[過去ログ] 【Rits】立命館守山中学校・高等学校【Part5】 (112レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78(1): 2014/04/12(土) 03:38:12.98 ID:tvY2NJPj0(1)調 AAS
全体的に、私大の経営は悪化傾向にある。従って、今後私大の倒産、廃校が相次ぐだろう。
また、上位私大の難易度にも変化が発生する。財政難の早稲田、慶応、上智が易化するだろう。
上昇するのは、立命館。自己資本比率が高く、資金力が抜きん出ている。
10年後の偏差値予想
68 ↑立命館・法
66 ↑同志社・法
65 ↓早稲田・法
64 ⇔中央・法
↓慶応・法
62 ↑関西・法
↑関西学院・法
60 ↓上智・法
↓明治・法
客観的にみて、立命館は今後有望株。
早稲田、慶応は財務的に判断して、現在がピーク。膨張した借り入れ返済のために基本金の取り崩しが必要となり、
総資産は縮小過程に入る。10年後には偏差値に反映されることになる。
そのころは、「早慶同立」なんてことになってるだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*