[過去ログ]
■■■高校受験の勉強法を語るスレ10■■■ (983レス)
■■■高校受験の勉強法を語るスレ10■■■ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1261194020/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
854: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2010/11/30(火) 02:41:39 ID:g+fTtGYt0 >>850さん、ありがとう。 2chのこれぐらいの書き込みでめげるぐらいなら、そもそも書き込みなどしませんので大丈夫ですよ。 とりあえず、今年度は今までここに相談にきた子もいるので見にきます。 それからここに書いていることは基本としては一般的にはということで。 あくまでも参考意見だから、できるならばできるだけ直に見てもらえる学校や塾の先生に相談できた方が良いです。 塾も行けるならば行った方が良いと思いますし。 ただ、家庭の事情やクラブの関係で行けないというのはありますので、それでもやっていけると思って貰えたら、嬉しく思います。 中学受験の勉強についても、たとえ合格しなくても無駄なものだとは思っていません。 田んぼにたとえると、田おこしや代かきが終えた状態で中学校に進めるので、その分は確かにアドバンテージがあるのです。 ですからたとえ中学受験をしなくても、遅くとも小六ぐらいからそれを見据えた学習をしておく方が望ましいと思います。 それから国立のトップ難関は、6年間という時間の制約がある中では普通の子がそこに合格できるだけの学習量をこなすことは、やはり一般的には難しいです。 中高一貫並みに、中学の二年間で中学範囲の学習を終えるぐらいでないとかなり難しいと思います。 いくらでも時間をかけて良いというのでしたら、やり方を間違えなければ学力的に到達できるとは思うのですが。 ですから、上に書いたように中学に入った時点でそのための準備ができていればよりベターだと思います。 ただ、それを「リスペクトしないような発言はやめてもらいたいですね」とかになると学力以前のところで、ある意味痛いとは思いますが。 そのことを理解して、中学に入ってから田おこしや代かき作業を中学の勉強を通してしっかりすれば、中学卒業の頃にはその差はなくなります。 ただそれを中学のいつごろまでにして、いつ頃追いつけるのかという事ですね。 つまり中学範囲の学習をいつごろまでに、きちんと終えることが出来るのかということです。 それは質(やり方)とスピードと時間数の積で決まるので、それをいかにバランスさせていくかですね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1261194020/854
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 129 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s