[過去ログ] 開成中・高についてpart3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851: 実名攻撃大好き教育ママごんさん? 01/12/01 08:01 ID:qtDl+kFA(1)調 AAS
>>845
ほれ。これでどうだ?
開成>>麻布=筑駒=学付>武蔵>ラサール=灘=駒東ってことがわかったか?
灘は関西にあるから不利とか言い出すなよ。九州にあるラサールに並ばれてるんだからな。
悔しいだろうけど「灘のヲタが面接で嫌われてる」っていうのが現実なんだよ。
財務省の人気下落で、現在霞が関の役所の中で一番人気の経済産業省への
各高校からの入省者数一覧です(左から昭和63年−平成9年の10年分)が、
やはり 圧倒的に開成が多い。
開成高 2 3 1 3 4 1 2 1 4 1 計22
麻布高 1 1 2 0 1 2 3 3 2 0 15
筑駒高 0 1 1 4 1 1 0 0 0 3 11
学付高 2 1 1 3 0 1 1 0 1 0 10
武蔵高 0 1 2 1 2 0 0 2 0 1 9
ラサル 1 1 0 1 3 1 0 0 0 0 7
灘高校 1 1 1 1 1 0 1 0 1 0 7
駒東高 0 1 2 0 0 1 0 0 1 0 5
東大寺 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2 4
甲陽高 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 3
桜蔭高 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2
筑付高 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s