chan-store.myshopify.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.392s*