[過去ログ] 沖縄の高校受験 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2016/12/07(水) 17:55:06.19 ID:7llMJ8rz0(1/11)調 AAS
>>85
なかなか得られないよ
学校のホームページに指定校一覧を載せてるとこがたまにあるけどそういう学校は一部
早稲田とか慶應の指定校があるところは載せてない
私は大学受験専門の予備校関係者なのでそういう情報は結構知ってる
予備校のホームページで合格者一覧をみて明らかに不相応な大学に合格してる人を探すのもいいかもね(私立限定)
87: 2016/12/07(水) 17:55:56.85 ID:7llMJ8rz0(2/11)調 AAS
例えば早稲田を一般で受験する人はだいたい政経、法、文、社学だったり複数受けるのがセオリーで政経に合格する人なんかは全てに受かってホームページにたくさん名前が載ってるはずなのに、なぜか偏差値40付近の高校から政経だけ合格してるとか。
88: 2016/12/07(水) 17:56:12.18 ID:7llMJ8rz0(3/11)調 AAS
こういうのは明らかに指定校です。なぜかこういう指定校の情報は大学だったり枠のある高校以外では公表されてない不透明な部分がたくさんあって謎。
89: 2016/12/07(水) 17:56:35.38 ID:7llMJ8rz0(4/11)調 AAS
でも知ってればかなり有力な情報です。私大ってだけで経済力のない家庭は指定校を避けるので競争力は皆無ですね。指定校枠があるのにその存在すら知らない学生もたくさんいるそうです
ここ最近ではセンター300点に届かない人が早稲田に指定校で受かってる例などびっくりするようなことが普通に起きている
90: 2016/12/07(水) 17:57:35.57 ID:7llMJ8rz0(5/11)調 AAS
今年は特にひどいです(笑)
91: 2016/12/07(水) 18:12:02.93 ID:7llMJ8rz0(6/11)調 AAS
というのも早慶の指定校枠勝ち取った人というのはその学校の席次が一番というわけではないです。内申点が基準を超えてれば校内推薦を受けることができて、その校内推薦の希望者が一人で競争なしで早慶に入れることが普通にあります。
92: 2016/12/07(水) 18:15:42.55 ID:7llMJ8rz0(7/11)調 AAS
でも不安点があって、指定校で早稲田に進学する人の学力が沖大、沖国大レベルなので近いうちに確実に指定校枠がなくなります。指定校っていうのは二年間その枠を使わなければ消滅するので
93: 2016/12/07(水) 18:17:42.12 ID:7llMJ8rz0(8/11)調 AAS
学校側は消滅するくらいなら誰か送り込んで実績を作ろうとします。それで二年目で運良く合格した生徒のレベルが沖国、沖大レベルなんですね今年は
94: 2016/12/07(水) 18:19:21.17 ID:7llMJ8rz0(9/11)調 AAS
なので今の中学生が大学受験の頃には上記で示した高校や他の偏差値50未満の早稲田への指定校は確実に消滅しますね
慶應の指定校は沖縄ではかなり珍しくて、沖縄には早稲田の指定校は知られてないだけでかなりたくさんあります。
95: 2016/12/07(水) 18:22:30.63 ID:7llMJ8rz0(10/11)調 AAS
早稲田は田舎に指定校をばら撒いてるので狙うは早稲田なんですけど。
96: 2016/12/07(水) 18:27:24.74 ID:7llMJ8rz0(11/11)調 AAS
逆に一般で早稲田に合格する人が何人かいれば指定校枠が学校側に享受されるので運が良ければ新たに指定校が得られる学校がでてくるかもしれません。こればかりは運ですけど
97: 2016/12/07(水) 20:40:56.22 ID:wTJ0VrKd0(1)調 AAS
沖縄から早稲田とか一般家庭には夢物語だわ
98: 2016/12/07(水) 21:05:02.99 ID:epwxZyuP0(1)調 AAS
思考は現実化する
画像リンク
99(1): 2016/12/09(金) 12:11:11.08 ID:P24hpG8P0(1)調 AAS
何度も詳しくありがとう
指定校推薦って消滅する可能性もはらんでいるから
現中3生でこれを狙って高校選ぶのも危険だよなぁ
100: 2016/12/09(金) 13:23:19.68 ID:hdiljr4u0(1)調 AAS
>>99
危険ですね。。
コザは早稲田への指定校枠が消えてますし、那覇西は来年にはもう消滅する可能性がかなり高いです。
101: 2016/12/15(木) 13:06:12.33 ID:g4wDfyeJ0(1)調 AAS
開邦学術探究の校内推薦は貰えた
ただ、推薦がダメだった場合、一般では那覇国にも惹かれているみたいで
それぞれ良さがあるから迷い中・・・
102: 2016/12/24(土) 06:34:18.05 ID:w55MJL6l0(1)調 AAS
2018年問題
外部リンク:ja.wikipedia.org
日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。
103: 垂り雪 [age] 2017/01/01(日) 15:17:50.55 ID:HA2UbX1T0(1)調 AAS
沖縄県民は、現在の日本国民のなかでも、最先鋭、最先端。
江戸時代末期でいえば、江戸幕府に逆らった長州藩みたいなもの。
だから、当代の政治権力からは弾圧され迫害を受けるが、
次世代において、時代を切り開く。
アメリカマンセー媚米主義の自公政権やネトウヨは、攘夷派みたいなもの。
確かに同時代においては楽して生きられる。
しかし、時代は徐々に、移り変わり、新しい時代についていけなくなるものだ。
現在では沖縄=日本の夜明け。
東京(自公政権、ネトウヨ)=滅び行く江戸幕府。
104: 2017/01/01(日) 18:36:28.60 ID:FxkfpLwf0(1)調 AAS
それで沖縄が日本じゃなくなるのは嫌です。
105(1): 2017/01/04(水) 23:41:48.66 ID:G8b+oR3Q0(1)調 AAS
開邦生だけど首里高や那覇高に行って塾に通えば十分県外国立狙えるはずです。
開邦は特別な大学受験対策をやってるわけではないです。ただ大学受験に対する意識の高い人は相対的に多いため刺激はあると思いますが。
106(1): 2017/01/05(木) 21:53:55.02 ID:DWUQjuGo0(1)調 AAS
普天間高生だけど塾なしで独学しセンター75パーとった先輩がいます本人曰く事故ったらしいので普段はもっと取れてたと思われます
あとこの手の掲示板を見てよく思うことは保護者の方は塾、予備校というものを過信してるということです大学受験は9割は独学なので本人のやる気次第です
107: 2017/01/05(木) 22:02:51.53 ID:HuK2byxo0(1)調 AAS
塾は名嘉原ウィッテイがおすすめ。
塾長さんはやる気出させる天才。
教え方もすごく上手。
108: 2017/01/08(日) 15:40:51.95 ID:P0V9QBqL0(1)調 AA×
109: 2017/01/08(日) 20:24:40.14 ID:MaDevHlW0(1/100)調 AAS
即解ゼミ通ってたけど通う意味ないよ
人多すぎて自習室の出入り煩いし、個別指導を売りにしてるけど個別指導が受けられるのはトップクラスの人たちだけで一般の生徒は受けられない
そもそも校舎がたくさんあって毎日先生の出入りが激しいからそんな余裕ない。
ほとんどの人が第一志望落ちてたなぁ
授業に関しては数学の医学科教えてる人、英語のトップクラス教えてる人、生物、国語の塾長がかなり良かったし人気もある
110: 2017/01/08(日) 20:27:08.61 ID:MaDevHlW0(2/100)調 AAS
それ以外の先生は別に独学でどうにでもなるレベルの授業しかしない
センター対策の授業も主要予備校の予想問題集を組み合わせて作って演習してるだけで特別なことは何一つしていない
アドバイザーに限って言えばたいしたアドバイスもないし、人も多いから追いつかない。そしてタバコ臭い
111: 2017/01/08(日) 20:31:33.64 ID:MaDevHlW0(3/100)調 AAS
医学科でいえば志望してる人はおそらく浪人現役合わせて100人超えるくらいにはいるが受かるのは推薦除けば一桁。殆どが琉医ですね。
今年は東大受かるやつが一人はいると思います。でもこの人はもともと塾はいる前から頭よくて数点差で落ちたレベルで塾行かなくて結果は変わらない。
そもそも医学科受ける人たちの中には授業に出ずに自習してる人も多い
112: 2017/01/08(日) 20:43:07.87 ID:MaDevHlW0(4/100)調 AAS
>>105
開邦にいける地頭があるからいい大学に行けるのであってそういう人たちにとってはある程度のレベルの高校であればいい大学に行けると思う
113: 2017/01/08(日) 20:44:57.26 ID:MaDevHlW0(5/100)調 AAS
>>106
普天間で75%ならトップレベルですね
でも塾には9割取る人たくさんいますよー
9割取るレベルに仕上げたいなら塾に行く必要は大いにあります
114: 2017/01/08(日) 20:47:49.43 ID:MaDevHlW0(6/100)調 AAS
塾に通う意味があるかどうかは人それぞれですね
自分は学力的に中途半端だったので通う意味は無かったなと思いますが、強制されないと勉強できない人や、トップレベルの大学目指してる人は塾にかよったほうが近道だと思います。
115: 2017/01/08(日) 20:54:50.44 ID:MaDevHlW0(7/100)調 AAS
授業料免除されるようなレベルなら塾にいったほうがいいよ
116: 2017/01/08(日) 20:59:26.11 ID:MaDevHlW0(8/100)調 AA×
117: 2017/01/08(日) 20:59:36.81 ID:MaDevHlW0(9/100)調 AA×
118: 2017/01/08(日) 21:00:01.25 ID:MaDevHlW0(10/100)調 AA×
119: 2017/01/08(日) 21:00:26.49 ID:MaDevHlW0(11/100)調 AA×
120: 2017/01/08(日) 21:00:55.32 ID:MaDevHlW0(12/100)調 AAS
思考は現実化する
画像リンク
121: 2017/01/08(日) 21:01:32.31 ID:MaDevHlW0(13/100)調 AAS
出身大学別社長数ランキング2015帝国データバンクによる調査に基づいた社長の出身大学
【第1位】 日本大学社長数:22,582人
【第2位】 慶應義塾大学社長数:11,703人
【第3位】 早稲田大学社長数:10,993人
【第4位】 明治大学社長数:9,580人
【第5位】 中央大学社長数:8,534人
【第6位】 法政大学社長数:6,971人
【第7位】 近畿大学社長数:6,243人
【第8位】 東海大学社長数:5,663人
【第9位】 同志社大学社長数:5,561人
【第10位】 関西大学社長数:4,475人
【第11位】 青山学院大学社長数:4,025人
【第12位】 立教大学社長数:4,023人
【第13位】 専修大学社長数:3,985人
【第14位】 外国の大学社長数:3,853人
【第15位】 立命館大学社長数:3,754人
【第16位】 関西学院大学社長数:3,576人
【第17位】 福岡大学社長数:2,902人
【第18位】 東洋大学社長数:2,868人
【第19位】 駒澤大学社長数:2,770人
【第20位】 甲南大学社長数:2,683人
【第21位】 東京大学社長数:2,577人
【第22位】 神奈川大学社長数:2,540人
【第23位】 名城大学社長数:2,488人
【第24位】 東京理科大学社長数:2,139人
【第25位】 京都産業大学社長数:2,136人
122: 2017/01/08(日) 21:01:55.66 ID:MaDevHlW0(14/100)調 AAS
京大合格実績 洛南68東大寺65堀川 北野60洛星 大阪星光58天王寺
56甲陽学院54西大和49膳所 灘46旭丘35東海32三国丘31神戸30大
手前29西京28大阪桐蔭 奈良26四天王寺25清風南海24岡崎 明和 茨
木22六甲21長田 広島学院20岐阜 浜松北 帝塚山 ★熊本19女子学院
智辯和歌山18刈谷 洛北 高槻 広大附福山17金沢泉丘 大教大附天王
寺 四条畷 須磨学園 白陵 基町15千葉 西 静岡 滝 京都教大附 明星
14浦和 藤島 津 開明 奈良学園13札幌南 麻布12開成 武蔵 嵯峨野 清
風 ★東筑 ★福岡 ★筑紫丘 ★鶴丸11国立 栄光学園 彦根東 兵庫 加
古川東 淳心学院 明星★ 修猷館 ★ラ・サール10仙台ニ 日比谷 高松
丸亀 ★久留米大附9札幌北 筑附 学大附 桐朋 横浜翠嵐 新潟 菊里 桐
蔭 岡山朝日 倉敷青陵8聖光学園 金沢大附 松本深志 大垣北 豊田西
四日市 高田 東山 姫路東 姫路西 岡山操山 ノートルダム清心 愛光7
札幌西 芝 海城 長岡富山 高岡 南山 西宮 畝傍 近代附和歌山 舟入 長
崎東6前橋 高崎 渋谷教育学園幕張 早稲田 渋谷教育学園渋谷 駒場
東邦 本郷 小松 半田 伊勢 立命館 岸和田 宝塚北 神戸海星女子学院
三田学園 奈良女子大附中教 米子東 岡山白陵 広島 修道 山口 松山
東 ★小倉 ★明善 ★長崎西5旭川東 立命館慶祥 仙台二華 水戸一 開
智 船橋 戸山 厚木 高田 長野 清水東 藤枝東 岡崎北 名古屋 守山 京
産大附 関西大倉 金蘭千里 清教学園 尾崎稲園 兵庫県立大附 雲雀丘
学園 聖心学園中教 鳥取西 松江北 倉敷天城 徳山 済美平成中教 ★
宮崎大宮 ★都城泉ヶ丘4秋田 安積土浦一 川越 大宮 市川 昭和学院
秀英 都立武蔵 雙葉 鴎友学園女子 豊島岡女子 小田腹 浅野 金沢 二
水 多治見北 韮山 沼津東 松阪 鳥羽 大谷 京都女子 京都成章 豊中 生
野 桃山学院 大阪国際大和田 智辯学園 奈良学園登美ヶ丘 岡山城 東
府中 福山 富岡東今治西 土佐 ★福大附大濠 ★済々黌 ★真和 ★佐
伯鶴城3★嘉穂★鳥栖★大分上野丘★中津南★大分豊府★大分東名
★宮崎西★昭和薬科大附2★育得館★京都★八幡★城南★明治学園
★九州国際大付★筑陽学園★自由ヶ丘★唐津東★伊万里★武雄★
弘学館★早稲田佐賀★長崎北★諫早★長崎北陽台★青雲★高田★
別府鶴見丘★延岡★宮崎日大★日向学院★甲南★れいめい★鹿児
島第一★沖繩尚学1
123: 2017/01/08(日) 21:02:17.53 ID:MaDevHlW0(15/100)調 AAS
東大合格実績 開成171筑駒101灘 麻布94渋幕76聖光71桜蔭59学附
駒東 栄光57日比谷53★ラ・サール44豊島岡41早稲田38東大寺37
★久留米大附36女子学院34西大和33筑附 西 千葉32東海31海城
渋々 浅野30甲陽29栄東27武蔵 岡崎26旭丘23浦和22攻玉社 岐阜21
国立 桐朋 広島学院 横浜翠嵐20土浦一 芝18札幌南 宇都宮 開智 新
潟 愛光★熊本17湘南 白陵16暁星15水戸一 小石川中教 雙葉 洛南★
鶴丸14高崎 大宮 市川 藤島 一宮 刈谷 大阪星光 ★青雲13巣鴨 富山
中部 浜松北 高田12江戸川学園取手 都立武蔵 城北 本郷★大分上野
丘11逗子開成 長野 静岡 四日市10北嶺 盛岡一 山形東 明和 岡山朝
日9仙台二華 秋田 前橋 船橋 白百合学園 鴎友学園 高岡 智辯和歌山
松山 東★筑紫丘★修猷館8札幌北 仙台ニ 中央中教 東邦大付東邦
戸山 世田谷学園 相模原中教 サレジオ学院 金沢大附 滝 北野 姫路
西 六甲広大附福山 修道 高松★宮崎西7名福島 川越 横浜サイエン
ス6並木中教 幸福の科学 白鴎 吉祥女子 桐蔭学園中教 金沢泉丘 半
田 時習館 南山 堀川 洛星 鳥取西 倉吉東 広大附★長崎西★佐世保
北★宮崎大宮★昭和薬科大附5旭川東 函館ラ・サール 一関一 春日
部 浦和明の星 新宿 立川国際中教 柏陽 鎌倉女学院 公文国際学園
片山学園 小松 松本深志 多治見北 豊田西 伊勢 大教大附天王寺 清
風南海 神戸 須磨学園 松江北 岡山白陵 基町 土佐 ★明治学園★弘
学館★長崎東 ★都城泉ヶ丘4八戸 安積 竹園 前橋女子 専大松戸 お
茶附 青山 国分寺 立川 八王子東 桜修館中教 頌栄女子 國學院久我
山 成蹊 川和 厚木 桐蔭学園 桐光学園 長岡 富山 武生 甲府南 吉田
上田 韮山 沼津東 富士 磐田南 津 膳所 天王寺 清風 長田 加古川東
広島 山口 丸亀★小倉★東筑★明善★大分東明★宮崎第一3★西南
学院★唐津東★致遠館★諫早★大分豊府★沖繩尚学2★輝翔館中教
★福大附大濠★長崎北★海星★宇土★分徳★中津南★大島★玉龍
★球陽1
124: 2017/01/08(日) 21:05:04.19 ID:MaDevHlW0(16/100)調 AAS
沖縄なら薬科と解邦に行けばなんとか全国と戦える
125: 2017/01/08(日) 21:05:52.65 ID:MaDevHlW0(17/100)調 AAS
4k
薬科
開邦
国際
向陽
126: 2017/01/08(日) 21:07:34.64 ID:MaDevHlW0(18/100)調 AAS
薬科
開邦
那覇国際
沖しょう
この4つにいきましょう
127: 2017/01/08(日) 21:08:38.13 ID:MaDevHlW0(19/100)調 AA×
128: 2017/01/08(日) 21:09:01.82 ID:MaDevHlW0(20/100)調 AA×
129: 2017/01/08(日) 21:09:51.75 ID:MaDevHlW0(21/100)調 AAS
那覇
130: 2017/01/08(日) 21:10:15.69 ID:MaDevHlW0(22/100)調 AAS
開邦
131: 2017/01/08(日) 21:10:51.24 ID:MaDevHlW0(23/100)調 AAS
高専
132: 2017/01/08(日) 21:11:12.04 ID:MaDevHlW0(24/100)調 AAS
首里
133: 2017/01/08(日) 21:11:34.05 ID:MaDevHlW0(25/100)調 AAS
薬科
134: 2017/01/08(日) 21:11:53.07 ID:MaDevHlW0(26/100)調 AAS
首里東
135: 2017/01/08(日) 21:12:13.35 ID:MaDevHlW0(27/100)調 AAS
名護
136: 2017/01/08(日) 21:12:45.24 ID:MaDevHlW0(28/100)調 AAS
浦添
137: 2017/01/08(日) 21:13:30.43 ID:MaDevHlW0(29/100)調 AAS
浦添商業
138: 2017/01/08(日) 21:13:56.80 ID:MaDevHlW0(30/100)調 AAS
那覇商業
139: 2017/01/08(日) 21:14:08.67 ID:MaDevHlW0(31/100)調 AAS
コザ
140: 2017/01/08(日) 21:14:29.38 ID:MaDevHlW0(32/100)調 AAS
陽明
141: 2017/01/08(日) 21:14:44.94 ID:MaDevHlW0(33/100)調 AAS
泊
142: 2017/01/08(日) 21:15:01.88 ID:MaDevHlW0(34/100)調 AAS
豊見城
143: 2017/01/08(日) 21:15:20.97 ID:MaDevHlW0(35/100)調 AAS
豊見城南
144: 2017/01/08(日) 21:15:44.20 ID:MaDevHlW0(36/100)調 AAS
球陽
145: 2017/01/08(日) 21:16:00.96 ID:MaDevHlW0(37/100)調 AAS
向陽
146: 2017/01/08(日) 21:16:19.76 ID:MaDevHlW0(38/100)調 AAS
宮古
147: 2017/01/08(日) 21:16:39.21 ID:MaDevHlW0(39/100)調 AAS
八重山
148: 2017/01/08(日) 21:18:11.00 ID:MaDevHlW0(40/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
149: 2017/01/08(日) 21:19:00.92 ID:MaDevHlW0(41/100)調 AAS
難関大学への進学率向上などを目指し県立の中高一貫校として2016年4月に開校する県立開邦中学校(南風原町)、
同球陽中学校(沖縄市)の初めての入学試験が13日午前9時半すぎ、それぞれの学校で始まった。
受験生たちは緊張の面持ちで試験会場に入っていった。同日、筆記試験のほか面接も行われ、結果は16年1月12日までに受験者に文書で通知される。
開邦中、球陽中ともに定員は40人。出願者数は開邦中は479人(男子230人、女子249人)、
球陽中に385人(男子168人、女子217人)で、倍率は開邦中が11・98倍、球陽中が9・63倍と、高倍率になっている。
この二校に中学時代からペースに慣れて余裕持って高校に上がれるのは大きい
150: 2017/01/08(日) 21:19:23.38 ID:MaDevHlW0(42/100)調 AA×
151: 2017/01/08(日) 21:19:58.63 ID:MaDevHlW0(43/100)調 AAS
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
<私立大学上位20位>
【科研費研究案件全体(文理合計)】外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
?慶應義塾、?早稲田、?日本、?立命館、?東海、?近畿、?順天堂、?東京理科、?北里、?明治、?同志社、?関西、?昭和、?法政、?福岡、?関西学院、?久留米、?中央、?上智、?日本医科
【文系(人文社会系)合計】外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
?早稲田、?立命館、?慶應義塾、?同志社、?関西、?明治、?法政、?関西学院、?日本、?立教、?上智、?東洋、?青山学院、?中央、?京都産業、?専修、?東海、?近畿、?学習院、?龍谷
【人文学分野合計】外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
?早稲田、?立命館、?慶應義塾、?明治、?関西、?同志社、?法政、?立教、?日本、?関西学院、?上智、?学習院、?東海、?青山学院、?東洋、?南山、?京都産業、?中央、?日本女子、?龍谷
【社会科学分野合計】外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
?早稲田、?立命館、?慶應義塾、?法政、?関西学院、?関西、?同志社、?明治、?日本、?立教、?東洋、?上智、?中央、?青山学院、?専修、?近畿、?京都産業、?日本福祉、?龍谷、?東海
152: 2017/01/08(日) 21:20:54.25 ID:MaDevHlW0(44/100)調 AAS
出身大学別社長数ランキング2015帝国データバンクによる調査に基づいた社長の出身大学
【第1位】 日本大学社長数:22,582人
【第2位】 慶應義塾大学社長数:11,703人
【第3位】 早稲田大学社長数:10,993人
【第4位】 明治大学社長数:9,580人
【第5位】 中央大学社長数:8,534人
【第6位】 法政大学社長数:6,971人
【第7位】 近畿大学社長数:6,243人
【第8位】 東海大学社長数:5,663人
【第9位】 同志社大学社長数:5,561人
【第10位】 関西大学社長数:4,475人
【第11位】 青山学院大学社長数:4,025人
【第12位】 立教大学社長数:4,023人
【第13位】 専修大学社長数:3,985人
【第14位】 外国の大学社長数:3,853人
【第15位】 立命館大学社長数:3,754人
【第16位】 関西学院大学社長数:3,576人
【第17位】 福岡大学社長数:2,902人
【第18位】 東洋大学社長数:2,868人
【第19位】 駒澤大学社長数:2,770人
【第20位】 甲南大学社長数:2,683人
【第21位】 東京大学社長数:2,577人
【第22位】 神奈川大学社長数:2,540人
【第23位】 名城大学社長数:2,488人
【第24位】 東京理科大学社長数:2,139人
【第25位】 京都産業大学社長数:2,136人
153: 2017/01/08(日) 21:21:30.42 ID:MaDevHlW0(45/100)調 AAS
先日、全国学力テストの結果が発表されて石川県が1位になったとニュースで出てたが
この学力テスト、塾への通学率や貧困率、保護者の進学率など、
子どもを取り巻くいろいろな要素を無視して都道府県を競わせているひどい調査。
大手教育関連会社が、巨額で交互に受注しているのも、非常に怪しい。
実際、知り合いの石川県の現職の教師に聞いたけど、学力テストでいい点を取る為、
教育委員から学校への締め付けが酷くて、学力テストの成績を落としそうな子供に「休んで欲しい」と言ったり、
前もって学力テストの摸擬テストをやったりと、本来の「学力」を測るのとは程遠い対策を取ってるとか。
富山や福井にものすごい対抗意識を燃やしている地域だから(自分たちの方が格上)負けられないらしい。
この学力テストが直接役立っていないことは大学進学実績を見てもわかることだし、
もう止めるべきではないだろうか。
154: 2017/01/08(日) 21:21:57.46 ID:MaDevHlW0(46/100)調 AAS
東京では二番手〜三番手校が中高一貫校化している。
トップ校(日比谷、西、国立)は高入生のみ。
これは、小学校から塾漬けにならず中学から頑張った普通の優秀層にも選択肢を与える良い施策だと思う。
内部性は勉強が進んじゃってるから、高入生はハンディになるし、人間関係でもハンディができてしまう。
千葉のトップ校である千葉高校が中高一貫校化したのはとても残念。
155: 2017/01/08(日) 21:23:26.01 ID:MaDevHlW0(47/100)調 AA×
156: 2017/01/08(日) 21:23:46.16 ID:MaDevHlW0(48/100)調 AA×
157: 2017/01/08(日) 21:24:02.56 ID:MaDevHlW0(49/100)調 AA×
>>11
158: 2017/01/08(日) 21:24:26.81 ID:MaDevHlW0(50/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
159: 2017/01/08(日) 21:24:39.72 ID:MaDevHlW0(51/100)調 AA×
160: 2017/01/08(日) 21:25:08.93 ID:MaDevHlW0(52/100)調 AAS
出身大学別社長数ランキング2015帝国データバンクによる調査に基づいた社長の出身大学
【第1位】 日本大学社長数:22,582人
【第2位】 慶應義塾大学社長数:11,703人
【第3位】 早稲田大学社長数:10,993人
【第4位】 明治大学社長数:9,580人
【第5位】 中央大学社長数:8,534人
【第6位】 法政大学社長数:6,971人
【第7位】 近畿大学社長数:6,243人
【第8位】 東海大学社長数:5,663人
【第9位】 同志社大学社長数:5,561人
【第10位】 関西大学社長数:4,475人
【第11位】 青山学院大学社長数:4,025人
【第12位】 立教大学社長数:4,023人
【第13位】 専修大学社長数:3,985人
【第14位】 外国の大学社長数:3,853人
【第15位】 立命館大学社長数:3,754人
【第16位】 関西学院大学社長数:3,576人
【第17位】 福岡大学社長数:2,902人
【第18位】 東洋大学社長数:2,868人
【第19位】 駒澤大学社長数:2,770人
【第20位】 甲南大学社長数:2,683人
【第21位】 東京大学社長数:2,577人
【第22位】 神奈川大学社長数:2,540人
【第23位】 名城大学社長数:2,488人
【第24位】 東京理科大学社長数:2,139人
【第25位】 京都産業大学社長数:2,136人
161: 2017/01/08(日) 21:26:16.02 ID:MaDevHlW0(53/100)調 AA×
162: 2017/01/08(日) 21:30:09.58 ID:MaDevHlW0(54/100)調 AAS
ハイサイ探偵団
163: 2017/01/08(日) 21:30:26.56 ID:MaDevHlW0(55/100)調 AAS
ハイサイ探偵団
164: 2017/01/08(日) 21:30:43.21 ID:MaDevHlW0(56/100)調 AAS
ハイサイ探偵団
165: 2017/01/08(日) 21:32:16.82 ID:MaDevHlW0(57/100)調 AAS
ハイサイ探偵団
166: 2017/01/08(日) 21:41:44.66 ID:MaDevHlW0(58/100)調 AAS
ハイサイ探偵団
167: 2017/01/08(日) 21:43:39.41 ID:MaDevHlW0(59/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
168: 2017/01/08(日) 21:43:59.20 ID:MaDevHlW0(60/100)調 AAS
東京では二番手〜三番手校が中高一貫校化している。
トップ校(日比谷、西、国立)は高入生のみ。
これは、小学校から塾漬けにならず中学から頑張った普通の優秀層にも選択肢を与える良い施策だと思う。
内部性は勉強が進んじゃってるから、高入生はハンディになるし、人間関係でもハンディができてしまう。
千葉のトップ校である千葉高校が中高一貫校化したのはとても残念。
169: 2017/01/08(日) 21:44:45.60 ID:MaDevHlW0(61/100)調 AAS
難関大学への進学率向上などを目指し県立の中高一貫校として2016年4月に開校する県立開邦中学校(南風原町)、
同球陽中学校(沖縄市)の初めての入学試験が13日午前9時半すぎ、それぞれの学校で始まった。
受験生たちは緊張の面持ちで試験会場に入っていった。同日、筆記試験のほか面接も行われ、結果は16年1月12日までに受験者に文書で通知される。
開邦中、球陽中ともに定員は40人。出願者数は開邦中は479人(男子230人、女子249人)、
球陽中に385人(男子168人、女子217人)で、倍率は開邦中が11・98倍、球陽中が9・63倍と、高倍率になっている。
この二校に中学時代からペースに慣れて余裕持って高校に上がれるのは大きい
170: 2017/01/08(日) 22:11:41.67 ID:MaDevHlW0(62/100)調 AAS
薬科、開邦の2強時代になるな
171: 2017/01/08(日) 23:46:03.58 ID:MaDevHlW0(63/100)調 AAS
アニメ
172: 2017/01/08(日) 23:46:56.19 ID:MaDevHlW0(64/100)調 AAS
ハイサイ探偵団
173: 2017/01/08(日) 23:47:20.58 ID:MaDevHlW0(65/100)調 AA×
174: 2017/01/08(日) 23:47:36.68 ID:MaDevHlW0(66/100)調 AA×
175: 2017/01/08(日) 23:48:11.53 ID:MaDevHlW0(67/100)調 AAS
176: 2017/01/08(日) 23:48:38.06 ID:MaDevHlW0(68/100)調 AAS
177: 2017/01/08(日) 23:48:54.16 ID:MaDevHlW0(69/100)調 AA×
178: 2017/01/08(日) 23:49:31.70 ID:MaDevHlW0(70/100)調 AA×
179: 2017/01/08(日) 23:49:44.62 ID:MaDevHlW0(71/100)調 AAS
画像リンク
180: 2017/01/08(日) 23:50:08.58 ID:MaDevHlW0(72/100)調 AAS
181: 2017/01/08(日) 23:50:30.86 ID:MaDevHlW0(73/100)調 AAS
182: 2017/01/08(日) 23:50:59.87 ID:MaDevHlW0(74/100)調 AAS
183: 2017/01/08(日) 23:51:28.13 ID:MaDevHlW0(75/100)調 AA×
184: 2017/01/08(日) 23:51:55.49 ID:MaDevHlW0(76/100)調 AA×
185: 2017/01/08(日) 23:52:14.46 ID:MaDevHlW0(77/100)調 AA×
186: 2017/01/08(日) 23:52:31.33 ID:MaDevHlW0(78/100)調 AA×
187: 2017/01/08(日) 23:52:48.23 ID:MaDevHlW0(79/100)調 AA×
188: 2017/01/08(日) 23:53:43.60 ID:MaDevHlW0(80/100)調 AA×
189: 2017/01/08(日) 23:54:01.68 ID:MaDevHlW0(81/100)調 AA×
190: 2017/01/08(日) 23:54:18.47 ID:MaDevHlW0(82/100)調 AA×
191: 2017/01/08(日) 23:54:35.93 ID:MaDevHlW0(83/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
192: 2017/01/08(日) 23:54:53.03 ID:MaDevHlW0(84/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
193: 2017/01/08(日) 23:55:10.08 ID:MaDevHlW0(85/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
194: 2017/01/08(日) 23:55:26.73 ID:MaDevHlW0(86/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
195: 2017/01/08(日) 23:55:42.96 ID:MaDevHlW0(87/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
196: 2017/01/08(日) 23:55:59.64 ID:MaDevHlW0(88/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
197: 2017/01/08(日) 23:56:16.38 ID:MaDevHlW0(89/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
198: 2017/01/08(日) 23:56:33.20 ID:MaDevHlW0(90/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
199: 2017/01/08(日) 23:56:49.89 ID:MaDevHlW0(91/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
200: 2017/01/08(日) 23:57:06.40 ID:MaDevHlW0(92/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
201: 2017/01/08(日) 23:57:23.19 ID:MaDevHlW0(93/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
202: 2017/01/08(日) 23:57:39.94 ID:MaDevHlW0(94/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
203: 2017/01/08(日) 23:57:51.02 ID:MaDevHlW0(95/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
204: 2017/01/08(日) 23:58:07.29 ID:MaDevHlW0(96/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
205: 2017/01/08(日) 23:58:22.50 ID:MaDevHlW0(97/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
206: 2017/01/08(日) 23:58:37.95 ID:MaDevHlW0(98/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
207: 2017/01/08(日) 23:58:54.20 ID:MaDevHlW0(99/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
208: 2017/01/08(日) 23:59:09.97 ID:MaDevHlW0(100/100)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
209: 2017/01/09(月) 00:00:27.40 ID:HM2qWh6t0(1/326)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
210: 2017/01/09(月) 00:01:13.77 ID:HM2qWh6t0(2/326)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
211: 2017/01/09(月) 00:01:44.16 ID:HM2qWh6t0(3/326)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
212: 2017/01/09(月) 00:02:03.83 ID:HM2qWh6t0(4/326)調 AAS
政治の話はどうでもいい。
実態に合った子が実態に合った勉強をすればそれでいいだけ
特に沖縄だと無理して内地の大学に行かせると逆に家計的に悲劇を見るところも多い
琉大に行きたい子ならそれ相応の勉強をする。今はこれに名桜も入るか。
沖国でも、沖縄の基準であれば決してアホ大学ではない。
沖縄の家計で島内限定なら大学にやれるって家庭がそこそこ勉強して入ってるだけ。
沖大になると少し怪しくなるが少なくても家はまともだと思う。
これをクリア出来ない子はその他の大量にある実力相応の学校で手に職をつける他ない。
それを咎めることはできないだろ。
まあ、全ての高校に入るために必要な学力の基準が上がってくれたらそれが一番なんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.297s