[過去ログ]
【人権擁護法案後】東京都議選の焦点【在日参政権】 (161レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125
: 2005/07/02(土) 09:36:43
ID:jY1aiejt(2/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
125: [] 2005/07/02(土) 09:36:43 ID:jY1aiejt 明日の都議選、今後を占う上で重要だと思うけど、 大切なことは、 ・投票率アップ→特定団体支持政党の支持率を下げる ということが最も重要であるが、 万一法案が成立した場合に、首都東京が人権擁護法を受けた 都条例を作らせないためにも、都議会議員の人権擁護法への スタンスを踏まえた上で、投票しなければならない。 自分の選挙区だけでも、各事務所に凸して、 人権擁護法「賛成」か「反対」か「知らない」(←これも重要)かを 上げていかないか? 各事務所から、党本部とかに対応の問い合わせとかも上がると思うけど、 これもいい意味でプレッシャーにできると思う。 まとめサイトは、書き込みが上がってきた後でまとめればいいし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114535630/125
明日の都議選今後を占う上で重要だと思うけど 大切なことは 投票率アップ特定団体支持政党の支持率を下げる ということが最も重要であるが 万一法案が成立した場合に首都東京が人権擁護法を受けた 都条例を作らせないためにも都議会議員の人権擁護法への スタンスを踏まえた上で投票しなければならない 自分の選挙区だけでも各事務所に凸して 人権擁護法賛成か反対か知らないこれも重要かを 上げていかないか? 各事務所から党本部とかに対応の問い合わせとかも上がると思うけど これもいい意味でプレッシャーにできると思う まとめサイトは書き込みが上がってきた後でまとめればいいし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.190s