[過去ログ] 【仙台二高】宮城県仙台第二高等学校【Part2】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431
(2): [???] 2007/09/06(木) 00:04:12 ID:1aGE6zQ00(1/6)調 AAS
>>424
まあ、旧帝云々いうのは地方の香具師くらいだよ。
灯台の香具師はそんなこと言わんけどなw

だいたい東北大ってどこにあるんだ?
喪前らだって九大です!っていわれても場所わからないだろ。
最早、北大・東北・九州・名古屋の文系はローカル大学。

理系は別として、文系なら男は明治、女子なら立教あたり選ぶでしょ。
わざわざ東京離れることないからね。

総計上とは比較対象にもならんでしょ。
試しに過去問解いてみ。専願じゃないと受からない理由が解るだろうから。

ついでに、どちらが負け犬かということもね。
434: [???] 2007/09/06(木) 00:59:56 ID:1aGE6zQ00(2/6)調 AAS
>>433
こういのうのが一番ヴアカw
440
(6): [????] 2007/09/06(木) 12:14:34 ID:1aGE6zQ00(3/6)調 AAS
>>439
地元に入れない香具師が泣く泣く地方に逝くんだよw
ま、関東っていっても北関東、中部といっても甲信越だろww
関東がローカル?ま、フツーは私大トップはレベルの高い地域からしか入れんからな。

灯台・総計上・鏡台・阪大・一工・ICUなどに逝けないから
ランク下げるんだよ。当然周りからもそう思われるがな。
総計上蹴って東北大?
文系ではその組み合わせは受験すら普通しないけど、仙台ではそうなのね。
偏差値表みたらどちらが上か明白だろw
ま、文系なら普通に明治か中央あたりが妥当。

関東ローカル?
東北大が全国区…。 あなた、日本人ですか?

>>438
だから、都立の話してんのに国立校のネタもってきてどうすんだよw
現代文苦手だろww
その辺とは格が違うのは明白ですから。逆らう気などない。

でも、普通は灯台・総計でみられるんだから、436みれば灯台少ないおたくら
格下扱いされて終わりだけどなw
442
(1): [????] 2007/09/06(木) 14:20:54 ID:1aGE6zQ00(4/6)調 AAS
56 成城(経済) 法政(経済) 明治学院(経済) 関西(商)
55 國學院(経済) 西南学院(経済)
54 創価(経済) 日本(経済) 武蔵(経済) 中京(経済) 近畿(経済) 
53 龍谷(経済) 甲南(経済)

君らの平均レベルはこのあたり。精進してくださーいww
じゃあね。
449: [?????] 2007/09/06(木) 17:55:14 ID:1aGE6zQ00(5/6)調 AAS
稲刈りがんばってくださいw
455
(1): [?????] 2007/09/06(木) 20:31:14 ID:1aGE6zQ00(6/6)調 AAS
もういいって、蝦夷の論理はこちらでは通用せんよw
就職してこっちきたら田舎もん扱いして楽しませてもらうから。
都知事に出て恥さらしたキミらのOBみたいにねw

ま、東北なんとか大学に逝くのも多いみたいだから、君らはその組にならないようにね。
あと、そろそろ冬を越す支度しないとね。
かまくら造りガンバッテ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.462s