[過去ログ] 【地味でもいい】横浜共立 Part4【マターリ】 (778レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 03/09/21 13:18 ID:wvv6VnSK(1/2)調 AAS
赤襟の独特の制服を着る予定、着ていた、そして現在着ている方、語りましょう。
宣伝が下手?地味? それでもマターリいきたいのです。
常にsage進行で。
○●前スレ●○
2chスレ:ojyuken
○●公式HP 〜横浜共立学園〜●○
外部リンク[htm]:www.kjg.ed.jp
前スレは閑古鳥が鳴きっぱなし。
もう必要ないかと思いつつも立ててしまった・・・。
652(1): 04/04/30 20:01 ID:QcfnuUVW(1)調 AAS
共立生って、めちゃくちゃ頭いいってわけじゃないし
めちゃめちゃお上品でもないけど
世間一般からすればそれでもかなり上のほうに入るし
そのへんの絶妙なサジ加減がなかなかオツなのよ。
おこちゃまにはご理解いただけませんが。
653: 04/04/30 20:38 ID:FtEewVsK(1)調 AAS
共立は上品じゃないぞ(どーん)
特に高1は態度悪い。ま、一部の団体さんだけだと、思いますけどねぇ。
。。。そうとも言えないか。
654: 04/04/30 21:19 ID:eCfM4dZt(1)調 AAS
>>652
わかるわかる!!
655: 04/04/30 21:39 ID:RFmaso6g(1)調 AAS
ってゆーか、高1の悪口ばっか言ってるよね。
656: 04/04/30 22:18 ID:AkSwC6kn(1)調 AAS
>>653
一部を見て、高1でまとめるべきではないと
思います。高1にだって良い子はいます。
なかには、ひどいのもいますが、、、
657: 04/05/01 07:16 ID:Vq/L+hAi(1)調 AAS
>>651
どうして「赤信号 みんなでわたれば こわくない」的発想になってしまうのか。
よその学校うんぬんじゃないよ。
卒業生として恥ずかしい。
658: 04/05/01 12:16 ID:A1E1cKvO(1)調 AAS
今年、卒業した阿○杏☆はとってもかわいい!!
659: 04/05/01 13:27 ID:NKmzhU1M(1)調 AAS
全体的にみなさん精神的に幼いですよ。
在校生から見ても、もっと大人になてほしいと思うところがありますね。
校外での会話・行動とか、一部なんだろうけど
見てて気分悪い。
660: 04/05/01 17:10 ID:+6cXI2Di(1)調 AAS
>659
どんな会話???
661: 04/05/01 19:36 ID:G9YWcpz7(1)調 AAS
sageて無い方。ちゃんとsageてくだサイ。
sage方が分からないようなら書き込まないか初心者の質問@2h掲示板へ
いってから書き込みして下さい
662: J 04/05/02 11:36 ID:VMlJOoDs(1)調 AAS
共立生なのに〜とかいう理由で、取り立ててマナー悪いって言われてもちょっと困る・・・。
まぁ卒業生の方から見れば不愉快かも知れないけど・・・
663: 04/05/02 18:00 ID:zc9RWXvV(1/5)調 AAS
横共の人ってフェ○スを同格扱いしてると思った。
どうなのか。
664(1): 04/05/02 18:35 ID:LJO0fFf9(1)調 AAS
>663
同格も別格も個人の問題じゃない?
665(2): 04/05/02 18:50 ID:zc9RWXvV(2/5)調 AAS
>>664
いや…学校のレベルとして。
偏差値でいえば5〜10の違いはあるだろうに…
現実問題、似た立地条件に宗教なんだし、選ぶ基準は偏差値だろ。
個人で言っても、偏差値的にはやはりフェ○スの方が良いだろうに。
変に「仲間」意識もたれると腹がたつ…
666: 04/05/02 18:52 ID:zc9RWXvV(3/5)調 AAS
個人=個人の平均
ということで。
667: 04/05/02 19:16 ID:3n4JrIDR(1/2)調 AAS
>>665&664
ちゃんとsageてくださいな〜
668: 04/05/02 19:27 ID:3n4JrIDR(2/2)調 AAS
↑あ・・ごめんなさいsageて欲しいのは664ではなく666です
皆さんちゃんとsageましょう〜
669(1): 04/05/02 19:43 ID:BbR1DtPf(1)調 AAS
>665
フェ○スの生徒か?
校風が違いすぎるから二校を偏差値だけで比較しようとは思わない。
自分は共立に通えて良かったと思ってる。
670: 04/05/02 19:48 ID:AQzyB8dv(1)調 AAS
>>669
私もです。
なんだかんだ言っても共立が好き
だし、自分が共立生だって事を誇
りに思ってます。
671: sage 04/05/02 20:02 ID:zc9RWXvV(4/5)調 AAS
中学受験生の頃は、偏差値で考えただろうに…
まぁ全員がそうとはいえないだろうが、
そういう奴が大半だということは否めないだろう。
横共が良いとか悪いとか別として、
フェ○スを仲間扱いするなよって話。
偏差値で比較しようとは思わない、
ってフェ○スの人が言うなら有りだけれど、
横共の人が言うと…フェ○スサイドから見ると腹立たしいものがあるね。
ま、ここは所詮横共の板だからな…
心が広い
672: 04/05/02 20:03 ID:zc9RWXvV(5/5)調 AAS
sage忘れ、すいません。
673: 04/05/02 23:13 ID:5yMZfOMS(1)調 AAS
誰がフェ○スと同格扱いするか
するわけないよ
したくない
674: 04/05/02 23:22 ID:Cks+8OeM(1)調 AAS
っつーかフェ○スがここにくるな
うぜぇ
675: 04/05/02 23:51 ID:XuDvhFFP(1)調 AAS
誰が仲間扱いしてるって???
へ〜。そんな話初めて聞いたけど。
676: 04/05/03 01:07 ID:YJfsEdXx(1)調 AAS
〜S1位までで、かなりいますよ。
ちゃんとした会話を、ありがとうございます>675
「スカート短くしたいしー、私もフェ○スいけば良かったかもー」
「私フェ○スのが友達多いから、あははー」
的な発言、そこらの塾なんかでもよく聞かれる。
つか、うぜぇって
それで片付けようって、いかにも横共らしいですなぁ藁
同格扱い、出来るわけないか…
677: 04/05/03 01:23 ID:+wlEO7TV(1/2)調 AAS
ええ?うちの学校もそんな偉そうな事言える程すごくないじゃん
678(1): 04/05/03 08:28 ID:OkJXip+Z(1)調 AAS
もうこんな話は終わりにしませんか?
くだらない。
679: 04/05/03 09:10 ID:+wlEO7TV(2/2)調 AAS
たしかに。>678
もうすぐ旅行ですね。
680: 04/05/03 12:39 ID:abee+UAW(1)調 AAS
旅行はやっぱり「修学旅行」がいいね。
屋内が多い修養会より、色んなところにいけるし。
681: 04/05/03 21:27 ID:CYJc19T4(1)調 AAS
修養会やだー;;つまんないじゃん!東北が1番よかったなぁ。
682: 04/05/03 23:57 ID:hkGR3jdz(1)調 AAS
あんな
683: 04/05/04 00:06 ID:JT336PTX(1)調 AAS
修養会は寝ているだけでいいので(・∀・)イイ!!
学校が嫌になってくると修学旅行<修養会になる。
京都奈良修学旅行の4泊5日ってオイ。
684: 04/05/04 11:29 ID:NcubxQzY(1)調 AAS
4泊5日(iiii・ω・) ブルブル
685: 04/05/04 18:53 ID:jGYx3nft(1)調 AAS
いやなの?4泊5日
686(1): 04/05/05 10:55 ID:cIv8xhYI(1)調 AAS
てかさー共立とフェリスじゃぜんぜん違うよ。
共立なんか東大ぜんぜん居ないじゃん。所詮共立ってとこw
フェリスはそれなりには居るし、女子高の中でも上位。
まぁ私はフェリス生じゃないガナー
687(1): 04/05/05 12:27 ID:Y/AHuxHl(1)調 AAS
フェリス生じゃないにしてもわざわざ馬鹿にするためだけに書き込むな。気分悪い。
漏れはフェリスと共立(B方式)どっちも受かったけど共立に行ったし
共立選んだことを後悔したことなんて一度もありませんでしたが何か?
東大に行くことが人生の終点なわけでもないし、充実した生活を送れることが何よりだ。
何がやりたいか分からないまま東大頑張って進むより、
やりたいこと見つけて専門行った子の方が生き生きしてる。
688: 04/05/05 13:02 ID:4CKs0R7w(1)調 AAS
>>686
ここは共立のためのスレですから関係の無い
くだらない書き込みは止めてください。
そんなにウダウダ言いたいのなら新しいスレでも作ってそこでドウゾ。
人を見下すのは構わないけど正直みっともないよ。
どうぞ東大に行くかしこ〜い頭があるのなら行ってください。
二度と此処にこないで。
689: 04/05/05 13:26 ID:wV/x61hv(1)調 AAS
>>687
えー!フェリスと共立両方受かって共立行ったんだ。
もし良かったら理由教えてもらえませんか?
荒らしじゃなくて、単純に理由が知りたいのです。
だってフェリスの方が評判良いのに…と思ってしまう私は
フェリスに行きたくても行けなかった共立卒業生です。
690: 04/05/05 17:02 ID:RpJrig0H(1)調 AAS
フェリス評判いいのかしら?
私の周辺ではあまり良くありませんが・・。
でも個人個人で見る視点によって違いますよね。
691: 04/05/05 17:10 ID:QLN5pDps(1)調 AAS
まぁ共立はフェリスに比べると東大合格者かなり少ないし。。。
しかもフェリスは全国レベルだけど共立は神奈川規模だし・・・。
でも、フェリスいじめがあるらしいし(ほんとかどうか分かんないけど)塾行かないと学校の勉強ついていけないってハナシ。
私は共立に行けてよかったと思う。
692: 04/05/05 17:12 ID:xYSp3s59(1/3)調 AAS
世間一般にはフェリスのほうがいいかもね。でもフェリスもそんなにいいとはおもわないよ?
女子校って言ったって荒れてるのは共立もフェリスも同じっしょ??
ま、自由な校風が好きならフェリス向きだし、ある程度お嬢様的イメージがいいなら共立じゃないの?
まあお嬢様ってほどお嬢様じゃないけどねww
693: 04/05/05 17:37 ID:Q0COL8lY(1)調 AAS
最近になって、小テストの多さに先生の愛情を感じるようになってきた・・・。
教育熱心なのが共立のいいところだと思う。
ところで、フェリスって今年は大学合格者数公表してませんよね。何で?
694: 04/05/05 18:00 ID:xYSp3s59(2/3)調 AAS
少ないんじゃないの?ww
あ、喧嘩のもt
695: 04/05/05 18:46 ID:xYSp3s59(3/3)調 AAS
と?
696: 04/05/05 20:43 ID:vFrjqRQQ(1)調 AAS
共立の子達は東大に行こうと思えば行ける子
が多いのに皆家が裕福だから行かないって子
が多いそうですよ。
東大に行く人が少ないからって東大に落ちた
人が多いってわけじゃないですしね。
だいたいフェリスと共立は校風が違うから偏
差値で見てなんでフェリスにしなかったの?
とかいう人を見ると学校を何だと思ってるん
だろうってバカバカしくなりますね。
697: 04/05/05 23:42 ID:1J4sZU10(1)調 AAS
みなさん。もう低レベルな話し合いはやめましょう・・
イタイデス(;´д`)
698(2): 04/05/06 01:45 ID:EjmhJXd5(1)調 AAS
>689
687です。最初は受かった方行こうと思ったので迷いましたが、
自分の性格上フェリスに行けば自由な校風故に
茶髪でミニスカでピアスで〜のありきたりのギャル(死語藁)になって
遊びほうけて勉強についていけなくのが目に見えていたので、
ある程度過保護な共立に行った方が得策だと考えたからです。
共立に行くと言った時は散々親に反対されましたが、
理由を言って納得して貰いましたヽ(´ー`*)
699(2): 04/05/06 18:09 ID:oOHlbH81(1)調 AAS
>>698
私も双葉受かったけど結局共立に来ました。
親は反対しますね。てか親って大体は偏差値で物言うよね。
あれはちょっと・・・
700: 04/05/06 20:22 ID:sN8GfSYS(1)調 AAS
>698さん
えらいですね!すごい!自分の意見を親に言って反対されてでも共立を選んだなんて!
尊敬ものですよ!私はそこまで共立入りたいっておもってなかった・・・
701: sage 04/05/06 21:58 ID:P62USIXH(1/3)調 AAS
うちの学年フェリス蹴り多いよ。文化祭見たとき態度悪いし、あんな先輩たち嫌!
フェリスが嫌だから横共の子多いと思う。
702: sage 04/05/06 21:58 ID:P62USIXH(2/3)調 AAS
失敗してしまいました。ごめんなさい。
703(1): sage 04/05/06 22:00 ID:P62USIXH(3/3)調 AAS
えっなぜ?半角でsageですよね。
704: 04/05/06 22:25 ID:OjXAGpaK(1)調 AAS
>>703
名前じゃなくってメ−ルの所にsageを入れなくては
sageされません!!
705: 04/05/06 23:25 ID:18OZSEgz(1)調 AAS
>>698
すごいですね、しっかり考えてて。
私なんかどっちの文化祭が気に入ったかなんて理由で共立選んだのに(爆)
まぁフェリスは偏差値的に辛かったから受からなかったかもだけど。
共立でも勉強大変そうだよって親に注意されたしなw
>>699
どんな学校なのか詳しく分からない限り、偏差値は重要な基準だからでは?
ま、最後は本人の意思を尊重してくれれば。参考にする程度ならOKでしょう。
706: 04/05/07 00:03 ID:Q1u8LDlw(1)調 AAS
小学生の私はフェリスの方が文化祭気に入りました。
でも共立来て文化祭やってみたらとても楽しかったし、後悔は全くありません!
話戻しますが。修養会って夜みんな元気だから楽しくないですかvv?
707: 04/05/07 01:24 ID:drab46Ef(1)調 AAS
>>699
偏差値で横ふたと横共って、そんなに差があったっけ? 横ふたの方が上なの?
私立上位校の合格者の人数では、横ふたよりいいんじゃなかった? 年によって違うだろうけど。
小学校から横ふたで、大学が中堅に落ち着いたら、何だか納得いかないな。
男子のいない偏った環境の中、おいしい給食もあきらめ、安くはない学費を払い続け、大学が女子大だったらな〜
所詮、学歴は大学だからねえ、下から雙葉でも、最後が一緒だと、、、
得るものより払った犠牲の方が大きいと、思ったりして、、、
708: 04/05/07 13:51 ID:CUK5DzAi(1)調 AAS
学校休みました^^
ズル休みで〜す!!
まぁ学年30番ぐらいだから安心だろw
709(2): 04/05/07 16:15 ID:ytQ4DVoM(1/2)調 AAS
>708
高1?
710: 04/05/07 17:29 ID:Dx9Isg2D(1)調 AAS
>>709
スルーしましょうよ、、、
711: 04/05/07 17:33 ID:ytQ4DVoM(2/2)調 AAS
いやちょっときになって
712: 04/05/07 18:29 ID:UBEplBJm(1)調 AAS
>>709
708みたいなのはスルーしましょうね。
こういうのは構うとつけあがるだけですから
713: 04/05/07 19:50 ID:uUPMCZh6(1)調 AAS
私は親が「フェリスはだめ!」といってたよ。
理由は皆様と同じ。フェリスの子は服装が派手だったり奇妙だったり。
「制服をきちんと着ないような学校はだめ」というのが母の意見で
「せっかくのセーラー服の上に、スタジャン!?」と私も思ったし。
時代がばれますね。ずーっと昔。
偏差値上では十分フェリスでいけた数字が出てたので
塾の先生は「もう勝手にしろ」とあきれてましたが、
やっぱり共立でよかったよ。
校則や口うるさい先生のグチをいうなんて、10代じゃなくちゃできないし
なんというか、いい話のタネができた(笑)
本気で学校とか先生とかのことウザイとは思わなかった。口先だけ。
帰りの電車で先生に会って、楽しくおしゃべりしながら帰ったりもしたし。
誤算だったのは「偏差値ではフェリスより1ランク下だから余裕」のはずの成績、
みんな真面目に勉強してるので、それなりにがんばらなくちゃいけなかった。
6年生の学力なんて、人の力を計る基準にはならないんだなーって思いました。
714: 04/05/08 00:50 ID:HJTQKLzU(1/2)調 AAS
そうですねえ。私中学の時は先生って本当いい人なんていないし最悪・・・
と思っていたんですけど、高校にあがってからはいい先生ってのもいるんだなーなんて
思いましたよ!もちろん嫌な人もいますが・・・。先生みんなが嫌に思えた
のは、私が幼かったのでしょうね藁
715: 04/05/08 00:56 ID:HJTQKLzU(2/2)調 AAS
いえいえ30番なんてあまい!今はやってなくても実は頭がとても良くて、
あとからぐっと成績伸びる人がたくさんいましたよ。
でも学校さぼるのは別に構わないですよね。私も時々さぼりたいです。
716: 04/05/08 06:28 ID:H+aozT+E(1)調 AAS
たまには朝、マターリしたいもんね
で、学年が上になると特に
休んだ分の予習復習に追われる訳なんですが、、、
717: [sg76ers3@hotmail.com] 04/05/08 16:23 ID:IPbsqKOW(1)調 AAS
横共の人メールしよう!
718: 04/05/08 17:12 ID:hYBHJul1(1)調 AAS
最近公式HPが全く更新されていませんね。
担当が引き継がれていないということでしょうか???
719: 04/05/08 18:38 ID:QAPprj6a(1)調 AAS
担当ってY部?別に更新されてなくてもかまわないけどね笑
見てもつまんないし
720: 04/05/08 20:55 ID:Hhk69sK9(1)調 AAS
Y部でしょ〜。。。
Y部の授業分かりにくいしひいきすごかった。。。まぁいいけどね
721: 04/05/08 22:06 ID:tMgDtzL3(1)調 AAS
私はY部結構好きだよ〜。
良い人じゃん!授業もそこまでひどくなくない?
質問とか言ったら親身になって教えてくれるしさ。
722(1): 04/05/09 01:52 ID:QEvQumFs(1)調 AAS
Y部先生はいい先生ですよ? 授業も、中一とかの頃は分かりにくいなぁ〜と思っていましたが、
真面目に聞けば分かる授業でした。。。要するに、昔はだらけてたって事なんですけど(w
それに、普段のときも優しい。わがままを苦笑いしながらも許してくれたり。自分は好きだけどなー
723(1): 04/05/09 06:42 ID:X9QYxtiB(1)調 AAS
Y=M?
724: 04/05/09 12:25 ID:bxw71RGS(1/2)調 AAS
>723
そうですよ。
>722
私もわがままだったけど全然嫌な顔せずに許してくれていました。
本当に良い先生ですよね。
725: 04/05/09 13:33 ID:JNyg0FOM(1/2)調 AAS
私も好きですよー!人としては。
とても親切ですvv
726(1): 04/05/09 20:22 ID:I1yDe6H7(1/2)調 AAS
>725
人としては???
727: 04/05/09 21:12 ID:bxw71RGS(2/2)調 AAS
>726
教え方はあまり好きではないって事ではないでしょうか?
728: 04/05/09 21:27 ID:I1yDe6H7(2/2)調 AAS
そういう解釈ですか。私はてっきり・・・ww
729: 04/05/09 22:29 ID:JNyg0FOM(2/2)調 AAS
教え方ですか!すみません、勘違いしていました。
でもひいきって・・・。
730(1): 04/05/10 16:30 ID:7xERxniq(1/2)調 AAS
(720です)
私はそんなにいいとは思わない・・・。機嫌悪い時は、授業も怒り気味でやってるし、
かわいい子にだけ優しくするのも理解できない。
みんな何でそんなにいい先生だと思うのかなぁ?まぁ人それぞれだけど。
731(1): 04/05/10 17:51 ID:CP3oGfO6(1)調 AAS
>730
誰だって機嫌の悪い時ぐらいあるんじゃないですか?
その点では矢部先生は人間らしくて私は良いと思いますよ。
怒っているときの授業も「あ〜今日機嫌悪いな〜」とは思いますけど
べつに私は嫌じゃないです。逆にちょっと面白いっていうか…w
あと、矢部先生が優しくするのはかわいい子だけって事でもなさそうですよ。
732: 04/05/10 18:35 ID:falH71Iq(1)調 AAS
>731
本名はやめましょうね。
733: 04/05/10 19:17 ID:xQco612k(1)調 AAS
またまた最近sageてない方多いです
みなさんちゃんとsageましょ〜う。
sage方はEーmailの所にsageっていれましょうね。
一応はじめて来た方や最近来た方は
初心者の質問@2h掲示板に目を通してください
734: 04/05/10 21:02 ID:7xERxniq(2/2)調 AAS
先生たるものそんな正直に感情出しちゃあんまし・・・じゃない?
授業するのが目的だし。
うちのクラスは可愛い子がひいきめに見られてたな
735: 04/05/12 19:55 ID:SB+RyzW6(1/2)調 AAS
Y部ね。
別にそんな悪い人だとは思わないんだけどなぁ〜。
いくら先生でも人の子なんだし機嫌悪いときぐらいあるよ。
先生も所詮人間って事。
736: 04/05/12 20:50 ID:JF/a93d/(1)調 AAS
これたぶんY部見てるよね?自分のこと話題にあがってるけど。。。どうなんだろ
737: 04/05/12 20:58 ID:Tg2GMcfL(1)調 AAS
きっと自分の名前が上がってるのを見るのは、良い気分ではないでしょうね・・・
やめましょうか、この話題。
ところであきらかに誰のことか分かる書き方をしても、本名でなければいいんですか?
「Y部」みたいな・・・。
738: 04/05/12 21:02 ID:SB+RyzW6(2/2)調 AAS
んじゃ違う話題にw
もうすぐで中間試験ですね。
皆さんどんな感じですか?
739(1): 04/05/12 21:15 ID:aofNP27P(1)調 AAS
今年は総合学習週間の前にノートまとめようかな〜って思う。
今まで前期中間はノートまとめ出すのが遅くて、後悔した・・・。
740: 04/05/13 00:00 ID:bFxlv4zu(1)調 AAS
共立生だった当時
試験前に一生懸命ノートをまとめていたら
誰だったか、先生に笑われて、やめなさいといわれた。
「そんなにノートをまとめることに一生懸命になると
まとめただけで満足しちゃって、覚えないわよ」
す、するどい・・・おっしゃるとおりでした・・・。
741(1): 04/05/13 07:45 ID:nih9CDTl(1/2)調 AAS
>>739
総合学習週間って何ですか??
742: 04/05/13 16:47 ID:mA/81vvn(1)調 AAS
>>741
部活とかの生徒活動が停止になります。
部活停止はちょっと・・・。
って感じです。
743: 04/05/13 19:21 ID:AsXbnE3B(1)調 AAS
総合学習週間って旅行週間のこじゃにないんですか?
744: 04/05/13 20:04 ID:NGm0V/S3(1)調 AAS
この期間に総合学習として修学旅行や修養会に行きます。
745: 04/05/13 20:43 ID:DqitNNaV(1)調 AAS
むかしは旅行週間っていってたよ。
いまはワークキャンプみたいなこともするんだってね。楽しそう。
そして終わればすぐ試験だ。
746: 04/05/13 21:03 ID:nih9CDTl(2/2)調 AAS
へぇ。そんな名前になったんだ。
ワークキャンプって一体・・・
試験に頭切り替えるのが大変なんだよねー。
747: 04/05/14 16:56 ID:wdUPc6tX(1)調 AAS
それある。。。
あと、前期期末の後に文化祭あるのも大変。試験なのに文化祭のことばっか考えちゃうし^_^;
748(1): 04/05/15 14:18 ID:hcrTxQIt(1)調 AAS
むかし東北の修学旅行のとき
私服は上下一枚ずつしかもって行っては行けなくて
(基本的に昼間は制服なわけだが)
それがどんなデザインの服なのか、事前に提出しなくちゃいけなかった。
あれはいったいなんだったんだろ。
さすがに今それはないよね。
749: 04/05/15 22:36 ID:USvzUEOX(1)調 AAS
>748
へー、そんなことまでしてたんだ!
何年くらい前のことなんですか?
750(1): 生物部からのお知らせ 04/05/16 01:27 ID:R440biEf(1)調 AAS
油壷マリンパークで、ウ−パールーパーの上陸ショーをやってます。
外部リンク[htm]:www.aburatsubo.co.jp
751: 04/05/16 10:29 ID:3K+ODNPc(1)調 AAS
>>750
えっっ。
ウ−パ−ル−パ見た--い!!
752: 04/05/16 12:40 ID:GsC9Y4PT(1/2)調 AAS
イマイさんの勇姿を、どうかMXに放流してください・・・
753: 04/05/16 12:42 ID:GsC9Y4PT(2/2)調 AAS
誤爆ゴメ
754: 04/05/16 15:21 ID:+yp3Zpyl(1)調 AAS
旅行ですね。
755: 04/05/16 17:30 ID:HABA/0Ka(1)調 AAS
旅行週間(総合学習週間)になるから
書き込み減るのかな〜?
756: 04/05/16 21:01 ID:VpYy9HPj(1)調 AAS
そうだね〜。
757: 04/05/17 19:30 ID:qsthUXbn(1)調 AAS
だね。。。
748sの時すごかったんですね・・・。共立が今より厳しかった時代かな?
いつ頃だろう。
758: 04/05/17 19:52 ID:qK6h8oTC(1)調 AAS
748です。いまから20年ほど前の話です(うう)。
ついでに言えば、持ち歩く手提げバッグ(大きさ指定)は
出発前に被服の授業で自作させられました。
759: 04/05/17 20:08 ID:IqXcZ39+(1)調 AAS
うわぁ・・・そこまで厳しくすると・・・逆にキモイ・・・
760: 04/05/18 01:27 ID:Q7BwxLMb(1)調 AAS
まりこかわいかった
761: 04/05/18 18:01 ID:WMmtZ9mE(1)調 AAS
えっ!!マジでありえない!!神○の時代だ・・・。
今はそんな厳しくしたら受験生確実に減るね。。。
いよいよ明日は全学年が旅行だ〜^^;雨で最悪だね
762: 04/05/19 19:01 ID:lT6rB4+1(1)調 AAS
そして誰も書き込みしなくなった・・
763(1): 04/05/19 19:09 ID:DMJvi1nF(1/2)調 AAS
私は書き込んでる・・・
病気でいけないのもあるけど、心のです。
764(1): 04/05/19 19:45 ID:AHrSF3Ue(1)調 AAS
>>763
ドンマイ!!
765(1): 04/05/19 22:27 ID:DMJvi1nF(2/2)調 AAS
>>764
ありがとうです。
勉強だけは遅れまいと思い、日々励んでいます・・・。
時間的に共立生徒ではないですよね・・・?
OBですか?
766(1): 04/05/20 19:34 ID:ie/XnNm1(1)調 AAS
>>765
はい正解。OGです。
人生山あり谷ありだけど
明けない夜というのは、世界のはじめから一度もなかったんだ。
いつか夜も明けるさ。気楽にいこう。
767: 04/05/21 09:42 ID:5dS0Vm6P(1)調 AAS
>>766
谷川俊太郎『朝のリレー』を思い出しました。
768: 04/05/21 22:29 ID:1ZMz5JKP(1)調 AAS
かむばっく ふろむ ざ りょこう
769: 04/05/22 10:37 ID:AkbOjTne(1)調 AAS
みんなおかえり&ただいま
770: 04/05/22 18:56 ID:PmVm4vYC(1)調 AAS
旅行疲れたけど楽しかったw
欠席者いたのは残念だったけど。
夜は相変わらず、「女子校」なカンジでした。藁
771: 04/05/23 23:34 ID:Rf7+fb2H(1)調 AAS
ヨコハマ二中さんって、元気かな?
772: 04/05/27 18:20 ID:2AKOyNAw(1)調 AAS
いよいよ中間テスト1週間前。
勉強しなくてはと思いつつも
2ちゃんに書き込んでいる私・・藁
773: たれ 04/05/29 21:29 ID:7S22nC+x(1/2)調 AAS
とりあえず保守
774: まぁゃ 04/05/29 21:38 ID:EoQgbGLB(1)調 AAS
テスト前一週間きりましたー・・
最悪・・もぅ勉強が追いつかない・・;;
775: 04/05/29 21:43 ID:7S22nC+x(2/2)調 AAS
私も勉強間に合わない…(泣)
なのにこんな事してる私って…
776: 04/05/30 21:11 ID:Xgi3mTGB(1)調 AAS
先輩から入手した過去問で対策たててまつ
777: 04/05/31 19:42 ID:oSI4MPij(1/2)調 AAS
あっ人大杉直ったんだ!よかった。。。
てか歴史の勉強ヤバい!!あの先生のノートじゃ分かんないよぉ・・・。
778: 04/05/31 19:43 ID:oSI4MPij(2/2)調 AAS
下げましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*