[過去ログ] お前らCPUやグラボや1000W電源使ってる? 413W (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: (ワッチョイ 7572-iGOC) 2022/12/29(木) 22:59:20.01 ID:F9G627JJ0(10/10)調 AAS
電力会社のアプリ一日単位で電気代見れるのすごい
735: (ワッチョイ e3e7-dxp0) 2022/12/29(木) 23:06:19.52 ID:GEk/AhDS0(5/5)調 AAS
前もここで書いたけど、アイドル75W前後で、ゲーム動かしたら100~320Wぐらいやね
そんな長時間やらんから1日の電気代としては10円20円ってとこ。ワットモニター付けてるから見えてる
約2年前のハイスペックおじさん
736: (ワッチョイ d3a2-VQmV) 2022/12/29(木) 23:29:41.33 ID:+rNCf78C0(2/2)調 AAS
ハイエンドはアイドルも低いからゲームしなきゃ爆熱にもならんよ
737: (ワッチョイ 2bde-FqPU) 2022/12/29(木) 23:32:11.98 ID:3PgPUhdN0(3/3)調 AAS
冬の暖房は総体の発熱量だから大差ないのよね
夏の冷房は変わってくるかもだが(PCぶん回してる時点で大差ないとも言えるがw)
738
(1): (ワッチョイ 9188-1vdo) 2022/12/30(金) 00:26:21.56 ID:Xt9kY2St0(1/2)調 AAS
アイドル高いな、ウチはアイドル5w未満
Web見てて30w、エンコすると300w超え
ウチのワットチェッカー壊れてるのか?
739: (ワッチョイ 61a2-jXNG) 2022/12/30(金) 01:35:35.77 ID:JzQekvnD0(1/2)調 AAS
>>718
13世代やRyzen7000シリーズじゃレーン数そんなに対応してないだろ
PCIe5x16とPCIe4x4までだった気がする
740: (ワッチョイ 61a2-jXNG) 2022/12/30(金) 01:51:31.77 ID:JzQekvnD0(2/2)調 AAS
>>738
アイドル時5Wって第7世代以下、メモリー1枚とSSD更にオンボ構成でしか出なかったような
蓮出た時にアイドル時の省電力PCを競うサイト(インプレスだった気がする)があって5W以下はほとんどなかった
741: (ワッチョイ 2b4d-aH43) 2022/12/30(金) 02:17:13.17 ID:6T2UZNJR0(1)調 AAS
>>718
来年出るZen4のスリッパかSapphire RapidsのXeon買うしかないな
742: (ワッチョイ e3e7-dxp0) 2022/12/30(金) 02:17:24.90 ID:EVM3ivK00(1)調 AAS
うちのやつはスリープでも3.8Wになってるからな、まともなデスクトップで5W以下は眉唾だわ
SSD1個で5W前後、HDD1個だと10Wいくんだっけ? 話にならんよ
743: (ワッチョイ e7cc-MmeA) 2022/12/30(金) 02:19:07.26 ID:887L2YUp0(1)調 AAS
ゴミゼンとかいうIntelパクリ中共反日不都合バグてんこもりのファンボー移民ステマCPUはノーセンキュー
744: (スププ Sdaf-YsZH) 2022/12/30(金) 02:26:21.90 ID:LoodxXkUd(1/2)調 AAS
LGA 1700 MicroATX : i7 12700 + GIGABYTE B660M DS3H DDR4 + 8GB*2 + ACアダプタで4.5W、画面ON時6.8W

自作スレ見てきた
745: (ワッチョイ 2bde-FqPU) 2022/12/30(金) 02:34:37.86 ID:ID+DRtiv0(1/4)調 AAS
Google系のオンライン同期型サービスとか、各種タイムスケジューラーの動作設定とか
きっちり詰めてないとアイドルのつもりがアイドルしてなかったりするぞ
746: (ワッチョイ 8bcd-vsku) 2022/12/30(金) 02:43:00.74 ID:Sz6t/BuJ0(1/4)調 AAS
メモリモジュール一枚がアイドル3Wロード7Wぐらいあるからな
747: (スププ Sdaf-YsZH) 2022/12/30(金) 02:46:21.53 ID:LoodxXkUd(2/2)調 AAS
画像リンク

さすがにこれはやりすぎなんじゃないかな…
知覚できるのだろうか
748: (ワッチョイ 2bde-FqPU) 2022/12/30(金) 02:53:43.02 ID:ID+DRtiv0(2/4)調 AAS
ありえんわーw
749: (ワッチョイ bbe7-179J) 2022/12/30(金) 04:33:02.58 ID:d+euLwNh0(1/3)調 AAS
120→240の時点でマウスポインタみたいな極小物体を超高速で動かしてわかるかどうかやろ?
750: (ワッチョイ cdec-aH43) 2022/12/30(金) 06:02:50.31 ID:d+0nzDNc0(1)調 AAS
感じて...
751: (ワッチョイ 8bcd-vsku) 2022/12/30(金) 06:29:59.32 ID:Sz6t/BuJ0(2/4)調 AAS
画像リンク

120から240Hzへの変更は意外と差が出るということになっとる
752: (ワッチョイ 2bde-FqPU) 2022/12/30(金) 06:44:31.69 ID:ID+DRtiv0(3/4)調 AAS
解像度を上げようとすると4倍の処理が要るけど
リフレッシュレートを2倍にするなら2倍の処理だから、そっちのほうが楽なんじゃないの?

逃げの商品という見え方がしてきてしまうな……
753: (ドコグロ MM97-swLk) 2022/12/30(金) 08:40:27.75 ID:Wgzpu6UmM(1)調 AAS
地球人向けの製品じゃないから
754
(1): (スププ Sdaf-T2CE) 2022/12/30(金) 09:47:55.88 ID:cb6K18p3d(1)調 AAS
ボーナスが入って4090を無償に買いたい衝動に駆られる
もう逝っちゃっていいかな
755: (ワッチョイ 8fbb-aH43) 2022/12/30(金) 09:52:54.38 ID:zfRz9YOE0(1)調 AAS
ベンチマークマニアならまぁ
756: (エムゾネ FFaf-8X/+) 2022/12/30(金) 09:53:23.04 ID:2JNWR0I2F(1)調 AAS
目的があるならいいんじゃね
757: (スフッ Sdaf-8X/+) 2022/12/30(金) 11:05:30.05 ID:jAdb2COId(1/3)調 AAS
サイズ違いでモニターの見え方はどう変わる?23.8/27/31.5/37.5型の4機種で使い勝手を比較
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

メーカー統一してるから提供記事かと一瞬思ったw
こうやって並べる見比べる機会は案外ないから貴重かもしれん
758: (ワッチョイ d94d-k6b7) 2022/12/30(金) 12:19:47.67 ID:+HBsNFsN0(1)調 AAS
>>754
欲しい時が買い時
759: (ワッチョイ 6377-t5Mx) 2022/12/30(金) 12:27:51.89 ID:7Ai3KGKC0(1/3)調 AAS
俺が良い言い訳を与えてやろう
VRを4Kで遊ぶなら4090でも全然スペック足らない
760: (ワッチョイ 3526-gB2L) 2022/12/30(金) 12:31:17.86 ID:X/E+2Sz40(1/3)調 AAS
ギリギリの金銭面で4090選ぶと電気代で苦慮しそう
761: (ワッチョイ 8fbb-Y2zo) 2022/12/30(金) 12:31:19.96 ID:d2V9aJ570(1)調 AAS
だがしかし他のよりはマシで一番マシ
762: (ワッチョイ bbe7-179J) 2022/12/30(金) 12:31:38.65 ID:d+euLwNh0(2/3)調 AAS
つまり4090を買っても性能を持て余さず、性能を使い切れるという訳だな
763: (ワッチョイ bf74-euJl) 2022/12/30(金) 12:33:36.25 ID:SgM6kvF20(1)調 AAS
仮に買える値段としてもゲームにしか活かせないから応答入力遅延の人柱待ちだなあ
764: (ワッチョイ 6377-t5Mx) 2022/12/30(金) 12:39:11.97 ID:7Ai3KGKC0(2/3)調 AAS
消費電力50%に抑えても3090超えるんだから電気代に優しいだろむしろ
765: (ワッチョイ 1d30-bKq2) 2022/12/30(金) 13:00:11.42 ID:qece4/p50(1)調 AAS
最近は真面目に50%制限で動かすのが正解に思えてきてる
766: (ワッチョイ add1-YsZH) 2022/12/30(金) 13:09:46.54 ID:qsnkXkDY0(1/5)調 AAS
3090と同じパフォーマンスで低消費電力として売り出してたらイメージ変わったのかな
ついでにOC耐性も高いですよ
767: (スフッ Sdaf-8X/+) 2022/12/30(金) 13:21:39.78 ID:jAdb2COId(2/3)調 AAS
ぼちぼちCESの情報が漏れてきたわね
768: (アウアウウー Sab3-6A+N) 2022/12/30(金) 14:07:52.11 ID:FvUkeps8a(1)調 AAS
ゲームはほとんどSteam Deckで遊んでるが、アヒルだけは4090のパワーを要する
769: (ワッチョイ 5bff-U5nF) 2022/12/30(金) 14:19:58.66 ID:ntc91OaS0(1)調 AAS
4090を超えるxx60が出たら起こして
770
(1): (ワッチョイ a1c2-aH43) 2022/12/30(金) 14:29:38.86 ID:wWYNObKq0(1)調 AAS
arcA750のベンチとか回してる動画見たけど
3060と値段はほぼ同じでベンチの類は3060よりかなりいいけど、実際のゲームではfpsが10%くらい低いって感じだったな
ただ、ごく一部のタイトルによっては3060Tiよりfps出てたりもしたのでドライバ類の熟成が進めば第三の選択肢になるのかも
771: (スッププ Sd03-LJ7T) 2022/12/30(金) 14:37:45.31 ID:FYYMbDHRd(1)調 AAS
7000番台ぐらい?
772: (ワッチョイ 3fff-4Ar3) 2022/12/30(金) 14:46:53.10 ID:XsjBWt4x0(1)調 AAS
モバイルのARC7入りコア積んだノート出たら買おうかなて思っとる
Geモバイルよりかなり性能は落ちるだろうけどスゲー安いし
773: (ワッチョイ 0b7d-4Ar3) 2022/12/30(金) 14:47:05.77 ID:NLJTLf5i0(1)調 AAS
biosアップデートかけかたら3950X起動しなくてわろた

わろた…
結局丸1日かけてマザー戻して環境戻して時間を無駄にしただけだった
5600G載せたらちゃんと動くし腹立つわぁ
774: (ワッチョイ 6377-t5Mx) 2022/12/30(金) 14:48:55.20 ID:7Ai3KGKC0(3/3)調 AAS
なぜ暗黒はマザボのverCPU対応表も見ないのか
775: (ワッチョイ add1-dxp0) 2022/12/30(金) 15:24:10.61 ID:qsnkXkDY0(2/5)調 AAS
intelでもドライバが未熟なのってどういう理屈なの?
お金かければドライバは良くなるように思える
776: (ワッチョイ 63ed-4Ar3) 2022/12/30(金) 15:42:13.64 ID:6Z3RQacK0(1)調 AAS
各所の記事みてたらsteamdeck急に欲しくなってきたわ
777: (オイコラミネオ MMc3-dxp0) 2022/12/30(金) 15:46:37.56 ID:8fK59gbfM(1)調 AAS
ゲームパッドより重い時点で無いなぁ
778: (ワッチョイ 3526-gB2L) 2022/12/30(金) 15:47:37.33 ID:X/E+2Sz40(2/3)調 AAS
intelHDみたいな性能が低いiGPUだと
挙がってくるフィードバックも有益なのがないからドライバが未熟の負のループ
779: (ワッチョイ 7f2c-pwId) 2022/12/30(金) 16:30:36.33 ID:aQpD2NbO0(1)調 AAS
>>770
そのドライバがクソのまま放棄されるのが親日神メーカーのIntel様やぞハハハ
780: (スフッ Sdaf-8X/+) 2022/12/30(金) 16:32:54.49 ID:jAdb2COId(3/3)調 AAS
ゲーム開発者が使わない限り選択肢にならんぞ
781: (ワッチョイ 0b0c-0ii7) 2022/12/30(金) 16:36:34.37 ID:3oMEG6K10(1)調 AAS
nやaでパフォーマンスが出ないとなればゲームの開発も最適化を見直すというのもあるだろうが、iでパフォーマンスが出ないとしてもこれまでは別に誰も気にしなかったのでね
782: (ワッチョイ 7be4-4Ar3) 2022/12/30(金) 16:40:48.35 ID:FBAqoabN0(1/3)調 AAS
A750は性能の割に消費電力がやたら高いのがな
783: (ワッチョイ 8fbb-aH43) 2022/12/30(金) 16:41:00.33 ID:IvDoa3580(1)調 AAS
今も気にしてないだろう
Intelもゲーム側も不満があるならdGPU買ってください。iGPUは体験版ですって
784: (ワッチョイ d3a2-VQmV) 2022/12/30(金) 19:58:52.61 ID:9RVxS0Fc0(1)調 AAS
革ジャンCEOが4070Ti799ドルに下げてて草
もっと下げない?
785: (ワッチョイ add1-dxp0) 2022/12/30(金) 20:05:44.62 ID:qsnkXkDY0(3/5)調 AAS
相当在庫がたまってそう
待ってればガンガン値下がりそうだな
786: (ワッチョイ 3526-gB2L) 2022/12/30(金) 20:09:31.88 ID:X/E+2Sz40(3/3)調 AAS
40シリーズの大口購入を条件に30シリーズの在庫を買い取ってるとかいう噂
787: (ワッチョイ bbe7-179J) 2022/12/30(金) 20:22:35.76 ID:d+euLwNh0(3/3)調 AAS
40シリーズは価格がなめてるので意地でもスキップする所存
どうしても必要になったら30シリーズの中古でしのいで50待つわ
788: (ワッチョイ 9dff-4Ar3) 2022/12/30(金) 20:26:04.83 ID:BWbnbBZ60(1)調 AAS
NVIDIAがマイニングに変わる新しいグラボ錬金術を生み出せば良いんじゃない?
789: (ワッチョイ c3ae-PQsC) 2022/12/30(金) 20:28:41.12 ID:xJHwOUQm0(1)調 AAS
組むならCPUもGPUも次からが良さげだな
790: (ワッチョイ 2bde-FqPU) 2022/12/30(金) 20:39:12.93 ID:ID+DRtiv0(4/4)調 AAS
時期が悪いおじさん「いまは時期が悪い」
791: (クスマテ MM5b-TmQX) 2022/12/30(金) 20:39:56.57 ID:cYK2m37mM(1)調 AAS
さすがにあぐらかきすぎだし顧客なめてるよな
792: (ワッチョイ 8bcd-vsku) 2022/12/30(金) 20:46:00.61 ID:Sz6t/BuJ0(3/4)調 AAS
Samsungの4LPEが現実的な歩留まりだったならもう少し価格は下がったんだろうがな
793: (ワッチョイ 7be4-4Ar3) 2022/12/30(金) 20:53:44.79 ID:FBAqoabN0(2/3)調 AAS
グラボ買うなら3月だよなぁ
794: (ワッチョイ 53ff-/QgI) 2022/12/30(金) 20:57:15.57 ID:ZZByYSW90(1)調 AAS
ロシアがおわったら安くなるからまて
795: (ワッチョイ 0b24-dxp0) 2022/12/30(金) 20:59:11.59 ID:TFqUCQ890(1)調 AAS
ロシアへのグラボの輸出規制でその分も余ってるんだったか
796: (ワッチョイ 9188-1vdo) 2022/12/30(金) 20:59:53.22 ID:Xt9kY2St0(2/2)調 AAS
何そのクリスマスの頃には戦争も終わるだろう的なフラグ
797: (ワッチョイ 8bcd-vsku) 2022/12/30(金) 21:00:33.03 ID:Sz6t/BuJ0(4/4)調 AAS
ロシアはトルコから買えるので意外と困ってない
798: (ワッチョイ 63b1-dxp0) 2022/12/30(金) 21:02:06.04 ID:BSE1avb+0(1)調 AAS
あの戦争(戦争とは言ってない)は2年以内に終るかすら怪しい状況やし
そこまで待ったら次世代が出るから時期が悪いおじさんに支配されそう
799: (ワッチョイ 7572-iGOC) 2022/12/30(金) 21:20:39.84 ID:DtzUQ5yG0(1/2)調 AAS
グラボの需要はもう一気に落ち込んだんだからねえ
儲けすぎちゃって支出も増えて高くせざるをえないとかなら自業自得
潰れろ
800
(1): (ワッチョイ d9e2-jXNG) 2022/12/30(金) 21:55:53.92 ID:mcsda4Cy0(1)調 AAS
アキバの2022年10大ニュース投票結果発表
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp

個人的に13位の「秋葉原はトレーディングカードの街に?今年だけで取扱店が10店以上オープン」
がちょっと驚いた・・・まぁあの町は何が起こってもおかしくない
801: (ワッチョイ 5337-ejFo) 2022/12/30(金) 21:59:34.29 ID:YiBSg6aQ0(1)調 AAS
WCCFとかアーケードのカードゲーム最盛期は今よりショップあったと思うよ
802: (ワッチョイ 7572-iGOC) 2022/12/30(金) 22:27:55.55 ID:DtzUQ5yG0(2/2)調 AAS
トレカの店って出たり消えたりするよね
日本橋の方も新規出店あったし
803: (ワッチョイ 49bb-BGhE) 2022/12/30(金) 22:39:45.02 ID:Z/uhfFAH0(1)調 AAS
Ryzen 7 5800X3D+マザー+メモリのお買得3点セットが69,800円!30日から販売開始
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp

いいかもね
804
(1): (ワッチョイ add1-aCds) 2022/12/30(金) 23:03:59.88 ID:qsnkXkDY0(4/5)調 AAS
chmateがすぐにBANされる
再インストールすると直るけど12時間くらいでまた書き込めなくなる
いったいなんなんだ
805: (ワッチョイ 7be4-4Ar3) 2022/12/30(金) 23:13:11.88 ID:FBAqoabN0(3/3)調 AAS
ドラクエバトルロードは頑張って続ければポキモンMTG遊戯王の次くらいになってた気がするけどなんで終わったんだろう
806
(1): (ワッチョイ 6fad-OA0F) 2022/12/30(金) 23:32:22.37 ID:tG+t2eir0(1)調 AAS
>>804
回線か端末のどっちかが荒らし御用達ではほぼ書けないんだろ
引っかかる板で書くのは避けるしかない
固定回線からなら書き込める可能性は上がるがほとんど気休めレベルだなw
IPでるとこでは絶対書きたくねえし
807: (ワッチョイ add1-aCds) 2022/12/30(金) 23:34:47.85 ID:qsnkXkDY0(5/5)調 AAS
>>806
ずっと固定回線だから端末?
端末でフィルタかける事あるのかな…
2chMate 0.8.10.158 dev/Google/Pixel 4 XL/13/DR
808
(2): (ワッチョイ 8a03-/EFQ) 2022/12/31(土) 00:21:58.84 ID:BrouzwMn0(1)調 AAS
mateでのみ一切書き込めなくなる事が一度あったお
エラー内容は再インストールして下さい鍵が無効ですとかなんとか(うろ覚え
Wi-Fiだろうがモバイル回線だろうが書きこめない
同じ回線使ってるPCだとなんともない
809: (ワッチョイ dbd1-Kai9) 2022/12/31(土) 00:28:24.78 ID:9BEkCS0c0(1)調 AAS
>>808
それと同じやつ
810: (ワッチョイ 33ad-eWyR) 2022/12/31(土) 03:25:57.06 ID:B32oeST10(1)調 AAS
>>808
mate(のUAとキー?)はかなり荒らしに使われているらしく
板によっては結構書き込んだら即BANなぐらい酷い状況になってると思う
大体他のブラウザに変えても焼け石に水で即BANな板覚えて書かないようにするしか回避手段はないんだわ…
規制がマジキチなのか大規模なコピペ勢が動いてるのか分からんけど時々こういうこと起きるわ
811: (ワッチョイ bbbb-/EFQ) 2022/12/31(土) 06:05:52.58 ID:JdRp191H0(1)調 AAS
Radeon RX 7900 XTXが異常な高温になる不具合。サポートへ連絡するよう呼びかけ
外部リンク[html]:www.nichepcgamer.com

GPU温度56℃なのにホットスポット109℃って明らかに異常だな
812: (ワッチョイ 5bcd-2W39) 2022/12/31(土) 06:19:08.79 ID:PUH3j5yH0(1/3)調 AAS
当初は仕様と断言していたのを撤回したのか
813: (ワッチョイ a3de-PE4J) 2022/12/31(土) 06:32:03.30 ID:UDrdb/5B0(1)調 AAS
鳴り物入りで売り出したはずなのにケチが重なっちゃってるね
年明けのドライバ更新でどの程度解消できるんだろうかね

まー言うてもサーマルスロットリングするだけで発火とかするわけじゃないなら
電源コネクタが無理してるせいで【溶解】事故起こすどこぞの品よりは遥かにマシなんだけどね
814
(1): (スププ Sdba-IAh0) 2022/12/31(土) 08:37:50.17 ID:ZgA6A2Tgd(1/3)調 AAS
あれってユーザー側がちゃんと差し込んでないのが問題だったんじゃ
実際にちゃんと差し込もうねって注意喚起されてから問題は起きてないみたいだし
例えば家電のコンセントだってちゃんと差し込まずに使ってればトラッキングやらで燃えたり溶けたりするんだし、それをメーカーのせいにするってのもね
815: (ワッチョイ bbbb-ChaJ) 2022/12/31(土) 09:15:29.91 ID:FcpL1vCV0(1/2)調 AAS
まじかよNvidiaのRadeon最低だな
816: (ワッチョイ f3c2-ChaJ) 2022/12/31(土) 09:42:12.06 ID:rKigAkLa0(1)調 AAS
98mateの話題ですか?
817: (ワッチョイ 9726-d25T) 2022/12/31(土) 11:20:47.29 ID:5hybrZWw0(1/2)調 AAS
CESでいろんなものが発表されるから福袋も手を出しにくい
まぁ当たらんのですけど
818: (ワッチョイ 63bd-og68) 2022/12/31(土) 11:32:24.50 ID:lrjyQZfo0(1)調 AAS
>>800
トレカもやってるけど
カードショップを反社がオープンさせて人気商品は在庫隠してプレミア価格で販売
カード買い取りは見えないキズ指摘して買い取り額下げたり裏に持って行って傷つけて買い取り額下げたり
オリパとかいう違法ギャンブルとやりたい放題
今はアリバイ買い取り額公開して福袋の中身調整してるからYouTuberに騙されてるバカしか買わない
819: (ワッチョイ 4eff-BNVP) 2022/12/31(土) 11:32:53.31 ID:RHaInps00(1)調 AAS
矩形波のUPSはPCに使えないって知らずに買っちゃったんだけど
逆に使えるものって何があんの
amazon返品受け付けてないしゴミでも捨てらんないじゃんどうすんこのこれ
820: (ワッチョイ cbeb-fNd1) 2022/12/31(土) 11:40:43.23 ID:C3SJsqsn0(1)調 AAS
11年前の記事でもどうぞ
PCパーツ最前線:APCに聞く「UPSのイロハ」?選び方や使いこなしのポイントは?「矩形波+PFC」がアリの場合も?
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp

>実際に矩形波タイプのUPSを買われたユーザーの方からの問い合わせは年に1件あるかどうかです。
>実際に社内で検証している中ではActive PFC対応の製品で10台に1台以下が動作しない、といったところでしょうか。
821: (スププ Sdba-IAh0) 2022/12/31(土) 13:05:38.65 ID:ZgA6A2Tgd(2/3)調 AAS
>AMDが2022年12月13日に発売したRadeon RX 7900 XTXについて、GPUのホットスポット温度が110℃に到達する問題について、AMDがこの問題について不具合だと認め、影響を受けている顧客に対して対応を検討していることが明らかになりました。
外部リンク:gazlog.com

AMDは公式に認める方針みたい
このスレでも買った人は交換してもらえるかも
822: (スフッ Sdba-JOli) 2022/12/31(土) 13:07:14.30 ID:Z2mYmGG/d(1/2)調 AAS
くだらない次元で競争するのが悪い
823: (ワッチョイ 4eff-hXHC) 2022/12/31(土) 13:26:13.39 ID:Z3kB1LMQ0(1)調 AAS
グリス塗り直したら解決する話みたいだけどな
824: (ワッチョイ 4eef-YceA) 2022/12/31(土) 13:33:17.75 ID:gtZWzaP90(1)調 AAS
塗り直すにしろメーカーに送らないといけないだろ
825: (ワッチョイ 76e7-TwI4) 2022/12/31(土) 13:39:49.20 ID:JQIHsYxx0(1/2)調 AAS
自分で直せるだろって言いたいのだと思うけど、じゃあそれやって保証残るんですかって問題がある
そういうのに構わない人はすでに自分でやってそうだが
826: (ワッチョイ 27bb-ChaJ) 2022/12/31(土) 13:58:52.04 ID:yKkZWvdj0(1)調 AAS
ユーチューバー界隈だけウキウキでやってそう
827: (スププ Sdba-IAh0) 2022/12/31(土) 14:03:25.99 ID:ZgA6A2Tgd(3/3)調 AAS
まぁ普通は保証切れるの嫌だから自分でグリス塗り直しはやらないな
もう保証のない中古品だったらやるかもだけど
828: (ワッチョイ df4d-rTp4) 2022/12/31(土) 16:47:01.97 ID:pRJDkbIz0(1)調 AAS
年始はCPUグリスの塗り直しとクーラーの掃除をする
829: (ワッチョイ 5bcd-2W39) 2022/12/31(土) 16:55:14.39 ID:PUH3j5yH0(2/3)調 AAS
MCMのチップの高さが違うのを適切に対応しないせいで冷却に問題が出るというのはFury Xあたりで既に経験していたはずなんだが、
また同じことをやるというのはちょっと意外ではある
830: (ワッチョイ ce2c-/e9M) 2022/12/31(土) 17:07:10.28 ID:x+nG4rAq0(1)調 AAS
今回はメモリじゃねえの?
831: (ワッチョイ 5ab1-TwI4) 2022/12/31(土) 17:33:53.15 ID:Ot0bNmtn0(1)調 AAS
>>814
変換コードに本数分のコードのテンションが掛かる事でグラボ側でプラグが浮いて抜け易くなり、半刺しになって【熔解】だから
変換コードなんてのを付属させたメーカーにも一定の責任はあると言う事は出来る
最初から12VHPWR対応電源買ってこいって互換ぶった切っとけば起きなかった事故なんや
ユーザーはチンパンジーぐらいと思っておかないとトンデモ事故が起きる
832: (ワッチョイ 9726-d25T) 2022/12/31(土) 17:46:27.44 ID:5hybrZWw0(2/2)調 AAS
MCMは結局技術的な問題で非採用じゃなかったか
積層して当初の予定通りなら40世代圧倒してたはず
833: (スフッ Sdba-JOli) 2022/12/31(土) 17:52:19.25 ID:Z2mYmGG/d(2/2)調 AAS
2023 International CES
1月6日~8日か
834: (ワッチョイ 5bcd-2W39) 2022/12/31(土) 18:27:48.63 ID:PUH3j5yH0(3/3)調 AAS
MCMとスタックは別物ですがな
835: (ワッチョイ 03ec-ChaJ) 2022/12/31(土) 19:39:46.82 ID:oy4bNRob0(1)調 AAS
樽の乱はじまったよーっ
836: (ワッチョイ 5b88-XqNK) 2022/12/31(土) 21:56:26.12 ID:fcC8ZB/S0(1)調 AAS
あげとこ
837: (ワッチョイ 9aeb-hqTl) 2022/12/31(土) 22:03:41.64 ID:kfR1iAtr0(1)調 AAS
RTX4080が発売されたら乗せ換える
そう思っていた時期が俺にもありました……
838: (ワッチョイ 4f72-sdJO) 2022/12/31(土) 22:20:48.84 ID:E075Rm6e0(1/2)調 AAS
5080を待つしか無いな
839: (ワッチョイ 76e7-TwI4) 2022/12/31(土) 22:23:17.07 ID:JQIHsYxx0(2/2)調 AAS
5080問題を思い出してしまう数字
840: (ワッチョイ 27bb-ChaJ) 2022/12/31(土) 22:23:48.67 ID:lD2nI3ky0(1)調 AAS
なんかグラボはもうこの値段で安定するんでしょ
なかなか買えんなあ
841: (ワッチョイ 33d0-9yyZ) 2022/12/31(土) 22:24:29.17 ID:e/9MV06k0(1)調 AAS
ケアル問題
842: (ワッチョイ 5bb8-Hgmy) 2022/12/31(土) 22:25:09.50 ID:hA14MkCA0(1)調 AAS
5080は集めた
敵対心までは無理
843: (ワッチョイ 4f72-sdJO) 2022/12/31(土) 22:29:03.86 ID:E075Rm6e0(2/2)調 AAS
昔は970で7万、980で9~10万くらいだったのになあ
844: (ワッチョイ bbbb-ChaJ) 2022/12/31(土) 22:34:34.79 ID:FcpL1vCV0(2/2)調 AAS
値上げのない世界は人類の理想
845: (ワッチョイ decd-KZjG) 2022/12/31(土) 22:38:23.52 ID:HWqx9O/z0(1)調 AAS
4070tiが799$に下がるらしいから
売れなければ10万くらいには…… ならんかw
846: (ワッチョイ 7636-NyR+) 2022/12/31(土) 23:00:36.18 ID:mCz8TQ6d0(1)調 AAS
40万までなら出す
847: (ワッチョイ dbd1-TwI4) 2023/01/01(日) 00:18:14.00 ID:vAUFdaJ30(1/6)調 AAS
そういやオススメチョットデキル勢ってまだネ実にいるんかな
848: (ワッチョイ 76e7-TwI4) 2023/01/01(日) 00:27:17.36 ID:xqHEQPJo0(1)調 AAS
今すぐでもログインできる状態ではあるけど、もうマクロの内容というか配置とか分からなくなってるから戦闘㍉
WBで意味もなくちょっと覗きに行くだけで満足しちゃう身体になった
849: (ワッチョイ 5b10-ChaJ) 2023/01/01(日) 00:34:57.29 ID:qSI3IiSI0(1/2)調 AAS
年始セールいくぞおおおおおおおお
850: (ワッチョイ a37d-/EFQ) 2023/01/01(日) 00:35:29.23 ID:ZVj3dmH+0(1)調 AAS
オデシーからついていけなくなってるけど
気ままに思いついたこと消化してるで
851
(2): (ワッチョイ 1ae7-GWWu) 2023/01/01(日) 01:14:50.07 ID:K1JLBrCS0(1/2)調 AAS
3年程前にその時点では複数ジョブ仕上がったけどカバン問題でそれ以上職増やせなくて
100億ギル程抱えたけどそのままフェードアウトしてしまったな
852: (アウアウウー Sac7-Hgmy) 2023/01/01(日) 01:18:16.49 ID:qXLZsEVga(1)調 AAS
>>851
半分くれw
10%でもいいわ
853: (ワッチョイ a3de-PE4J) 2023/01/01(日) 01:24:29.24 ID:xmTARskr0(1)調 AAS
>>851
ワードローブ8枠ぜんぶ使い切ったんのけ?
854: (ワッチョイ 27bb-TwI4) 2023/01/01(日) 14:32:01.98 ID:k+e/jf960(1/3)調 AAS
てst
855: (ワッチョイ 27bb-TwI4) 2023/01/01(日) 14:32:48.92 ID:k+e/jf960(2/3)調 AAS
全然書き込みないから埋まったのかと思ったわ
856: (オッペケ Srbb-WXZo) 2023/01/01(日) 15:27:52.22 ID:q2DwUpiQr(1)調 AAS
やっぱAMDしかないよなぁ!
857: (ワッチョイ 4eff-hXHC) 2023/01/01(日) 15:31:24.87 ID:9l1B7nSf0(1)調 AAS
書き込み無いからってわざわざ召喚すんな
858: (ワッチョイ 63bd-og68) 2023/01/01(日) 16:06:31.00 ID:O6I0Z8U50(1)調 AAS
特に目的無いけど明日秋葉原福袋巡りしてくる
地方民だから久々に行くし楽しみ
859
(1): (ワッチョイ dbd1-Kai9) 2023/01/01(日) 19:07:32.67 ID:vAUFdaJ30(2/6)調 AAS
動画リンク[YouTube]

やっぱりOLEDの方がいいな
860: (スププ Sdba-JOli) 2023/01/01(日) 19:10:09.66 ID:fb/8w2Qwd(1/3)調 AAS
並べられると、左が良い!ってなるわな
ゲーム用途以外でも選択肢増えてほしいわ
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.068s*