[過去ログ] MHFZの質問に全力で答えるスレPart680 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 02:03:41.80 ID:Ft4jbp9S(1)調 AAS
>>715
頭は瞬眼だ
718: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 02:10:13.36 ID:Y0Luh+yC(2/6)調 AAS
>>717
今見てきたらその通りでした
失礼しました

尻尾破壊レアでした
719: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 02:23:14.05 ID:la4SBlyx(1)調 AAS
メガネの〜愛眼
720: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 04:52:50.30 ID:HjdoFcrl(1/2)調 AAS
>>712
真秘伝作れないというのが怠慢って意味だよ
721: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 05:26:29.28 ID:vNgsItE3(1)調 AAS
この剛閃の話いつまで続ける気だこいつら
意見が合わないならスルーしろよ
雑談したいなら他所でどうぞ
722: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 07:33:45.45 ID:LR1tU+MT(1)調 AAS
作れないって、単にG級上がってまもないとか、時期的に真秘伝が所持できない期間ってことでしょ
剛閃8を目指す前にやること(G級や辿異モンスの立ち回り一通り見学、MMや狩人珠消化、イベント消化)をやる内に剛閃6か7にする為の素材が揃うでしょ
この期間の存在を認めないってことは、極論アニバ複数買って真秘伝用意しないのが怠慢と言えてしまうよ

G級上がりたてからろくに辿異種の観察もせずMMも進めず最短で剛閃8装備を作るため募集乗りこむ方が怠慢だし
装備完成まで募集に乗り込まずにソロで準備するんなら「募集に乗らないならそれでいい」に該当するから何ら問題なくね
723: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 08:14:33.63 ID:+JhLMlvs(1/3)調 AAS
>>707
ガード性能2にはコンシューマー版でいう
ガード強化が含まれていて
主にガスやビーム系の攻撃が対象になる
辿異で例を挙げれば
ヒプの睡眠ガス、レウスの羽ばたき爆発
フルフルのブレス、ドドの雪玉転がし等
724: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 08:16:14.56 ID:Gmhybq0y(1/8)調 AAS
マジかよフルクシャって未来に生きてたんだな
725: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 08:41:31.86 ID:HjdoFcrl(2/2)調 AAS
珠秘伝装備をシミュるときに
剛5閃3でシミュらないのが悪い
真秘伝出来るまでは剛5閃2でも
剛4閃3でも剛3閃3でも構わん
見据えないのが悪い
726
(3): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 08:48:40.36 ID:mxynC8qq(1/4)調 AAS
道用のサポート麻痺片手を作ろうと思ってるんですが
麻痺武器において変撃は入れたほうがいいんでしょうか?
また積極的に回復飛ばすことも考えている場合猛進を切るのはありでしょうか?
727: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 08:57:10.16 ID:6LXOnqHb(1/2)調 AAS
麻痺片手なのに変撃劇物無いのはちょっと・・・
当然サポートなら早食い広域化も入れた方がいい
猛進は切っていいけど幕無は入れられる
728: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 09:22:08.19 ID:mxynC8qq(2/4)調 AAS
言葉足らずですいません、劇物は当然としても変劇による火力上昇の点について聞きたかったです
ちなみに状態異常強化て何でつけてます?それともシジルと辿異スキルだけでスキルは要らない感じですか?
729
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 09:26:51.57 ID:jBy2Nzxn(1)調 AAS
不退ガラチンじゃないなら火力低すぎる やめておいたほうがいい
不退ガラチンでも火力大幅に落としてサポート特化する必要あるかと言えば厳しい やるとしても早食い粉塵で十分

ルーツまでなら3乙するレベルで被弾する奴は戦力になってないことが多いので見捨てたほうが速い
高層用は・・・ 耐性と火力維持しながらサポート特化なんて組めるのか?
730: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 09:28:50.93 ID:6LXOnqHb(2/2)調 AAS
耐性火力つけつつ広域化を飯で付けてる派
731: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 09:33:59.83 ID:mxynC8qq(3/4)調 AAS
高層まで行ったらザザミとかで事故ることが多くて麻痺スタンで一気に削ろうと思ってたんですが
サポートならいっそのこと麻痺笛で麻痺、罠、スタン補助とかした方が良さげですね
732: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 09:45:36.30 ID:Cn3qdyRg(1)調 AAS
>>726
参考になるか分からないけど、自分がヴァシム片手劇物使ったときは、20階くらいまでほとんど1麻痺とる前にモンスが沈むかーでした。
麻痺・広域・鼓舞3を付けてったけど一番喜ばれたのは鼓舞だったという、なら笛のがいいじゃん・・ってなった。
733: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 10:00:07.38 ID:+6gms4z+(1)調 AAS
>>729
お前は人にアドバイスするの向いてないからもう書き込むな
734
(2): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 10:02:22.54 ID:taudJz4l(1/2)調 AAS
ミドガロン辿異種の紅棘ってどこで入手になります?
背中の部位破壊?
735
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 10:03:57.58 ID:bG/hgcJ0(1)調 AAS
やっぱ太刀に巧撃って必須ですか?
736: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 10:15:25.71 ID:mxynC8qq(4/4)調 AAS
>>734
そう背中の部位素材
レアの方は幹髄
737: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 10:17:38.20 ID:Gmhybq0y(2/8)調 AAS
カンズイ出なすぎだけど防具作るだけならレベル1までなら一部位2個で良いからな…瞬目って200でもでるのか?
738: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 10:19:14.27 ID:+JhLMlvs(2/3)調 AAS
>>726
変撃はいらないから他を充実させよう
個人的にはいたわり3があると超快適
>>734
背中破壊のレアじゃない方が紅棘
>>735
回避中心の立ち回りなら絶対要る
ガード中心の立ち回りなら抜くこともある
739: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 10:38:56.02 ID:1V8fuhRF(1)調 AAS
ミドの幹髄はランスとライトの3段階強化に各5個必要だった
猫持ち帰り無しだとかなりキツい

PTよりソロで集めた方が楽な気がする
740
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:03:35.91 ID:WsoL62Vb(1/4)調 AAS
ラヴィのダウンについて質問です。
4回怯みでダウン、但し部位破壊等によってキャンセルされる
→殻2回+尾2回でダウン
→殻3回で部位破壊が発生した場合は尾で4回怯みを取る必要があるってことですか?
そんなことしたら、尾3回でまた部位破壊が起こって、尾で7回怯ませないとダウンしないってこと?
部位破壊発生したときのキャンセルってのが今一つ理解できないんです
どなたか分かりやすく教えてください。
741: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:05:45.48 ID:+JhLMlvs(3/3)調 AAS
部位破壊レアは
1で10% 2で20% 3で25% 4で50%
4を猫連れていけば大体一個は出る感じ
金ぴかのお守りで破壊枠二倍と
大激運の個数増加があれば結構すぐ終わる
742
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:11:40.98 ID:/6mG3z/c(1/4)調 AAS
>>740
部位破壊の怯みモーション中とかSA行動中では大ダウンしない
あの怯みモーション中に4回目の怯みとっても大ダウンせず、怯みモーション後の最初の怯みで大ダウンする
その怯みをとる前にSAに移行したり尾を部位破壊したりVが入ると入ると…って感じ
743
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:23:57.82 ID:WsoL62Vb(2/4)調 AAS
>>742
よくわからないのが
例えば2Pの場合、水飛沫等が終わってラヴィが回りだすまでに殻破壊が終わったりしますよね?
この場合、殻で3回尾は0回怯んでるってこと?
その後、尾を攻撃した場合は何回怯みでダウンしてるんでしょうか?
744
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:41:44.28 ID:/6mG3z/c(2/4)調 AAS
>>743
開幕終了時に殻が壊れてるなら仰る通り殻3尾0回の怯み
計4回怯みをとればいいから尾で1回怯みをとれば大ダウンする

開幕に壊れなかった場合殻2尾0のときとしたらライトも尾を削って、尾で2回怯みをとる必要がある

開幕笛以外全員死んだとかそういう時は殻0〜1回の怯みしかとれてないから開幕後も殻も削らないと尾で部位キャンが発生する

要はSA(部位破壊モーション含 )でないときに全身で計4回怯みをとれば大ダウン
745: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:46:13.64 ID:EkoMHCp2(1)調 AAS
質問お願いします。団飯で激励2を発動させてフレと狩煉道行ったのですが、フレが気絶しました…団飯激励の効果って同じ団じゃないと発動しないものなのですか?もしくは不具合なのですか?
746: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:46:51.83 ID:/WvNJlgp(1)調 AAS
綬や勲が交換できるようになったらしいですがレートはどんな感じですか?損しますか?
747
(3): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:52:39.21 ID:MaaqV4Cw(1/3)調 AAS
復帰して現在GR300です
主に双剣メインでやってましてスキルは

剛撃4
一閃1
見切り3
豪放3
ブチギレ
業物2
切れ味1
早食い
回避性能2

という構成になってますがここからどうスキルを広げればいいでしょうか?
300で剣神とかまだ早いですかね?
748
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 12:59:58.79 ID:vu+FKZxd(1/3)調 AAS
>>747
300で剣神ないのは遅いレベル
GR200超えたら剛撃3一閃3会心100%以上ないのは知識のない地雷だと思われても仕方ない
後は「閃転、纏雷、巧撃、威光2」などの火力スキルを積んでいく
749
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:00:25.46 ID:n7UT6GuR(1/4)調 AAS
>>747
辿異種ってのと戦えるから全身それで固めて剛撃5か一閃3のどっちかは必須
剣神はつけるの楽だから絶対入れるべき
750
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:01:27.79 ID:MaaqV4Cw(2/3)調 AAS
>>748
ありがとうございます
剛撃は5なくても大丈夫なんですか?
751
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:07:25.33 ID:vu+FKZxd(2/3)調 AAS
>>750
復帰したてで剛5閃3は無理だろう?
なら剛5閃2でもまあなんとかといった所だけれども、それだと会心100に届かない人が多いので
一閃を3にして会心を積むのを優先すると、剛3閃3がまず初心者のスタートライン
次に剛5閃2か剛4閃3、そして剛5閃3を目指そう
752
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:11:39.14 ID:/6mG3z/c(3/4)調 AAS
>>747
当然ながら剛撃、一閃、見切りは伸ばしていくとして
切れ味関連→剣神、巧流
火力関連→巧撃、纏雷、閃転、幕無、猛進
その他→抜納、氷界、腕利き
この辺から行けそうなものをつけていこう
特に剣神、纏雷、抜納は他の武器種でもよく使うスキルだから珠は腐らないはず

たぶんエントラベースだと思うからこのカリコ期間中に200辿異装備を少しでも作れたら楽になるかも
大分階段すっ飛ばすからヘルプとか主不馴れとか一言添えた方がいいけども
753: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:18:31.54 ID:MIJ0iVbo(1)調 AAS
ミドの防具で尻尾のレア素材いくつ使うか教えていただきたいです
754
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:18:54.40 ID:WsoL62Vb(3/4)調 AAS
>>744
なるほど
つまり、4怯み目で部位破壊が発生しないようにすればイイってことですね?
殻1回+尾3回を回避するか
殻2回+尾1回の状態で殻を壊しに行かない
ってことですね?
755: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:22:13.07 ID:MaaqV4Cw(3/3)調 AAS
>>749
>>751
>>752
ありがとうございます!!まずは剣神・一閃を積もうと思います!
756
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:25:38.15 ID:/6mG3z/c(4/4)調 AAS
>>754
仰る通りです
常に部位のダメージ蓄積を意識することで部位キャンとか部位破壊残しとかが減らせる
757: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:27:12.61 ID:WsoL62Vb(4/4)調 AAS
>>756
わかりやすく説明頂きありがとうございました
758
(2): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:32:19.32 ID:2nAJiQot(1/5)調 AAS
弓のスキル構成について伺いたいのですが弓に幕無って必要ですか?
昇天煌弓だと幕無が維持できないという噂を聞いたのでちょっと悩んでいます
狩人応援コース無料開放中に秘伝を目指しているのですが
辿異スキル
スキル枠拡張+3,吸血強化,纏雷強化+1

発動スキル(ランクアップ後)
弓技【弓鬼】,剛撃+5,一閃+3,纏雷,猛進
豪放+3,抜納術+2,剛弾,吸血+2,適応撃+1
消費特効,見切り+4,閃転,狙撃

こんな感じで問題ないでしょうか?
始種防具は一つ組み込んでて武器スロ3つ使用してます
759
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 13:59:34.83 ID:n9onmVwR(1/3)調 AAS
>>758
吸血は1でおk適応撃はいらんかな豪放も敵によるけど基本2で大丈夫幕無もつけられるならつけたほうがいい
消費特攻は敵によってはずしたほうがいいかもしれん、、、つける場合はガンキンか節約つけないと足りなくなるパターンもある
非不退だと厳しいかもしれんけどなるべく武器スロは攻撃シジル積んだほうがいいと思うつめるスキルがシジルを上回るなら武器スロは使ったほうがいい
760
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:05:34.81 ID:2nAJiQot(2/5)調 AAS
>>759
詳しくありがとうございます!
吸血1に下げて適応撃抜いてみますね。消費特効もちょっと見なおしてみます
攻撃シジルかスキル減らすのかはもう一度シミュってみて色々探ってみます
761
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:06:15.60 ID:Jm4qY0co(1/2)調 AAS
>>758
血気か、火事場付けないと勿体無いね
762
(2): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:08:43.80 ID:n7UT6GuR(2/4)調 AAS
ガラチンってなんレベルくらいから赤辿異よりも優先して装備できる性能になりますか?
不退装備は持ってます
763: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:10:02.24 ID:2nAJiQot(3/5)調 AAS
>>761
ありがとうございます!
火事場プレイは上手くできないので血気付けてみます
764
(2): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:17:24.65 ID:n9onmVwR(2/3)調 AAS
>>760
巧撃とかはどうかねあと装着1も入れた装備も組めるなら組んだほうがいいかもしれん
>>762
派生前50からだね
765
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:18:26.08 ID:CHcCSbBP(2/3)調 AAS
がらちんは確か50(改1) 改20 改50 辺りがステータス的にキリが良かった筈
766: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:21:15.23 ID:Y0Luh+yC(3/6)調 AAS
>>726
ガラチンないからヴァシム片手でやってるけど
変撃は絶対いらない入らない
早食い、鼓舞、広域つけてハンマーの支援
ハンマーはひたすら殴り被弾しても片手に回復させる
あと火力不足云々は分かるけど高階層は動かした時点で危ないから拘束優先
火力は進化ハンマーが出すから問題ない
767
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:24:05.26 ID:2nAJiQot(4/5)調 AAS
>>764
ありがとうございます!
巧撃を入れたパターンもシミュってみますね
追加で質問してしまって恐縮ですが弓で装着1ってどういう想定で入れればいいのですか?
溜め4を撃ちたい弓用ですか?
768
(3): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:24:52.93 ID:Gmhybq0y(3/8)調 AAS
シュレンドーに進化ハンマーで行くなら燦然と玲瓏どっちがいいんだ?
769: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:28:03.75 ID:Y0Luh+yC(4/6)調 AAS
>>768
玲瓏のリーチが好き
それか煌然
770: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:29:21.56 ID:pVcYwyzJ(1)調 AAS
>>768
煌然
771: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:31:04.86 ID:n7UT6GuR(3/4)調 AAS
>>764
>>765
ありがとうございます
772
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:32:03.89 ID:Gmhybq0y(4/8)調 AAS
コウゼンか…太刀はコウゼン作ったがハンマーのコウゼンあったかな…タメ5してりゃいいのかね
773: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:33:30.32 ID:Y0Luh+yC(5/6)調 AAS
>>772
スタン取ること最優先でやれば活躍できる
スタン中も解除した時にためが入るようにして
774
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:35:31.82 ID:Gmhybq0y(5/8)調 AAS
ハンマーはミラの時は何してるの?
775
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:36:08.35 ID:n9onmVwR(3/3)調 AAS
>>767
ため3・4を使い分けたいときに組んどくと便利例えだけどため3が貫通で4が連射の弓だと普段は貫通で辿異の部位をピンポイントで狙いたいときとかに変えたりとか
>>768
煌然
てか燦然作った人周りみるとみんな後悔してるわw
776: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 14:39:16.08 ID:2nAJiQot(5/5)調 AAS
>>775
補足ありがとうございます!
777
(3): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 15:13:56.54 ID:hXCLoHww(1)調 AAS
課金防具目当てでアニバパッケを購入したのですが
これらの課金武器の方は強いのですか?
778: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 15:19:42.03 ID:Jm4qY0co(2/2)調 AAS
>>774
開幕ムービーキャンセルして溜5
後は腹あたりに溜5入れてる
試してないけど確定二フラムの時も頭殴れるかも
779: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 15:57:04.34 ID:scTiAy+I(1/3)調 AAS
>>777
不退と合わせて使う場合は無いとシミュが
成り立たないレベルで強い防具が揃ってる
そうでないなら一閃三界が全く無いので
全身アニバはオススメ出来ないけど
部位単位で使用する分にはいい防具だよ
780: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 16:05:15.62 ID:eEprS7kh(1)調 AAS
武器のことを聞いてるのでは
781: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 16:26:52.58 ID:Y0Luh+yC(6/6)調 AAS
>>777
辿異武器より弱いですね
782
(3): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 16:59:05.26 ID:ybsryGJy(1)調 AAS
スラアク珠作り終わったんですがスラアクに要塞(ガ性)って必須ですかね?
後闘覇入れてる方も結構見ますが自分あまり扱える気がしないんですがどうなんでしょうか
783: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 17:21:07.72 ID:n7UT6GuR(4/4)調 AAS
>>782
両方とも抜刀ダッシュとガードだけで安定して戦えるようになれば逆に抜く理由がないくらい相性のいいスキルですね
闘覇をつけると最初は窮屈ですけどなれれば普通に動けるようになると思います
784: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 17:23:15.66 ID:CHcCSbBP(3/3)調 AAS
スラアクは最低限最初に2回ガードしないとゲームが始まらないからガ性は必須
闘覇は使えるなら欲しいけどその結果納刀繰り返したりして攻撃できない時間が増えるなら外して戦った方がいい、自分のPSと相談
余談だけど集中は宗派が別れるけど秘伝ありなら入れなくても動きに支障が出る程辛いわけではないよ
785: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:01:13.23 ID:scTiAy+I(2/3)調 AAS
>>782
ガ性も闘覇も相手を選ぶスキルだから
使い分けが大事だと思う
一度闘覇で行ってみてコイツは相性が悪いと
感じたなら抜いた方がいいと思う
>>777
武器だったか間違えた
パッケに限らず課金武器はG50や辿異200と
同等の性能なので赤辿異までの繋ぎ程度かと
786: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:06:17.96 ID:qRBHQocA(1/2)調 AAS
闘覇抜いた斧使うくらいなら
他武器使った方がいいのでは
787: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:19:09.69 ID:scTiAy+I(3/3)調 AAS
闘覇を過大評価しすぎじゃない?
血気幕無は約15%の火力増で闘覇と大差ないし
刹那も使えるし被弾のリスクも少ない
闘覇無し=ゴミになるほどスラアク自体の
スペックは低くないと思うんだが
788: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:21:07.44 ID:Gmhybq0y(6/8)調 AAS
マクナシなんてどうやって組むんだよ
血気強化入れたら枠がねえわ
789: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:32:45.20 ID:2dMxJ8GY(1)調 AAS
闘覇なんぞいらんよ
790: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:33:06.99 ID:YQfXBigW(1)調 AAS
穿龍棍で秘伝ありの場合って集中なくても戦えますか?
791: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:35:26.89 ID:QMtFRvgJ(1/2)調 AAS
>>762
派生後LV1から十分使えるレベルになる

>>782
闘覇は秘伝とほぼ同等の火力UPなので入れない理由がない
ゲージ貯めて光剣モードで戦わないと意味がない武器なので
拾うためのガ性2+ガード強化+強化シジルは個人的には必須
生存率が全然変わるし猛進や雌伏との相性も良い
792
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:42:48.06 ID:taudJz4l(2/2)調 AAS
ガンナー用装備を精錬して作った装飾品でも剣士装備に付けられます?
793
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:48:27.81 ID:qRBHQocA(2/2)調 AAS
吸血剛撃一閃閃転集中
威力闘覇纏雷血気雌伏
猛進幕無反射要塞剣神
斬将豪放氷界で18スキル

こんなん組めないからどれか落とすしかないわけだが

>>792
つけれる
794: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:58:22.83 ID:QMtFRvgJ(2/2)調 AAS
>>793
付帯ないと無理だな

そのスキルから
一閃集中威力反射氷界抜いて
ガ性強化ガ性シジル血気強化スキル枠3武器スロなし抜納入りで組める
795: @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 18:59:24.70 ID:Gmhybq0y(7/8)調 AAS
吸血
剛撃
不退
閃転
闘覇
纏雷
血気
雌伏
猛進
幕無
要塞
剣神
斬将
豪放
氷界

豚姫武器無しでこれが組めたらそら苦労はないわ
796
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 21:09:27.02 ID:YzJbT8xN(1/2)調 AAS
復帰組です、最近やっと非秘伝・幕無吸血閃転纏雷血気・剛5閃3を作れたので、辿異素材や秘伝集めを徐々に進めている段階で片手メインです。

この間野良でエスピ800に参加したところ、自分以外の3人がランスでガード主体のようでした。
彼らは一度も超毒状態にならなかったのですが、ランスのガードって強くなったのでしょうか?

またほとんど攻撃もしてなかったのに討伐は早かったので反射?によるダメージかと思うのですが、
オートガードでのナナとかでなく、通常クエでも反射ランスは有用なのでしょうか?

ランス自体は好きな武器種ですが、休止以前はランスいると邪魔みたいな世相でしたので、
ランス復権したのであれば使いたいのですが、天槍なし&反射主体で行くならどのようなスキルが必須でしょうか?

反射+3 & 反射強化1
要塞+2
雌伏
剛撃5

他にこれは必ず入れとけ!というものがあればご教示ください
797
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 21:25:33.60 ID:l7nfLG+I(1)調 AAS
>>796
血気氷界ガード強化
798
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 23:12:38.15 ID:YzJbT8xN(2/2)調 AAS
>>797
いまだにガード強化必要なんですね・・・(´・ω・`)
ちょっとシミュってみます。
799
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 23:19:48.83 ID:vu+FKZxd(3/3)調 AAS
>>798
未だにじゃない。1ヶ月前にランスとガンランスのガードの仕様に変更があったおかげ。
厳密にはガード性能2を発動させて、ガード強化の辿異スキルが発動しているガード状態のみだが

上記の通称、ガード性能3状態では今まで防ぐことが出来なかった一部の即死技すらガード可能になった(有名なのはグァンゾルムのメテオ)
なので、反射&ガード強化ランスが流行っている
800
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金) 23:55:55.37 ID:Gmhybq0y(8/8)調 AAS
あまやりなら無敵ってことなのか?ドゥレムの壊毒ビームは競走切れたら死ぬだろ
801: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 00:01:05.74 ID:UQtCm+Fe(1)調 AAS
Gzが尽きてしまったのですが、効率的な金策ってありますか?
昔のようにネカプレブーストで荒稼ぎって今もできるんでしょうか
802: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 00:02:54.89 ID:4FmMsits(1/4)調 AAS
逆襲ギザミやりなさい
803: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 00:05:00.62 ID:c7RxHL7k(1)調 AAS
逆襲ギザミおすすめ
今無料狩コだからブースト入れれば1回75万Gz、ネカフェ行けばさらに3倍
ポルタカードに交換する時間の方が長くなる
804: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 00:19:27.34 ID:5RnsNVNo(1)調 AAS
>>800
ドゥレムのビームは天槍あっても無理なはずだが。理由はその通り
一部の即死技 と表記したはずだが
805: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 00:52:48.62 ID:8ER7LSUs(1)調 AAS
ドゥレムのビームもジンオウガのニフラムもハルドメルグのピンボールも無理
案外無理なのある
806
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 00:54:44.41 ID:HQZJnl2n(1/2)調 AAS
不退珠3つ作ってお試し不退を作ったのですが
これに斧の秘伝珠をつけて不退の斬か打枠で入ってもいいのでしょうか?
807: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 01:24:59.04 ID:uu8eobCc(1)調 AAS
辿異防具の外装素材について教えてください
イベント報酬受付ではミドzx部位最終強化と書いてあったのですが
ミドzxをLV7にしないと受け取れないのでしょうか?
公式サイトではミドzxを所持とだけしか記載されていませんでしたが
ミドzxがLV1でも受け取れましたっけ?
808
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 01:26:05.37 ID:Bq7y1Vhx(1/3)調 AAS
ハンマーの秘伝って具体的にどのタイミングで1,3倍になるんですか?
光ってる時ですかね?
809: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 02:01:05.64 ID:L6BO2W5N(1)調 AAS
初めて小判を課金してステップアップくじ1回目引いたら防具生産券70枚出たけど、
これって当たりなの?
810: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 02:02:23.55 ID:4FmMsits(2/4)調 AAS
欲しいものが出るのが当たりだろふざけんな
811
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 02:18:08.13 ID:FIm3jkaY(1)調 AAS
>>806
初心者ラヴィならOK
通常ラヴィはスラアクは合わせに入ってないし
斬枠は不退進化大剣だから入れると嫌な顔されるし
晒されても文句言えない
打で入って大ダウンでソロスタン取れるの?
合わせの基本武器種から勉強しよう

>>808
瞬撃が1.3倍
812
(2): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 02:48:17.20 ID:Bq7y1Vhx(2/3)調 AAS
>>811
ごめんなさい、その瞬撃のタイミングが分からないんです
光り始めたほんの一瞬のみ適用なのか、光が消えるくらいまで有効なのか
813
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 05:20:59.65 ID:e68BKuKU(1/2)調 AAS
>>812
溜め3溜め4溜め5溜まった瞬間の赤く光ったとき
814: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 06:03:56.05 ID:HQZJnl2n(2/2)調 AAS
うーん大剣の秘伝作ります
ありがとうございました
815: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 08:12:51.37 ID:7SpOPiew(1)調 AAS
スラで闘覇なしでいいとか言ってるやつはただ下手なだけだから気にするな

スラで闘覇くまないならその斧置いて太刀でも担いだほうがまだましじゃないかな

確かに扱いは難しいかもしれんけど闘覇斧すらできないならmhf向いてないよ
816
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 09:17:41.40 ID:JJv1110f(1)調 AAS
>>812
一瞬ではないけど一瞬に近い感じでほんの少し猶予があるぐらい
成功してれば振り終わるまでオーラ纏ってる
気になるなら瞬撃中にステータス見るとえぇぞ
817: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 10:31:12.59 ID:aPUJq4tc(1)調 AAS
1.2倍が1.3倍になる奴がいるのに蒼龍だけ弱すぎじゃない?
818: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 11:05:02.04 ID:e68BKuKU(2/2)調 AAS
双龍は泣いていい
819: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 11:38:13.15 ID:+SFumqge(1)調 AAS
調整下手な運営ですし
820: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 12:12:16.67 ID:2D4zoY38(1)調 AAS
双龍は闘覇でも普通に立ち回れるくらいスタミナ回復してくれ
821
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 12:45:40.02 ID:EoizPJAT(1)調 AAS
双龍に抜納術付けての闘覇でも運用は厳しいですか?
822: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 13:10:24.06 ID:3KbpoCVl(1)調 AAS
言うたら棍のゲージすら壊れだろ
弱体化してカスになったけど
双はラヴィで斬枠になれないのが全てを物語ってる
さすがにゴミ過ぎだね、完全に取り残されてる
823: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 13:14:35.23 ID:DsFFYuQh(1)調 AAS
スリップダメ忘れて乙ってく双剣多い…多くない?
824
(2): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 13:30:12.29 ID:jtpEV7ca(1/2)調 AAS
狩コということもあって秘伝防具の素材を集めているのですが、エスピナス亜種の痺棘が要求と書いてあるのですがこれは奇種HCの瘴棘なのでしょうか?それとも別のランク帯に痺棘なるHC素材があるのでしょうか?
825: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 13:32:39.47 ID:RPwpkYZh(1/2)調 AAS
>>824
奇種のHC
小部屋を見に行く癖をつけろ。
もう4か月近く更新がないが、それまでのデータについては詳細にまとまっている。
あそこ以上のデータサイトはない。
826: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 13:35:22.64 ID:1oYYiQe2(1)調 AAS
>>824
一応ゲーム内で確認出来たはずだが
827: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 13:40:45.66 ID:Bq7y1Vhx(3/3)調 AAS
>>813 >>816
ありがとうございます
ステータスとかも変化するんですね

まだ作成途中なので作ったら確認してみます
828
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 14:21:46.59 ID:onblbDAA(1)調 AAS
>>799
(通称)ガード性能3にするには、要塞+2 に ガード性能強化を1つ で良いでしょうか?
829: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 14:28:28.91 ID:IhgRIKBg(1/3)調 AAS
>>828
それであってるよ
830: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 14:55:44.77 ID:jtpEV7ca(2/2)調 AAS
ご返答ありがとうございました。
831
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 16:29:59.55 ID:hQr6ykTX(1)調 AAS
初の極限征伐戦なんですが
4種類あるクエストはそれぞれ別に報酬がもらえるんでしょうか
832: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 16:47:23.27 ID:IhgRIKBg(2/3)調 AAS
>>831
そうだよ レベルが別々になってる
833
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 17:46:44.94 ID:g6ROThiQ(1/2)調 AAS
>>821
普通のモンスター相手ならずっと殴ってるわけにいかないし、もともと被弾しまくりで納刀頻度がめちゃくちゃ高い、とかでなければまともに運用できないと思うよ
それにスタミナ回復のためにいちいち納刀するくらいなら、張りつき続けて猛進幕無維持して巧撃強化巧流強化活用して刃打ち赤ゲ金オーラ維持できるようにした方がよっぽど火力出るし楽しい
834
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 18:07:27.63 ID:e60THXvZ(1)調 AAS
今、最も簡単に作れる技巧武器って何がありますか?
835: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 18:09:34.80 ID:4FmMsits(3/4)調 AAS
>>834
パローネ
836: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 18:13:51.09 ID:LyHO0ThL(1/2)調 AAS
ライトの秘伝珠作るための非秘伝装備を組もうと思うので
ライトの必須スキルを教えてください
837: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 18:26:17.12 ID:dl9GLSD1(1)調 AAS
>>833
なるほどです
攻撃当ててスタミナ回復してもキツそうですね
ほんと双龍の強化して欲しい
838
(1): @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 18:42:28.59 ID:H+wBWs/L(1/3)調 AAS
武器のメインとなる弾に合わせた装填速度(装着)と反動(穏射)
剛撃+一閃の場合 狙い撃ちor扇射1
扇射+一閃の場合 扇射3
剛弾
節約達人
閃転
見切り5(会心50)
纏雷+痛撃or纏雷+幕無
闘覇+吸血1or血気+吸血1

ちなみに秘伝なら豪放は入れない
特殊なケースでもない限り遠距離秘伝に豪放は必要ない
839: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 18:58:42.49 ID:H+wBWs/L(2/3)調 AAS
ちょっと修正
剛撃+一閃の場合→剛撃+一閃3の場合
扇射+一閃の場合→扇射+一閃3の場合

始種防具1部位組み込み忘れずに
840: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 19:01:50.93 ID:o7Umn6v/(1)調 AAS
>>349
16日じゃないの?
841: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 19:13:34.72 ID:LyHO0ThL(2/2)調 AAS
>>838
ありがとうございます!
842: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 19:41:14.72 ID:g6ROThiQ(2/2)調 AAS
ライトなら痛撃より幕無のがいいかも(JSで撃ってるとあまり弱点にピンポイント撃ちできない、気がする)
闘覇もまあ相性悪くはないけど血気のがお手軽だし、紙集めに連戦するならなおさら比較的なにも考えずに撃てていいと思う
843: @無断転載は禁止 2017/08/05(土) 20:31:53.64 ID:H+wBWs/L(3/3)調 AAS
現状の幕無は対応している弾と防具の数が少ないのがネック
纏雷+痛撃を残してるのは現状の組みやすさにある

闘覇は相手によるけどライトでは定番の選択肢で使ってない子は最近始めた子だね
高速討伐では欠かせない構成
血気は以前から変わりなくド定番で現状は使い勝手の良さと強化のお陰で
から地位が上がってきてる
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s