[過去ログ] 中裕司スクエニを訴えていた (197レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/04/28(木) 22:36:46.52 ID:lAdy4Ieg(1/9)調 AAS
Twitterリンク:nakayuji
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
71: 2022/04/29(金) 11:49:17.34 ID:8glbxYc6(1)調 AAS
誰かと思ってググったらPSOシリーズの生みの親か
72(1): 2022/04/29(金) 11:58:51.20 ID:emN6Hh8F(1/2)調 AAS
中裕司って角川ゲームスにも裏切られてたよな
73: 2022/04/29(金) 12:39:38.11 ID:yuFu24VU(1)調 AAS
エルミナージュ2でプロデューサー兼ディレクター兼プランナー兼
ゲームデザイナー兼シナリオライター兼スクリプトを1人でやってた人が
3の発売3か月前にクビになったら無事粗が異様に目立つものが出てきて、
更にその続編は文句なしのクソゲーだったって例もあるし、
そのレベルで携わってたなら半年前でどうにかなるかもしれんが絶対そうじゃないしな
74: 2022/04/29(金) 12:50:54.20 ID:sD1mxAQM(1)調 AAS
クソゲーって評価を「俺のせいじゃない!」って言いたいだけの訴えって感じだな
75(1): 2022/04/29(金) 12:53:25.35 ID:waSYijhW(1/2)調 AAS
>>72
繰り返すの見てると本人に問題があるからじゃね?と思うけどな
どこの出版社行っても編集と揉める某金色の作者を思い出すな
76: 2022/04/29(金) 13:01:55.68 ID:DhBlRug4(1)調 AAS
半年前に外されたと言っても会社としてはもっと前から問題視してたからそうなったんだろとしか思わん
77: 2022/04/29(金) 14:02:20.65 ID:m3CgCUb3(3/3)調 AAS
開発プロジェクトメンバーからパワハラ始め苦情が来てて解雇になったのが半年前ってだけなオチに見える
78: 2022/04/29(金) 14:32:06.25 ID:DFpEGDtK(1)調 AAS
セガで囲っとけ
野に放つな
79(2): 2022/04/29(金) 14:44:31.78 ID:nZTz/pnq(1)調 AAS
セガで再雇用してNGSチームに送り込め
少しはマシになるやろ
80: 2022/04/29(金) 14:49:25.72 ID:emN6Hh8F(2/2)調 AAS
どうせ現場に注文付けすぎてプロジェクトメンバーからもうついていけないとか
中裕司よりもっと上の役員に相談したらディレクター外されたんだろうよ
81: 2022/04/29(金) 14:59:40.11 ID:WvZ95r9q(1/2)調 AAS
MD時代は確かに優秀だけどもそれ以降駄目なイメージだわ
82: 2022/04/29(金) 15:08:27.02 ID:waSYijhW(2/2)調 AAS
ソニックはマスターアップの二週間前に大幅な仕様変更した
それくらいギリギリまで良くしようと作り込んできた、これは当然の事と言ってるけど
30年も昔のやり方が現代に通用すると本気で思ってんのかね?
MD版ってプログラムも中だろ
自分で思いついた事を自分で直すだけだから出来たんじゃないの?
そんな時代の話を持ちだして「俺の時代にはこれくらいやってた」と言われてもねえ
83: 2022/04/29(金) 15:36:05.22 ID:XcdMZmAR(1)調 AAS
昔は容量とかも少なくて
作業量が少なかっただけかも
84(2): 2022/04/29(金) 16:13:16.18 ID:5YaklpbK(2/4)調 AAS
>>79
チートはアドバンテージw
ジャンプとか不要では?w
とか言い放つやつだぞ?(DC版PSO時代)
85: 2022/04/29(金) 16:47:56.24 ID:2rjSn27w(1/2)調 AAS
ジャンプに関しては使わせるために面倒な地形やアスレチック作らなきゃいけないと思ってるセガの知能レベルに合わせるなら一理ある
チートはネトゲ黎明期故のガバい価値観から、レジストリやセーブデータ書き換えと言った改造やそれが生む弊害に対する認識が甘かったのかもしれない
このニ点に関しては擁護できない事もないのだが、だからって>>25みたいな内容はないだろ
86: 2022/04/29(金) 17:24:57.45 ID:sgA6R7Gn(2/2)調 AAS
おもしろければジャンプ不要でもいいけどね
おもしろければの話
87(1): 2022/04/29(金) 18:05:40.55 ID:9TXnl/p+(1)調 AAS
民度オワコンはテンパードだけにしておけよスクエニ・・・w
どうりでセクハラ、パワハラ、モラハラの訴えが多いわけだわ
社員がやる気なくて、どんどん社外に逃げたりエロ絵売ってるのも納得だわ
88: 2022/04/29(金) 18:30:34.34 ID:m+bsqh9u(1)調 AAS
セガはコイツとか国王とか田中とか何アウトしても居座れるからな
89: 2022/04/29(金) 18:34:28.57 ID:DSX+B1c/(1)調 AAS
穴さんいつも一人だけ違う話してるな
90: 2022/04/29(金) 18:34:29.63 ID:P3pHQRAy(2/2)調 AAS
バランもジャンプは意味不明な仕様にしてるからな…
アクションだから当たり前に段差や穴を超えたり攻撃を避けるのにジャンプする必要があるんだけど
ジャンプって機能がコスチュームに紐付いているにも関わらず、60種くらいのコスチュームのほとんどがジャンプ使用不可能っていう
2章で入手できる2段ジャンプでギミック無視できる壊れコスチュームの見た目が完全にソニックなのも何かアレ
91: 2022/04/29(金) 18:57:22.12 ID:naDvUkNg(1)調 AAS
>>75
出版社なんて私文出身しか居ない時点でお察しだから揉めないほうがおかしい
92(1): 2022/04/29(金) 19:02:22.48 ID:qYnE521l(3/3)調 AAS
>>87
社員とか元社員・バイトの話を見るに、正直もうこれスクエニ立て直すのは無理かなって思った
やっぱ、和田に責任をなすり付けたことが仇になって民度のストッパーが消えて過去に戻った感じ
93(1): 2022/04/29(金) 19:06:51.74 ID:d1XuaK2o(1)調 AAS
>>84
Sage Sundi混じってんぞ
94: 2022/04/29(金) 19:09:52.85 ID:5YaklpbK(3/4)調 AAS
>>93
それは「ツールはアドバンテージ」な
それより前に中が同じことを言ってる
DC版がPARで改造できたせいでチートまみれになった点について問われた時に
95: 2022/04/29(金) 19:10:55.83 ID:rPemdFjd(2/2)調 AAS
>>79
禿が大人しくなる効果はありそう
96: 2022/04/29(金) 19:31:36.06 ID:+Zp5vb36(1)調 AAS
>>92
お人形遊びはほかでやってね
97(1): 2022/04/29(金) 20:10:36.51 ID:soCP7p/s(1)調 AAS
ゲハですら中の方が叩かれてて草
98: 2022/04/29(金) 20:12:24.93 ID:mqiblbIC(1)調 AAS
半年いるかいないかではなにも変わらんニキは何を根拠に言いきってるの?
自分の程度で他人の能力を決めてるの?
99: 2022/04/29(金) 20:14:42.49 ID:7zYI/Aiz(1)調 AAS
>>13
不人気かっこいいだるぉぉぉおお連発のハゲにボツだすなんてメチャメチャ有能じゃん
100: 2022/04/29(金) 20:16:28.70 ID:wIRepG/n(1)調 AAS
>>97
社会出てれば中のほうがヤバそうなのわかるからな
101(2): 2022/04/29(金) 20:23:05.99 ID:2rjSn27w(2/2)調 AAS
PARやその類似品が歓迎されないのは日本だけだったって事情がなくはない、日本で問題が表面化したのはオンライン対戦が普及したここ15年くらいの話ではないだろうか
任天堂は潰そうとするも販売自体は合法と言う判決が出て実質敗北しプロテクトで対応、ソニーもそれに追従したが、セガはある意味特殊でPARの亜種に公認ライセンス与えたんだよな
中はネトゲ黎明期故に生じた考えに加え謎の社風に引っ張られてそういった発言をしたのかもしれないし、オンライン対戦が当たり前のようにある今同じ事聞いたら回答は違うんじゃないかなとは思う
若干話が逸れたが、ファンタシースターオンラインでヤバいのはツールすらいらなかったというPC版ではないだろうか
102: 2022/04/29(金) 20:25:26.92 ID:iIt+d+l3(1)調 AAS
中を追放した半年間でなんとか販売できるレベルになるまで改良した可能性まである
103: 2022/04/29(金) 20:41:35.16 ID:NFa+wr0b(1)調 AAS
責任は全て中にあるのでバランの悪評は僕たち関係ないもん。
104: 2022/04/29(金) 21:18:14.31 ID:WvZ95r9q(2/2)調 AAS
>>101
PC版はマジでツールいらずで数値書き換えるだけでOKだったからな…
まともに遊べるようになったのはBBからだがみんな飽きて限界集落のまま終了だ
105: 2022/04/29(金) 21:24:23.54 ID:v1r6PPj2(1)調 AAS
セガとスクエニっていう身内にゲロ甘なとこで爪弾きにされてるあたり相当難があると思うわ
106: 2022/04/29(金) 22:07:20.47 ID:Q6u4BZ5C(1)調 AAS
人は自分がされた嫌なことを他人にする
中がどうだったかは〈サトシ〉から類推可能だろうな
107(1): 2022/04/29(金) 22:44:07.86 ID:5YaklpbK(4/4)調 AAS
>>101
ちなみに海外版というか北米版のプレイヤーの方が憤りは強かったからな?
署名活動してもソニチが何もしなかった(一応一瞬で破られる程度の対策を入れたv2は出した)ので
キレてnol(ロビーのプレイヤーキャラクターをそういう名前のNPCに強制変換する改変コードを使用した攻撃)とかやりまくった
問題になれば本気で対応するだろうって意図で
108: 2022/04/30(土) 00:56:40.25 ID:m4X2y1J5(1)調 AAS
酒井智史と対談して欲しい
109: 2022/04/30(土) 00:58:57.55 ID:JSayKeOt(1)調 AAS
ここまで見吉の名前なし
バインバイン
110(1): 2022/04/30(土) 01:34:48.50 ID:Iawkxe5V(1)調 AAS
ハズされた! 投稿者:ディレクター裕司
111: 2022/04/30(土) 01:48:23.71 ID:gRsqDS7g(1/2)調 AAS
>>110
続けてKBTITのブログみたいな文体で怪文書書かれると思うと笑える
112: 2022/04/30(土) 04:41:22.89 ID:dTCeZ60A(1)調 AAS
スクエニに移籍した当初は中を持ち上げてたのに
発売前あたりから突然中への誹謗中傷が増えてたのはやっぱりスクエニの工作員だったんだな
113: 2022/04/30(土) 04:57:13.92 ID:1h0tsYyP(1)調 AAS
アーゼストは訴えたほうがいい
仕事こなくなるぞ
114(1): 2022/04/30(土) 06:28:51.88 ID:DhJ+A2uE(1/2)調 AAS
内部告発と弁護士立てて訴えてるのならこういうの言わない方がいいんじゃ?
結果出てから話せばいいのに、どういう被害を受けたか伝わらない
コナミ時代の小島が共有サーバーのファイル消されてたとかそういう話があるのなら別だけど、
役職外されたのと出来上がったゲーム見れば実力を鑑みられたんじゃ?って感想しか湧かないよな
115: 2022/04/30(土) 06:30:33.95 ID:DhJ+A2uE(2/2)調 AAS
>>107
NOL懐かしい
レベル1捨てキャラで行けばレベル130くらいにして貰えてたわ
116: 2022/04/30(土) 06:34:59.30 ID:ufufnP86(1)調 AAS
発売半年前とはいえあれだけのクソゲを今の時代に作り上げてたらそらな
117: 2022/04/30(土) 06:45:29.60 ID:rOh2um36(1/2)調 AAS
中さんには申し訳無いけど、ソニックの栄光が忘れられてないだけだな
あとソニックをマスターアップ直前にリング1個持ってたら死なない仕様に変更して受けた、って話、
今回の件と比較してもクソどうでもいい
ソニックが売れたのって当時の海外マーケティング部門が相当レベル高くて、ゲーセンやら小物やらテレビやら、とにかくソニックの存在を周知させたのが凄かっただけで
ゲーマーも「なんか知ってるキャラが出てるゲーム」程度の認知でしかソニックを買ってない
よくマリオより早いのが海外受けたって寸票があるけど全く違う。それなら今もRTA勢がこぞってプレイしてるはずだが、海外ですら未だにマリオ1の方が強いし、何ならアレックスキッドどころかエスパ冒険隊にすら負けてる
それほど認知度が大事って話だけど、バランのあの外見はどうあがいても無理。ナイツは空飛ぶソニックがやりたいんだろうなって分かりやすかったけど
118: 2022/04/30(土) 06:53:15.21 ID:rOh2um36(2/2)調 AAS
4chanやradditのバランに対する反応が「変質者」だからな
しかもバランスタチューって金の像を集めないとストーリー進められない
あとはスクエニってことで、その内ディズニーと関係持ちたかったんだろうな…ってあからさまなムービーが主張強すぎて無理
119: 2022/04/30(土) 07:20:00.10 ID:NeTRhl+7(1)調 AAS
中裕司はファミリーフィッシング2を作るべきだな
今の技術とネタであれば相当すごいロケーションと水族館の作り込みが可能だろうに
NGSに全部ぶち込んでもいいかもしれん
120: 2022/04/30(土) 07:27:53.72 ID:WJ+hxOUz(1)調 AAS
酒でも飲みながら書いたのかな?
121: 2022/04/30(土) 08:23:51.14 ID:RjiAM0TZ(1)調 AAS
>>114
裁判自体は終わってるらしい
なんか変な物の言い方なのは、裁判資料に書かれたことだけ言ってるからなのかもしれない
それで通るかは判決や和解の内容次第でよくわからんし
法律以前に世間への弁解という点では失敗だけど
122: 2022/04/30(土) 08:29:28.42 ID:XKMsws/c(1/3)調 AAS
中がディレクター外されたのを言うって事にスクエニが業務秘密だからダメと言った
じゃあ裁判した結果、もうスクエニが縛れる効力は切れたという判決が出たので今回中が話してる
123(1): 2022/04/30(土) 08:49:31.66 ID:DhsyDHQh(1/3)調 AAS
つまりもう関わっていないディレクターの名前を広告塔にしてたんだろ?
海外にとんでもないネームバリューあるからって
中が作ったゲームと思って買う連中も多いんだから詐欺もいいとこじゃん
124: 2022/04/30(土) 09:10:33.46 ID:XKMsws/c(2/3)調 AAS
そう
ディレクター外した事を隠して売り逃げした
売れてないけど
買った人なら訴訟して勝てるかもね
125(1): 2022/04/30(土) 09:22:21.91 ID:KbJgtMHQ(1)調 AAS
>>123
ネームバリューないから大爆死したんでしょ
126: 2022/04/30(土) 09:24:15.53 ID:XKMsws/c(3/3)調 AAS
これ売る気あるのかっていう内容の体験版出したのが唯一の良心という話もあるw
127(2): 2022/04/30(土) 09:35:41.84 ID:DhsyDHQh(2/3)調 AAS
>>125
中にリプしてる層を100回見直してこい
128(1): 2022/04/30(土) 10:11:54.06 ID:D3iO9xhW(1)調 AAS
>>84
ダークソウルにもジャンプないし別に無くても面白いゲームならそれでいい
129: 2022/04/30(土) 10:14:52.95 ID:cpltAxYs(1)調 AAS
>>127
謎の自信でNGSの海外展開した脳ミソ酒井かよ
130(2): 2022/04/30(土) 10:17:47.43 ID:4m/rmhBh(1)調 AAS
過去のゲームと過去のゲームファンから搾り取るのが今のスクエニだからなぁ
ファンであり続けるためにはFFの150万の仏像みたいなのとかにお布施しないといけない
131: 2022/04/30(土) 10:20:01.27 ID:PbhX8wd9(1)調 AAS
ゴミみたいなエミュレータで金とったセガには勝てんよw
132: 2022/04/30(土) 10:23:07.37 ID:wyAt3YcV(1)調 AAS
穴さん一人だけ違う話してるからすぐわかるよ 空気読めないって言われない?
133: 2022/04/30(土) 10:26:19.08 ID:yuG+dh/0(1)調 AAS
>>130
一部の声だけ無駄にでかくて搾り取るほどファンがいないのがセガの歴史なんだけどな
134: 2022/04/30(土) 10:32:53.84 ID:FmBvh1CX(1/2)調 AAS
ぶっちゃけプロペ時代のナイツもどきも酷かっただろお前
135: 2022/04/30(土) 11:25:48.93 ID:Xaf9X7gR(1)調 AAS
>>130
なんでびっくりしますかぁ?
136: 2022/04/30(土) 11:27:08.74 ID:nyuTxhI6(1)調 AAS
結局PSOだってオンラインfrできる点を除いてゲームそのものや運営という観点で見れば糞もいいとこだからな
昔からセガなんてのは変わってなかったってコトよ
新鮮さに目眩しされてただけ
変わったのは俺等の眼だったってオチ
137(1): 2022/04/30(土) 11:54:17.47 ID:Do2e6qGr(1)調 AAS
>>127
リプだけみて世界の全てを知った気になってるのが脳みそがセガなんだよ
138: 2022/04/30(土) 12:00:54.49 ID:B3Kfo+31(1)調 AAS
PSO出した2年後のFF11に遺体も残らないLVで粉砕されたな
139: 2022/04/30(土) 12:17:43.64 ID:Cmz4JQm0(1)調 AAS
当時の仲間内でもPSOはオフゲだったら間違いなくクソゲーと言ってたわ
一部の信者はそれ言うと激怒しよるけど
140: 2022/04/30(土) 12:26:49.09 ID:DhsyDHQh(3/3)調 AAS
>>137
おまえは世界の何をしってるの?w
141(1): 2022/04/30(土) 12:31:15.45 ID:Ya9jIGFB(1)調 AAS
小島秀夫もそうだけど家族経営のワンマン企業とかならともかくデカい上場企業で不当に外したり解雇したりできねーだろ
そいつにもそれ相応の理由がある
142: 2022/04/30(土) 13:11:07.95 ID:eKUGV5NT(1)調 AAS
何もかも昭和のまま止まってる感じだな
最近のゲームとか全くやってなさそう
143: 2022/04/30(土) 13:53:33.12 ID:EXAZOGYt(1/2)調 AAS
>>128
エアプ乙ダッシュジャンプはあるんだが
144: 2022/04/30(土) 14:01:27.67 ID:bA+vM0+N(1)調 AAS
小島は結果を早く出せと言う上から、
良いものを作ろうと言う下を守ろうとして解雇された
小島の立場としては解雇に十分な理由だけど
開発者としての腕はスタジオ立ち上げからわずか4年でAAAタイトルを1本作った実績からもお察し
これと中を一緒にするのは流石に無理がある
短期で作ったSHOT2048を見ると、技術力はあるし操作感や壮快さを重視するけどゲームとして底が浅すぎる
145: 2022/04/30(土) 14:06:44.18 ID:E98ai86W(1)調 AAS
発売してもらっただけ有り難いんじゃね
あれ発売しちゃいけないレベルのクソゲーだったでしょ
世界観、キャラクター、ゲーム性、全てが古臭い上に完成度が低かった
146: 2022/04/30(土) 14:43:16.59 ID:21CGkTeN(1)調 AAS
世界感キャラクターゲーム性が古臭い完成品を作らせて貰えなかったから怒ってるんだぞ
かーっつれーわ未完成じゃなけりゃなー!
147: 2022/04/30(土) 16:00:36.53 ID:NJj2Rkc3(1/4)調 AAS
中裕司氏の素晴らしい手腕
(1) サターン投入時に欧米子会社からのSONIC開発依頼を断る。結果としてメガドライブで獲得した欧米市場を失う。
(2) DC撤退後、経営陣からのPSOのPS2移植依頼を断る。結果としてモンハンにその座を奪われる。
(3)広井王子と喧嘩してサクラ大戦を潰す
(4) 任天堂と喧嘩して任天堂から出禁状態になる
148(1): 2022/04/30(土) 16:28:08.44 ID:n7VnPkxe(1)調 AAS
所詮セガにいた人間なんてこんなモン
あんなトコロにいよう物なら例外無く人間性をもんじゃにされてしまう
149(1): 2022/04/30(土) 16:36:22.05 ID:IKmPWka/(1)調 AAS
色んな話を聞く限り一緒に仕事したくはない人だな
鈴木裕氏もだけど
150: 2022/04/30(土) 16:58:33.15 ID:NJj2Rkc3(2/4)調 AAS
>>148 特に中はヤバい 一度食った女はすぐ捨てるらしい。しまいには、口封じにパソナ送りしてから
瀬賀をやめさせる羽目に合わせるらしぞ。
151(1): 2022/04/30(土) 17:10:14.32 ID:TV5DVpDS(1)調 AAS
いまのセガの礎となった人物というだけで擁護されないのが草
スクエニもそびえたつ糞の巨塔なのは間違いないがセガはそれ以上のもんじゃなんだよなぁ
152(2): 2022/04/30(土) 17:12:59.54 ID:pbdctxUX(1/2)調 AAS
>>141
>Yuji Naka / 中 裕司@nakayuji・4月28日
>返信先: @nakayujiさん
>ゲームとゲームファンを大事にしないスクウェア・エニックスは駄目だと思います。
>裁判の資料によりますと、2つのポイントで私はバランワンダーワールドのディレクターから外されました。
>プロデューサー、宣伝担当、サウンド担当、担当取締役、人事部によって実行されました。
上司のP、Pの上司、人事部門と同僚2名によってプロジェクトから外されたのでキレて自己都合退社じゃないのか
プロジェクトから外されたのは(セガ信者とゲハ民以外の視点で見れば)割と妥当な理由
153: 2022/04/30(土) 17:20:27.84 ID:NJj2Rkc3(3/4)調 AAS
>>151 食った女は口封じ目的でパソナルームに飛ばしてセガに居られなくさせてから退社させる。
154(2): 2022/04/30(土) 17:28:25.94 ID:EXAZOGYt(2/2)調 AAS
スクエニというかスクウェアは髭が自分で大きくして自由に金使って念願の映画作ったらコけたんで責任取って辞めたけど
そのノウハウのおかげで当時からグラフィック方面だけは世界レベル維持し続けてるからな
FFブランド然りFF11然り残した遺産が違いすぎる
155: 2022/04/30(土) 17:37:32.85 ID:NJj2Rkc3(4/4)調 AAS
>>154 ヒゲ退社の発表は”2001/02/08”であり、理由はFF10発売延期による赤字転落、無配の見通しによる経営悪化。
当時はFF映画の公開前であり、映画の失敗が理由というのは間違い。
赤字の原因は、PSからPS2への移行期だったので研究・開発費がかさんだこと、PlayOnlineでオンライン事業に乗り出すため多額の投資をしたこと、FF9以外にパッとしたゲームが発売されなかったこと、そのFF9もDQ7とのバッティングや前作の不評から振り上げを落としたことなど様々。
156: 2022/04/30(土) 17:49:11.60 ID:pbdctxUX(2/2)調 AAS
>>154
ゲハの子のコピペ爆撃を信じてる子って実在したんだな・・・・・
ちなみにスクウェア及びスクエニにおいて坂口博信が稼いだ額より田中弘道が稼いだ額の方が大きく
坂口博信が稼いだ額と田中弘道が稼いだ額を足しても吉田直樹が稼いだ額に遠く及ばない
157: 2022/04/30(土) 17:51:52.03 ID:jEcSsL9y(1)調 AAS
映画を撮りたいけど東宝に就職できなかったヤツに『そうだゲームメーカーに言って上司を騙すねり』という気づきを与えてしまったのがじつに良くない
158: 2022/04/30(土) 19:17:17.52 ID:JGnmH0Ws(1)調 AAS
上司と担当と部下が結託するレベルで自分がクソだったのが原因なのに、ゲームとゲームファン大事にしないスクエニとか話をデカくしようとしてるのが不快だわ
あんなゴミゲー生んでおいてどの面下げてゲーム業界を憂いてるんだこいつ
159: 2022/04/30(土) 19:25:10.89 ID:gRsqDS7g(2/2)調 AAS
しくじり先生での教皇の説法にあった「成功した時ほど気をつけろ」みたいな発言が我が国だけでなく中にも刺さってしまう可能性が…?
160: 2022/04/30(土) 21:42:03.66 ID:FmBvh1CX(2/2)調 AAS
>>152
セガ信とゲハ民と穴さんでは?
161: 2022/04/30(土) 22:44:47.66 ID:JQcAgXXj(1)調 AAS
穴さんの正体
外部リンク[html]:korekichi.com
162: 2022/04/30(土) 23:55:37.60 ID:IZCdxlpR(1)調 AAS
>>149
鈴木裕はバーチャで中国拳法知ったかぶりしてるのが痛かったけど、あれ見てたから名越もああなったのかって感じする
163: 2022/05/01(日) 00:02:00.48 ID:sr8BWz5C(1)調 AAS
>>152
中本人以外の全部署の人間からダメ出しされてんじゃねーかw
164(2): 2022/05/01(日) 00:14:20.06 ID:6Pqbk3UO(1)調 AAS
バランはクソゲーだけどBGMはいいからな
そこからダメ出しされるってのは口出しでもしてたのか?我が国の王かよ
165: 2022/05/01(日) 02:39:23.45 ID:XLA1RYTk(1)調 AAS
全会一致でやべえ奴判定されて席降ろされてんの草
166(1): 2022/05/01(日) 03:03:46.83 ID:zovt68vC(1)調 AAS
現場に相当な負担を強いてたんだろうか
今時デスマーチとかブラック開発とか物理的に無理だろうに
そら怒るよ会社は
167: 2022/05/01(日) 05:23:13.76 ID:sFHlMKxe(1)調 AAS
>>164
サウンド担当だから効果音作る人たちとかも含まれるんじゃないかな
たいてい最後の制作工程にいる人達
168: 2022/05/01(日) 05:55:15.04 ID:FP299DxI(1)調 AAS
そういや直接関わってないリメイクファンタシースターにも自分の名前が無いってキレてたよな
ファンを建前にした発言がなんか違和感ある
169: 2022/05/01(日) 06:07:10.99 ID:M8fIurYC(1/3)調 AAS
>>164
BGM担当が外部の人間にピアノアレンジしてもらってピアノアレンジの譜面公開っていう宣伝をやろうとして
そこに噛みついて阻止しようとしたのが中なんじゃなかったっけ
170: 2022/05/01(日) 08:43:35.45 ID:xVigX4/r(1)調 AAS
DUPEを「裏技としてアリかな」と考える人はネトゲ作っちゃいけません
171(1): 2022/05/01(日) 09:35:48.07 ID:wAdj6SwQ(1)調 AAS
中裕司の意図は
暴露する事で業界から総スカン喰らってでもクソゲーになった原因は自分の責任では無いって事を主張し
「クリエイターとして自分は凄いんだぞ」って自分の名誉を守りたいって事なのかな
裁判も終わって好き勝手言えるとしても余りにも荒だてると逆に訴えられそう
172: 2022/05/01(日) 09:44:28.22 ID:HWXCuCGe(1)調 AAS
>>166
開発チーム数人で作ってた時代と
開発に複数の会社が関わってスタッフ総勢100人規模の時代で
同じやり方が出来ると思ってるタイプじゃないのかな
30年も前の事をドヤ顔で自慢するのを見るに
173: 2022/05/01(日) 09:57:43.55 ID:PBuAzF9v(1)調 AAS
>>171
本人以外は満場一致で外された時点で本人に問題あるとしか思わんよな
174: 2022/05/01(日) 10:06:55.81 ID:YasxkpLq(1)調 AAS
スクエニも事前に調査くらいするべきだった
バイト雇うわけじゃないんだし
175(1): 2022/05/01(日) 10:18:05.29 ID:J5Vz8b+B(1)調 AAS
アーゼストは元々中と親交があったところなのにそれでも反旗を翻しているところを見るに察する物があるわ
スクエニだけが孤立してたら見方も変わっていただろうけど
176: 2022/05/01(日) 13:17:50.89 ID:c3k34l4H(1)調 AAS
イマッチュが未だに国王やってる辺りスクエニはまともだという事が証明されてしまった
177(1): 2022/05/01(日) 14:17:40.09 ID:w4Qez1sw(1/2)調 AAS
>>175 元々親交があった訳だはないぞ。大島がセガを辞めたのは中が大島の絵をずっとけなしてたからで、中と物凄い仲が悪かったらしい。
大島がいなくなった途端「ソニックの生みの親」という名声を手にした。
上司や浜ヒゲ、狸みたいにメッキのついた奴には腰が低かったが、同僚や部下は基本良い仕事しても誉めなかったし、強権振りかざして精神的に人間を潰すのが巧くて、中の直属の部下の大多数は大体鬱になって精神科のお世話になってた。
セクハラやパワハラは日常茶飯事で、気に入った女社員にはむちゃくちゃ甘かったが、気に入らない奴にはちょっとした事でも怒鳴るし殴る蹴るの暴行もあったな。
178: 2022/05/01(日) 14:27:30.28 ID:/ziCF/t7(1)調 AAS
老害感がすごい
179: 2022/05/01(日) 15:01:44.98 ID:r/aO9b1O(1)調 AAS
スクエニがゲームとゲームファンを大切にしない会社ということはほとんどの奴が既に知ってる事実で草
180: 2022/05/01(日) 15:47:44.37 ID:M8fIurYC(2/3)調 AAS
>>177
アレだな、プチ坂口みたいなやつ
181(1): 2022/05/01(日) 15:56:55.94 ID:/nZVtgdT(1)調 AAS
ヒゲも今でこそ丸くなったのか、それともスクエニ出たあとゴミしか作れなくてスタッフの有能さに助けられていた事を自覚したのか大人しくなってるけどアイツ映画の件もあるしゼノギアスの件もあるからな
まぁ任天堂からしたらスクウェアもナムコも揃ってモノリス勢の有能さを理解出来ずに迫害してくれたおかげであんな優秀なセカンドパーティをゲット出来たワケだが
182: 2022/05/01(日) 16:08:10.13 ID:w4Qez1sw(2/2)調 AAS
>>181 ヒゲは余所から開発中でも人を引き抜きまくっていたな
183: 2022/05/01(日) 17:39:47.62 ID:M8fIurYC(3/3)調 AAS
モノリスが高橋哲也を起点にして聖剣チームが流出した先の一つっていうのはあんま知られてない
あとサイゲも
残りはブラウニーズにグレッゾにマトリクスソフトにガンホーにDeNAに
ちなみに流出の原因は坂口にクロノトリガー/ゼノギアス/FF11を押し付けられて自分達のタイトルを何度もお蔵入りにされたことと
最終的にFF11に縛り付けられて自由を失ったからである、和田のせいではない
184: 2022/05/01(日) 17:58:39.39 ID:irxus+3J(1)調 AAS
なんだここ統失っぽいレスしかないやん
185: 2022/05/01(日) 18:00:41.58 ID:NE6ng9wI(1)調 AAS
一人で作ったとか言ってたソシャゲもボードー制作かな?
って位つまらんかったしなぁ
正直もうゲーム業界の人間としては終わってるでしょ
186: 2022/05/01(日) 18:01:40.57 ID:thRDIf7c(1)調 AAS
開発に居たわけでもない物知り顔したいただの一般人が適当に見聞きした真偽不明の情報垂れ流してるんだからそりゃ糖質っぽくもなる
187: 2022/05/01(日) 18:48:19.96 ID:2qUDJg6W(1)調 AAS
セクハラパワハラの噂は昔からあったな
188: 2022/05/01(日) 20:00:03.86 ID:uRxSeXpp(1)調 AAS
ソースが無いならセクハラやパワハラ云々の批判は出来んわ
189: 2022/05/01(日) 23:27:02.14 ID:WS3CjOaI(1)調 AAS
パソナルームとかいう100%タチの悪い冗談みたいなもんが実在してた時点で
セガに関する噂の類の信憑性が相対的に上がってしまうという事実
いや別にこんなパワハラ云々な話を鵜呑みにするわけじゃないけどさ
190: 2022/05/02(月) 01:20:29.41 ID:C7HB+HJs(1)調 AAS
状況証拠的には「育ちの悪い奴が他所でオイタして怒られて逆ギレ」としか読めんのよな
パソナルームという肯定材料はあっても否定材料は全然ないし
191: 2022/05/02(月) 01:48:52.71 ID:cQunRaaZ(1)調 AAS
中UGは工業高卒のイキリだからな
個人技でどうにかできた8/16bit時代はともかく、大規模チーム製作になってからはヒューマンスキル壊滅的だから火種にしかならん
192: 2022/05/02(月) 01:49:49.69 ID:x/7w9MiZ(1/2)調 AAS
これが初回ならともかくあちこちと衝突してるからなぁ…今回も自業自得なんじゃってなるよね
193: 2022/05/02(月) 06:57:18.73 ID:PmexvjJx(1)調 AAS
ァタシがこうなのは中のせいねり!
ァタシは悪くないねり!
可哀想なァタシ……
画像リンク
194(1): 2022/05/02(月) 07:37:00.73 ID:Yw1CQpaO(1)調 AAS
離婚歴が多いやつは外面良くても疑われるってやつだな
195: 2022/05/02(月) 08:01:13.89 ID:mEuBz/4C(1)調 AAS
メガドラミニ発売記念の生放送出た時にめんどくさい人だなぁって思った
196: 2022/05/02(月) 15:45:21.43 ID:Xf8i8wgX(1)調 AAS
>>194 離婚歴が多いのは酒井国王 中は結婚が遅かったので離婚したことが無い
197: 2022/05/02(月) 16:42:44.54 ID:x/7w9MiZ(2/2)調 AAS
こいつマジか禁止
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.528s*