[過去ログ]
■■■■■大阪府立高校21■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
870
: 2018/02/16(金) 19:23:34.79
ID:yHQQxXDt0(4/6)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
870: [] 2018/02/16(金) 19:23:34.79 ID:yHQQxXDt0 もしくわ天理教の意思決定プロセス自体が死んでいるのだろう。独裁でもある。 誰か一人でも「こんなことは一大宗教の教団がやることじゃないっすよ、見たら引きますよ」 と言わなかったのだろうか。 もしくわ天理教の会議特有の「会長さんの鶴の一声で決まりましたが何か?」的な臭いもする。 こんなチープで他者感受性に鈍感な政策をやっていては、天理教の未来は暗い。 今だからこそ、ドシっと構えて人間的成熟を涵養した方が天理教の未来は明るいと思う結論は そんなに間違ってはいない。 むしろ長期的視点で見れば、その方が長生きできるだろう。これはビジネスと同じである。 ビジネスという財貨の交換でしか成立しないドライな関係だからこそ 人間関係に価値を置く人間と会社が成功できるのである。むしろ本当の成功はそこにしかない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1500135647/870
もしくわ天理教の意思決定プロセス自体が死んでいるのだろう独裁でもある 誰か一人でもこんなことは一大宗教の教団がやることじゃないっすよ見たら引きますよ と言わなかったのだろうか もしくわ天理教の会議特有の会長さんの鶴の一声で決まりましたが何か?的な臭いもする こんなチープで他者感受性に鈍感な政策をやっていては天理教の未来は暗い 今だからこそドシっと構えて人間的成熟を養した方が天理教の未来は明るいと思う結論は そんなに間違ってはいない むしろ長期的視点で見ればその方が長生きできるだろうこれはビジネスと同じである ビジネスという財貨の交換でしか成立しないドライな関係だからこそ 人間関係に価値を置く人間と会社が成功できるのであるむしろ本当の成功はそこにしかない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s