[過去ログ] 【FF14】パッチ4.2実装直後なのに全く盛り上がらず、一体どうしてこうなった…? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: 2018/02/02(金) 07:16:37.95 ID:7UJ50n7I(1)調 AAS
超面白いってほどでもねーな 2、3回クエやったら飽きて終了の繰り返し
まあ買ってきたゲームはほとんど積む俺が続けてるんだからそれなりではある
447: 2018/02/02(金) 07:17:55.92 ID:XipEqAmL(2/3)調 AAS
ユッサリってなんだよw
448
(1): 2018/02/02(金) 07:21:43.57 ID:p4/TK+yu(1)調 AAS
2018春に新モンスター追加するの決定してるが
MH4は4Gになって2〜3年引っ張ったし、MHXもMHXXにしながら今でも引っ張ってる
DDDAですら黒呪島パッチ突っ込んで1年くらい引っ張ったんだから
こんだけ売れてるMHWが2ヶ月くらいで終わるって考えになるのがよく分からんよ
449
(1): 2018/02/02(金) 07:47:09.60 ID:u3DrtB38(1)調 AAS
>>419
ブログの座談会で開発から未実装レシピ教えてもらえるからな
槍鯖で有名なあそことか、マーケットで素材買い占め走ってて萎えたわ
ハウスで金かかるのはわかるけどさあ
450: 2018/02/02(金) 07:50:04.64 ID:03Zc399o(1/2)調 AAS
【悲報】モンハン飽きたでTwitter検索、出てくるわ出てくるわ
2chスレ:ghard
451
(1): 2018/02/02(金) 07:53:10.99 ID:0fvyHbys(1)調 AAS
>>445
もう揺らさなくてもいんだぜ?
452: 2018/02/02(金) 08:03:44.53 ID:izk4j4Bi(1/2)調 AAS
FF14 過疎

で検索かけると…
453
(1): 2018/02/02(金) 08:04:14.63 ID:6tcSZ5zn(1)調 AAS
>>449
普通にででおじゃん
許すなよ
454
(2): 2018/02/02(金) 08:09:53.31 ID:w/5Zs76U(1)調 AAS
>>444
割とマジで14ちゃんはドドンみたいにざっくりしたロール制でシャキ待ちが存在せず
ドドンくらいの視点でを若干スピーディにしてFFらしく派手な戦闘システムで
コツコツ系の最強武器は使い捨てにせず常に強化可能にしてオススメ並のユニーク装備や属性もあって
フィールドダンジョンもあるけどインスタンスもあるようなMMOだったなら
本当に今頃覇権取れてたかもな

新生して蓋を開けてみれば何故かGCD毎にボタンポチポチする絵面変えただけの爆ボンバーマンだった
パッチ毎に新しいステージが追加されるだけの
そりゃすぐ飽きるわ
455: 2018/02/02(金) 08:13:05.24 ID:izk4j4Bi(2/2)調 AAS
ボンバーマンと違うのは何度コンテンツ行こうが同じコンテンツならクリアまでの動きもほぼほぼ同じなところ


456
(1): 2018/02/02(金) 08:20:37.96 ID:+RSpC2Jk(1)調 AAS
MHFやってからFF14やるとストレス溜まってしょうがない
457: 2018/02/02(金) 08:25:52.26 ID:f6lXRQll(1)調 AAS
>>454
それもう別ゲーではw
458: 2018/02/02(金) 08:33:06.43 ID:XipEqAmL(3/3)調 AAS
ボンバーマンも吉田が手を加えた事でクソ化
459: 2018/02/02(金) 08:35:53.00 ID:MMdg4CTV(1)調 AAS
>>456
いまさらフロンティアとか…
460: 2018/02/02(金) 08:35:55.17 ID:UUzvGMGu(3/3)調 AAS
>>448
飽きるって事だよ
仁王とかも三回ほど追加コンテンツ出したが基本やることは変わらんからな
ズンパス買ったが放置だった
461
(1): 2018/02/02(金) 08:42:07.45 ID:d/AjVI86(1)調 AAS
完全にオワコンだよね

吉田やテンパがモンハン言い訳にしてるけどモンハン以前から過疎ですから☺
462: 2018/02/02(金) 08:43:27.83 ID:sTr2+Qul(1)調 AAS
>>454
カンストLv以降PvPみたいにぶっちゃけステ固定でもいいしな
どうせカンスト未満のIDはシンクされるし
カンスト以降はキャラ平均ILと入場最低限のIL比でステ補正かけりゃいいんだし
463: 2018/02/02(金) 09:45:30.45 ID:ZQByAeY8(1/5)調 AAS
飽きたといえば、登録者1000万のうちすでに900万人以上が飽きてやめた挙句
最新の追加ディスクから同接が飽きられて1/3まで落ち込んだ
オススメできないMMOもどきがあるらしい
464: 2018/02/02(金) 10:56:25.92 ID:+Qdsvewg(1)調 AAS
ゲームカードが買えない
外部リンク:forum.square-enix.com

FF14の月額料金支払いにFF14のゲームカードを利用してます。
わけあって現在ある他の方法では支払いができません。
しかし、昨年末あたりから近所のコンビニで取り扱ってくれなくなってきました。
せめて大手コンビニ(◯ーソン、ファ◯マなど)で安定して入荷できるようにしてくれないと困ります。
このままゲームカード販売は縮小されていくのでしょうか。
465: 2018/02/02(金) 11:13:19.83 ID:ipchgyUQ(2/2)調 AAS
>>461
モンハンに飽きたからと言ってFF14が増えるという保証はないんだよな
466: 2018/02/02(金) 11:22:45.65 ID:ESovCKPW(1)調 AAS
いつまでモンハン云々言ってんだ4.2の話しろよ
まあ焦っている証拠だろうけどさw
467: 2018/02/02(金) 11:25:42.93 ID:9X4WpuU6(1/2)調 AAS
モンハン出る前から既に過疎ってた件
468: 2018/02/02(金) 11:33:15.71 ID:jhuRSsQE(1/2)調 AAS
イシュガルドで引退したけどまだやってたんだな
今はみんな何を目的にやっいぇえうの?
デイリーノルマ?
469: 2018/02/02(金) 11:36:10.18 ID:ZQByAeY8(2/5)調 AAS
4.2の話、ねぇ
レイドのワールドファーストも、ツールありきのインチキプレイだから盛り上がらなくなっちゃったから
語ること何もなくね
470: 2018/02/02(金) 11:58:49.92 ID:WmFE/agZ(1/3)調 AAS
今回の3rdぐらいまではACT使えなかったはずだぞ。昨日から使えてID読み上げできるはず。

知らんけど、4層で?マークで判断するやつはログ出ないんじゃないかな。当分戻るつもりないので、今のインフレで資産処分しかしてないのでノーマルすらクリアしてないが、配信見て思った
471: 2018/02/02(金) 12:08:58.16 ID:npAirKy3(1)調 AAS
モンハンこそが4.2だったんだよ!
472
(1): 2018/02/02(金) 12:12:19.69 ID:MLpNUFIn(1)調 AAS
モンハンナンバリング出ても結局は同じ事の繰り返しで飽きるけどな
新モンス追加されても骨格使い回しだから動きも基本同じ

それに過去何度も腐る程やってきたレウス閃光落としとか誰がやりたいのよ
粗探ししたらどのタイトルも一緒なんだよw
473: 2018/02/02(金) 12:14:30.36 ID:GDXJ0e3C(1)調 AAS
モンハン飽きたわ
474: 2018/02/02(金) 12:21:49.75 ID:WmFE/agZ(2/3)調 AAS
でもモンハンにタイムラインとかないからwww
475: 2018/02/02(金) 12:24:03.68 ID:sdKFErJU(1)調 AAS
モンハン飽きが早いけど無双8までの繋ぎにはなるしランスも出るしで神ゲーやってる時間なんて無いよ
476: 2018/02/02(金) 12:25:31.19 ID:03Zc399o(2/2)調 AAS
ランスwwwwwwwww
程度低すぎwwwwwwwww
477: 2018/02/02(金) 12:26:51.87 ID:y/ybBFyF(1)調 AAS
今回のモンハンはかなり新しくなってるから久しぶりにやるか〜っていう復帰勢が多いと思う
俺はドス以来だからめっちゃ楽しいわ
478: 2018/02/02(金) 12:42:13.42 ID:oXSIoRmG(1/2)調 AAS
>>472
ねぇねぇ、コンテンツごとにみんながみんな同じ攻略法で同じ動きする北朝鮮行進ゲーム楽しいか?w
479
(1): 2018/02/02(金) 12:45:30.66 ID:5cJPflHI(1/2)調 AAS
効率という名の唯一絶対神が支配してたMHFは毎回全員が同じ動きしてたけどなw
480: 2018/02/02(金) 12:46:54.00 ID:oXSIoRmG(2/2)調 AAS
>>479
効率っていうワード出さないと反論も無理かぁ…
こっちは効率関係なく実装から延々と同じ動きだもんな…

草花
481: 2018/02/02(金) 12:55:01.22 ID:pk7xnRbc(1/2)調 AAS
PCが効率を求めて最適解の動きしかしないのと
開発の思惑通りの動きしか許されていないのは全く別の話だと思う
482: 2018/02/02(金) 13:22:17.04 ID:5cJPflHI(2/2)調 AAS
14の行動原則はシューティングゲームといっしょで流れて来るのを避けて前進する設計なんだからそこは諦めろよw
それにランダム性欲しいなら中途半端な出来たけどPvPもあるからそれやればいい
483: 2018/02/02(金) 13:24:34.50 ID:eVACxnFF(1)調 AAS
ランスは8で投げちまったが完結するならやるか
でも鬼畜王の知識だけじゃ微妙だよな

遊べるゲームに仕上げるせいで、それが地雷だとストーリー追うのが面倒なんよ
484: 2018/02/02(金) 13:26:45.38 ID:LwZGXAWI(1)調 AAS
14の戦闘はクイズみたいなもんだからな
485: 2018/02/02(金) 13:48:06.53 ID:n5EpD2tI(1)調 AAS
否定的な意見してる奴はアンチだからな
くさいくさい
486: 2018/02/02(金) 13:56:57.57 ID:WmFE/agZ(3/3)調 AAS
RWを楽しそうにプレイしてるのみると、こいつらLoLとか知らないんだろうな、可哀想にと思ってしまう
487: 2018/02/02(金) 14:02:11.85 ID:ZQByAeY8(3/5)調 AAS
クイズ吉田くんに聞きました
488: 2018/02/02(金) 14:17:50.90 ID:F1Z3kicM(1)調 AAS
クイズって言っても子供の考えたような全くの意味不明な答えを死にながら探すという最低レベルだがな
489: 2018/02/02(金) 14:23:21.09 ID:Nqse5mI2(1/2)調 AAS
パッチ直後頑張らなきゃ遅れるのがプレッシャーになって疲れたからモンハンに戻った
14は良いゲームだけど野良専は疲れたよ
絶もクリアしたかったが固定入って毎日数時間をこなさないといけないから諦めた
絶がなかったら今でも気合入れて野良でオメガやってたと思う
絶のおかげでいろいろ吹っ切れた感はある
ストーリーは気になるからこれからはパッチあたったらどこかの配信見て済ます
デルタ零式の頃は野良で1週目クリアするぐらいやる気があった
490: 2018/02/02(金) 14:27:19.78 ID:Nqse5mI2(2/2)調 AAS
俺はやめたけど現状ネトゲやるなら14ぐらいしか選択肢ないと思う
月額課金だしパッチもちょくちょく来るし
491: 2018/02/02(金) 14:35:47.58 ID:ZQByAeY8(4/5)調 AAS
オンゲといっても、14ちゃんの場合レイドとIDをやるだけだから
オフゲのマルチと大差ないんだよなあ
492: 2018/02/02(金) 15:31:04.56 ID:xYtINOwC(1/2)調 AAS
ストーリーはマジで今回しょうもないぞ
メインストーリーはほんとつまらない
オメガクエとID絡みはなかなかだったけども
てか今回はIDがマジでアツい
493: 2018/02/02(金) 15:36:33.89 ID:QZT6ZE07(1)調 AAS
モンハンやってないけどモンハンやってるやつらが飽き飽きした頃にダクソリマスターまであるからなあ
494: 2018/02/02(金) 15:40:07.53 ID:883juKAw(1/2)調 AAS
とくに盛り下がってる感じはないけどなあ
逆に盛り上がってる感じもあんまりないけど
まあいつものアプデの雰囲気。当たり前のアプデが
当たり前に着て当たり前に過ごしてる感じ。さすが定食。
495: 2018/02/02(金) 15:52:03.57 ID:LVVRLuMp(1)調 AAS
489さんみたいなひとおおそう。
RFは死んでるし募集もタンク待ちで待つばかり。練習もできない。今日は週末だが募集あるかなぁ。
野良が死にかけてる。ちなmana
496
(1): 2018/02/02(金) 16:11:53.30 ID:W53EcRMl(1/2)調 AAS
アップデート来たら普通はお祭り状態になるんだから
当たり前定食だと感じてるならそれは盛り下がってるのでは・・・?
497: 2018/02/02(金) 16:14:35.43 ID:9X4WpuU6(2/2)調 AAS
真三国無双8が気になってる( *´艸`)
498
(1): 2018/02/02(金) 16:40:43.14 ID:DdsyDAHd(1)調 AAS
見てないから分からんのだけどレターライブはいつも通り人多かったんじゃないの?エウレカとかいうのがライト向けのコンテンツらしいしそれで人が増えたのかはっきりしそう
499: 2018/02/02(金) 16:44:26.59 ID:m8zheGC/(1)調 AAS
順当に落ちてるのに盛り上がれないのがなぁ…
500: 2018/02/02(金) 16:59:34.27 ID:+Dw3ioaW(2/2)調 AAS
>>451
エレメント弱点攻撃のこと?
501: 2018/02/02(金) 17:05:06.85 ID:8yUgVhuB(1)調 AAS
>>498
レターライブも吉田見たさに見てる人が多いぞ
FF14のキャラよりも吉田の方が知名度あるくらいだし
テンパはゲーム外でのエンターテイメント含めてFF14だと思ってる
肝心のゲーム性はどうでも良さそう
吉田の取り巻きになって、吉田と共に盛り上がり、それをSNSで公開して優越感に浸るインスタ蠅モドキ
これがテンパちゃんの正体よ
502: 2018/02/02(金) 17:07:47.94 ID:883juKAw(2/2)調 AAS
>>496
定食がいつもと同じように当たり前のように出てきても
盛り下がりはしないだろ?そういうこと。
503
(3): 2018/02/02(金) 17:18:18.15 ID:jhuRSsQE(2/2)調 AAS
シグマ攻略スレすでに92スレ目だぞ
これで過疎ってのはきつくないか?
504: 2018/02/02(金) 17:20:32.13 ID:W8CtoMzK(1)調 AAS
いやあれスレ番号デルタ編から受け継いでるんじゃないの?
505: 2018/02/02(金) 17:23:26.31 ID:xYtINOwC(2/2)調 AAS
公式Twitterのリプみてりゃいま遊んでる連中の大半がどんな層かわかんだり
506: 2018/02/02(金) 17:29:48.86 ID:/F5nFX3Q(1)調 AAS
>>503
ガイジは無理してかきこまなくていいよ
507: 2018/02/02(金) 17:34:04.35 ID:zSyFYkdc(1)調 AAS
>>503
デルタ編からの通算だ
シグマは全然伸びてない
508: 2018/02/02(金) 17:53:36.16 ID:MxoXfN1f(1)調 AAS
椅子思ってたのと位置逆やった…
509
(1): 2018/02/02(金) 18:31:33.48 ID:vkED7F6y(1/3)調 AAS
普通に考えてアプデ時しか戻ってこない20万人そこそこのプレイヤーが1500円払って
どうやって運営していけるんだよ
サーバー維持費とか人件費とか開発費とか
サービスしてるだけで奇跡だろ
510: 2018/02/02(金) 18:36:33.25 ID:9VVhlrC7(1)調 AAS
次の4.3は動画視聴コンテンツメインの御葬式パッチだろ
そうなると4.4までまた停滞か
どうすんの?
511: 2018/02/02(金) 19:19:38.21 ID:ZQByAeY8(5/5)調 AAS
新スレではなく水増しして盛り上がってる感出したかったのか
哀れだな
512: 2018/02/02(金) 19:28:16.05 ID:ncpyyMG7(1/2)調 AAS
そもそもライト向けのコンテンツ出したところで寿命短いうえに次のライト向け当分こないから居着かない
513: 2018/02/02(金) 19:34:30.49 ID:+oqy57no(1)調 AAS
絶とかPvPteamとかハウスFC購入限定とか聞いて
野良専の自分は「あっ…」ってそっちに舵切るんやなって思っちゃった
囲い込みに出るゲームって大概そこから少しづつ盛り下がっていく
514
(1): 2018/02/02(金) 19:34:59.12 ID:fd8Y9Znr(1)調 AAS
>>509
根性版、新生で初期開発費も他のネトゲの数倍かかってるし
Mac版、中韓版と予想の最低ラインを余裕で下回って無駄な出費が多そうだから
サービス5年目突入っていってもまだ赤字かもな
515: 2018/02/02(金) 20:03:47.40 ID:WY6+lVMf(1)調 AAS
>>503
相変わらずすぐバレる捏造は得意っすね
516
(1): 2018/02/02(金) 20:11:47.45 ID:vkED7F6y(2/3)調 AAS
>>514
ぶっちゃけDQXも赤字でFF11も年間単位でいけばヤバイかもしれない
その二つですら楽観視はしてないよ
そうなるとFF14は相当な赤字を抱えてる事が想像できる
アメリカだと本当に誰もやってないレベル
中国とかインドとかだと凄いのか?
知らんけど
517: 2018/02/02(金) 20:24:09.38 ID:wHEVpc3A(1)調 AAS
11はPが会社に貢献出来るだけの売り上げあるって明言してるんで
14と一緒にしないで
518: 2018/02/02(金) 20:28:08.59 ID:ncpyyMG7(2/2)調 AAS
>>516
サービス縮小、開発チームの人員削減までしてサービス継続し続けてる11の何がやばいんだよ
売り上げ下がるって話なら15年やったゲームで規模縮小して上がるわけないだろ
残ってるだけで黒字継続の化けもんだ
519: 2018/02/02(金) 21:31:08.19 ID:vkED7F6y(3/3)調 AAS
何万人が課金してるか知らないがサーバー維持費をナメない方がいい
520: 2018/02/02(金) 21:56:16.96 ID:oKorYjVO(1)調 AAS
週末なのに過疎マジで終わっちまったんだなぁ
521
(1): 2018/02/02(金) 23:14:26.43 ID:y1llocBt(1/2)調 AAS
なんでココで11sageするのかわかんねーけど、ずっと黒字だよ
インタビューでもずっとそう答え続けてるし、だから安心してプレイしてほしいというPRをしてる
もちろん維持費開発費こみだろう

公式発表が違うというならシラネ
522
(2): 2018/02/02(金) 23:18:02.35 ID:PFuSezYF(1)調 AAS
11とかまだ続けてるのって初老以上の人だろ?
初老は14やMHWなんか早すぎて無理なんだよ11がスロウで合うんだろう
523: 2018/02/02(金) 23:19:56.36 ID:2eFdSlb6(1)調 AAS
PS4のMHWやってからFF14やるとPS3レベルでグラがイマイチなんだよなぁ…
524: 2018/02/02(金) 23:21:45.59 ID:pbpVs1H+(1)調 AAS
哀れよな、スカス過疎の14から目を逸らして11に当たった所でどうなるものでもあるまいに
525: 2018/02/02(金) 23:24:10.90 ID:RPkx6jq+(1)調 AAS
モンハンにグラとか求めてないけどな
526
(1): 2018/02/02(金) 23:26:29.54 ID:yaoPDA0I(1)調 AAS
今回モンハンはグラ良くして売れたのわからんのか
527: 2018/02/02(金) 23:27:19.87 ID:pk7xnRbc(2/2)調 AAS
赤字煽りが>>521で完全否定されてからの>>522とかわかりやすすぎる
小学生かな?
528: 2018/02/02(金) 23:29:07.22 ID:sRqZdZFA(1)調 AAS
クソグラのFF14今更やる気にならんわ
529: 2018/02/02(金) 23:31:14.66 ID:W53EcRMl(2/2)調 AAS
11は最盛期スクエニの利益の5割以上占めてたよな
14ちゃんにはそんな芸当とても無理だわ
530: 2018/02/02(金) 23:34:34.09 ID:y1llocBt(2/2)調 AAS
初老とか関係なくね
赤字黒字のはなしだし、プレイヤーがどんなとか関係ないし、そもそもこのスレで11関係ないし
531
(1): 2018/02/02(金) 23:38:37.02 ID:aqinOU/U(1)調 AAS
今のスクエニだと11でも5割無理っしょ
11最盛期より人多い14でも無理なんだから
532: 2018/02/02(金) 23:39:41.02 ID:dgHDMDst(1)調 AAS
豆粒ゲーとか無理ですね
それだったら適当なスマホのゲームでもぽちぽちしてたほうがマシ
533: 2018/02/02(金) 23:41:42.05 ID:BLqG34+2(1)調 AAS
FF14もサービス開始から7年たってるしFF11で言うと石を見る夢とかモグ祭りとか出してた時期か
停滞期の時期だな
534: 2018/02/02(金) 23:42:59.10 ID:PYNUMWQt(1)調 AAS
FF14は赤字って吉田が言ってその後一度も黒字と言われてないんだから赤字でしょ
FF11とDQ10に寄生して延命している状態
535: 2018/02/03(土) 00:00:45.68 ID:epCNaztk(1)調 AAS
>>526
海外はね
536: 2018/02/03(土) 00:04:11.36 ID:YtrFXakZ(1)調 AAS
国内でドラクエに負けて
海外でモンハンに負けて
中途半端なところだよな
537: 2018/02/03(土) 00:09:30.26 ID:8VFSWdpc(1)調 AAS
このゲームツイッターとか配信とかで名前出してない相手でもディスったりするとbanされるのな、さっき生主が前日あるプレイヤー(名前は一切出さず)をディスったって事で監獄呼ばれて停止食らってたわwこれじゃやるやつも減るわなw
538: 2018/02/03(土) 00:16:33.45 ID:pprgyJin(1)調 AAS
配信してるところで他人の悪口を平気で言えるような民度のユーザーが集まるゲーム嫌だわ
539: 2018/02/03(土) 00:25:56.84 ID:Jg2JsP6o(1)調 AAS
絶ってT2Wの象徴みたいなもんだからな・・・

14のトップ層には社会人が多い(笑)
540: 2018/02/03(土) 00:32:57.77 ID:jOpGifVf(1)調 AAS
絶ってニートコンテンツそのものだからなw
そんなニートコンテンツをメインコンテンツにするパッチが次の4.3なんだろ
541: 2018/02/03(土) 00:39:29.14 ID:wDeZrvvr(1/10)調 AAS
吉田「だってお前らすぐ終わらせてアプデまで課金止めるじゃん」
542: 2018/02/03(土) 00:40:47.21 ID:h93Ts8TT(1/2)調 AAS
お前らがクリアしたらどや顔出来るもん寄越せ五月蝿いから運営はやる奴少ないの承知の上で絶作ったんだろw
543: 2018/02/03(土) 00:44:55.26 ID:owYh9ZIO(1)調 AAS
やる奴少ないの承知なら無視しろよw
それを無視しないのは無能の証
544: 2018/02/03(土) 00:47:04.41 ID:I9uail8g(1)調 AAS
これじゃ盛り上がれって言うても無理だよな
分かりやすい死産コンテンツ

昨日 22:58 #12
Nyanko14
これ設定した人、頭おかしいんじゃないの?
なんで今週のお題に(コレじゃなくていいとしても)、ラザハンなんていうクッソ高い服入ってるの?
代替えになる服、素材も含めて一気になくなって、どうしようもなくなってるし
(うちの鯖で、素材代でだいたい450万越え。BINDしないと貸し借りが出来るから仕方ないけど、FCの人にですら助けてあげる事が出来ない)

元々、ここの開発者のオシャレの感覚がおかしいのは分かってたけど、流石にこれはやりすぎでしょ
(大金を積み上げた物=オシャレで、兎に角素材の難易度あげて、そのシーズン中に着れなくしたりとか
 ユーザーに突っ込まれると逆ギレしたのか、突如、大量にドロップするようにして市場破壊しにくるけど…)

難易度が複数あって、上位難易度で高いものが要求されるのならまだ分かるけど、これぐらい、気楽に遊べるコンテンツで良いんじゃないの?
もっと誰でも買えて、頭を捻って、点数を稼ぐ、そんなコンテンツにして、楽しめるようにするべきだと思います。
吉田Pもクラフト系に興味ないからと、チェックがザルすぎる…。

昨日 23:36 #14
Kyoh
たぶん情報出揃ってないからだと思うんですけど、新規ではじめた方にはかなり辛くないですか?
染色の色指定もそうですが、装備の買い占め等起きていて、ちょっと新規には厳しいような。
装備がBINDになるというのは成功例(金評価)だけにしないと、数万、数十万単位でお金使わされて80点以下だと正直かなりきついですね。
何で判定を行っているのかわかりませんが、見た目上ほぼ同一のものを突っ込んでも金評価ではないので、運営の設定したもの以外は評価されない項目ですからね。
少し判定のライン甘くしないと、このままだと破産寸前までお金使って肝心のバトルコンテンツで節約しないといけなくなって揉め事になるような人も出てくると思いますよ。

肝心要の実装当初くらい判定甘くしないと、コンテンツとして1万MGP貰って今週は終わり、みたいな人増えるだけでコンテンツとして成り立たなくなって、トリプルトライアドやLoVMみたいになりますよ

ファッションチェック、解禁当日に死んだ模様
545: 2018/02/03(土) 01:35:12.80 ID:0IPntNs0(1/2)調 AAS
はっきし速報
【ブログ更新】【FF14】ハッキングなのかそれとも・・・メンテ中でも大量に作られる黒魔FCの正体とは! ⇒fc2.to/3dDKPZ #FF14 #FFXIV

メンテ中なのに増え続けるプレイヤーとFCってどうゆうこと?
546: 2018/02/03(土) 03:39:21.90 ID:wDeZrvvr(2/10)調 AAS
プレイヤー人数の水増しだけどそれが何か?
547: 2018/02/03(土) 03:49:00.45 ID:v1nqRMnG(1)調 AAS
341 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2018/01/30(火) 05:07:35.93
ロドストの反映は1時間くらいは余裕で遅れるのはわかるし知ってる
だがロドストに表示されるまでが遅くても、表示されるFC結成時間まで遅れるってありえないと思うんだが

342 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2018/01/30(火) 05:15:07.68
結成した時刻じゃなくて反映された時刻なんじゃないの?知らんけど

343 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2018/01/30(火) 05:23:29.04
>>341
>>289のSSのどこにFC結成時間と書いてあるんだアホ。ロドストに反映された時間だろ
アンチョンってほんっとうにアホしかいねえのな

毎週駆除してるいつもの業者がたまたま表示遅延でメンテ中に反映されただけでウレションwwwww
メンテ中だから運営の水増しっすかwwww 業者がメンテ中にインできるネトゲっすかwwwww
548: 2018/02/03(土) 05:23:54.93 ID:F0o+guRr(1)調 AAS
また頭悪そうな擁護してるな
ゲーム内の結成時刻じゃなくロドスト反映時間を見せるようにしてるなら、
そのアプリケーションの時刻設定がガバガバで頭おかしいからな
Twitterアプリでつぶやいた時刻がWebで見ると数時間ずれてるような話なんだからよ
549: 2018/02/03(土) 05:43:16.00 ID:9YOLWN5Y(1)調 AAS
>>522
14だけはつまらなすぎて無理
550
(1): 2018/02/03(土) 10:26:30.50 ID:RyfQu20I(1/2)調 AAS
FFなんて大人気シリーズのナンバリング騙ってライト層まで大量取り込みしたのに自称ゲーマーの吉田神のゲームはやりがいが一番でみんながエンドコンテンツやるべきというコア路線で逃しコア路線続けすぎたせいでライトにアピールしようとすると古参コア層がキレ出す魔鏡に
自業自得ですがな…
551
(1): 2018/02/03(土) 11:58:22.29 ID:ycBxLLML(1)調 AAS
決算が全てじゃん
DQは低調、FFは好調だっけ?
552: 2018/02/03(土) 12:05:06.99 ID:UiZejnTh(1)調 AAS
>>551
前の上期決算ならDQは好調とも不調とも言われていない
下期に拡張が出るから維持できると期待とは言われてる
553: 2018/02/03(土) 12:10:29.07 ID:5atVXdlu(1)調 AAS
普通の人→ゲームが面白ければ盛り上がる
テンパ→14が黒字で他ゲーが低調なら盛り上がる
554: 2018/02/03(土) 12:14:28.88 ID:NBZGf3An(1)調 AAS
>>550
最初から14には自称ライトのクソピクとゲーム上手いと思い込んでる凖廃の流刑地やからな

廃も手を出しはするがやること無くなってすぐ消える
ライトも騙されて参入するがストーリー以外できることが無くなってフェードアウトする
そんなゲーム
555
(1): 2018/02/03(土) 12:20:05.84 ID:6iRfMLJw(1)調 AAS
絶バハワールドファーストが 11の方が難しかったって言っちゃってるんだよな
556: 2018/02/03(土) 12:22:10.52 ID:RyfQu20I(2/2)調 AAS
>>555
まあ11さんは開発がクリア無理だろと思ったコンテンツをユーザーが突破しちゃうからな
557: 2018/02/03(土) 12:35:34.41 ID:dB9Q1y0y(1)調 AAS
準廃がメイン層なのに準廃がいきれる零式の格下げしたんだからそりゃ人減るわ
558: 2018/02/03(土) 12:35:40.18 ID:43Zu4XLG(1)調 AAS
テンゼンの話し、面白れーw
559: 2018/02/03(土) 13:18:31.37 ID:4HipOMDK(1)調 AAS
半年休止して復帰したらストーリーほぼ進んでなかったのには笑ったが、まあ装備追いつくだけならそこそこやりがいあんじゃねw追いついたあたりでまた飽きて他行くんだろうけど
560: 2018/02/03(土) 14:47:48.75 ID:SUKI5zJI(1)調 AAS
>>531
11より多くないだろ
11は継続課金
14はパッチの月だけ課金

課金者数は11のが多かったんじゃないか?
561: 2018/02/03(土) 16:13:11.56 ID:DvCa7iw7(1/3)調 AAS
11より普通に人多いし11のほうが稼いでたは絶対的にありえない
562: 2018/02/03(土) 17:07:59.14 ID:5MVGLc39(1)調 AAS
仮に同じリージョンでピークタイムに同じ人数がアクセスしていたとしても
11が混合鯖で14が言語別鯖である以上、14の方がサーバー数を多く用意しないといけない訳で
アクセスが分散していない分、少なくとも体感で2倍以上の人が居てやっと11と同等だよ
回線も1鯖の性能自体もナローバンドの11とブロードバンドの14では全然違うし
グラの精度が上がったりボイス入れたりで見た目だけでも開発費が上がってると思うけれど
11よりも14の方が稼いでる自信はどこから来るんだ?
563: 2018/02/03(土) 17:25:33.53 ID:IoJCsbTN(1)調 AAS
つまり14のほうがプレイヤーへの還元率が高いということか
それは納得
564: 2018/02/03(土) 17:33:33.83 ID:vf5337aP(1)調 AAS
トリプルトライアドも何でこんな頑なにクソクソ言われてる仕様のままなんだろうな
クソ言われ続けてやっと直したのが何時でもNPCと対戦出来るようになりました(笑)だもん
自己顕示欲の強いおっさんの新カードなんざいらんよ
565: 2018/02/03(土) 17:39:44.61 ID:T+kz8GKy(1)調 AAS
一方何にもない11(笑)
未だに種族変更すらできないんだもんなw
15周年記念イベントなしw
566
(1): 2018/02/03(土) 17:39:48.76 ID:8pDJwR3X(1)調 AAS
>>379
これだわ、ここ最近吉田は調子乗っててイラついてたけど
これで完全に慢心してるってはっきりとわかって萎えたからシグマ終わったら次の拡張まで休止だわ

マジでアイツD降りてくんねーかな、詐欺師レベルの口の上手さでPとしては有能だけどDとしては無能の極み
567: 2018/02/03(土) 17:41:43.62 ID:wDeZrvvr(3/10)調 AAS
FF11に対抗意識燃やしてるよ…
568: 2018/02/03(土) 17:43:33.66 ID:wDeZrvvr(4/10)調 AAS
>>566
詐欺師言われる時点でPとしても詐欺師としてでさえ無能なんだよ
ちょくちょく「Pとしては有能」みたいな意見聞くけど詐欺に気を付けろよ
嘘が上手い=嘘とバレてるだからな
569: 2018/02/03(土) 17:47:26.23 ID:NweFm1t6(1/2)調 AAS
パッチ直後なのに末期感が半端ない
570: 2018/02/03(土) 17:49:54.75 ID:7ogaF44c(1/3)調 AAS
吉田はジャパンライフみたいなとこで働いたら有能なんじゃね?
571: 2018/02/03(土) 18:11:42.08 ID:K95fYbJu(1)調 AAS
基本的にILが上がる、零式と極と新式とエキルレが追加される
っていうパターンなので、戦闘系はそのパターンが好きな人向けだよね。
572: 2018/02/03(土) 18:27:57.06 ID:sZepWxN9(1)調 AAS
いよいよ、FF14も終わりか
15も出たし、旧作は終わらせてもええやろ
11がバケモノなんだし仕方ない
1-
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s