[過去ログ] 【仙台二高】宮城県仙台第二高等学校【Part2】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2007/08/04(土) 08:51:16 ID:1GDSGyGd0(1/3)調 AAS
東大30名というのはハードルが高いかもしれないが、
20名超えたら共学化の効果があったと言ってもいいんじゃないか。
317(1): 2007/08/04(土) 18:17:27 ID:1GDSGyGd0(2/3)調 AAS
>>311
教師の質なんてどこも同じ。
特に公立高校はどの都道府県だって似たようなもの。
優秀でやる気のある教師を集めれば少しはマシになるが。
以前、開成高校出身の友人と話をしたら、
「開成高校は教師のレベルが低い」
と言っていた。
東大合格者が多い高校は、
教師の指導力があるから実績が出ているわけではない。
優秀な生徒が集まって切磋琢磨していることと、
学校内に誰もが東大に進むようなオーラが漂っていることがその理由だと思う。
318(1): 2007/08/04(土) 18:46:42 ID:1GDSGyGd0(3/3)調 AAS
個人的には、
「京大を入れれば勝つ」とか、
「国立医学部を入れれば勝つ」とか言うのは、
言い訳がましくて好きではない。
やはり東大の合格者数でも、
東北で一番になってほしい。
京大や東北大学医学部の合格者数が今のままで、
現役での東大合格者数も1位になれば、
東北ナンバーワンと言ってもまず異論はでないだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.469s*