[過去ログ]
■■■高校受験の勉強法を語るスレ10■■■ (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
583
:
541
2010/09/04(土) 01:48:51
ID:Fj+bo7oV0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
583: 541 [sage] 2010/09/04(土) 01:48:51 ID:Fj+bo7oV0 また説明不足な点がありました。すいませんでした。 石川県では11月半ばに統一テストと呼ばれるものがあります。 志望校の最終決定、また実際に受かる可能性はあるのかの判断等、非常に重要なテストです。 (大学入試で言うセンター試験のようなものだとお考えください。入試ほどではありませんが、割と難しいです) そのため、遅くても9月中に全科目3年までの範囲を終わらせ、 10月からは統一テスト対策に集中したいと考えています。 統一テスト以降はよりハイレベルな問題に取り組んでいこうと思います。 ですので、数学も実際に本屋で見てみて、10月からの1ヶ月半でできるものを探そうと思います。 社会も難関突破精講問題集社会も勿論ですが、統一テストに間に合わないほど厚いものではなく、 いろいろなハイレベルの問題集を見てみようと思います。 丁寧にありがとうございました。 月並なことを言うようですが、計画を立ててみると、本番まで長いようで短いですね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1261194020/583
また説明不足な点がありましたすいませんでした 石川県では月半ばに統一テストと呼ばれるものがあります 志望校の最終決定また実際に受かる可能性はあるのかの判断等非常に重要なテストです 大学入試で言うセンター試験のようなものだとお考えください入試ほどではありませんが割と難しいです そのため遅くても月中に全科目年までの範囲を終わらせ 月からは統一テスト対策に集中したいと考えています 統一テスト以降はよりハイレベルな問題に取り組んでいこうと思います ですので数学も実際に本屋で見てみて月からのヶ月半でできるものを探そうと思います 社会も難関突破精講問題集社会も勿論ですが統一テストに間に合わないほど厚いものではなく いろいろなハイレベルの問題集を見てみようと思います 丁寧にありがとうございました 月並なことを言うようですが計画を立ててみると本番まで長いようで短いですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 400 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.102s