[過去ログ] 【愛知】東海地方の底辺高校について2【岐阜三重】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2010/02/01(月) 02:38:14 ID:nspub3Js0(1)調 AAS
>>204
明和高校
私立明倫中学校→愛知県立明倫中学校
213
(1): 2010/02/01(月) 10:56:55 ID:eY/T4yIE0(1)調 AAS
>>210
>東海がトップ校の仲間入りをしたのも学校群以降。

んなこたあない
昭和30年代にはすでにトップ校だったぎゃ
214: 2010/02/01(月) 11:24:05 ID:XpUSbquZ0(1/2)調 AAS
>>204
高校が少なかった時代なら分かるけどその噂、平成になってから聞いたしw
明らかに尾張地方は高校の供給過剰じゃん。
統廃合しなきゃいけないぐらいなのに公立化ってありえんわ
215: 2010/02/01(月) 11:52:19 ID:XpUSbquZ0(2/2)調 AAS
>>209
昔は滝実業って名前で商業科がメインの学校だったからね
古知野と変わらないレベルだったんだろう
216: 2010/02/01(月) 12:59:03 ID:XvoKhw6I0(1)調 AAS
19回生 1−2 4月 下旬 集団イジメ
入院 出席日数 薬漬け PTSD 後遺症
217: 2010/02/01(月) 13:26:24 ID:dNbGey7x0(1)調 AAS
>>213
大学区制時代は大学合格実績では旭丘は雲の上として明和にもはっきり及ばず
(当時は明和が毎年コンスタントに名大150名くらい合格していた時代)

高校入試では瑞陵や一宮よりも入るのが簡単だったんだよ。

東海は今でも1学年の定員が多いが、
公立の新設校の建設ラッシュが始まる前は現在をさらに大きく上回るマンモス校だった。
218: 2010/02/01(月) 15:59:36 ID:icBcvUSR0(1)調 AAS
2chスレ:ojyuken

【岩倉市】 高校受験スレ 【2010】
219: 2010/02/01(月) 19:53:28 ID:w+ppg0aR0(1)調 AAS
東海高校は大体ラサールと同レベルですよね。
220: 2010/02/01(月) 20:39:51 ID:2EZQ/TZ50(1)調 AAS
>>211
小牧工業なら内申24とか27もあれば推薦貰えるんだろ?
コチノでもオール3で推薦で受かるのに
221: 2010/02/01(月) 21:08:53 ID:gelkkzxI0(1)調 AAS
知多半島の高校って、話題にもされないんだなwww
222: 2010/02/02(火) 08:46:59 ID:EH53wUC10(1)調 AAS
東海高校。
高校から入ったとして、中学からの子とだいぶ差があるけど大丈夫かな?
滝もそう。
なんとかなるもの?
223
(1): 2010/02/02(火) 09:29:29 ID:0/7u0yeJ0(1)調 AAS
>>198
>津島高校→名古屋工業大学にいったのは55年前のほうの叔父さんです。
>津島高校→専修大学のほうの親戚が35年前です。

名工大からMHI(名航?)ならかなり優秀な方じゃないか?
まぁ、今よりたくさん人材は募集していただろうが
話しをを聞けばどういう考えを持ってるか
どう生きてきたか分かるぞ。
親戚なら堂々と仕事の話を聞いてみてはどう?

35年前に「専修大学」って
ご家庭が金持ちだったのね?
津島高校ならそれ相応かな。
224: 2010/02/02(火) 10:20:23 ID:U7FKGGtb0(1/2)調 AA×

225
(1): 2010/02/02(火) 10:24:31 ID:U7FKGGtb0(2/2)調 AAS
2009年国公立大学医学部に強い高校

順−−校−−−都道−|人‖理|京|北|東|名|阪|九|医‖
位−−名−−−府県−|数‖V|都|大|北|大|大|大|歯‖
=============================
01.私立東海高(愛知県)|96‖-1|-1|-1|-3|23|-1|-1|-1‖
02ラ・サール高(鹿児島)|84‖-2|-2|-0|-3|-1|-3|15|-1‖
03.私立洛南高(京都府)|76‖-6|11|-1|-1|-1|-3|-1|-0‖
04.東大寺学園(奈良県)|70‖-1|-9|-1|-1|-0|12|-1|-0‖
05.私立灘高校(兵庫県)|64‖15|22|-1|-0|-0|-8|-1|-2‖

019.県立岐阜高(岐阜県)|36‖-0|-0|-0|-0|-2|-1|-0|-0‖
021.私立開成高(東京都)|34‖-4|-1|-0|-5|-0|-1|-0|-6‖
022.私立滝高校(愛知県)|33‖-1|-0|-1|-0|-3|-0|-0|-0‖

032.県立旭丘高(愛知県)|26‖-0|-0|-0|-0|-6|-0|-1|-0‖

036.私立南山高(愛知県)|25‖-0|-0|-0|-0|10|-0|-0|-1‖ 

083.県立岡崎高(愛知県)|16‖-0|-0|-0|-0|04|-0|-0|-0‖

124.大垣北高校(岐阜県)|10‖-0|-0|-0|-0|01|-0|-0|-0‖ 
124.県立明和高(愛知県)|10‖-0|-0|-0|-0|02|-0|-0|-0‖

168.多治見北高(岐阜県)|07‖-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0‖ 
168.県立一宮高(愛知県)|07‖-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0‖
168.私立愛知高(愛知県)|07‖-0|-0|-0|-0|01|-0|-0|-0‖

187.県立可児高(岐阜県)|06‖-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0‖ 
226: 2010/02/02(火) 18:05:00 ID:laxIjg0h0(1)調 AAS
三重の底辺なら
伊勢高
津高
四日市高
かな
227: 2010/02/02(火) 18:31:28 ID:UpgEafHL0(1)調 AAS
愛知の底辺

内海
228
(2): 2010/02/02(火) 20:33:40 ID:hHqEFMVd0(1)調 AAS
愛知県の脳ミソ筋肉クンが集まる底辺なら

・旭丘
・明和
・一宮
・刈谷
・岡崎
・時習館

かな?
229: 2010/02/03(水) 08:37:46 ID:7qyiT6rE0(1)調 AAS
>>228
何か負け犬の遠吠えにしか聞こえないナァ

それとも、OB?

全然関係の無い人間ではないような希ガス
230: 2010/02/03(水) 16:30:42 ID:87WBgtgT0(1)調 AAS
進学校に行けば勝手に頭が良くなって、勝手に大学受かるわけじゃないからなぁ。
努力が大事ですよ。

進学校でも
救いようのない落ちこぼれはたくさんいる。
231: 2010/02/03(水) 21:08:38 ID:U6d5Ao5A0(1)調 AAS
>>223
親から聞いたんですが55年前の叔父さんですが、大阪の泉陽高校から津島高校
に編入したらしいです。55才過ぎくらいから出向かなんかで三菱重工の子会社
の工場長をしていたらしいです。
35年前の親戚のほうですが妹(3才下)の子のほうがよくできたみたいで、
名古屋の旭丘か菊里のどちらか分からないけれどどちらかを出ているみたいで
そこから中央大学の法学部を出ているらしいです。
別に家が金持ちとかじゃなくて大手の紡績会社に勤めていたらしいです。
親戚なんで機会があったらどんな仕事をしていたのか聞いてみたいですね。
232
(1): 2010/02/04(木) 12:53:35 ID:7JwBqWNJ0(1)調 AAS
>>228
進学校ばかりあげて、どうしたいのだ?
そんなら享栄なんて不良ぐうたらの集団高校はどうするのさ?
233: 2010/02/04(木) 17:35:10 ID:CJE91nFX0(1)調 AAS
>>232
人間扱いされないようです…
234
(1): 2010/02/04(木) 18:33:46 ID:j+sIOKuM0(1)調 AAS
内申9で 偏差値10で、

なに高校〜 なに高校〜

英語が1で 社会が1で

夜間♪   夜間♪
235: 2010/02/05(金) 12:57:34 ID:awj9r4Sd0(1)調 AAS
愛知県も未発表の愛知県の中日のスクープ。
貧困層がためらってた滝進学は岐阜からも急増しそうだ。

愛知県、私立高補助制度拡充へ 年収340万円以下で無償化
                                         2010年2月5日 09時09分

 愛知県は2010年度から私立高校の生徒を対象にした授業料の補助制度を拡充する方針を固めた。
年収255万円以下の生活保護世帯などが対象だった無償化措置を同340万円以下の低所得層にまで
拡大するうえ、年収340万〜830万円の世帯も補助額を上積みする。

 09年度の愛知県の私立高授業料補助は総額68億円。生徒1人当たり11万3000円とすでに全国トップの
高水準だが、民主党政権が新たに私立高の授業料を補助する「就学支援金」制度が10年度からスタートするため、
県は既存の補助制度を手厚くすることで、県民に還元する。

 現行の補助額は生徒の世帯の年収により4段階に分かれ、年収255万円以下の生活保護世帯などは私立高
平均授業料の38万円を上限に支給している。年収255万〜340万円の世帯の生徒3300人は、年額授業料の3割が自己負担だった。
236: 2010/02/06(土) 08:34:05 ID:UA2v/weQ0(1)調 AAS
>>234
偏差値10とか書いちゃう君は内申9だって事ですね?分かります
237: 2010/02/06(土) 11:38:08 ID:CeJQc5Ep0(1)調 AAS
嫌いな高校を挙げるスレになってるじゃねーか
何で旭丘や津島や中京が上がってるんだ
尾関や誠心みたいなオール1や特殊学級でも入れるような高校をもっと出してくれよ
238
(1): 2010/02/06(土) 13:26:00 ID:TgQFsueT0(1)調 AAS
享栄とか行くクズどもにも税金使うのかよ
私立助成金でさえむかついてんのに
239: 2010/02/06(土) 19:19:44 ID:1c9wb+iT0(1)調 AAS
愛知高校ってどんなもんでしょうか?
底辺クラスの時代とかあったの?
240
(1): 2010/02/07(日) 13:01:02 ID:zGO7zp3K0(1)調 AAS
>>238
享栄よりも酷い公立高校もありますからねぇ
そちらを統廃合するのが先にすべきだと思うわ
241: 2010/02/07(日) 19:24:07 ID:UuDAbLC60(1)調 AAS
大府とかどうなん?
242: 2010/02/07(日) 19:31:34 ID:do/hCfnM0(1)調 AAS
ここに名前が出てくる時点で立派な学校なのさ。

名前さえ知られてない学校はいくらでもある。
243: 2010/02/07(日) 19:46:15 ID:t/0e5XUE0(1)調 AAS
名市北
244: 2010/02/07(日) 21:56:33 ID:Y6gUFLW10(1)調 AAS
このスレに出てくる高校は底辺高校と言うよりは下位高校レベルが多いよね。

外部リンク[html]:mainichi.jp

分数の足し算や小数点のかけ算ができない、
アルファベットが書けない……。
小学校レベルの問題を解けない生徒の多さに驚いた

底辺高校と言うからにはここまで低くないとね。
個人的には三河地区の情報がもっと知りたい
245
(1): 2010/02/08(月) 11:52:20 ID:XoHcq9V50(1)調 AAS
>>240
>享栄よりも酷い公立高校もありますからねぇ

へええええ?????
そんなとこあるのーーー?????

太陽が西から上るくらいの衝撃だああ
246: 2010/02/08(月) 13:52:00 ID:VXMzE45H0(1)調 AAS
一宮キタは コードーに抜かれても
昔のカリキュラム減らさず
じゃー どーして
1回割れたくらいで 
247: 2010/02/08(月) 21:52:47 ID:0uszCNY/0(1)調 AAS
偏差値30以下の高校はさすがにないですよね。
248: 2010/02/09(火) 13:08:46 ID:ph5zRGWf0(1/2)調 AAS
私学助成金は全国で一番もらえるみたいですね
交通費で差額5000円以上なら近い私立行った方が安いらしい
249: 2010/02/09(火) 13:54:44 ID:ph5zRGWf0(2/2)調 AAS
県としては県立高校を増やすより助成金出した方が安上がりなんですかね?
250: 2010/02/09(火) 19:23:10 ID:65gCmpBK0(1)調 AAS
愛知県では高校浪人する人っているの?
251: 2010/02/10(水) 08:32:00 ID:GVz7adbn0(1)調 AAS
岐阜東、滝、北高…岐阜の小中学生の進路相談 12
2chスレ:ojyuken
252: 2010/02/10(水) 16:43:23 ID:7JV9VSp00(1)調 AAS
>>245
享栄落ちて二次募集で日進に受かったと前にどこかのスレで見た
恐らく享栄は一般で落ちたんだろうな
専願推薦なら誰でも入れそうだし
253: 2010/02/12(金) 01:25:56 ID:6aYJ+IYs0(1)調 AAS
東京の中学受験戦争は異常。子どもが可哀想

完全に、親vs親の闘い
254
(1): 2010/02/12(金) 16:53:20 ID:FUlVeYtb0(1)調 AAS
ボクシングの薬師寺 どーやって受かったの?
255: 2010/02/12(金) 18:24:02 ID:V51jlq6+0(1)調 AAS
ミルクカフェで家に金が経済的に苦しいからと
西区から犬山南を受けるって人がいたけど
名古屋市内の私立行った方が安上がりじゃないんだろうか?
256: 2010/02/15(月) 09:22:49 ID:dSfTqYHa0(1)調 AAS
それよりも半日定時制 中央
257: 2010/02/15(月) 19:07:15 ID:O8RKgNDx0(1)調 AAS
可児工業と加茂農林はどちらがバカですか?
サイトでは可児工業の方が高くなってるけど
実際、下位の学科だとどちらもあまり変わらないような気がするんだけど
258: 2010/02/17(水) 15:01:19 ID:DGsh2DkU0(1)調 AA×

259: 2010/02/18(木) 11:00:31 ID:K0EL3XY10(1)調 AA×

外部リンク[html]:nyanko001.blog.ocn.ne.jp
260
(1): 2010/02/18(木) 20:21:19 ID:vlBqR0V80(1)調 AAS
小牧高校・野球部が部員ののぞき行為で対外試合禁止かよ
さすがは底辺だな
261
(1): 2010/02/18(木) 20:47:08 ID:pBaujIU00(1)調 AAS
マキコーが小牧高校の事でコマコーが小牧工業の事だっけ?
どっちがどっちだがよく分からんw
262
(1): 2010/02/18(木) 21:37:26 ID:eQVe/dbP0(1)調 AAS
>>260
ホントか?
ニュースではやってないよ?
263: 2010/02/18(木) 23:44:22 ID:n2xeNh5J0(1)調 AAS
>>261
工業高校なんて、どこでもそうだよw

半高&半工

可児高&可児工
264: 2010/02/19(金) 00:31:16 ID:kwMK3seK0(1/4)調 AAS
単にコーギョーでいいだろ。
265: 2010/02/19(金) 10:00:20 ID:QGQYIfz90(1)調 AAS
一宮市1997年に初割れ 243−203ー117 割れ17
1998年 推薦受験者全員合格
2000年でも内申24〜38までいたけど 第2希望が48名しか受けん
2001年 2002年に連続割れ
祖父江と併願して受ける人が出て来た
内申12を合格させた
2003年以降でクラス数を減らした
今でも国立大学には受かるけど全員が推薦
266
(1): 2010/02/19(金) 12:37:43 ID:VSbvg2+K0(1)調 AAS
>>262
中日新聞(スポーツも)にでてたよ
267
(2): 2010/02/19(金) 13:14:03 ID:HDDF/YMh0(1/2)調 AAS
コーギョーだけじゃどこか分からんからな
268
(1): 2010/02/19(金) 15:06:57 ID:kwMK3seK0(2/4)調 AAS
>>266
何日の何ページに載ってるか教えて。
>>267
小牧市内で単にコーギョーなら小牧工業を指すってこと。
別の工業なら春日井工業だの言えばいい。
269: 2010/02/19(金) 16:18:35 ID:imSlMVYC0(1)調 AAS
【対外試合禁止】東京・東海大菅生=部員の部内暴力、いじめ▽京都・福知山成美=部員の部外暴力、暴言▽宮城・東北生活文化大高=部員の万引▽千葉・布佐=部員の万引、喫煙▽愛知・小牧=部員ののぞき行為←←

【謹慎】鹿児島・徳之島の監督=部内暴力
【対外試合禁止】東京・東海大菅生=部員の部内暴力、いじめ▽京都・福知山成美=部員の部外暴力、暴言▽宮城・東北生活文化大高=部員の万引▽千葉・布佐=部員の万引、喫煙▽愛知・小牧=部員ののぞき行為

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
270: 2010/02/19(金) 16:27:05 ID:kwMK3seK0(3/4)調 AAS
愛知・小牧=部員ののぞき行為

うわ〜本当だったんだw
さすがにネタだと思ってたけど、
やっぱ底辺高校高校はやることが違うね。
でも中日新聞では確認できなかった。
271: 2010/02/19(金) 16:36:19 ID:HDDF/YMh0(2/2)調 AAS
江南だとコーギョーだけじゃどこか分からんからね
大抵は一工かコマ工だけど
272: 2010/02/19(金) 19:37:43 ID:kwMK3seK0(4/4)調 AAS
昨日推薦入試を受けた人はガッカリじゃないかな。
小牧高校なんか受けなきゃ良かったってみんな思ってるよ。
273
(1): 2010/02/20(土) 14:17:33 ID:ETXVGWsQ0(1)調 AAS
至学館の今年の一般入試じゃすげえこと起こったよ
推薦だと内申20とか入れる底辺校の分際で
一般入試は内申25あたりはバッサリ切り落としてきたぞw
スポーツで実績上げ特進クラスで進学先もごまかせるようになったからって
いきなり天狗になったね
目指せ中京!なのかw
274: 2010/02/20(土) 16:33:18 ID:6cr+sUad0(1)調 AAS
小牧高校は野球部の不祥事を生徒に伝えてるの?
275: 2010/02/21(日) 09:55:18 ID:o6Sh2WVO0(1)調 AAS
部員の覗きてどこ覗いたんだ 女湯?女子トイレ?女子更衣室?
276: 2010/02/21(日) 10:13:33 ID:AYCfxOdE0(1/2)調 AAS
>>273
私立ならよくある事じゃん
尾関や誠信だって単願推薦ならオール1近くても受かるけど
滑り止めで一般受けると内申25前後いるぞ
277: 2010/02/21(日) 10:49:01 ID:Mw8VHufb0(1)調 AAS
小牧高校の野球部員で覗きをやった奴らは退学になったんですか?
278: 2010/02/21(日) 12:09:39 ID:AYCfxOdE0(2/2)調 AAS
ヤマコー 犬山
オゼパー 尾関(誉)
セーシンビョーイン 誠信
279: 2010/02/23(火) 14:56:48 ID:KDWVtx4B0(1)調 AAS
欲望のままにお風呂覗いちゃったのね。
やっぱ小牧高校の奴らは動物並の低脳だな。

ここ行ったら人生おしまい。尾関以下だわ。
280: 2010/02/24(水) 10:12:16 ID:ZBnecv2J0(1/2)調 AAS
198 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 10:20:44 ID:JhGif1pV0
愛知県の尾関学園!
俺が居た頃8年前はバカだらけのヤンキーだらけ。
俺もバカだけど、いきなり目が合ったとか言って椅子で頭割って、便所で頭
壁にぶつけて相手死にそうだったし、一年が3年の背中をバールで刺したり
一年が3年の廊下歩くだけでボコボコ!しかも授業中で、先生も見てみぬフリ。
野球部の顧問は生徒に酒飲まして、出場禁止新聞にものったな。
学校でシンナー普通に売ってたし、学校退学になったヤツはヤクザになったの
多いよ。結局1年が2年になるときには60人以上退学になったり、学校に警察
が来て生徒逮捕されてたな〜。名前書けば入れるしね。マジで!!

小牧は一個人の犯罪だけど尾関は学校ぐるみで犯罪やってるからなw
281: 2010/02/24(水) 13:41:03 ID:0lNhMaSK0(1)調 AAS
誉高校wwwwwwwwwwww
282: 2010/02/24(水) 14:16:30 ID:B1LdCw020(1/2)調 AAS
つか小牧と尾関ってあんま差なんてないだろ。
283: 2010/02/24(水) 15:54:09 ID:ZBnecv2J0(2/2)調 AAS
それはないと思う
どこの公立にも入れない人が尾関に行くってイメージでしたけど
284: 2010/02/24(水) 21:23:49 ID:B1LdCw020(2/2)調 AAS
まあな。
285: 2010/02/25(木) 13:02:35 ID:CyW+gdWB0(1)調 AAS
昔の平和や祖父江の裏話を聞かせて下さい
286: 2010/02/25(木) 14:27:30 ID:4aj40Yx30(1)調 AA×

287: 2010/02/25(木) 15:30:03 ID:tmJVg83E0(1)調 AA×

288
(2): 2010/02/25(木) 19:58:13 ID:j4Wt0XM80(1/3)調 AAS
昔はいい学校でも底辺高校になった学校ってある?
289: 2010/02/25(木) 20:59:52 ID:b930YtAt0(1/2)調 AAS
>>288
内海高校だな
290
(1): 2010/02/25(木) 21:07:47 ID:qbC8tU3e0(1)調 AAS
>>288
今の公立底辺高校はみんな設立時はよかったみたいだよ
守山や南陽だって内申35ぐらいないと入れなかった時代もあったらしい
291
(2): 2010/02/25(木) 21:41:28 ID:j4Wt0XM80(2/3)調 AAS
犬山とかも昔は偏差値60くらいあったのですか?
292
(1): 2010/02/25(木) 21:45:25 ID:j4Wt0XM80(3/3)調 AAS
>>290
50年くらい前の話ですかね。
その当時は受け皿がなくて偏差値45くらいの人は入れる高校自体がなかったのかな。
293
(1): 2010/02/25(木) 22:10:21 ID:IOCR/16R0(1)調 AAS
旭丘でケツよりも、
南陽でTOPの方が幸せな一生を送れるぞ。たぶん。
294: 2010/02/25(木) 23:14:58 ID:b930YtAt0(2/2)調 AAS
進学校行ったからって、勝手に頭が良くなって勝手に国公立大合格するわけじゃないからなぁ
295
(1): 2010/02/26(金) 04:30:12 ID:yPLm6hG/0(1)調 AAS
体育会系は性犯罪者の巣窟

だから、野球部員だったら、旭丘や一宮だろうと小牧だろうと、覗きをやっても全く不思議ではない。
296: 2010/02/26(金) 08:17:10 ID:EF5CocGw0(1)調 AAS
>>295
>旭丘や一宮だろうと
いや,ベースがそもそも違うから
やっても、ばれないように、捕まらないように
やると思うぞ。
ALL3以下のおたんちんとは違うだろ
297: 2010/02/26(金) 11:15:25 ID:CsuvGj2r0(1)調 AAS
>>293
この手の話はしょっちゅう出るけどまあ例えば

「向陽でドンケツより亨栄でトップのほうがいい」

と思うかどうかと同じだな
298: 2010/02/26(金) 15:21:53 ID:RsTNy79G0(1)調 AAS
メガビ立て逃げ
299
(2): 2010/02/27(土) 09:17:51 ID:XC26CWLU0(1)調 AAS
>>292
昭和時代は公立高校に入れるってだけでステータスだったみたいですね
底辺は私立が一手に引き受けてたんじゃないのかな
平成になった途端にガラっと変わってしまいましたが
300: 2010/02/27(土) 14:13:22 ID:WcfyXlx30(1)調 AAS
中学受験熱のお蔭で裏でこんなに儲けてたんだね

「名進研」社長を在宅起訴へ 3000万円脱税の疑い

                                          2010年02月26日08:59 
 東海地区で進学塾「名進研」を運営する「教育企画」の社長(60)=岐阜市=が土地取引などで得た所得約1億円を隠し、
約3千万円を脱税した疑いが強まったとして、岐阜地検は25日までに、所得税法違反罪で近く、社長を在宅起訴する方針を固めた。

 関係者によると、社長は2006年までの3年間で、名古屋市の土地数カ所の取引仲介手数料や土地転売などで得た利益約1億円を
申告せず、約3千万円を脱税した疑いが持たれている。こうした所得隠しは塾運営とは関係なく、社長が個人的に行っていたという。

 ほかに個人的な貸し付けで得た利益を合わせると隠した所得は2億数千万円に上るもようで、教育企画に貸し付けの形にしたり、
預貯金で保管していたという。

 社長は取材に「個人的に金を貸したことはあるが、業としてではない。金額は相手もあり言えない」などと話している。

 教育企画によると、名進研は1984年創業。中高、大学受験の進学塾で昨年9月現在で愛知、岐阜両県で計36校を展開、生徒数は6500人。

  外部リンク:www.gifu-np.co.jp
301: 2010/02/28(日) 00:01:01 ID:lhLTL0oc0(1)調 AAS
誠信って制服だけ可愛いよね。

行きたくない
302: 2010/02/28(日) 00:12:47 ID:g7QHfFHM0(1/2)調 AAS
制服変えたんだよな。
底辺バカ私立はイメージ変えようと、
制服変え、校名変え、共学化、特進クラス設置と忙しいな。
尾関なんて、いや誉なんて何回制服変えてんだよw
303: 2010/02/28(日) 01:17:00 ID:SYbcD4CA0(1)調 AAS
愛知県の底辺高校といえば享栄が古くから代名詞ですよね
他の新設校もまだまだ底辺の格が足らないんじゃないの?
304
(1): 2010/02/28(日) 14:05:35 ID:PVNSMjzp0(1/2)調 AAS
詳しい方教えて下さい。
単願推薦ならオール1で受かる底辺私立高校でも、公立の滑り止めとして一般受験する場合には内申25とか必要になってくるようになったのはここ数年からですか?
啓明学館(旧愛知女子)は昨年から、至学館は今年から一般入試では25では厳しくなっているようです。
突然の路線変更は中学校や塾側には事前にお知らせされないのでしょうか?
そうとも知らず、昨年までのデーターで大丈夫だろうと判断して受験するわけで、予想外の不合格者が大量発生しますよね?
今後は滑り止め校として使えなくなるわけでしょうか?
305: 2010/02/28(日) 16:07:22 ID:y1CRdwVz0(1)調 AAS
>>304
名古屋の私立は知りませんが尾張地区の誠心、尾関は
15年以上前からそんな感じだったな
推薦と一般では全く基準が違う
306: 2010/02/28(日) 20:12:58 ID:g7QHfFHM0(2/2)調 AAS
いや、尾関や大成に関しては一般でも落ちる奴なんていなかったぞ。
307
(1): 2010/02/28(日) 21:49:56 ID:ebyKX/D10(1)調 AAS
>>299
愛工大名電も昭和の頃は低かったのですか?
楽天の山崎武司の頃とかの偏差値ってどうだったのかな?
308: 2010/02/28(日) 22:43:06 ID:clNp3Oqg0(1/2)調 AAS
内申が20台前半以下とか低すぎると進路の方が滑り止めの一般受験をさせてくれないよ
恐らく無理に受けても落ちるから止めるんだろうけど
そういう人は公立しか受けない。
進路指導から滑り止め受けろって勧められたら合格確実なんじゃない?
309: 2010/02/28(日) 23:10:35 ID:PVNSMjzp0(2/2)調 AAS
304です。回答ありがとうございます。
滑り止めとして受けたはずが、多数不合格通知を返されていると聞き、近年は私学の方針が変わってきたのかと驚きがありました。
一般と推薦では偏差値にえらい差がありますね。
310: 2010/02/28(日) 23:16:46 ID:+QXik2Y50(1)調 AAS
【社会】瑞浪中学「いじめ」自殺 両親が遺書に名前のある生徒らを提訴へ…岐阜
2chスレ:newsplus
311: 2010/02/28(日) 23:23:44 ID:clNp3Oqg0(2/2)調 AAS
強引に序列付けるなら難易度は

底辺私立(一般)>底辺公立>>>底辺私立(単願推薦)
312: 2010/03/01(月) 00:28:26 ID:FDZviXYC0(1)調 AAS
>>299
公立以外なら東海、滝(淑徳のような女子系は別として)の他は
すべて公立へ行けないバカと思われた時代もあった。
今でも、享栄みたいな場所は同じだけど、あの中京が・・・という時代だかんね
313
(1): 2010/03/01(月) 01:23:22 ID:cm40xGs80(1/2)調 AAS
「両親が遺書に名前のある生徒らを提訴へ」

 命がけの冤罪もあり得るのかねぇ
314: 2010/03/01(月) 08:30:39 ID:Q/94EMHM0(1)調 AAS
>>307
>愛工大名電も昭和の頃は低かったのですか?
あの頃は、名電校のやつから「野球」を取ったら
何も残らない

とまで言われていたからナァ
315
(1): 2010/03/01(月) 08:39:43 ID:cm40xGs80(2/2)調 AAS
名電校のやつから「野球」を取ったら何も残らない

↑これはむしろ褒め言葉だからな。
316: 2010/03/02(火) 20:49:58 ID:Yu7D3q8Z0(1)調 AAS
イチローの世代ぐらいからマシになったんですよね
317: 2010/03/03(水) 08:40:40 ID:RZRkvvDd0(1)調 AAS
>>315
甘い!

野球で成功した奴は良いが、
失敗(dropout組み)した奴は

使い様が無い

ってことよ。
318
(1): 2010/03/03(水) 10:22:52 ID:0+sYXcoB0(1)調 AAS
メーデンなんてとんでもなかったよ
まあキョーエイよりはいくらかましだったが
金山ではたかりをするししょーもない学校だった
319: 2010/03/03(水) 10:53:16 ID:gsg3Rzou0(1)調 AAS
>>313
そういうのって
死ぬ間際の人間がうそをつくはずがないなんて言うやつがいるけど
どうせ死ぬんだからとめちゃくちゃなことを書くやつだっているはず
ふられた男のことを「だまされた」とか書いて自殺した女が昔いたような
320: 2010/03/03(水) 18:00:35 ID:Qwrd+4V/0(1)調 AAS
日本高野連は3日、第82回選抜高校野球大会の出場補欠校で東海地区1位校に
選ばれていた中京(岐阜)から部員13人が喫煙したため補欠辞退の届け出を受け、
受理したと発表した。このため補欠2位校だった静岡商(静岡)が繰り上げとなった。

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
321: 2010/03/03(水) 20:29:00 ID:hzYF8to30(1)調 AAS
13人wwwww
322: 2010/03/04(木) 08:48:54 ID:pqfu8d3h0(1)調 AAS
尾西高校は ナゼ 6年連続で割れたのか?
323
(2): 2010/03/04(木) 22:02:52 ID:MKKP7xF50(1)調 AAS
>>318
会社の先輩でメーデンの人がいるが西武の工藤公康と同期だと言っていた。
先輩はメーデンはその当時から結構なレベルだったと言っていたが真実は?
324: 2010/03/05(金) 09:14:43 ID:8bWXld/u0(1)調 AAS
>>323
「野球」は、
結構なレベル。

特進等でも、部活一切せずに
国立行く奴と

部活ヤリ、女性としゃべり
国立行くやつと・・・・・

どう思う?
325
(1): 2010/03/05(金) 10:29:00 ID:8ekealY+0(1)調 AAS
>>291
前スレによると江南の設立当初は江南より犬山の方が高かったらしい
60あったかは知らないけど
326
(1): 2010/03/05(金) 11:20:02 ID:8Htq+T9O0(1)調 AAS
>家でできる内申の挙がる方法
勉強するしかないんじゃないか?
1年あれば充分だと思うが

>普通科の高校ないですか?
ないことは、ないだろう。

一宮在住の中学生なら、ヤリ高行くつもりで
1年間勉強すれば、西高ぐらい受かるはずだ。

ある高校の校長曰く
「生徒は化ける(良い意味も悪い意味も含めて)」

別の高校の校長曰く
「君達には期待していない」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
案の定、その高校凋落
327
(1): 2010/03/05(金) 11:31:03 ID:71Mk69sF0(1)調 AAS
>>325
江南丹羽小牧南等の新設校は、開講当初から進学校で、
すでに犬山尾北小牧は相当低かった。
328: 2010/03/05(金) 11:35:34 ID:WBXbcnqY0(1)調 AAS
>254
親だか近所の人が享栄に知り合いいて紹介したと聞いた。
本人がボクシングやりたいって言ったので入学させたとか。

まぁ、ボクシングも真面目だったけど、暴走族活動にも熱心だったな。梟だっけ。
329
(1): 2010/03/05(金) 18:37:34 ID:yPZeiXGd0(1)調 AAS
>>323
>先輩はメーデンはその当時から結構なレベルだったと言っていたが真実は?

どれくらいを結構なレベルというかは知らないが
ちょうど工藤がいた頃に中日新聞のA医大の合格発表者の最初に名電工の名前が載っていた。

次の年からA医大は高校名を発表しなくなった。
これについてツレと「そりゃだしたくないだろーなあ」としゃべった記憶がある。
330: 2010/03/05(金) 23:35:24 ID:BMXI7wSV0(1)調 AAS
>>326は一宮市の人間と見たが、違うか?
331: 2010/03/06(土) 10:56:44 ID:8QDnkq/R0(1)調 AAS
>>329
昔は合格者の名前や出身校とかが平気で新聞に出てたもんなあ。
中日新聞に冷やかしで受けた○○大学の合格者に俺の名前が載ってたもんで
おふくろが「あんたの子、○○大学に入ったんだって?」と言われて
「そんな大学に入学してないよ」と反論してたw
もう何十年も昔の話。
332
(1): 2010/03/06(土) 11:16:11 ID:EU2MeH5u0(1)調 AAS
お受験版なのにここは学歴コンプの中高年が住むつく気持ち悪いスレですね
333: 2010/03/06(土) 15:17:44 ID:9K36vC/h0(1)調 AAS
>>332
確かにw
>>327とかまさにそんな感じ
334: 2010/03/06(土) 18:03:40 ID:QJkGiIQD0(1)調 AAS
何を今更w
お受験板の平均年齢は35歳だぞ
335: 2010/03/06(土) 18:20:00 ID:24/Ak8340(1)調 AAS
2chにも高齢化の波が・・・
336
(3): 2010/03/07(日) 21:53:30 ID:abP66TxT0(1)調 AAS
県外の人間ですが愛知県でも底辺高校を出ていると採用に不利になったりし
ますか?
自分の住んでいる地域は不利になります。
337: 2010/03/07(日) 22:35:52 ID:oY8na5en0(1)調 AAS
>>336
縁故採用で
労務者なら関係ない。

普通なら求人票持って
学校に行かないわな。

中小企業なら、最終学歴しか見ない。
338: 2010/03/07(日) 23:42:38 ID:TOYV7ih70(1)調 AAS
大企業は高校学閥も見るのか
1-
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.476s*