[過去ログ] ☆☆ラ・サール会の函館ラ・サール☆☆その13 (864レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248(3): 2006/07/24(月) 20:27:50 ID:uAEAkhNs0(1/3)調 AAS
今、函館の自宅から通ってきている生徒って何人くらいいるのかね?
中学が無くて、1学年330人程度のおれの時は、まあ1/3で100人強といったところ。
今は、中学1学年160人中30人程度、高校で100人くらい募集するから高入組で40人くらい?
併せて高校1学年260人中70人くらいいるの?
252: 248 2006/07/24(月) 21:33:15 ID:uAEAkhNs0(2/3)調 AAS
寮生6割、宅生4割とすると、おおざっぱに計算して1学年260人中100人前後か。
うち、中学から30人前後とすると、高入組で100人中70人くらい?
高入組ってそんなに函館の宅生が占めているの?
時代は変わったなあ。
高入組で道内や本州からは、ホントに入学しなくなったんだなあ(溜息。
この間母校の様子が知りたくて、本屋で道新の受験情報を立ち読みしたけど、
私立校の学校紹介に無かった(w。
254(1): 248 2006/07/24(月) 22:39:43 ID:uAEAkhNs0(3/3)調 AAS
>>253
詳しい話ありがとう。
なにせ近くに資料が無くて、「確かこのくらいだったっけ〜」のノリで計算してた(w。
いや、それにしても1学年の生徒数も減ったなあ。200人前後とは(吃驚。
ちなみにこれだけ人数が減れば、高校寮の部屋って空いているところあるんじゃない?
1年の100人大部屋は、より小さく区分けされたようだけど、
2〜3年の4人部屋は、空き部屋もありそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*