[過去ログ] 【FF14】パッチ4.2実装直後なのに全く盛り上がらず、一体どうしてこうなった…? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521(1): 2018/02/02(金) 23:14:26.43 ID:y1llocBt(1/2)調 AAS
なんでココで11sageするのかわかんねーけど、ずっと黒字だよ
インタビューでもずっとそう答え続けてるし、だから安心してプレイしてほしいというPRをしてる
もちろん維持費開発費こみだろう
公式発表が違うというならシラネ
522(2): 2018/02/02(金) 23:18:02.35 ID:PFuSezYF(1)調 AAS
11とかまだ続けてるのって初老以上の人だろ?
初老は14やMHWなんか早すぎて無理なんだよ11がスロウで合うんだろう
523: 2018/02/02(金) 23:19:56.36 ID:2eFdSlb6(1)調 AAS
PS4のMHWやってからFF14やるとPS3レベルでグラがイマイチなんだよなぁ…
524: 2018/02/02(金) 23:21:45.59 ID:pbpVs1H+(1)調 AAS
哀れよな、スカス過疎の14から目を逸らして11に当たった所でどうなるものでもあるまいに
525: 2018/02/02(金) 23:24:10.90 ID:RPkx6jq+(1)調 AAS
モンハンにグラとか求めてないけどな
526(1): 2018/02/02(金) 23:26:29.54 ID:yaoPDA0I(1)調 AAS
今回モンハンはグラ良くして売れたのわからんのか
527: 2018/02/02(金) 23:27:19.87 ID:pk7xnRbc(2/2)調 AAS
赤字煽りが>>521で完全否定されてからの>>522とかわかりやすすぎる
小学生かな?
528: 2018/02/02(金) 23:29:07.22 ID:sRqZdZFA(1)調 AAS
クソグラのFF14今更やる気にならんわ
529: 2018/02/02(金) 23:31:14.66 ID:W53EcRMl(2/2)調 AAS
11は最盛期スクエニの利益の5割以上占めてたよな
14ちゃんにはそんな芸当とても無理だわ
530: 2018/02/02(金) 23:34:34.09 ID:y1llocBt(2/2)調 AAS
初老とか関係なくね
赤字黒字のはなしだし、プレイヤーがどんなとか関係ないし、そもそもこのスレで11関係ないし
531(1): 2018/02/02(金) 23:38:37.02 ID:aqinOU/U(1)調 AAS
今のスクエニだと11でも5割無理っしょ
11最盛期より人多い14でも無理なんだから
532: 2018/02/02(金) 23:39:41.02 ID:dgHDMDst(1)調 AAS
豆粒ゲーとか無理ですね
それだったら適当なスマホのゲームでもぽちぽちしてたほうがマシ
533: 2018/02/02(金) 23:41:42.05 ID:BLqG34+2(1)調 AAS
FF14もサービス開始から7年たってるしFF11で言うと石を見る夢とかモグ祭りとか出してた時期か
停滞期の時期だな
534: 2018/02/02(金) 23:42:59.10 ID:PYNUMWQt(1)調 AAS
FF14は赤字って吉田が言ってその後一度も黒字と言われてないんだから赤字でしょ
FF11とDQ10に寄生して延命している状態
535: 2018/02/03(土) 00:00:45.68 ID:epCNaztk(1)調 AAS
>>526
海外はね
536: 2018/02/03(土) 00:04:11.36 ID:YtrFXakZ(1)調 AAS
国内でドラクエに負けて
海外でモンハンに負けて
中途半端なところだよな
537: 2018/02/03(土) 00:09:30.26 ID:8VFSWdpc(1)調 AAS
このゲームツイッターとか配信とかで名前出してない相手でもディスったりするとbanされるのな、さっき生主が前日あるプレイヤー(名前は一切出さず)をディスったって事で監獄呼ばれて停止食らってたわwこれじゃやるやつも減るわなw
538: 2018/02/03(土) 00:16:33.45 ID:pprgyJin(1)調 AAS
配信してるところで他人の悪口を平気で言えるような民度のユーザーが集まるゲーム嫌だわ
539: 2018/02/03(土) 00:25:56.84 ID:Jg2JsP6o(1)調 AAS
絶ってT2Wの象徴みたいなもんだからな・・・
14のトップ層には社会人が多い(笑)
540: 2018/02/03(土) 00:32:57.77 ID:jOpGifVf(1)調 AAS
絶ってニートコンテンツそのものだからなw
そんなニートコンテンツをメインコンテンツにするパッチが次の4.3なんだろ
541: 2018/02/03(土) 00:39:29.14 ID:wDeZrvvr(1/10)調 AAS
吉田「だってお前らすぐ終わらせてアプデまで課金止めるじゃん」
542: 2018/02/03(土) 00:40:47.21 ID:h93Ts8TT(1/2)調 AAS
お前らがクリアしたらどや顔出来るもん寄越せ五月蝿いから運営はやる奴少ないの承知の上で絶作ったんだろw
543: 2018/02/03(土) 00:44:55.26 ID:owYh9ZIO(1)調 AAS
やる奴少ないの承知なら無視しろよw
それを無視しないのは無能の証
544: 2018/02/03(土) 00:47:04.41 ID:I9uail8g(1)調 AAS
これじゃ盛り上がれって言うても無理だよな
分かりやすい死産コンテンツ
昨日 22:58 #12
Nyanko14
これ設定した人、頭おかしいんじゃないの?
なんで今週のお題に(コレじゃなくていいとしても)、ラザハンなんていうクッソ高い服入ってるの?
代替えになる服、素材も含めて一気になくなって、どうしようもなくなってるし
(うちの鯖で、素材代でだいたい450万越え。BINDしないと貸し借りが出来るから仕方ないけど、FCの人にですら助けてあげる事が出来ない)
元々、ここの開発者のオシャレの感覚がおかしいのは分かってたけど、流石にこれはやりすぎでしょ
(大金を積み上げた物=オシャレで、兎に角素材の難易度あげて、そのシーズン中に着れなくしたりとか
ユーザーに突っ込まれると逆ギレしたのか、突如、大量にドロップするようにして市場破壊しにくるけど…)
難易度が複数あって、上位難易度で高いものが要求されるのならまだ分かるけど、これぐらい、気楽に遊べるコンテンツで良いんじゃないの?
もっと誰でも買えて、頭を捻って、点数を稼ぐ、そんなコンテンツにして、楽しめるようにするべきだと思います。
吉田Pもクラフト系に興味ないからと、チェックがザルすぎる…。
昨日 23:36 #14
Kyoh
たぶん情報出揃ってないからだと思うんですけど、新規ではじめた方にはかなり辛くないですか?
染色の色指定もそうですが、装備の買い占め等起きていて、ちょっと新規には厳しいような。
装備がBINDになるというのは成功例(金評価)だけにしないと、数万、数十万単位でお金使わされて80点以下だと正直かなりきついですね。
何で判定を行っているのかわかりませんが、見た目上ほぼ同一のものを突っ込んでも金評価ではないので、運営の設定したもの以外は評価されない項目ですからね。
少し判定のライン甘くしないと、このままだと破産寸前までお金使って肝心のバトルコンテンツで節約しないといけなくなって揉め事になるような人も出てくると思いますよ。
肝心要の実装当初くらい判定甘くしないと、コンテンツとして1万MGP貰って今週は終わり、みたいな人増えるだけでコンテンツとして成り立たなくなって、トリプルトライアドやLoVMみたいになりますよ
ファッションチェック、解禁当日に死んだ模様
545: 2018/02/03(土) 01:35:12.80 ID:0IPntNs0(1/2)調 AAS
はっきし速報
【ブログ更新】【FF14】ハッキングなのかそれとも・・・メンテ中でも大量に作られる黒魔FCの正体とは! ⇒fc2.to/3dDKPZ #FF14 #FFXIV
メンテ中なのに増え続けるプレイヤーとFCってどうゆうこと?
546: 2018/02/03(土) 03:39:21.90 ID:wDeZrvvr(2/10)調 AAS
プレイヤー人数の水増しだけどそれが何か?
547: 2018/02/03(土) 03:49:00.45 ID:v1nqRMnG(1)調 AAS
341 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2018/01/30(火) 05:07:35.93
ロドストの反映は1時間くらいは余裕で遅れるのはわかるし知ってる
だがロドストに表示されるまでが遅くても、表示されるFC結成時間まで遅れるってありえないと思うんだが
342 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2018/01/30(火) 05:15:07.68
結成した時刻じゃなくて反映された時刻なんじゃないの?知らんけど
343 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2018/01/30(火) 05:23:29.04
>>341
>>289のSSのどこにFC結成時間と書いてあるんだアホ。ロドストに反映された時間だろ
アンチョンってほんっとうにアホしかいねえのな
毎週駆除してるいつもの業者がたまたま表示遅延でメンテ中に反映されただけでウレションwwwww
メンテ中だから運営の水増しっすかwwww 業者がメンテ中にインできるネトゲっすかwwwww
548: 2018/02/03(土) 05:23:54.93 ID:F0o+guRr(1)調 AAS
また頭悪そうな擁護してるな
ゲーム内の結成時刻じゃなくロドスト反映時間を見せるようにしてるなら、
そのアプリケーションの時刻設定がガバガバで頭おかしいからな
Twitterアプリでつぶやいた時刻がWebで見ると数時間ずれてるような話なんだからよ
549: 2018/02/03(土) 05:43:16.00 ID:9YOLWN5Y(1)調 AAS
>>522
14だけはつまらなすぎて無理
550(1): 2018/02/03(土) 10:26:30.50 ID:RyfQu20I(1/2)調 AAS
FFなんて大人気シリーズのナンバリング騙ってライト層まで大量取り込みしたのに自称ゲーマーの吉田神のゲームはやりがいが一番でみんながエンドコンテンツやるべきというコア路線で逃しコア路線続けすぎたせいでライトにアピールしようとすると古参コア層がキレ出す魔鏡に
自業自得ですがな…
551(1): 2018/02/03(土) 11:58:22.29 ID:ycBxLLML(1)調 AAS
決算が全てじゃん
DQは低調、FFは好調だっけ?
552: 2018/02/03(土) 12:05:06.99 ID:UiZejnTh(1)調 AAS
>>551
前の上期決算ならDQは好調とも不調とも言われていない
下期に拡張が出るから維持できると期待とは言われてる
553: 2018/02/03(土) 12:10:29.07 ID:5atVXdlu(1)調 AAS
普通の人→ゲームが面白ければ盛り上がる
テンパ→14が黒字で他ゲーが低調なら盛り上がる
554: 2018/02/03(土) 12:14:28.88 ID:NBZGf3An(1)調 AAS
>>550
最初から14には自称ライトのクソピクとゲーム上手いと思い込んでる凖廃の流刑地やからな
廃も手を出しはするがやること無くなってすぐ消える
ライトも騙されて参入するがストーリー以外できることが無くなってフェードアウトする
そんなゲーム
555(1): 2018/02/03(土) 12:20:05.84 ID:6iRfMLJw(1)調 AAS
絶バハワールドファーストが 11の方が難しかったって言っちゃってるんだよな
556: 2018/02/03(土) 12:22:10.52 ID:RyfQu20I(2/2)調 AAS
>>555
まあ11さんは開発がクリア無理だろと思ったコンテンツをユーザーが突破しちゃうからな
557: 2018/02/03(土) 12:35:34.41 ID:dB9Q1y0y(1)調 AAS
準廃がメイン層なのに準廃がいきれる零式の格下げしたんだからそりゃ人減るわ
558: 2018/02/03(土) 12:35:40.18 ID:43Zu4XLG(1)調 AAS
テンゼンの話し、面白れーw
559: 2018/02/03(土) 13:18:31.37 ID:4HipOMDK(1)調 AAS
半年休止して復帰したらストーリーほぼ進んでなかったのには笑ったが、まあ装備追いつくだけならそこそこやりがいあんじゃねw追いついたあたりでまた飽きて他行くんだろうけど
560: 2018/02/03(土) 14:47:48.75 ID:SUKI5zJI(1)調 AAS
>>531
11より多くないだろ
11は継続課金
14はパッチの月だけ課金
課金者数は11のが多かったんじゃないか?
561: 2018/02/03(土) 16:13:11.56 ID:DvCa7iw7(1/3)調 AAS
11より普通に人多いし11のほうが稼いでたは絶対的にありえない
562: 2018/02/03(土) 17:07:59.14 ID:5MVGLc39(1)調 AAS
仮に同じリージョンでピークタイムに同じ人数がアクセスしていたとしても
11が混合鯖で14が言語別鯖である以上、14の方がサーバー数を多く用意しないといけない訳で
アクセスが分散していない分、少なくとも体感で2倍以上の人が居てやっと11と同等だよ
回線も1鯖の性能自体もナローバンドの11とブロードバンドの14では全然違うし
グラの精度が上がったりボイス入れたりで見た目だけでも開発費が上がってると思うけれど
11よりも14の方が稼いでる自信はどこから来るんだ?
563: 2018/02/03(土) 17:25:33.53 ID:IoJCsbTN(1)調 AAS
つまり14のほうがプレイヤーへの還元率が高いということか
それは納得
564: 2018/02/03(土) 17:33:33.83 ID:vf5337aP(1)調 AAS
トリプルトライアドも何でこんな頑なにクソクソ言われてる仕様のままなんだろうな
クソ言われ続けてやっと直したのが何時でもNPCと対戦出来るようになりました(笑)だもん
自己顕示欲の強いおっさんの新カードなんざいらんよ
565: 2018/02/03(土) 17:39:44.61 ID:T+kz8GKy(1)調 AAS
一方何にもない11(笑)
未だに種族変更すらできないんだもんなw
15周年記念イベントなしw
566(1): 2018/02/03(土) 17:39:48.76 ID:8pDJwR3X(1)調 AAS
>>379
これだわ、ここ最近吉田は調子乗っててイラついてたけど
これで完全に慢心してるってはっきりとわかって萎えたからシグマ終わったら次の拡張まで休止だわ
マジでアイツD降りてくんねーかな、詐欺師レベルの口の上手さでPとしては有能だけどDとしては無能の極み
567: 2018/02/03(土) 17:41:43.62 ID:wDeZrvvr(3/10)調 AAS
FF11に対抗意識燃やしてるよ…
568: 2018/02/03(土) 17:43:33.66 ID:wDeZrvvr(4/10)調 AAS
>>566
詐欺師言われる時点でPとしても詐欺師としてでさえ無能なんだよ
ちょくちょく「Pとしては有能」みたいな意見聞くけど詐欺に気を付けろよ
嘘が上手い=嘘とバレてるだからな
569: 2018/02/03(土) 17:47:26.23 ID:NweFm1t6(1/2)調 AAS
パッチ直後なのに末期感が半端ない
570: 2018/02/03(土) 17:49:54.75 ID:7ogaF44c(1/3)調 AAS
吉田はジャパンライフみたいなとこで働いたら有能なんじゃね?
571: 2018/02/03(土) 18:11:42.08 ID:K95fYbJu(1)調 AAS
基本的にILが上がる、零式と極と新式とエキルレが追加される
っていうパターンなので、戦闘系はそのパターンが好きな人向けだよね。
572: 2018/02/03(土) 18:27:57.06 ID:sZepWxN9(1)調 AAS
いよいよ、FF14も終わりか
15も出たし、旧作は終わらせてもええやろ
11がバケモノなんだし仕方ない
573(1): 2018/02/03(土) 18:29:08.05 ID:wDeZrvvr(5/10)調 AAS
詐欺師に見えるって事は詐欺師役として有能って事
良かったな吉田俳優になれるぞ
574(1): 2018/02/03(土) 19:08:21.94 ID:DvCa7iw7(2/3)調 AAS
昔から他のMMOとかMOとかあんま経験ない人はちょっと過疎っただけでもう14も終わりとか思ってしまうんだろうな
全然考えが甘いよ
MMOに根付いてしまったプレーヤーの慣性力・惰性力を舐めてはいけない
基盤がよく出来たゲームであればあるほど人は離れにくい
14はかなりよく基盤ができてるのでプレーヤーは相当ねちっこくついてくるのは間違いない
575: 2018/02/03(土) 19:27:11.91 ID:vcxx3gbA(1/2)調 AAS
シャキ待ちという基盤
576: 2018/02/03(土) 19:54:18.74 ID:EP19rxcX(1)調 AAS
基盤がしっかりしてたらプレイ経験者の8割が辞めてたりしないんだよなあ・・・
577: 2018/02/03(土) 19:59:11.04 ID:0IPntNs0(2/2)調 AAS
怖いのはモンハンやってる奴を裏切り者として
負の感情が高まりそれが集まって蛮神が召喚されることだな
578: 2018/02/03(土) 20:04:37.91 ID:n3OrqpCX(1/2)調 AAS
基盤がしっかりしてようが基盤に何も乗っからないんじゃ意味なくね?
579: 2018/02/03(土) 20:05:53.85 ID:hLU4FcUo(1)調 AAS
しっかりしてないし何も乗っかってない
580: 2018/02/03(土) 20:07:19.90 ID:n3OrqpCX(2/2)調 AAS
>>574
ネトゲは惰性が多いから減らしたらいけないんだろうが
581: 2018/02/03(土) 20:16:26.41 ID:wDeZrvvr(6/10)調 AAS
今ゲーム業界はモンハン一色
今大人しくしてるゲームが結果的に復帰者を掴むと思う
テンパには言うだけ無駄だと思うがDQXやPSO2勢は今は普通にモンハンを
楽しむ事をおすすめする
582: 2018/02/03(土) 20:17:14.60 ID:UR2b0qVV(1)調 AAS
基盤と言うのはちょっと違うけど週制限で縛り付けようとする意図はよく見える
583: 2018/02/03(土) 20:18:52.28 ID:8vfNbZPo(1/2)調 AAS
バカに気づかせないためにデイリーさせる
ソシャゲでよくあるやり方やね
584: 2018/02/03(土) 20:19:30.88 ID:NvmOZer8(1)調 AAS
テンパちゃんが15年前のゲーム引き合いに出してるのまじおもしろい
PS2時代のサービスと競うなよww
585(4): 2018/02/03(土) 20:23:45.98 ID:R4PPebs0(1)調 AAS
ほんと絶なんて作らなきゃよかったよね
天井低めにして大勢の準廃層を気持ちよく接待させてりゃよかったのに
どうして吉田はすぐイキリニートの簡単すぎるとかいう寝言に乗せられてしまうのか
586: 2018/02/03(土) 20:26:21.36 ID:7ogaF44c(2/3)調 AAS
>>585
無能だから
587: 2018/02/03(土) 20:26:51.69 ID:0uV49/iQ(1/2)調 AAS
ほとんど週制限だから決まったお務めしたらログアウトというルーティーンから脱落するかどうかというチキンゲームになりつつある
588: 2018/02/03(土) 20:28:35.14 ID:QI79Ch/1(1)調 AAS
エアプアンチの妄言はよそでやれ
お前がこき下ろしてるゲーム以上にお前つまんねーから
聴きたいのは疲れた現役プレイヤーのやるせない声だ
589: 2018/02/03(土) 20:31:56.42 ID:wDeZrvvr(7/10)調 AAS
いい機会ですしやめればいいんじゃないでしょうか
590: 2018/02/03(土) 20:37:29.64 ID:q+Gxnbpr(1/2)調 AAS
ずっと前から14は面白くないと的確に数々の指摘をされてきたものが
拡張あたりで増えたゲームを良く知らないニューテンパ共にじわじわ効いてくる頃だからな
つまらなさが身に染みているだろう
591: 2018/02/03(土) 20:39:31.55 ID:SRnQBlTo(1)調 AAS
時間かかったら時間切れ全滅だから回避しまくって長時間かかったけど倒せた!スゲーとか皆無
回避不可能攻撃が多過ぎて型落ち装備だと足切り食らうとか上手い下手関係ない状態
592: 2018/02/03(土) 20:48:49.02 ID:0uV49/iQ(2/2)調 AAS
モンハンとかやったりしてると爽快感とか顕著に感じるだろうな
このゲームにアクション要素を求めるのも筋違いなんだろうが向こうから無駄なシューティングとか中途半端なアクション入れてくるからな
593(1): 2018/02/03(土) 20:54:33.61 ID:q+Gxnbpr(2/2)調 AAS
パッチがどうのこうのじゃなくて内容が最初のメインクエくらいまでとやってること変わらなくて
あとはひたすら飽きるまで繰り返しなんだからやり始めしか面白くないんだよこのゲーム
いつ気がつくかだけの違い
594: 2018/02/03(土) 20:56:16.42 ID:tyN/fazt(1)調 AAS
自力で回避といっても高低関係なく歩いて床の範囲避けるだけだしな
元がWOWという14年前のゲームをベースにしてるわけだから時代遅れになりつつあるのかもね
今はRPGでもバトルはアクションとか多いしね
595: 2018/02/03(土) 20:57:00.58 ID:8vfNbZPo(2/2)調 AAS
eスポーツ気取りで絶を実装するも、ツールありきだから外へは出せないというマヌケさよ
596(1): 2018/02/03(土) 21:06:36.73 ID:wDeZrvvr(8/10)調 AAS
逆にRPGやシミュレーションはアクション皆無で色々悩みながら選択という
プレイスタイルでもいい
モンハンがブレイクしてからみんなアクションと部位破壊を取り入れてるけど
スマホRPGやコーエーのシミュレーションあたりは戦略式でうまくいってる
アクション=時代の流れでは決してない
597(1): 2018/02/03(土) 21:06:49.73 ID:kzYJkMAN(1/2)調 AAS
零式のログ交換レート半分にしてくんねーかな
もうもったいぶるほど価値ないだろ
598: 2018/02/03(土) 21:08:09.29 ID:NweFm1t6(2/2)調 AAS
4.3の目玉は絶
更にプレイヤーが減ってこれ以上に盛り下がるから楽しみだな
599(1): 2018/02/03(土) 21:09:01.21 ID://idL5Nj(1)調 AAS
βからやってたけど4.1で目が覚めて4.2完全にスルーしてるわ。
同じモチベで遊べる「8人」これを揃えれるなら神ゲーだと思うよ。欠員補充してもあの頃のようには楽しめないんだよ。
600: 2018/02/03(土) 21:11:12.28 ID:XB7mpCkH(1/2)調 AAS
MMOだしいろんな遊びがあるとはいえメインの戦闘が古くさくて最近のゲームと比較されたら勝てるわけないよね
ジャンル違うけどFF15でさえ回避ありきで低レベルクリアとかアビリティ魔法使わない縛りとかやれるわけで
601: 2018/02/03(土) 21:20:09.22 ID:SkHcVXaR(1)調 AAS
>>596
それならそれで好きな人いるだろうからいいと思うぞ
でもアクションでもシミュレーションでも無い斬新なゲームもあるんだがやってみないか?
602(1): 2018/02/03(土) 21:20:10.62 ID:Wa6XD49E(1)調 AAS
使いこなすことを前提の難易度には設定せずジャストガードやフレーム回避を実装するだけでも
大分マシになるんだろうけどそんな半端な事してもPSOやモンハンと比較されてやっぱ糞になるだけだな
そろそろまた新生しないとな
603: 2018/02/03(土) 21:25:16.49 ID:5wdJfY3h(1/2)調 AAS
テンパ「たちゅけて!ぼくちゃんのだいちゅきな14ちゃんがみんなにばかにしゃれてりゅの!!」
604: 2018/02/03(土) 21:27:41.45 ID:kzYJkMAN(2/2)調 AAS
絶はもういい絶バハは侵攻零式みたいなオーパーツとして隔離してくれ
605: 2018/02/03(土) 21:29:01.06 ID:zcCuzFin(1/2)調 AAS
>>602
あーありそうw
極端だけどジャストガード失敗したら謎の爆発して全滅とかね
今とそんな変わんないかw
606: 2018/02/03(土) 21:33:16.09 ID:h93Ts8TT(2/2)調 AAS
そういうのが出来るのに移れば?
移籍先で新参者のゴミ扱いされるのが耐えられないのか?
607: 2018/02/03(土) 21:35:03.78 ID:wDeZrvvr(9/10)調 AAS
結局のところアクションを頑張ってもモンハンダクソに勝てない
出来ない奴は下手と煽っても世間で言う上手いは格ゲー高LPやFPSでの神AIMだったりする
なんとかドリヴンとかいう謎ジャンルであるFF14が上手くても虚しいだけ
しかもその謎ジャンルの謎アクションのせいでネトゲで最も大事なコミュニケーションが
壊れてる
悪いことは言わないから外人署名に従って旧に戻せ
608: 2018/02/03(土) 21:35:09.58 ID:b5IRXSqQ(1)調 AAS
なに怒ってんの?
609(1): 2018/02/03(土) 21:40:23.97 ID:XB7mpCkH(2/2)調 AAS
バトル根本変えるなんて無理な話だしそれなら新しいの作るだろうよ
好きな人は残る嫌なら辞めるだけの話
でも今回のパッチはマジで不満多いから近いうちにそうもいってられなくなりそうでな
610: 2018/02/03(土) 21:56:55.90 ID:vcxx3gbA(2/2)調 AAS
>>585
絶で消えた準廃はモンハンのせいって事になってそう
611: 2018/02/03(土) 21:57:23.93 ID:7ogaF44c(3/3)調 AAS
前に固定崩壊をコンセプトにして難易度上げた時にがっつり過疎って反省しましたすみませんでしたー!言ってたくせにコレだからな
難易度言われた通りに上げますが文句言わないでくださいよー笑とか、難易度上げたいからイキり勢の発言を利用してるだけ
612: 2018/02/03(土) 21:58:51.38 ID:qf4Bf8Bt(1)調 AAS
また新生とか…。
14にまたそんなチャンスがある訳ないじゃない
新生しても糞、再新生しても糞しか出来上がらないのは現状を知ってる奴ならみんな知ってるやろ
所詮、吉田君はゲームを作れない三流
613(1): 2018/02/03(土) 22:12:07.68 ID:zcCuzFin(2/2)調 AAS
>>609
開発も無い知恵絞ってがんばってるのかもしれない
結果は白虎おじさんでのシューティングだしニーアが売れたからパクってきたのかと疑うくらいネタ切れ感が半端無い
それにエンドやってないライト勢もファッションチェックで初週から殺しにくるしマジ神パッチ
614: 2018/02/03(土) 22:12:33.90 ID:VNtzk7q3(1/2)調 AAS
旧末期の方が面白かったから旧に戻そうぜ
名付けて再生14
615: 2018/02/03(土) 22:23:33.46 ID:mmyfSIN5(1)調 AAS
馬鳥オンライン
616(2): 2018/02/03(土) 22:32:15.82 ID:DvCa7iw7(3/3)調 AAS
過疎過疎言われても最低でも同接5万あるんだよなあw
画像リンク
※海外には日本の2倍の鯖がありますがこのグラフは日本鯖でしか計算されてません
※14の生放送とか見るとバトルしてるのよく見ると思うんだけどそういう人たちもこれにカウントされていません
いわゆる街とかフィールドでまったりしてる人だけの同接が5万
それで同接5万ってw
しかも月額課金制だぞ
化物すぎる・・・・
そりゃ日本のオンゲプロデューサーは全員吉田にひれ伏しますわ
617: 2018/02/03(土) 22:58:26.02 ID:5wdJfY3h(2/2)調 AAS
1000万ユーザーどこ言ったんすか…大々的に謳ってんじゃん…w
画像リンク
現実はこれだけど…w
画像リンク
618: 2018/02/03(土) 23:15:35.44 ID:wDeZrvvr(10/10)調 AAS
メンテやる度に増殖していくからな
そのキャラは基本的に街やフィールドでまったりしかできないけど
619: 2018/02/03(土) 23:33:26.19 ID:T48Eu8Ur(1)調 AAS
そいや同接数って社員が社内PCでログインしとけば増やせるの?
620: 2018/02/03(土) 23:36:15.01 ID:VNtzk7q3(2/2)調 AAS
そこは増えても微々たるもんだろ
それやるくらいなら数字とキャラ自体ねつ造した方が簡単
621: 2018/02/04(日) 00:05:14.50 ID:RRMziJ6G(1/2)調 AAS
増え続ける黒魔道士…
622: 2018/02/04(日) 00:15:05.10 ID:Cfd0/ykS(1)調 AAS
次々作成されるFC
さすが勢いのある神ゲー
ちなみにFC名はFtjUnTbEとかそんな感じの前衛的なものばかり
神ゲープレイヤーは芸術的だ
623: 2018/02/04(日) 00:23:30.12 ID:LTmwI7+I(1/3)調 AAS
実際やってる人多いし長期でやってる人もかなり多いけど
面白いと思いながらやってないんだから不思議なもんだよ
レイドやってる人たちからクソギミックって単語がボイチャでしょっちゅう出るからね
惰性とかメンツとかでやってるんじゃないの
624: 2018/02/04(日) 00:27:34.59 ID:bAwogT8q(1/2)調 AAS
最新レイドしか遊べないのはクソだよなぁ
下限レイドルレとか作って報酬マシマシにしたらどうか
625: 2018/02/04(日) 00:54:26.66 ID:+aauUtgX(1/2)調 AAS
仲のいい人がやってるからでお互いに縛り合ってるよな。
プレイスキルがある人より、さっさと抜けた人こそ賢い人って今残ってる人間ですら気づきだしてる。
626(2): 2018/02/04(日) 01:56:27.03 ID:c89TZz+/(1)調 AAS
>>616
>海外には日本の2倍の鯖がありますがこのグラフは日本鯖でしか計算されてません
ないです、国内鯖32鯖で海外は北米24鯖、欧州8鯖
さらに国内は過密鯖6鯖に対して海外は過密鯖1鯖のみです
だいたい欧州鯖作るときにわざわざ北米鯖減らして持って行った時点で海外の状況はお察し
>14の生放送とか見るとバトルしてるのよく見ると思うんだけどそういう人たちもこれにカウントされていません
いわゆる街とかフィールドでまったりしてる人だけの同接が5万
まったりしてるんじゃなくて、いわゆるシャキ待ちでほとんどの人が何10分も待たされてるだけです
マッチングを使ってるネトゲで5分以上待たされるゲームとか聞いたことないんですが
14はテンパのエクストリーム擁護で15分で即シャキ扱い、実際は30分以上待たされる過疎っぷり
627: 2018/02/04(日) 01:59:37.53 ID:6zH4Lvyl(1)調 AAS
デイリーやってレイドをトレース
モンハンと同じレベルかそれ以上に同じ事繰り返してるだけなんだから
そら過疎るやろw
628(1): 2018/02/04(日) 02:50:51.31 ID:rrofqVhP(1/3)調 AAS
11はリーダーやってりゃPT待ち時間実質ゼロに近かったんだよな
後衛popしたらすぐ編成出来るし
629: 2018/02/04(日) 03:11:57.56 ID:NGYwl2ej(1/3)調 AAS
>>628
お前本当にオススメやったことあんのかよwリーダーやれば待ち時間ゼロwwwwねーよwwwww
不人気・過多ジョブで誘われ待ちよりはマシだが、それでもそいつらがリーダーで誘い合戦だ
630: 2018/02/04(日) 03:13:56.15 ID:G6mejtuH(1)調 AAS
モンハン以外でフレーム回避の単語見ると笑っちゃうからやめてくれ
631: 2018/02/04(日) 03:14:42.60 ID:LTmwI7+I(2/3)調 AAS
今は欧州は10鯖だよ
中国と韓国が6鯖ずつだっけ?
632: 2018/02/04(日) 03:15:43.92 ID:ytODwNcj(1/8)調 AAS
>>585
ツーラー<もっと難しいの用意しろ
吉田<用意した
ツーラー<ツールフルに使うぞ
PS4<無理ゲー
吉田<PCとPS4で難易度変わってしまった
633(2): 2018/02/04(日) 03:16:19.46 ID:NGYwl2ej(2/3)調 AAS
>>626
お前は小学校で算数から学ぶべきじゃね、14のシャキ率はロール比率だろ
比率が原因だから人口1000人が10万人になってもシャキ率は変わらんよ
634: 2018/02/04(日) 03:18:26.06 ID:LTmwI7+I(3/3)調 AAS
韓国は3か
635: 2018/02/04(日) 03:20:05.30 ID:ytODwNcj(2/8)調 AAS
>>616
右肩下がりで草
636(1): 2018/02/04(日) 03:27:56.60 ID:rrofqVhP(2/3)調 AAS
>>633
でもそれが10人だったら?
637: 2018/02/04(日) 03:39:01.64 ID:NGYwl2ej(3/3)調 AAS
>>636
タンクが即シャキしないだろ頭悪いな、お前も小学校からやり直せ
638(1): 2018/02/04(日) 03:43:14.10 ID:szlusveq(1)調 AAS
>>633
2.0で真タイタンやってた頃みたいに全ロールで申請してる人はいるけど入りきれなくて順番待ちしてる状況なら
>比率が原因だから人口1000人が10万人になってもシャキ率は変わらんよ
これが成り立つけど、特定ロールで申請してる人が0人だったり、全ロールで8人もいない今の状態だと人口増えれば増えるだけシャキ待ちは短くなるな
639: 2018/02/04(日) 03:49:56.23 ID:WrQAS/nB(1)調 AAS
今の過疎じゃロール縛り無くして任意の8人で入れるようにしても即シャキしないだろ
640: 2018/02/04(日) 04:03:15.33 ID:UvOdh4Pf(1)調 AAS
いいじゃないかシャキらなくても
641: 2018/02/04(日) 04:06:39.36 ID:+aauUtgX(2/2)調 AAS
月額を支払うゲーム
642: 2018/02/04(日) 04:49:54.05 ID:rrofqVhP(3/3)調 AAS
月額と言う名のお布施をするゲーム
643: 2018/02/04(日) 06:40:18.39 ID:sqbdocZc(1/3)調 AAS
>>626
タンク不足だからだよ。前から言われてんじゃん。
644: 2018/02/04(日) 06:48:17.77 ID:sqbdocZc(2/3)調 AAS
>>593
バトル自体は、より強そうなものが現れた
ら、仲間と協力して勝利する。これドラゴン
ボールとかと一緒。
だけど、冒険だから新しいエリアが拡大
していくし、新しいキャラも登場する。
それがRPGでしょ。
645: 2018/02/04(日) 07:15:09.75 ID:YjgE8dHS(1)調 AAS
>>273
同意。
紅蓮のラストは
帝国の要人とアシエンは不慮の事故で全員死にました。
光の戦士の冒険はこれからだ!
で終わりでいいよ。
646: 2018/02/04(日) 07:30:04.17 ID:91S2XQYH(1)調 AAS
ストーリーも過去作者のキャラクター出せばいいよ
647: 2018/02/04(日) 07:33:30.11 ID:Vf6WA1CI(1/2)調 AAS
>>585
大失敗したコンテンツをもう一度造ってる馬鹿が居るらしいぞw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*