[過去ログ] 第二回全板人気トナメネトゲ連邦選対本部@2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336
(3): 05/03/06 19:58:02 ID:D1zyoaPD(5/11)調 AAS
ネ実って2002年の10月頃まではFF11(仮)板って書いてなかったっけ?
そんで10月にスレ数の縮小(150前後→30前後)になって、この時身売りに出される。
この一時期に家庭用MMOになって、その後すぐにネトゲ実況になった気が。
338: 05/03/06 20:24:18 ID:??? BE AAS
>>335-337
情報thx!!
ネ実はやっぱり家庭用MMO板だったときもあるのか。
最初FF11(仮)板だったのはわかったんだがそれ以降はまだ未調査。
全体的にまだまだ改良の必要がありそうだな・・・。

自分はFF11はさっぱりなのでFF11関連板の歴史をまとめたい方はどうぞw
781
(1): 05/03/09 01:38:12 ID:T0dHRMBV(1/22)調 AAS
>>776
いちおう、その板の選対スレも入れたほうがいいと思う
しかしその板の選対スレをみても投票の仕方がテンプレに入ってないところが多いんだよなぁ
選対スレ見て、人いなくて (((´・ω・`)カックン…で投票するきなくしちゃうかもしれないし
難しいところだ。

あと、ちょっと当日宣伝スレの案を
>>316,336,337,456
+で考えようと思ってるんだけど456さんと同じで各板のを考えてるとすごく長くなりそう
どうするべきかな。。。
787: 05/03/09 02:01:10 ID:T0dHRMBV(2/22)調 AAS
とりあえず、当日宣伝スレで>>316,336,337,456のネトゲカテゴリのできた歴史をまずかいて(これだけで複数レスいきそう)
つぎに、とりあえず仮に作ってみた奴がこれ

◆小規模MMOとは

MMOゲームとは
Massive Multi-player Online(大規模多人数オンライン)ゲームの略。で
・ひとつのゲーム世界(サーバーに数千人以上のPlayerが同時に接続可能
・Playerがいなくてもゲーム世界が常に存在し、時間が経過する
 この条件を同時に満たすゲームのことを指します。
そのため・・・
(ここらへんで出会いがあるとか、プレイヤー同士のコミュニケーションだとか
プレイヤーの数だけ冒険があるとか。そんなのを)

ネットゲームカテゴリーには大規模MMOと小規模MMOの板がありますが
大規模が現在稼動中のゲームのための板であるのに対して
小規模はまだ正式サービスが始まっていない、
もしくはすでにサービスが終了したゲームのための板になっています。
サービスが行われていないゲームのための板と聞くとそんなの必要がないじゃないか
と、思うかもしれません。

しかし、正式サービスが始まっていなくても
MMOというゲームの性質上実際に人が操作するとどうなるか
バランスはおかしくないか、バグはないかなどを確かめるため
応募に当選した人だけがテストをできるクローズドβテスト
誰もが自由にテストに参加できるオープンβテストなどがあり。
大規模MMOに負けずに活気のある板です。

でこの後に1レスずつ各ネットゲームの紹介文を書いていくという形でどうだろう?

もっと、面白おかしく書いたほうがいいと思うから
センスのある人おねがいしますorz

あと、サロンにVIPから援助要請が来てますな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*