[過去ログ] 中国でモンハンオンラインサービス開始MHFG死亡w (306レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/04/18(木) 18:01:08.85 ID:o4yGBnvu(1)調 AAS
G級wwww
180: 2013/04/21(日) 05:27:23.74 ID:MizM+Nec(2/5)調 AAS
妄想で語るね君w
何年後だろうね?
その頃来ても今のドスベース()レベルな時代遅れじゃないの?w
181: 2013/04/21(日) 05:48:26.92 ID:6ZmwwBTr(1)調 AAS
まあ糞運営産のFGよりマシなのは誰がみても分かるだろ
3ベースっぽいけど違和感はモーションが軽すぎるところくらいか
182(1): 2013/04/21(日) 06:43:20.93 ID:71ZA5MpM(1)調 AAS
>>164
国内サービスしたらMHFGきらにゃならんだろ
183(2): 2013/04/21(日) 08:16:50.65 ID:EqpzxwbL(1)調 AAS
このゲーム結構重そうだけど中国人って結構いいPC使ってるのね
184: 2013/04/21(日) 09:05:01.89 ID:HXVxwjha(1)調 AAS
>>182
だからMHFGで出切るだけ引き伸ばすと
もう無理な感じになったらサービス展開
185: 2013/04/21(日) 09:21:43.81 ID:BDs/p7Ds(1)調 AAS
動画見たけど絶対おもろいやん
やっぱりモンハンは「グラ」wwww
186: 2013/04/21(日) 10:20:08.83 ID:ZC3bGQHk(1/2)調 AAS
運営の対応とか態度云々は急所過ぎるから誰も弄れなくなったなw
187: 2013/04/21(日) 10:42:51.97 ID:/jxWvMku(1/2)調 AAS
つかFG自体もうどうでもいい
Fとなにが違うのか分からんし
要はG級=剛種に置き換えたらなんもかわってないよな
188: 2013/04/21(日) 10:56:26.94 ID:0qXAhfAn(2/3)調 AAS
そろそろもう一度本スレに投入して反応見てみたいなw
この5日間であいつらもこっちの方がいいんじゃないかと思うだろw
189: 2013/04/21(日) 11:05:25.92 ID:IyfyZPyt(1/2)調 AAS
ていうかニコ動のランキング伸びすぎ
190(1): 2013/04/21(日) 12:21:48.60 ID:eSw9trcW(1)調 AAS
中華モンハンはリアル過ぎて気持ち悪い
それにハリボテ臭がプンプンする
191: 2013/04/21(日) 12:31:45.05 ID:IyfyZPyt(2/2)調 AAS
信者は脳まで退化してるみたいだな
192: 2013/04/21(日) 12:32:13.00 ID:ZHJoizeV(1/6)調 AAS
見た目は変わっても運営は変わらない
ハリボテなのはモンスターではなくゲーム自体
193: 2013/04/21(日) 12:32:25.06 ID:MizM+Nec(3/5)調 AAS
>>190
眼科行った方がいいよー
30フレームのksグラで飼い慣らされてよ〜言うわw
194(1): 2013/04/21(日) 12:35:11.81 ID:cyWD+0m4(1/2)調 AAS
あの程度がリアル過ぎとか
その後に相反するハリボテ発言
どっちなのかな?www
否定したいだけにしか見えないな
中華に最新作を持っていかれたのは事実
無理な否定は見苦しい
むしろこの状況を作った国内を心配しろよ
195: 2013/04/21(日) 12:38:47.67 ID:/jxWvMku(2/2)調 AAS
MHFGはPS2のグラをコピペしただけだしな
線が滑らかなのはPCの性能の問題で別にMHFG自体のグラはPS2のままだし
例えるとPSP版をHD版にしただけのと一緒だしな
196(2): 2013/04/21(日) 12:39:49.16 ID:ZHJoizeV(2/6)調 AAS
>>194
なんで?モンハンとか言うオワコンゲーが海外に投げ捨てられただけなのに何を心配すんの?
197: 2013/04/21(日) 12:51:36.95 ID:cyWD+0m4(2/2)調 AAS
>>196
お前そりゃモンハンのタイトルブランド海外に投げちゃったら
モンハンタイトルブランド頼りの杉浦運営どうすんだよwww
残るはイクシオンちゃんだけだぜ
最新鋭モンハンって看板無くしたら
信者ちゃんが解き放たれるだろ勘弁してくれよ
198: 2013/04/21(日) 12:56:19.17 ID:MizM+Nec(4/5)調 AAS
イクシオンに流れるのか見てみたい俺が居るw
199: 2013/04/21(日) 14:45:36.29 ID:nqfe3ysW(1/3)調 AAS
中国は最新 日本は劣化版やらされてると思うと一気に萎えた
むこうでサービス開始するために日本で搾り取ってたのか糞が
200: [age] 2013/04/21(日) 16:04:04.46 ID:Q57e5k92(1)調 AAS
完全にやる気失せたわwwww
201(1): 2013/04/21(日) 16:05:10.26 ID:jZWvjCus(1)調 AAS
>>183
UE3だしそう極端に重いことはないと思うけどな
202: 2013/04/21(日) 16:11:43.06 ID:cKAiZnvg(1)調 AAS
コンシューマという足枷の有無が明暗を分けたな
203(1): 2013/04/21(日) 16:24:59.80 ID:JLQaBLO+(2/4)調 AAS
>>183
ほんの数パーセントしかいない金持ちしかいいPCは持ってないよ
大半は川に流れてきた死んだ豚とか拾って食ってるぐらいの貧民
その数パーセントでも10億人の中の数パーセントだから日本人より数が多くなる
204(1): 2013/04/21(日) 17:04:35.50 ID:76cnpIes(1)調 AAS
いつから日本の人口は10億の数パーセントになったんだ?
205(1): 2013/04/21(日) 17:40:51.38 ID:MizM+Nec(5/5)調 AAS
>>203
あったまわりーレスだなw
PC昔に比べたら極端に安くハイスペック組めるわ
この程度ならミドルスペックでも余裕で動く
206(1): 2013/04/21(日) 17:46:35.86 ID:ApLE7N6P(2/2)調 AAS
>>196
お前、ネ実2にいるってことはオワコンモンハンの中のオワコンのMHFGやってるんだよな?
207: 2013/04/21(日) 18:17:11.24 ID:51nPH91J(2/2)調 AAS
te
208: 2013/04/21(日) 18:35:42.91 ID:ZHJoizeV(3/6)調 AAS
>>206
もうやってないよ
君みたいにFはやめたのに未だにFに縛られてる人の背中を一押ししてあげたいの
もうお子ちゃま向けゲームはやめようよ、ね?
209(1): 2013/04/21(日) 18:39:43.09 ID:0qXAhfAn(3/3)調 AAS
タバコやめた奴がまだ吸ってる奴に対して「お前タバコやめろよ」って言うのに似てる
210(1): 2013/04/21(日) 18:44:28.51 ID:nqfe3ysW(2/3)調 AAS
お子ちゃま向けゲーム以外って言ったらエロゲーか血がばんばん噴出すグロゲーしかないじゃないですかー!
211: 2013/04/21(日) 18:45:46.76 ID:ZHJoizeV(4/6)調 AAS
>>209
これは彼の発言を真似しただけ
212: 2013/04/21(日) 18:47:22.50 ID:ZHJoizeV(5/6)調 AAS
>>210
それしか思いつかないならゲームなんてやめちまえ
いつまでリオレウス()とかババコンガ()とか倒してきゃっきゃしてるの?
213: 2013/04/21(日) 18:49:37.26 ID:dCBI0ESY(1)調 AAS
大人向けゲームってなんだよ
アフリカとか?
214(1): 2013/04/21(日) 18:56:22.85 ID:ZHJoizeV(6/6)調 AAS
いやまぁ、アフリカだろうがなんだろうがいいんだけどさ
ゲームやめたら次のゲーム、以外の選択肢はないんかね
特にMHFうんざりしてやめたら次のMHOって発想は同じ詐欺師に二度食われるタイプだなぁと思う
215: 2013/04/21(日) 19:10:15.39 ID:nqfe3ysW(3/3)調 AAS
>>214
(´・ω・`)それ以外の選択肢って?資格でも取れと?
216(1): 2013/04/21(日) 19:43:50.51 ID:c+cg7/vY(2/3)調 AAS
ぶっちゃけあっちのほうがやりたいけれど基本無料だとFGなんて比較にならないほどの
重課金ゲーになりそうなんだよな中国製だし
217(2): 2013/04/21(日) 20:30:10.43 ID:MquD6iQ5(1)調 AAS
>>216
日本以外だとそもそも規制されてて過剰なガチャとかできなかったはずじゃあ?
218: 2013/04/21(日) 20:33:08.20 ID:aNn9EidX(1)調 AAS
>>201
UE3じゃなくてCE3ね
219: 2013/04/21(日) 20:34:06.64 ID:c+cg7/vY(3/3)調 AAS
海外のゲームで1セット何万もする武具とか無かったっけ?
中国人とか特に他人と優越つけるのが好きだし上限無く金使ってくれる上客多そうなんだよな
220: 2013/04/21(日) 20:48:14.88 ID:d193BdUz(2/2)調 AAS
>>217
日本に持ってきた時にFG以上の超重課金になるんじゃねーのって事じゃね
まぁ来ないと思うけどね
221: 2013/04/21(日) 21:46:35.17 ID:E/rp+hlc(2/2)調 AAS
今でしょ!
222: 2013/04/21(日) 21:50:23.11 ID:ZC3bGQHk(2/2)調 AAS
まともな運営とか出来る訳が無いから
早くヤらかしてネタを提供してくれって思ってるわ
かなり期待できるしw
223: 2013/04/21(日) 22:15:17.00 ID:kQj/Bulm(1)調 AAS
海外ではモンハン人気ないはずなんだけどなぁ
FGはとっくに引退してるし早くこれやりたいな
モンハンは日本でしょやっぱり
いつサービスするの?
今でしょ!
224: 2013/04/21(日) 22:45:43.57 ID:MQVn03oQ(1)調 AAS
>>217
中国にそんな規制など無い
225(1): 2013/04/21(日) 23:41:09.30 ID:JLQaBLO+(3/4)調 AAS
>>205
そのスペックのPC持ってる奴が、中華にゃそんなもんしかいねーんだよww馬鹿がwww
226: 2013/04/21(日) 23:44:45.08 ID:JLQaBLO+(4/4)調 AAS
>>204
およそ10億人の10パーセントはおよそ1億人だ、それぐらいのサンスウはできるよな?
だが、日本人の全員が性能のいいPCもってるわけじゃねーぞ、あほなの?
227: 2013/04/22(月) 00:36:04.68 ID:MYsabvRq(1)調 AAS
FG引退するからMHOサービスはよ
228(1): 2013/04/22(月) 01:52:26.25 ID:uDHaTEd+(1/2)調 AAS
>>225
何度も言わせるなよ^^;
この程度動かせるPCはいくらでもある
貧乏自慢はわかったからさ
TERA、PSO2、ガンオンに流れてる人多いよね?わかる?
だから君はこのksゲーしか知らない脳みそなんだろうけど^^;
229: 2013/04/22(月) 02:07:23.78 ID:OEGLPnmF(1/2)調 AAS
FG仕様でもかのグラならやってもいいかな
というか初期のFみたいに別の意味でマゾそうだがww
230: 2013/04/22(月) 02:10:35.96 ID:fDZkL3Wq(1)調 AAS
PSPでモンハン始めた組だから、グラフィックなんて気にしたことなかったな
友達と狩りにいける、いろんな人と狩りにいける、そういうのを求めて始めたから
グラは正直どうでもいいな
231: 2013/04/22(月) 02:11:51.83 ID:yr5MEM6z(1)調 AAS
綺麗にこしたことはない
232: 2013/04/22(月) 02:29:22.15 ID:OEGLPnmF(2/2)調 AAS
俺も最初はグラは要らないと思ったけどもう5年やってるし…
決戦場の火山見るたびに笑いそうになるわ
驚きがなかったんだよ FGは
233: 2013/04/22(月) 02:41:54.79 ID:JZdUFDDm(1)調 AAS
>>228
お前の言ってることは論点がずれてることがわからないのかw
ばかだなwwwww
234: 2013/04/22(月) 04:08:07.12 ID:pTSak5qW(1)調 AAS
(´・ω・`)今からガンオンにながれても
(´・ω・`)相当きついと思うよ
235: 2013/04/22(月) 04:29:03.65 ID:xSaMHZgF(1)調 AAS
MHFがある限り日本にはこないんでしょ?
236: 2013/04/22(月) 08:43:44.09 ID:iUuAikA8(1/2)調 AAS
退けない廃から金を絞りとるために残し、それとは別に基本無料(ただし課金コンテンツによる格差はMHFG以上)のライト層や新規向けな新作を出してきそうな気がする。
利益は出るといっても新規を完全に切り捨てたMHFGはもう廃れるのみだし新しい囲いを作らないともぬけの殻になるしな。
まぁ運営はイクシオンを新しい囲いとして作ったんだろうが…糞ゲー&アニメが下品、赤字をMHFから回収と、囲いどころか更に客離れを招いたな
237: 2013/04/22(月) 09:47:20.68 ID:BrxD5CML(1/2)調 AAS
MHだけやってるならともかく、他のゲームもやってるとグラが相対的に劣化していく
普通はアップデートでグラを向上させたりするけど足枷が有るからなー
コンシューマは諸刃の剣だな
238: 2013/04/22(月) 10:06:27.37 ID:lu6nHJ8F(1)調 AAS
それ触るとあいつら「ゲームはグラフィックじゃない」って涙目で言ってくるから面白いわ
239: 2013/04/22(月) 10:56:36.26 ID:POv5YT79(1/2)調 AAS
たしかにグラフィックだけしゃないけどコース課金だけでもないだろと言い返したい
240: 2013/04/22(月) 10:58:49.12 ID:yIiKORzj(1)調 AAS
グラが良いに越したことはないが、そこで燃え尽きられて肝心のゲーム内容がお粗末でも困る。
ただ、現状のFGはグラもゲーム内容もどちらもお粗末だから救いようがないけどな。
この有り様で一年かけて開発しました(キリッと言われても失笑するしかないわ。
241: 2013/04/22(月) 12:11:48.11 ID:c2bvHSTv(1)調 AAS
エフェクトがいかにも
中華ぽくてやる気がおきないな
これ日本でも無理だろ
242: 2013/04/22(月) 13:07:51.56 ID:Tps15TNK(1/2)調 AAS
どうせ現状中国限定サービスなんだからやる気なんかわかせなくていいだろ
MHFGにベッタリの連中が必死に目をそらして現実逃避する様を眺めて楽しめ
中国にアプデ有りのモンハン最新版を提供されて
国内ではタイトルだけはモンハンの中身は杉浦式集金装置亜流イクシオンとか
どんだけ馬鹿にされているかwww
243: 2013/04/22(月) 13:25:51.79 ID:cK3C2ATv(1/3)調 AAS
6月か早いな
244: 2013/04/22(月) 15:07:30.51 ID:w6BonGXw(1)調 AAS
(´・ω・`)綺麗な景色で作業するのと簡素な景色で作業するなら綺麗な方がいいよね
245: 2013/04/22(月) 15:28:35.53 ID:sNOXoj9m(1)調 AAS
>>115
それはちと違うな。
コンシューマ機のせいではなくやたら高いコンシューマ機と割れが酷いコンシューマ機を出してゲーム文化を下火にしたある有名企業と
そこへ付け入ったソーシャルゲーメーカーのせいでゲームは衰退しているからな。
246: 2013/04/22(月) 15:28:59.04 ID:BrxD5CML(2/2)調 AAS
別に特段綺麗でなくても良いけどやっぱりPS3程度の水準は欲しいかな
いくらグラが本質じゃないとは言え、PCで言ったら化石レベルのグラボで実現してる水準に劣るのはちょっとね…
247: 2013/04/22(月) 16:23:12.07 ID:vcIGiLWM(1)調 AAS
ええカモやな廃人ハンターわwww
脳みそまで運営に変えられてマンセーとか笑えるw hahaha
248: 2013/04/22(月) 16:34:23.81 ID:cK3C2ATv(2/3)調 AAS
早くやりたい
249: 2013/04/22(月) 17:10:10.85 ID:uDHaTEd+(2/2)調 AAS
これがハイスペじゃないと出来ないと思ってるのが凄いよな
250: 2013/04/22(月) 17:19:13.82 ID:T/SUtnpx(1)調 AAS
スカイリムでさえ大したスペック要求されないのに・・・
251: 2013/04/22(月) 17:40:35.27 ID:cK3C2ATv(3/3)調 AAS
スカイリムは独自エンジンで低スぺでも動くらしいねこれもそうなんかな
252: 2013/04/22(月) 18:28:40.89 ID:jPG9JbFD(1)調 AAS
中国人「日本にはモンハンオンラインの劣化版があるらしいよwグラ汚いんだってw」
253: 2013/04/22(月) 18:42:39.28 ID:bQ+y1nfj(1)調 AAS
MHは韓国が起源
中国のはパクりでさらにそれをパクる日本は劣悪品
254(1): 2013/04/22(月) 19:09:18.10 ID:Vfuz7fZy(1)調 AAS
Fの儲けで新作作成。それが中国でサービスとか残念だけどや?
ざまぁ的な目線で日本のモンハン叩いてるのは何様?中国人?
今の時代中国マンセーいうやつやばいんだけど?
255(1): 2013/04/22(月) 19:16:42.55 ID:POv5YT79(2/2)調 AAS
ニコニコの再生数に草不可避
256: 2013/04/22(月) 20:06:38.67 ID:Tps15TNK(2/2)調 AAS
>>254
あらあら
中国人のレッテル貼り始めちゃったよ
国内の状況見つめ直したら
誰も中国マンセーとか言ってないけれど
話題摩り替えないと不味い立場かな?www
257: 2013/04/22(月) 20:41:53.17 ID:TAGSgKVK(1)調 AAS
グラフィックは全てじゃないがゲームを愉しむための要因の一つであることは確かだしなー
綺麗になるに越したことはない
258(1): 2013/04/22(月) 21:09:07.32 ID:iUuAikA8(2/2)調 AAS
>>255
あれが動画サイトとか多くの人の目についたから余計にMHFGのイメージダウンになったよな。
発表と稼働時期が被ったから綺麗なグラ、基本無料のMHOと糞グラ、金払わないと何もできない糞課金のMHFGで比較されてパッと見の第一印象もオワッテル。
なんでカプコン自らMHFGを貶すような事をするんだろうな?会社全体で考えたらCOGやMHFGなんて末端のカスとしか見られてないのかも。
259: 2013/04/22(月) 21:16:16.19 ID:AvgJi5h5(1)調 AAS
>>258
カプコンは開発関わっただけで企画や運営は中国だから
カプコン自らやらかしたわけじゃないと思うぞ。
あからさまにMHFGと比較対象にして当て馬にしている感はあるがなw
MHFGが糞ゲだったおかげでその策略も大成功ってワケだ。運営涙目wwww
260: 2013/04/22(月) 22:43:14.36 ID:Z9b7fHs+(1)調 AAS
確かに今の時代ならMHFGぐらいのPCなら5万ぐらいですむよねOS含めたら6万チョイぐらい
もっとお金気にするならAMD製にすればいいし 使ったことはないけど
どうせオンボで動くんだから
261: 2013/04/22(月) 23:51:08.46 ID:xkw3Eqfm(1)調 AAS
これを期にMHFGも基本プレイ無料にしてくれないかなぁ
262: 2013/04/23(火) 04:12:19.86 ID:B3oibi9T(1)調 AAS
なんだこれwメッチャきれいじゃん
263: 2013/04/23(火) 11:13:30.71 ID:1RTQF+2T(1)調 AAS
基本無料だけど対戦ゲーじゃないから課金があっても気にならないしいいね
まったりフレと狩できればそれでいいし
264: 2013/04/23(火) 11:23:52.39 ID:Ez5Jnn8X(1)調 AAS
それなら対戦要素や武器の消耗等を無理矢理足すに決まってるだろうが
265: 2013/04/23(火) 11:27:55.38 ID:PnFa2Pb5(1/2)調 AAS
対戦要素は入れるだろうね
ああ、それでイクシオン作ったのか
266: 2013/04/23(火) 11:35:40.24 ID:y0YKW3o5(1)調 AAS
外部リンク:mhfmiki.blog110.fc2.com
信者ブログ
267: 2013/04/23(火) 17:39:33.99 ID:QONnlo0o(1/2)調 AAS
なんで日本サービスやる前提で会話してるやつがいるのかわからんが
カプコンの自社開発じゃない以上、日本サービスしてもカプに旨味がまったくないから
する可能性は0に近いぞ。
コンシュマー機販売なんて論外。移植技術がこのメーカーにあるようにも思えんし。
もっともMHFGコケてるから、正式シリーズもコケたらどうなるかわからんけどね。
268(1): 2013/04/23(火) 17:57:27.35 ID:NWIQCwxz(1)調 AAS
イクシオンが大コケしたので急遽路線変更で人員をMHFに戻し
責任者もすり替えて 慌ててMHFGを作ってました(てへぺろ)にしたかったのは
誰の目にも明らかだが 頼みの綱のMHFGまでコケれば
カプも中華の力を借りてロイヤリティーウマーしたくなるんじゃなかろうか
つまりMHFGが過疎すぎて消滅するor
実質一部の廃人を隔離するだけの小規模な集金装置になれば
一般ピーポー用にMHOを押してくる可能性は十分あると思う
269: 2013/04/23(火) 18:10:56.95 ID:QONnlo0o(2/2)調 AAS
>>268
つっても、一般ピーポー用は携帯機のMHでしょ
そもそもカプコン自体はMHF乗り気じゃなかったし、もういなくなったドンハンさんの置き土産だからね。
中華製なMHOをMHFの代わりに招致するのはいいけど、
本シリーズに影響あったら本末転倒だからやらんと思うけど。
MHFGは終了するかもしれんけど、だからといって代わりが来るとは限らない。
270: 2013/04/23(火) 18:22:03.41 ID:PnFa2Pb5(2/2)調 AAS
中国製ってのは気に入らないがやってみたいってだけで実際来るかどうかなんて考えてないわ
271: 2013/04/23(火) 20:20:06.61 ID:QnMknX0v(1)調 AAS
武器を使い込むと必殺技ぽいのが使えるようになるとか書いてあるな
272: 2013/04/24(水) 09:32:30.88 ID:NHuk5oGs(1)調 AAS
外部リンク:www.4gamer.net
この書き方だと小野が絡むだけにやはり中国限定ではなさそうだな
CryTekが先走ってポロリした感じだな
中国以外の国で展開されればMHFG見切って流れる層も相当数考えられるな
273: 2013/04/24(水) 09:46:06.50 ID:mckZTq67(1)調 AAS
支那人「ちーーっすwwwwwwwwwwwwwwww」
274: 2013/04/24(水) 11:01:06.07 ID:6WgaAbPg(1)調 AAS
欧米で再挑戦はするとは思うけど日本は怪しいかなと思うが
グラだけでも差し替えて欲しいとこなんだけどね
275: 2013/04/24(水) 15:55:50.22 ID:kTlmuvXs(1/2)調 AAS
MHFGやソーシャルみたいに数値だけ求めて思考停止してる日本人に
質の良いコンテンツを提供したところで理解できないアホしかいないし
それなら適当に作った糞ゲ射幸心と競争心、顕示欲を煽って金を絞ればいい
って考えてるんだろうな。
タイトルが肥大化したモンハンじゃ内容関係無くモンハンに依存してる頭のイカれた奴も多いし。
276(1): 2013/04/24(水) 19:12:30.49 ID:K1I3bUio(1/2)調 AAS
まるでパチンコだなw
277: 2013/04/24(水) 19:36:19.50 ID:GnTpnaU/(1)調 AAS
情けない。こんな糞を見せ付けられるとは
278: 2013/04/24(水) 20:14:45.51 ID:kTlmuvXs(2/2)調 AAS
>>276
投資しても返ってくるのは更なる投資要求とライン工みたいな作業だけでパチンコより酷い有り様だわ。
ゲームとして楽しめる部分もネトゲ特有の競争心や顕示欲を満たしてくれる要素も無い。前からゲームですらないとは言われてたがネトゲですらないわこんなの。
この状態で続けてる奴はいったい何が目的でMHFGをやってるんだろうな?
279: 2013/04/24(水) 22:27:32.06 ID:GWiheTit(1)調 AAS
まぁ引きこもりがどれだけ騒いでも何の影響も無く
今まで成功しちゃってんですけどねw
ニート「次は・・・次はコケる!糞ゲー!!!!」
MHシリーズ長いけど・・・・・・もう何回目の売れない宣言?w
次は次はって・・・仕事探せよ・・・ドンマイ><
280(1): 2013/04/24(水) 23:40:02.93 ID:K1I3bUio(2/2)調 AAS
外注にはもう頼らない!って記事出てて
他でMHOは外注でクライエンジン3だ!って統制全く取れてないのな
281: 2013/04/25(木) 10:15:01.79 ID:JKg8bHPo(1)調 AAS
>>280
外注じゃねーよバカ、ライセンス貸しただけ
282: 2013/04/25(木) 10:20:09.84 ID:nSLz6fxb(1)調 AAS
自社のゲームとして出すのを別な会社に作らせるなら外注だけど、4亀の記事を読む限りカプコンの公認(ライセンス?)のもとテンセントのゲームとして出すみたいだから外注とは違う気もするが
283: 2013/04/25(木) 12:32:36.69 ID:Kg9zkxNQ(1/2)調 AAS
ああ〜
動画レポート来ねえかな。
運営3馬鹿トリオのしれっとした所が見たいよ。
撮れる訳無いよね〜この惨状じゃ。
だから見たいまじで。
公の場に出てこいよ。
284: 2013/04/25(木) 12:40:39.60 ID:Kg9zkxNQ(2/2)調 AAS
投下スレ間違えた。補償汁
285: 2013/04/25(木) 12:45:09.11 ID:xKqJU487(1)調 AAS
あながち間違ってもいないようなw
286: 2013/04/25(木) 21:38:41.80 ID:Ev/6rkXM(1)調 AAS
287: 2013/04/27(土) 10:57:04.26 ID:1b47XeDt(1/3)調 AAS
なんか今>>3のリンク見てみたらMHFGが追悼されててクソワロタwwwwwww
「MHFGちゃんの事は忘れません、後は私達に任せて、安らかに最後の搾取をしてください」って感じた。
死亡が既成事実化されているんだね。仕方ないね。
288: 2013/04/27(土) 11:01:23.55 ID:G/Nq0ftQ(1)調 AAS
agaewr
289: 2013/04/27(土) 12:14:55.00 ID:1b47XeDt(2/3)調 AAS
MHO登場でハンターブレードさんは死んでしまうん?www
290: 2013/04/27(土) 12:18:17.11 ID:1b47XeDt(3/3)調 AAS
久しぶりに調べたらハンターブレードも独自の進化遂げてて草生えた
魔法職にキノス装備丸パクりの人身売買ロリペットだと・・・
しかしながらモーションはカクカクでドスベース以下のままか
外部リンク[html]:kultur2.blog.fc2.com
291: 2013/04/29(月) 04:51:55.26 ID:MHtNdlcP(1)調 AAS
ペットの顔こええ・・・
292: 2013/04/29(月) 19:11:44.03 ID:NFigXbyh(1)調 AAS
小野PもTencentも共同開発あるいは合作という言葉を使ってる(むしろそれしか使ってない)
普通に考えて共同開発という言葉はライセンス貸与や公認よりもずっと重みと結びつきがある
開発現場は向こうでもカプコンが少なからず制作に関与してることは確か
293: 2013/04/29(月) 22:33:39.44 ID:WnaS4Icq(1)調 AAS
毎日人減ってる
猟団ついに団長と俺だけになった・・・
どうしてくれんの糞運営?
アクティブ組4人返せよksg
294(1): 2013/05/04(土) 18:36:18.38 ID:s9NhRSDy(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
295: 2013/05/04(土) 18:59:58.47 ID:SHZD4LD5(1)調 AAS
キリン娘ヤバイ…かわいい
296: 2013/05/08(水) 04:11:27.17 ID:RokJdLU2(1)調 AAS
新モンスのセンスが悪いな。単に現実の動物をいかつくしただけって感じだ
「お前のような○○がいるか」レベルの大改変があってこそモンハンのモンスターにふさわしい
297: 2013/05/08(水) 10:42:25.13 ID:NkzWDO6S(1)調 AAS
グラは良いんだけど、なんかもっさりしててエフェクトも斬ってる感じがな。
298: 2013/05/08(水) 21:18:23.47 ID:IavrGwXz(1)調 AAS
これがMHFGだったら人増えてただろうなぁ(遠い目
299: 2013/05/11(土) 18:24:06.05 ID:IUiavjVZ(1)調 AAS
すごい必死に書き込んでた奴がいなくなっただけで即止まったなこのスレw
300: 2013/05/11(土) 19:22:49.47 ID:6Jw/LK+9(1)調 AAS
そりゃ情報も無いし
301: 2013/05/11(土) 19:31:28.10 ID:LU7Do4bQ(1)調 AAS
>>294
なにこの超画質 センスもええ
トレーラー詐欺もレベルが違うねぇ
302: 2013/05/12(日) 01:48:25.32 ID:yjYfU4Tk(1)調 AAS
このゲームも
やっぱり爆発するの?
303: 2013/05/12(日) 02:28:57.19 ID:AdwAkt0r(1)調 AAS
爆発するのはFGだよー^^
304: 2013/05/12(日) 04:50:00.08 ID:cH64fAOu(1)調 AAS
倒したモンスターが爆発するのかな?(すっとぼけ)
305: 2013/05/27(月) 20:54:03.11 ID:ZahUgOQK(1)調 AAS
時価総額比較
カプコン
111,608百万円
http//stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9697.tテンセント4,659.93億香港ドル(約5,929,041百万円) ←?!http//www.aastocks.com/tc/LTP/RTQuote.aspx?Symbol=00700会社の規模が違いすぎるべ
はちまき名無しさん13.04.23 16:21
306: 2013/07/27(土) ??:??:?? ID:DoY8KzLI(1)調 AAS
中国人のためのサービスに、日本人から巻き上げた金を湯水のように使うとかパネェなカプウンコ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*