[過去ログ]
★チラシの裏@オカルト板35枚目★ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
476
: 2019/08/20(火) 20:16:58.43
ID:VzvzIkMP0(42/49)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
476: [sage] 2019/08/20(火) 20:16:58.43 ID:VzvzIkMP0 タロットカードは78枚ある 正位置と逆位置とがどのカードにもあってそれぞれ意味がいくつかある 俺は頭がよくないからカードの意味をなかなか覚えられない 漠然とサイトを眺めてるだけでは到底覚えきれそうにない 正位置、逆位置それぞれ意味が6つずつとすると、カードの意味の数は 78×2×6=936 936個もある 1日20覚えるとして1ヶ月半かかるけど復習もしないといけないから3ヶ月くらいみておいた方がいい さらに解釈例やカードのシンボルも勉強しないといけないからもっと時間がかかる その上でスプレッドの勉強やカードの切り方の練習、話術の勉強や訓練、滑舌の訓練もしないといけない もちろんリーディングの訓練も さらに他のデッキも使うようになればその勉強もしないといけない その上でカード占い以外にも武器を身につけようと思うなら命占や手相などの勉強もしないといけない 話し方や占いそのもののセンスもいる 働きながらだと、仮に土日が休みでもかなりの期間勉強しないと占い師として一人前になるのは難しいだろうな 話は反れるけど俺の父親はfxの勉強を一年以上やってるけどいまだにそれほど稼げないらしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1566016586/476
タロットカードは枚ある 正位置と逆位置とがどのカードにもあってそれぞれ意味がいくつかある 俺は頭がよくないからカードの意味をなかなか覚えられない 漠然とサイトを眺めてるだけでは到底覚えきれそうにない 正位置逆位置それぞれ意味がつずつとするとカードの意味の数は 個もある 1日覚えるとして1ヶ月半かかるけど復習もしないといけないから3ヶ月くらいみておいた方がいい さらに解釈例やカードのシンボルも勉強しないといけないからもっと時間がかかる その上でスプレッドの勉強やカードの切り方の練習話術の勉強や訓練滑舌の訓練もしないといけない もちろんリーディングの訓練も さらに他のデッキも使うようになればその勉強もしないといけない その上でカード占い以外にも武器を身につけようと思うなら命占や手相などの勉強もしないといけない 話し方や占いそのもののセンスもいる 働きながらだと仮に土日が休みでもかなりの期間勉強しないと占い師として一人前になるのは難しいだろうな 話は反れるけど俺の父親はの勉強を一年以上やってるけどいまだにそれほど稼げないらしい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 526 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s