[過去ログ] 【M神先生】湯沢高等学校3年目【新一年の主任に】 (965レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 2006/10/30(月) 07:34:54 ID:0+6sQwe10(1/2)調 AAS
以下のURLの最も下に示された北朝鮮拉致被害者数マップは、
外部リンク[htm]:ime.nu
以下のURLに示した自治医大中村教授によるヤコブ病(プリオン病)マップ(図2)
画像リンク
外部リンク[htm]:ime.nu
と似ている。ただ、自治医大のヤコブ病マップは、あくまでも人口割合の
発生率であるのに対し、北朝鮮拉致マップはあくまでも被害者人数で
人口割合を考慮していない点は注意が必要である。
しかし秋田、島根、石川、富山、東京で多い点は双方とも綺麗に一致している。
これは偶然と言えるだろうか?プリオン病の大半は『原因不明』とされ、当該病気は
元々、「人喰い」風習から発見されている(パプアニューギニアのクールー病)。
人食い風習と北朝鮮拉致との関連を、慎重かつ冷静に環境医学的に解析する必要があろう。
現在、プリオン病から2つノーベル賞が出ている。3つめのノーベル賞が関連研究から
出てもおかしくない。医学界の取り組みが待たれる。
685: 2006/10/30(月) 08:23:40 ID:0+6sQwe10(2/2)調 AAS
>ルール守ってならともかく、ルール守らない、虚構でっち上げの場合
文部科学省犯罪でもある多くの国民の生命を奪った以下のオウム真理教犯罪の
実行と捏造に関しては全国の高校生に履修させないのでしょうか?
文部科学大臣の発言と明らかに矛盾していますが、…。
文部科学省の高橋キャリア(元秋田県立大事務局長)は何故逮捕されないのですか?
303 :名無しさんの主張 :2006/06/05(月) 09:23:46
・秋田県立大の松本聰、石川祐一、松永隆司、柚原義久の4名が関与したという可能性が捨てきれない事は、東大農学部閥の
マフィアのような「鉄の結束」体質を考えれば、当然ながら学長であった鈴木昭憲(元東大副総長、農学部長)の
指示がないと行えるはずがないだけでなく、鈴木前学長本人と推察できる各種反応にも矛盾しなかった点。
また、鈴木昭憲の専門が生物有機化学であり、有機リン剤であるサリンの製造が可能な技術を持つ事とも矛盾しない点。
更に、その場合、秋田県立大の一つや二つの研究室の関与で留まるはずがなく、
主に東大農学部閥を中心とした当該大学関係者挙げての凶悪犯罪となっている可能性が捨てきれない。
・当事、生物有機化学(農薬学)の東大教授であった森謙二の河野氏(松本サリン事件の冤罪被害者)
への対応は非常に不可解なものであった点。なお、サリンは農薬製造過程で発明されており、
構造式は同じ有機リン剤である農薬と変わらない。よって農薬研究室はサリン製造に最も近い研究室となる。
・以上の分析により、オウム真理教は、鈴木昭憲、森健治、柚原義久、松本聰、石川祐一、松永隆司の
少なくとも計6名が組織的に加わった結果、死者20名以上、重軽傷者6000名以上もの多大な犠牲者発生
につながったものと論理推察できる点。
オウムサリン大量殺人事件と東大との関係
2chスレ:soc
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s