[過去ログ] 後味の悪い話 その176 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2018/07/19(木) 12:08:07.39 ID:CnPM0Qup0(1)調 AAS
ラグビーじゃなくてアメフトじゃなかったか?
101: 2018/07/20(金) 07:16:16.43 ID:Hcx6KRH70(1/3)調 AAS
アメフトとラグビーの違いがわからん

つまるところ全部ホモでは?
102: 2018/07/20(金) 07:16:54.82 ID:Hcx6KRH70(2/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]

103: 2018/07/20(金) 07:21:54.33 ID:Hcx6KRH70(3/3)調 AAS
ワニ約300匹殺される、男性1人死亡の「報復」 インドネシア
インドネシアで、男性1人がワニに殺害され、これに激怒した集団が300匹近いワニを殺す事件があった。
当局が16日、明らかにした。

続きはこちら
外部リンク:news.livedoor.com
104: 2018/07/20(金) 07:42:25.36 ID:DXfev+QL0(1)調 AAS
ワイ「ふぅー授業を抜け出して男子トイレでオナニー気持ちいいやで」シコシコ

女子「誰もいないよね・・・?私は授業を抜け出してこっそり男子トイレでオナニーしちゃうHな女の子・・・。ええい!」ドアバターン

ワイ「ふぁ!?」

女子「え!?うそ!あっ床に落ちてるズボンに足が絡まって・・・キャっ!」←勢いで女子のパンツが脱げてこちらに倒れてくる

ワイ「受け止めなきゃ!あっ!しまった!ワイ勃起したままや!このままだとうっかりおまんこにワイの我慢汁たらたらの勃起ちんぽが入ってしまう!」

ワイ「」ズボ

ワイ「ああああ入ってもうたあああああ」どぴゅるるるるるるるる

こうしてワイはトホホでちょっぴりHな体験をして無事好きな女の子に中出しして童貞卒業できたんや

ワイ「な?萌香」

萌香「もーw披露宴ではその話絶対みんなにしないでよねーw」

てへへ
105: 2018/07/20(金) 17:40:15.61 ID:bYIOKClR0(1)調 AAS
>>53>>55
返信遅れてごめんなさい。仕事とかが忙しくて
私が書き込みたかった話は終わりの雰囲気にとても似合う内容だと思うので、出来れば999とか1000あたりで書き込んでスレを締めくくりたかったのです
まだ書き起こせてないのですけど、近日中には書き込んでみますね
106: 宇野壽倫「色川高志(青戸6)にサリンをかけてあげてください」 2018/07/20(金) 19:50:04.92 ID:IeYxt2HB0(1)調 AA×

外部リンク:d.hatena.ne.jp
107: 2018/07/20(金) 20:00:59.30 ID:Bpa6SbvB0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク


画像リンク


画像リンク

画像リンク

画像リンク

108: 2018/07/20(金) 22:22:01.70 ID:0u+WcdJU0(1)調 AAS
コピペは大概つまらないから殆ど読まない
109: 2018/07/20(金) 23:35:14.10 ID:kHpp2iAe0(1)調 AAS
そんな画像貼ってどうなるんだよ
110: 2018/07/21(土) 02:45:54.29 ID:AEUtBABv0(1)調 AAS
画像リンク


画像リンク


画像リンク

111
(2): 2018/07/21(土) 08:13:02.13 ID:YbFyvP480(1/2)調 AAS
それから暫く経ったある日
相変わらず浮浪者同然の生活を送っていた主人公の前に、あの外套の男が現れる
男は今では景気が良いらしく、奢ってやると言って主人公を食事へと誘った
食事をとりながら、主人公は泥棒呼ばわりしたことを改めて男に謝罪した
すると男は「泥棒呼ばわりされたことには感謝している」と奇妙なことを言う
男は語り始める
かつて男は自らを「善意の人」と信じて生きていた。だからこそ、彼は自分と似た境遇の主人公に出会った時、外套を譲渡したのだ
しかし主人公から泥棒呼ばわりされた時、男は「開放感」を味わった
戦後、多くの者が不正を働いて生きていく中で、自分だけが品正しく生きていくことの何と愚かで虚しいことよ
男はそのまま犯罪者へと身を落とし、人を殺め、闇市を仕切るようにまでなり、今ではちょっとした小金持ちになったのだ
「今度、この外套も売り払うつもりだ。その時には、またお前に御馳走してやろう」
そう言うと男は去って行った
主人公は食事を続けたが、味を感じなかった
112: 2018/07/21(土) 08:15:39.60 ID:YbFyvP480(2/2)調 AAS
>>111順番間違えた。こっちが先

梅崎春生「しじみ」

戦後間もない日本
主人公は職も家も失い、飢えと寒さに苦しむ日々を送っていた
そこで外套を着た一人の男が主人公とぶつかり、言い争いになる
しかし男は主人公の境遇を知ると態度を変え、ぶっきらぼうにではあるが自分の着ていた外套を脱いで主人公に譲り渡すと、去って行った

主人公はその後何日かは外套のお陰で寒さをしのぐ事が出来たが、外套の高価さを実感するうちに着心地が悪くなっていき、あの男に返却することを望むようになっていった

ある夜、主人公が外套にくるまって路上で寝ていると、何者かが外套を剥ぎ取ろうとしてくるではないか
「泥棒!」
主人公が顔を上げると、そこに居たのはあの男だった
男は主人公の「泥棒」という言葉に呆気にとられた様子で、奇妙な表情を浮かべて呆然としていた
実は男も主人公と全く同じような境遇であり、それにも関わらず一度は主人公に外套を譲渡したものの、やはり寒さに耐えかねて取り返しに来てしまったのだ
主人公は、泥棒呼ばわりしてしまったことを男に謝罪し、外套を返す
男は外套を受けとるが、「確かに俺の行為は泥棒以外の何者でもない。この外套は一度はお前に譲った物だった」と自らの比を認め、神妙な面持ちのまま外套を持って帰って行った
113
(1): 2018/07/21(土) 11:09:13.68 ID:VZQ0Oti00(1)調 AAS
すいません、このスレってエイリアン・コベナントという映画は既出でしょうか?
この前wowowで放送していたのを視たのですけど、凄まじい内容だったのでこのスレ向けかと思いまして・・・
114: 2018/07/21(土) 13:37:14.32 ID:gSL0IPwx0(1/2)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

115: 2018/07/21(土) 14:20:10.61 ID:aoX9C4SR0(1)調 AAS
>>113
どうぞ書いてください
116: 2018/07/21(土) 16:26:09.89 ID:OjR6fnNF0(1)調 AAS
書かなくていいよ。既出だよ。1900回くらい
117: 2018/07/21(土) 20:36:44.93 ID:Qf2aX/1c0(1)調 AAS
既出上等だし好きに書きなよ
まあ反応はしないだろうけど
118: 2018/07/21(土) 22:17:18.34 ID:8yrqQYHu0(1)調 AAS
どうせまた途中でふざける罠だろうしな
もう信用できねぇ
119: 2018/07/21(土) 23:31:49.99 ID:gSL0IPwx0(2/2)調 AAS
*前回のあらすじ*
隠れホモ・リーマンの俺の会社に、褌姿の漁師兄貴が鯨チンポ神輿を担いで捕ゲイしにきた!!
ヨイヤサー ヨイヤサー 捕ゲイ祝い唄をバックに、俺のケツに一番銛がズドン!!
そこにノンケ・シェパードがやってきて・・・
「その人はホモではない!!今すぐ暴行をやめろ!!」
ノンケ・シェパードは10人ほど。手に薬品の瓶を持って遠巻きに威嚇している。
(邪魔しないでくれ・・・ 気持ちよく捕ゲイされていると言うのに・・・)
しかし兄貴達は、ノンケ・シェパードを完全に無視し、俺を捕ゲイし続ける。
二番銛、三番銛と、次々にケツに突き立てられ、意識が朦朧としてくる。
バックから兄貴の手が回され、俺のチンポがしっかりと握られる。
「おい、こんなところに、マッコウクジラがいやがるぞ!!」握った兄貴が叫ぶ。
マッコウクジラ?世辞はやめてくれ。俺のチンポはいくらセンズリしても十全には勃たない、
クジラと呼ばれるにはもったいない、せいぜいイルカみたいなもんだ。
「すいません。マッコウじゃないっす。イルカっす。カマイルカ野郎です。」
「おいおい、イルカもクジラも、同じクジラ目だぜ。自分で触ってみろよ。」
おそるおそる、片手で自分のチンポを握ってみる。すると、今までになくガチガチに
そそり勃ったチンポは、さながらマッコウクジラのよう。
「こ・・・これが俺のチンポ・・・!?」
その時、ノンケ・シェパードが薬品の入った瓶を、兄貴達に投げつけ始めた。
つづく
120: 2018/07/22(日) 09:01:25.58 ID:5tQMUxuR0(1)調 AAS
誰一人、警察に通報しようとしないイカれた世界観ですね
121: 2018/07/22(日) 10:59:54.71 ID:4Zs4JK9q0(1)調 AAS
女騎士「く、臭いっ!汚いモノを近づけるな…ッ!」
姫「うっ、くさ…い…!なんて酷い臭いなの…これが男性器…」
くノ一「くっ、臭い! 臭すぎて頭がおかしくなりそうだ…」
女エルフ「くさいっ!くさいいぃっ!いやあああぁぁっ!!!」
女神官「うぅ…臭い…!なんて穢らわしい…!」
女戦士「く、臭ぇ…そんなくせぇモノ…押し付けるなぁ…!」
魔法少女「んぶっ…! ぐ、ムゥ…ぐ、ぐざ、いぃッ…!」
王妃「ぁん…っ! くっさぁい…すごく臭いわぁ…!」
町娘「いやっ、臭いっ! くさいですっ!やめてぇぇぇぇ!!!」
ムチムチ巨乳外国人「Stand back! You stink! Take a shower!」
白人美少女「く、クサイッ!オマエ…クサイヨッ!」
幼女「うっ…ヒッグ…!くさい…くさいよぉ…」
122: 2018/07/22(日) 12:59:33.41 ID:Xvid/0Ju0(1/5)調 AAS
有名声優呼んだのに当時一万本しか売れなかった「HOSPITAL.6人の医師」ってゲームがあってさ。
Wiiでもローンチタイトルの一つになるぐらいには一時期人気のあったカドゥケウスシリーズの外伝的作品。
某カタログだと「名作」評価受けてんだけどね

ストーリーはそれぞれ6人の医師達がそれぞれの悩みと向き合いながら、最後ウイルスのパンデミックに立ち向かう話。
ストーリー的にはパンデミックは終息する訳だからハッピーエンドではあるんだけど…
6人の医師のうち1人やその義妹が、パンデミックが起こる過程と合わせると最後まで報われてない事になる。

実質主役級の外科担当のCR-S01ってキャラ。どういう訳だか懲役250年の刑にかけられ0度の冷凍監獄に収容されている囚人。理由は本編の8年前にVXガスと同時に大規模なバイオテロを在籍大学で行ったって事から。
しかも記憶喪失状態で、本人も何も言えない状態。
そしれストーリーの途中でウイルスのパンデミックが起こり、その中で記憶が戻る。
幼少期から無愛想でIQが高くて医学書を読み漁るような彼は実の両親から虐待を受け、人間不信だった
ある日両親が事故で亡くなり、とある医学博士に引き取られ、愛情を受けて育てられ、彼も初めて人を信じるようになる。14歳の時にはロザリアという少女が義妹になり、家族として幸せに暮らしていた。
そのロザリアが引き取られた理由は、エボラウイルスにも匹敵する驚異のウイルスと共存できる自然宿主だったから。
このウイルス、制御出来ればどんな病をも治しうる効果があるらしい。しかしその一方感染すれば内部から出血する上、精神にも異常を来して狂ってしまう(劇中普通に暮らしてた女性を狂った爆弾魔にまで変える程)
医学博士と彼はそのウイルスを研究するも医学博士は感染してしまい…例のバイオテロを、医学博士が起こしてしまう。
例のバイオテロの真犯人は、彼の父たる医学博士。
しかし多少正気も残っていたのか(それでも良い判断だったとは言えんが)「自分が捕まったらこのウイルスの研究する人間がいなくなる」と彼に罪を押し付けて、ロザリアを連れて逃走。
123: 2018/07/22(日) 13:02:39.61 ID:Xvid/0Ju0(2/5)調 AAS
何も知らされてないロザリア、義父がウイルスの研究を成功させ、義兄や孤児院時代の姉と慕っていた少女(彼女も6人の医師の1人)と再会する事を無邪気に願いながら過ごす。
劇中残されていた録音ボイスによると、「お父さんの研究が成功したら友達もいっぱい出来るかな?」…恐らく、危険なウイルスを持っていると言う事で他者との交流も最低限にされていたという事が察せられる…
しかし彼女のそんな願いも虚しく、医学博士もロザリアも、本編の2年前に死亡。
しかもその真相は、最終的に医学博士はウイルスを制御出来ず、「こうなったらロザリアを殺すしかない」となって彼女を銃殺してしまう。
しかしその決断も失敗。ロザリアの血液が周囲に咲いていたトウワタに染み込み、その上トウワタを食草とするオオカバマダラの幼虫がそのトウワタを食べて蝶へと成長。
渡り蝶であるそのオオカバマダラが、今回のパンデミックを引き起こしてしまう。
つまり医学博士とロザリアの願いも、無惨に打ち砕かれた事になる。
124: 2018/07/22(日) 13:04:36.65 ID:Xvid/0Ju0(3/5)調 AAS
この後何とか抗体血清を作り(容量の都合だったかでどうやって作れたかはそこまで深く明かされていない)パンデミックは終息するが、家族の中で唯一生き残った彼は再び天涯孤独になってしまった事になる。
しかも設定資料集を見ると、FBI(ちなみにFBIの中にも事件の被害者遺族がいる)は事件を早期終息する為に犯人じゃない可能性が高いと分かっていながら彼をスケープゴートとして逮捕した事が判明。
「収容中でも“家族”と同義だった医学に異常なまでの執着する」と書いてあって、どこまでも世間の理不尽に弄ばれる挙げ句本心は家族を得たくても得られない運命に本気で哀しくなる…
CR-S01もロザリアもあまりにも理不尽で不幸な終わり方をしていると思う…
しかも医学博士とロザリアが死んだのは本編の2年前。本編の時間軸じゃもうどうしようもない。
しかし医学博士が生き辛さを抱えていた彼を救ったのは事実で、その件から彼も「恨んじゃいない」と医学博士を許してしまっている。
医学博士も医学博士で、彼に罪を押し付けた事に後悔と罪悪感が募っていた。恐らくだが、ロザリアを殺すという決断も相当悩んだんじゃないかと思う。クリア後に聞ける二人が存命中の会話は、この後の顛末を考えると本当に哀しくなる…

カドゥケウスシリーズと違って、キャラ個人の享受もパンデミックの起こった理由も本当に理不尽で、でも絶対的に誰が悪いとも責められないどうしようもなさがなかなか後味悪いとも思う。
125
(1): 2018/07/22(日) 14:39:22.39 ID:okpkfvY50(1)調 AAS
洋ドラかと思ったらゲームか
ローチンとかカドゥケウスとか専門用語を言われてもわけわからんぞ
126
(1): 2018/07/22(日) 15:32:23.90 ID:Xvid/0Ju0(4/5)調 AAS
>>125
すんません
シリーズの始まりが2005年にDSで発売した「超執刀カドゥケウス」って外科ゲー
カドゥケウスってのは主人公の月森(ペルソナ4にあらず)が転院する事になる主な舞台の病院(ちなみに世界的機関)
で、「ローンチタイトル」って「新しくゲーム機を発売する際、同時に発売されるゲームソフト」の事。カドゥケウスシリーズの用語じゃないよ
割と好評だったって事で、それをリメイク+追加キャラしてWiiの発売と同時に「カドゥケウスZ」を売り出した…って感じです

ぶっちゃけHOSPITAL.自体はカドゥケウスシリーズと世界観の繋がりはあるけど「カドゥケウスシリーズを熟読してなきゃ楽しめない」って事はない程度。舞台になる病院もカドゥケウスではない
カドゥケウスZの追加キャラが6人の医師の1人ではあるけれど、かといって彼女の病気の原因はZをやってなきゃ分からないって事もない
だから敢えて書いてませんでした。申し訳ない。
でもまあ開発者によると医療ドラマを意識して作ったらしいですね、HOSPITAL.
127: 2018/07/22(日) 15:42:44.92 ID:Xvid/0Ju0(5/5)調 AAS
あ、なんで「カドゥケウスシリーズとちがって」と書いた理由書いてなかった
月森が出るカドゥケウスシリーズはデルフォイという悪役的組織がギルスというウイルスでもない細菌でもない病原体を無差別にばらまいてきて、それを月森が患者を手術する事で対抗する、というのが主な流れ
そのギルス、内部から切り傷を発生させたりするっていうウイルスや細菌じゃ考えられない物
ニューブラッドって作品ではギルスではなくなるけど、まあ似たような流れ

開発陣も「いい加減デルフォイ(悪役)とかギルス(謎の病原体)とかと離れよう」と作ったのが今回のHOSPITAL.。でも、離れたら離れたで誰も悪くない故の後味の悪い話になっちゃうんだなぁ…と思ったり。
128: 2018/07/22(日) 18:09:11.77 ID:ZX+qL7Qc0(1)調 AAS
・知らない人にも内容が分かるように紹介しいてください

ってのは、こと細かく説明しろって意味ではないと思うよ

あと、マルフォイ不在はつまらないだろ
129: 2018/07/22(日) 18:18:32.54 ID:COvsfnQJ0(1)調 AAS
12 風吹けば名無し 2018/07/22(日) 18:05:04.29 ID:susPp9s5d
まーたやきうコンプのアニ豚が熱中症ガー甲子園ガーやってんのか
熱中症なんて全部自己責任だろw
熱中症なりたくないなら部活やめればいいだけw
高校球児はみんな熱中症覚悟の上で甲子園目指してんだよw
そのためにちゃんと鍛えてるしな
熱中症とかなるやつは練習と覚悟が足りないのなw
高校球児はな、夏の限界まで暑い日の中で燃え上がる自分とチームメイト、相手チームの肉体の美を理解してるのなww
そんな熱中症だとか健康に悪いとか死ぬとかいう軟弱なことは考えてないのよww
肉体を燃焼させ輝かせるという意味では、炎天下の甲子園は、特攻とも等しい尊い行為なわけねww
それをわからないやつはバカチョンアニ豚パヨクだけwww
日本文化には自己犠牲の美というのがあるのww
それはよく訓練され日焼けして鍛えられた男の子たちによってしか成立しないww
甲子園は、「野球」という枠すら超えた、能において17,8の少年の美こそが珍重されたという、その日本文化の真髄にも通じてるわけwww
それを理解できない低知能バカパヨクアニ豚嫌カスには語る資格ないのよwww
三島由紀夫先生が今の日本を見たらなんて言うだろうなあwww
もう高校球児たちが大気音45℃の灼熱の甲子園の甲子園のなかで自決を遂げるくらいしか本当の日本文化を取り戻す方法はないんじゃないか?
特攻隊の、白虎隊の、ニニ六の青年将校たちの美を取り戻す方法は、高校野球にしかないんじゃないのか?
それを否定してしまったら、本当に日本は終わってしまうよ

暑い暑い太陽光にあてられて恍惚としたような、苦悶の表情
褐色の頬に光る汗
土に汚れたユニフォームの尻
そういうのが見たいんだよ
上手い試合なんてMLBでも見りゃいい
選手たちも、そういう姿を全国公共放送の電波にのせて国民に見せつけることを望んでる
悦びを感じてるのな
それを奪い取ることこそが罪
130: 2018/07/22(日) 19:51:51.69 ID:slMk0lIQ0(1)調 AAS
いつものゲーム紹介キチだろ
131: 2018/07/23(月) 04:32:33.07 ID:4E4fJgEV0(1)調 AAS
でもさすがにローンチて言葉は知ってたけど
カドゥなんとかは、まあ知らんわ
132: 2018/07/23(月) 09:00:50.58 ID:DmQBvDHj0(1)調 AAS
エイリアン コヴェナントの動画あったよ
動画リンク[YouTube]

133: 2018/07/23(月) 12:55:28.10 ID:5lpo29t+0(1)調 AAS
>>126
いや、説明を求めたわけではなくて、「はしょったほうがいいよ」って言いたかっただけだよ
あなたはその作品によほど思い入れがあるから色々と語りたいみたいだけど、情報を詰め込みすきぎ
134: 2018/07/23(月) 21:14:56.25 ID:ZFgQL4WL0(1)調 AAS
【悲報】日本人さん、まだ学習しない、ソフトテニスの大会で中学生ら21人が熱中症で搬送、そのうち8人は重い症状wwwwwwwwww

宮崎市で行われたソフトテニスの大会で、中学生ら21人が熱中症とみられる症状で搬送されました。

消防によりますと、23日午後2時すぎ、宮崎市で開催された中学校のソフトテニスの大会で選手や保護者など約30人が熱中症とみられる症状を訴えました。そのうち21人が病院に搬送され、8人は意識が朦朧(もうろう)となるなど重い症状だということです。
また、高校野球の宮崎県大会決勝戦でも観戦していた高校生ら8人が熱中症の疑いで搬送されています。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
135
(1): 2018/07/24(火) 00:29:18.61 ID:LMENSnrC0(1)調 AAS
先週放送した奇跡体験アンビリバボーが後味悪かった
その回は動物特集で序盤は可愛い動物の短い動画集から始まり
ひたすらかわいい映像を流した後
狂暴化したツキノワグマが人間を襲った実際の事件を再現VTRで紹介
前半と後半の温度差に俺が付いていけなくなりながらも
ツキノワグマは猟友会に射殺されVTRが終了し
映像がスタジオに戻った時の芸人の感想が

「クマがかわいそう」
「麻酔銃にできなかったの?」

番組終了
クマかわいそう発言には特に何のフォローもなかった
クマに襲われた被害者の中にはクマパンチで眼球片方なくした人も居た
アンビリバボーな1時間だった
136: 2018/07/24(火) 01:42:16.26 ID:imhwf1j70(1)調 AAS
人間は侵略者で略奪者やからしゃーない
137: 2018/07/24(火) 05:18:45.49 ID:LMBg5ZIz0(1)調 AAS
中学校のさ、まあ部活で、部活の合宿で、まあ俺はブラスバンド部やったんやけど、
まあアルトサックス3年間やりましたけど、んで部活の後輩がゲームボーイ持って来とってね、合宿で。夏の合宿で。
あのー学校にお泊りして、合宿して、で、演奏する…まあ強化合宿みたいな感じですね! 学校にお泊りして、練習して。1泊2日ぐらいだったでしょうかね。はい。
まあお風呂は駅前に昔風呂屋さんがあって、そこ行ってましたね、みんなで。
まあ今はたぶん、今はどうなんだろうね、合宿あるんかな今。俺が行っていた中学校。
ブラスバンド部があるかどうかもわからへんな、今。どうなんでしょうね。
俺の楽器、俺が使っていたアルトサックス、今どうなってるんでしょうかね。部費で買いましたけどね。いや懐かしいですね。
ほんでーさ、ほんでー、あのーまあ俺が住んでる市の吹奏楽団に入ってたんですよ。ちょこっとだけ。
ほんの少し入ってたんですけど。まあそのままバックレましたね。おもんなくてバックレた思い出があります。はい。
やめるとも言わずにバックレましたね。
吹奏楽団に入ってたけど市の吹奏楽団。
138
(1): 2018/07/24(火) 14:42:29.28 ID:G9SsMvgY0(1/2)調 AAS
>>135
それ思った
しかもその後の話が
業績悪化でクマ牧場の閉園が決まる(クマは殺処分)

クマ可哀想!とド素人が引き継ぐ

やっぱり赤字でクマ激ヤセ&脱走

従業員2人が食べられる

それなのに「ド素人はクマを助けたかっただけなんだ!」
みたいな良い話風だったのがアンビリバボー
139
(1): 2018/07/24(火) 14:57:09.45 ID:iSZ1A4HcO携(1)調 AAS
羆嵐3万回朗読のペナルティを科したい
140: 2018/07/24(火) 15:21:41.78 ID:ANIImXAE0(1)調 AAS
熊牧場の痩せた熊の画像を一度だけ見たことあるけど酷かったな
141: 2018/07/24(火) 15:29:45.50 ID:W946sx/v0(1)調 AAS
>>138
まあ、クマは可哀想だな
人間様の都合で動かされて
142
(1): 2018/07/24(火) 17:36:25.73 ID:gSNa2+Vd0(1/2)調 AAS
カラスが増えたから殺します
さらに猿が増えたから減らします
でもパンダは減ったから増やします
けど人類は増えても増やします

僕らはいつでも神様に
願って拝んでても いつしか
そうさ僕ら人類が 神様に
気付いたらなってたの 何様なのさ

僕は見たことはないんだ
あちらこちらの絵画で見るんだ
さらに話で聞いてる神様
はどれもこれも人の形なんだ

偶然の一致か 運命の合致
はたまた 自分勝手スケッチ
あっち こっちそっちってどっち
一体どうなってるんダ・ヴィンチ

来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ
生まれ変わったって 変わらなくたって んなこたぁどうだっていいんだ
人はいつだって 全て好き勝手 なんとかって言った連鎖の
上に立ったって なおもてっぺんが あるんだって言い張んだよ
143: 2018/07/24(火) 17:38:00.59 ID:gSNa2+Vd0(2/2)調 AAS
もしもこの僕が神様ならば 全てを決めてもいいなら
7日間で世界を作るような 真似はきっと僕はしないだろう
きっともっとちゃんと時間をかけて また きちっとした計画を立てて
だって焦って急いで 作ったせいで 切って張って 作って壊して

増やして減らして 減らしたら増やして
なして どうして ってなんでかって?
「?」出したフリして 分かってるくせして
「話して 聞かせて なんでなんで」

だって馬鹿なんだって人類なんて
そりゃそうなんだって分かってるって
だから1、2、3で滅んじゃえばいいんだって
だって なんてったって

馬鹿は死なないと治らない なら考えたって仕方がない
さぁ来世のおいらに期待大 でも待って じゃあ現世はどうすんだい
さぁ無茶しよう そんで苦茶しよう 二つ合わさって無茶苦茶にしよう
さぁ有耶しよう そんで無耶しよう 二つ合わさって有耶無耶にしよう

だからなんだって ダメになったって 先があんだって言うんだ
なぜになんだって ポイしちゃっといて 次はなんだって言うんだ
だがしかしbut けどけれどyet 何をどうやっていいんだ
何を言ったって 何をやったって ダメだダメだって言うんだ

ならば どうすればいい? どこに向かえばいい
いてもいなくなっても いけないならば どこに

来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ
生まれ変わったって 変わらなくたって んなこたぁどうだっていいんだ
天国行ったって 地獄だったって だからなんだって言うんだ
上じゃなくたって 下じゃなくたって 横にだって道はあんだ
144: 2018/07/24(火) 18:36:59.12 ID:G9SsMvgY0(2/2)調 AAS
>>142
うわぁ!懐かしい!
曲は好きだけど歌詞だけ見るとなんかポエミーね
145: 2018/07/25(水) 00:18:19.97 ID:e/hDoh2V0(1)調 AAS
オシャカシャマか
146
(1): 2018/07/25(水) 01:57:01.86 ID:OmOkTBO80(1)調 AAS
後味の悪い話はいくつか知っているが書くのが面倒臭い
タイトル上げれば誰かが代わりに書いてくれたりする?
147: 2018/07/25(水) 08:17:38.48 ID:jRJP+YXJ0(1)調 AAS
そういうスレじゃねぇよ
書くなら自分で書け
148: 2018/07/25(水) 09:38:24.82 ID:HdHmBmCf0(1/6)調 AAS
数人が同時に書いてしまったり、誰が書くかでもめたり競ったり、逆に皆が互いに「誰かが書いてくれれるだろ」って思って誰も手を出さなかったりしそうだね
149
(2): 2018/07/25(水) 11:37:48.88 ID:3M6Tq0xi0(1)調 AAS
後味が悪いと思うポイントも人それぞれ違う場合だってあるし
たとえば「ドラクエビルダーズが後味悪かった。誰か書いて」って書こうものなら
「どこが後味悪いんだよ」「〇〇の部分」「そこだけかよテメェで書け」って揉めるの必至じゃん
150: 2018/07/25(水) 17:09:46.13 ID:JsYf/UXf0(1)調 AAS
>>149が何言ってるのかわからなくてキモいんだけど、単なる頭おかしい荒らしってことでスルーすればいいのかな
151
(2): 2018/07/25(水) 17:59:16.49 ID:kzuqUcu80(1/7)調 AAS
人によって後味が悪いと感じるポイントに違いも差もあるんだからタイトル言って人任せにしても荒れるだけって事
152: 2018/07/25(水) 18:11:17.79 ID:kkiUzcx20(1)調 AAS
>>151
それなら荒れるも糞もスルーすればいいだけの話
それにドラクエも立派に後味悪いよね。だからいちゃもんつけることでもない。現にテンプレの話が後味悪いけど、これって「そこだけ」じゃん
「そこだけかよ」というクレームがまかり通るなら、そんなネタこのスレにありふれてるし
153
(1): 2018/07/25(水) 18:30:28.25 ID:Ts0YV4ys0(1)調 AAS
ドラクエビルダーズって馬鹿が後味悪い部分だけで終えておけば良いものを長々と「全部やると後味悪くなくて〜」ってあらすじ書いたせいで荒れたヤツだろ

そういう部分部分だけ見たら(あるいは解釈次第では)ちゃんと後味が悪いってのがあるから人に任せずにちゃんと自分で書けって話じゃん
154: 2018/07/25(水) 18:36:13.37 ID:HdHmBmCf0(2/6)調 AAS
自分はタイトルだけ出すことには乗り気ではない派だけど、>>149>>151の主張が正しいとも思えん
タイトルだけ出されても、その作品を知ってる人達が「別に後味悪くないじゃん」と判断すればこのスレに投下されないというだけの事なんだから、その場合は放っておけばいい
そもそもドラクエの話題なんて一切上がってないのにドラクエが〜とかみたいなことを言い出す思想そのものが荒れの要因かと
なんでドラクエビルダーとか言い出すの?変じゃね?
155: 2018/07/25(水) 18:41:49.21 ID:HdHmBmCf0(3/6)調 AAS
>>153
今関ドラクエ係無いし、荒れるのは「騒ぐから」なんじゃないのかな
例えば「ドラクエビルダーズが後味悪い」とだけレスがあったとそれにじゃあ他人がその「後味が悪い部分」を書き起こせばいいだけの事じゃない
それに、書き起こす人が誰かなんてわからないんだから、タイトルだけ上げたA氏が書こうが、そのタイトルを知ってたB氏が書こうが変わらないだろ?
A氏が長々書くかもしれないし、B氏が長々書くかもしれない。どちらの可能性もあるんだから

君はそうやってごねて荒らしたいだけでしょ?
156
(1): 2018/07/25(水) 18:42:03.05 ID:kzuqUcu80(2/7)調 AAS
全体を見たら後味が悪くないけど一部を見たら後味が悪い
そういう事が往々にしてあるからタイトルだけ書いて誰か内容を書いてくださいなんてやってたら荒れかねない
その一例として以前にスレで出た「一部を見たら後味が悪いけど全体を見たら後味悪くない」ドラクエビルダーズの名前を出しただけだ

そもそもタイトルだけ書いて後はお願いしますって考え方が間違ってんだよ
157: 2018/07/25(水) 18:42:51.64 ID:HdHmBmCf0(4/6)調 AAS
ちょっと一部文章切り貼り間違えた
158
(1): 2018/07/25(水) 18:46:25.34 ID:HdHmBmCf0(5/6)調 AAS
>>156
だから、そもそも「一部を見たら後味悪いけど全体を見たら後味悪くない」というネタ自体がこのスレに溢れてるって言われてるじゃん
テンプレのドラクエだって最後は悪の魔王倒して世界を救うし、ゲゲゲの鬼太郎だって最終回はハッピーエンド、少し前の医療ドラマの話だって後味悪いのは一部だけで結末はグッドエンドなんじゃないの?
159
(1): 2018/07/25(水) 18:58:03.28 ID:kzuqUcu80(3/7)調 AAS
>>158
だからその一部分だけでも後味が悪いならそれだけを語るのは構わない
だがタイトルだけ書いて文章は人に任せるとなると「後味の悪い部分だけを書いてほしい」という事が伝わらない可能性が出てくる
全部一部だけでなく別の視点別の解釈で後味が悪いと見なせる物でも同じ事が起こりうる
それが荒れる原因になるっつってんだよ
160: 2018/07/25(水) 19:12:24.25 ID:HdHmBmCf0(6/6)調 AAS
>>159
「後味の悪い部分だけを書いてほしい」ということが伝わらない可能性
なら、逆もしかり
A氏が「後味の悪くない部分も書いてほしい」と思っていて、B氏が「後味の悪い部分」を抽出して書いてくれるかもしれない
そもそも作品自体が糞なのにA氏が投下したがっていて、それを知るB氏が止めてくれるかもしれない
よって君の主張は「不毛」
161: 2018/07/25(水) 19:18:51.92 ID:kzuqUcu80(4/7)調 AAS
かもしれないに期待せず自分で書けって言ってんだよ
不毛もクソもねぇ
自分で書け
162: 2018/07/25(水) 19:23:32.28 ID:tfhlAL8o0(1)調 AAS
つーかタイトルだけ上げることの良し悪しよりも、文句垂れてる奴は「このスレ自体のアンチ」で、「このスレが盛り上がることを懸念」して荒そうとしてんだろうな
現スレでもエイリアンコヴェナントがタイトルだけ上がってるけど荒れてないし(動画も有るみたいだけど)
何スレも前でも「名前だけ上げてみれば?知ってる誰かが書いてくれるかもよ」という提案がされてて荒れてもいなかった
163
(1): 2018/07/25(水) 19:29:34.07 ID:kzuqUcu80(5/7)調 AAS
なんでだよ
タイトルだけ書くのなんてネタ書き込みの悪い例の>>2以上じゃねぇか
エイリアンコヴェナントだって結局書かれずに放置
動画だって何の関係もない動画だぞ
むしろ荒れてるわ
164
(1): 2018/07/25(水) 19:54:14.85 ID:kzuqUcu80(6/7)調 AAS
というかアンチ扱いされんのが不快だわ
このスレが荒れる要因になりかねないし誰かが書かなかったらタイトルだけズラズラ並べられる形になって不愉快だから自分で書けって言ってるだけなのに
こっちはおまえと意見が違うだけでこのスレを思って言ってんだよ
都合の悪い物なんでもかんでもアンチ扱いしてんな
そもそも後味悪いスレのアンチって何だよ頭おかしいのか
165: 2018/07/25(水) 22:14:38.54 ID:TSRG2P+LO携(1)調 AAS
クマー
166: 2018/07/25(水) 22:26:05.04 ID:c9NMP1gr0(1)調 AAS
ユウキ(Yuuki) / 紺野 木綿季(こんの ゆうき)
声 - 悠木碧
 「マザーズ・ロザリオ」編におけるヒロイン。一人称は「ボク」。ALOにおいて「絶剣」と呼ばれ圧倒的な強さを誇るプレイヤーで、二刀を使わなかったとはいえキリトを2度倒した唯一の人物。
現実では15歳の少女(2011年5月23日生まれ)。種族はインプで、使用武器は極細の片手直剣。その圧倒的戦闘力はアスナらに「SAO生還者」ではと疑問を持たれたほどである。
 出生時に輸血用血液製剤からHIVに感染し、15年間闘病を続けてきた。両親と双子の姉はAIDSによりすでに他界しており、天涯孤独の身。薬の服用を続けながら通学し、
小学校においては常にトップクラスの成績を維持し続けたが、HIVキャリアであることがリークされ転校を余儀なくされた。 その後AIDSの発症により入院、医療用VRマシンである
メディキュボイドの被験者になり、
それ以来3年間を仮想世界で過ごしてきた。ALOでの異常なまでの戦闘力は、長期間の医療目的ダイブに由来している。
 「スリーピング・ナイツ」のメンバーで、姉の死後リーダーを引き継ぐ。自身が作ったOSSを賭けて辻デュエルをしていた際、キリトを破ったことに興味を持って対戦を挑んできたアスナと出会いその強さを認め、
最後の思い出作りのためのボス攻略戦の助っ人を依頼した。ボス攻略を果たした後、アスナに姉の面影を重ねて見てしまい、ALOから姿を消す。
 病院を訪ねてきたアスナに「学校に行きたい」という願いを吐露し、和人らが作った視聴覚双方向通信プローブを利用してアスナと共に学校へと通う。
キリトに対しては自分の出自を見破ったためか微妙に訝しんでいたが、
プローブを提供されたためか打ち解けており、
明日奈が理解できないレベルの討論を交わしている。その一方で「スリーピング・ナイツ」のみによるアインクラッド第29層攻略に貢献し、統一デュエル・トーナメントでは決勝戦で
再びキリトを破り優勝。
 アスナたちと京都旅行を楽しんだが、2026年3月末に容体が急変、駆けつけたアスナに自身が編み出した11連撃のOSS「マザーズ・ロザリオ」を託して
遂に力尽き、最期は「スリーピング・ナイツ」や彼女と接した多くのプレイヤーに看守られながら、アスナの腕の中で静かに息を引き取った。彼女の葬儀には明日奈をはじめ、100人を超えるALOプレイヤーが参列した。
167: 2018/07/25(水) 22:28:24.92 ID:wJGc87VS0(1/2)調 AAS
淫婦?
168: 2018/07/25(水) 22:29:39.99 ID:wJGc87VS0(2/2)調 AAS
>>163
荒れてないし、荒れてるのは君自身の心
君が騒がなければ何の問題も無い
エイリアンが書かれてないのは既出だから書かなくていいって意見があるからじゃないの?知らんけど。動画もエイリアンみたいだし後味悪いし関係有るじゃん

>>164
書く気の無い奴に無理して書かせるよりも書く気の有る奴に書かせた方がマシだし、タイトルだけ出て書き込まれないってことはつまらないかスレチってことだから読む価値あるのかどうかの判断素材にもなるから有用
別にタイトルだけ書かれようが君のように大大袈裟に騒ぎすることじゃない
そもそもドラクエの話を持ち出すのがお門違い。そこから間違ってる

少し前にもいたからね、このスレのため〜とか言ってこのスレ荒らしてるサイコパス
君の意見が絶対じゃないんだよ。頭おかしいのか君
169
(2): 2018/07/25(水) 23:05:45.21 ID:kzuqUcu80(7/7)調 AAS
ああはいはいまたいつものヤツね
おまえこそ他人を荒らし扱いしてスレ私物化してる荒らしじゃねぇか
170: 2018/07/25(水) 23:13:52.40 ID:vgZc3Qda0(1)調 AAS
>>169
うぜえからさっさと死ねよボケナス
171: 2018/07/25(水) 23:18:34.09 ID:+JL0pLT10(1/2)調 AAS
このスレは後味が悪い話を書くスレであって後味が悪い話を代わりに書いてくださいと人に頼むスレではない
分かるように書くってのは>>2に書かれてる通り
どうしても自分で書けないなら立て直してルールを変えろ

以上
172
(1): 2018/07/25(水) 23:30:44.40 ID:+JL0pLT10(2/2)調 AAS
つーか頼んで誰かが書ける話なら最初からそいつが書くだろ
頼んで誰も書かなかったところでそれがつまらない話なのか誰も知らないのか分かんねぇだろ
173: 2018/07/26(木) 01:17:11.95 ID:6kI3MUn70(1)調 AAS
上で議論してる人達がそれぞれ>>146の話を書いてくれたら面白いのに
代筆の是非云々を抜きにして、皆文章がしっかりしてるから読みごたえありそう
誰かがタイトルを上げて「確かに後味悪い」って思う人が書いてくれたら読み手としてはありがたいな
正直>>146のタイトルが気になって仕方ない
174
(1): 2018/07/26(木) 01:34:06.51 ID:/tVWya8D0(1/2)調 AAS
ニュースコピペだけでもあれだけ荒れてたんだからタイトルだけ出して書いてくれとかもっと荒れるわ
誰も書かずにタイトルだけ連投とかされたら最悪だし、大体このスレそんなに書いてる人間いないじゃん
175: 2018/07/26(木) 01:55:35.40 ID:MZnClAcN0(1/3)調 AAS
>>169
都合が悪いとそれか
嫌なら出ていけ。ここはお前のルールに従うスレじゃないんだよ
「代筆を頼んではいけない」なんてルールは無いし、以前から代筆が提案されることは度々あって、実際に行われたことすらあった
この時点でスレを私物化したがって荒らしてるるのはお前なんだよ
176: 2018/07/26(木) 02:06:46.24 ID:MZnClAcN0(2/3)調 AAS
>>172
本人が書きたくないなら仕方無いじゃん。俺だって書こうと思えば書けるけど書くのが面倒な実話あるよ
つまらないor誰も知らないなら読む価値ない
調べる人もいるかもしれないし、調べた上で書く必要無いと判断されれば書かれることも無い
スルーすればおk

>>174
ニュースコピペは荒らしがこのスレ荒らす目的で騒いで荒らしてただけだろ
それとタイトルで荒れるってことの結び付きが無理矢理すぎる。どこに「もっと荒れる」んだよ。荒れるんならとっくの昔に荒れてる
連役で最悪とか、お前の沸点低すぎるな。その程度スルーしろよ
書いてる人間いないと感じるのはお前の主観で、お前が意図して書いてないってだけのことだろ?お前はこのスレにどのネタ書いてるの?
177: 2018/07/26(木) 02:10:32.80 ID:MZnClAcN0(3/3)調 AAS
エイリアンコヴェナントだってタイトルだけ書かれてるのにスレは荒れてないだろ?
アホな動画は貼られてるけどネタだし、その動画自体も後味悪いネタとして楽しめる
それでスレが荒れるとか言ってる奴は、自分自身の心が荒れてるってだけ
要は「情緒不安定」なんだよ
もうPC画面なんて見るのやめて、窓の外の空でも眺めてろよ
178: 2018/07/26(木) 03:55:31.61 ID:PH6bb03F0(1)調 AAS
書くのが面倒ならタイトルだけでも良いけどなあ
自分で検索するだけだし
179: 2018/07/26(木) 05:25:56.61 ID:TInBHdRV0(1)調 AAS
お前ら「ただいま〜」
ワイ「んゆ〜♡」うんちブリブリ
お前ら「おほ〜♡いただきます♡」ワイのうんちモグモク

ワイ「んゆゆ〜♡」お前らに喜んでもらえてご満悦

お前ら「あ〜美味しかった♡デザートもいただきます♡」ワイのアナルペロペロ

ワイ「んゆ♡んゆ♡んゆーっ♡」精液ドピュドピュッ

お前ら「ん〜♡ワイたんの精液は格別だなあ」ワイの精液を堪能してにっこり

うんちも精液もなんて欲張りだぞお前ら♡♡♡(n*´ω`*n)
でもワイはそんなお前らが嫌いじゃないのだ♡♡♡(*´ω`*)
180
(1): 2018/07/26(木) 07:26:17.40 ID:CwP3Oe4w0(1/2)調 AAS
タイトルだけでもググるからとか言い出したら>>2すら悪い例じゃなくなっちゃうだろ
それに例えば最近投下されたネタだと芸人が滑って先輩が拾ったの話のように個人の見方によって後味が悪いと感じるか変わる話だってある
俺は読者や視聴者がどこをどう捉えたかによって後味が悪いという感覚は生まれると思う
だから俺は人に任せず自分で書いてもらいたい

それに他の誰も知らなかった時、書ける住人がちょうどいなかった時に後味の悪い話がそういう形で埋もれてしまうのは寂しい
誰も書かなかったんだからつまらないor価値がないなんて考えは浅慮じゃないかな

あとエイリアン・コヴェナントの一連の流れは結局エイリアン・コヴェナントの話が書かれる事がなく無関係の動画が貼られて終わってるんだから荒れてるってほどではないにしても良くはないだろう
既出上等のスレなのに同じ事が他の人に依頼した時に起こったら誰も何も代わりになんて書かなくなるんじゃないか
181
(3): 2018/07/26(木) 07:28:16.96 ID:CwP3Oe4w0(2/2)調 AAS
あとネタを書かなきゃ発言しちゃダメなら書きます

アーチャーの完全殺人が後味悪かったです
内容はググるか誰か書いてください
182: 2018/07/26(木) 10:23:17.83 ID:P09YJSJi0(1/2)調 AAS
>>180
>>2は内容のまとめ下手だから悪い例とされている。「内容書くならもう少し詳しくまとめてね」って話だろ
問題をうやむやにして誤魔化さないでくれ

当人が書きたくないものを無理して書かせる事の方が酷だよ。もしかしたらそれこそ>>2みたいな文章しか書けない人なのかもしれないし、忙しくて時間が無いのかもしれない(現に面倒臭いみたいに言ってなかったか?)
そんな人に対して自分で書けと言う方が酷
もしかしたら本人も「せっかくいい話なのに、書きたいのに書けない。せめて他の誰かに書いてもらえる機会を……」とか考えてるかもしれないだろ
それに、埋もれるなら埋もれるで仕方がない
この世界に埋もれてるものなんて、人知れず死んでいく命なんていくらでも有るんだから
本当に寂しいと思うなら、君の手で頑張って拾い上げろ

エイリアンコヴェナントは記憶に新し過ぎるし荒らしに使われてたから興味無い

>>181
モリモリ長文書く暇があるなら自分で内容を書け、甘えるな
君の人間性と同じようにつまらなそうなタイトルの作品なんて誰も興味無いから
アリバイ欲しいなら過去にまともなレスしておくべきだね
183
(1): 2018/07/26(木) 11:28:07.61 ID:zfSdnq1o0(1/2)調 AAS
せっかくいい話なのに誰も書かずに放置されたらつまらなそうなタイトルと断定してしまうヤツもいるから自分で内容を書け、甘えるなって事ね

はい、この話終わり終わり
このスレこんなんばっかだな
184: 2018/07/26(木) 11:45:15.36 ID:zfh9yZT80(1)調 AAS
今朝立ち読みしたヤンジャンに載ってたスナックバス江ってギャグ漫画が面白後味悪かったわ
俺今仕事で忙しいから誰か書いて
ちなみにグラビア良かったよ。オヌヌメ
185: 2018/07/26(木) 12:46:26.83 ID:bpEbjjJm0(1)調 AAS
>>181
殺人犯がたまたま現場にその後やってきた無関係の男を匿名で通報して
無関係の男が逮捕され、裁判にかけられ、陪審員長にたまたま選ばれた殺人犯に有罪を宣告される
て話だっけ?
186: 2018/07/26(木) 14:16:07.48 ID:P09YJSJi0(2/2)調 AAS
>>183
いや、人間性が良くない人がタイトルだけを語っても魅力が無いから自分で書け、甘えるなって事
長文書ける時間も体力もあるなら尚更ね。甘えるな
187: 2018/07/26(木) 15:53:44.43 ID:zfSdnq1o0(2/2)調 AAS
人間性人間性言ってる人の書き込みに人間性があるように見えないんだけどそういうギャグ?

時間がない体力がないって面倒くさいと区別つかないし時間制限や締切もないんだから面倒くさい以上の理由はないでしょ
じゃあ甘えるな自分で書けで正しいんじゃない?
188
(1): 2018/07/26(木) 16:14:02.46 ID:6v0omBTN0(1)調 AAS
タイトルだけ書くことを否定しておきながら自分もやってしまうあたり、>>181の破綻っぷりがありありと見てとれるな
結局口先だけってこと

俺も自分が書けないようなネタは誰かに書いて欲しいと思うね
もしかしたら明日にでもネット見なくなるかもしれないし、書き起こしたいのに書けないまま胸に抱え続けるくらいなら、自分くらいしか知らなそうな作品を少しでも誰かに知っておいてもらいたい
その可能性に賭けたい
189: 2018/07/26(木) 16:25:28.13 ID:MGZi2pO60(1)調 AAS
いや、ただの皮肉じゃねぇの
190
(1): 2018/07/26(木) 17:17:55.74 ID:+kwvTUDF0(1)調 AAS
皮肉どころかストレートに「おまえがやろうとしてるのはこういう事だぞ」ってやろうとしてるだろ
むしろ>>188がなんかの皮肉なのか?
191: 2018/07/26(木) 18:39:12.16 ID:kOyxCbAJ0(1)調 AAS
>>190
自分でやった時点で自分の言ってることを否定して自己矛盾しちゃってるよね
そこがダメ
「殺人はダメだー!よく見ろ!お前がやってることはこういうことだぞー!?」と言いながら通りすがりの道行く人を殺すがごとき蛮行

そして実際にやったところで「スレは荒れてない」という状況
自ら「タイトルだけ出して代筆を頼んでもスレは荒れない」と立証してしまったわけだ
そんなこともわからないとは頭弱いなぁ
192
(1): 2018/07/26(木) 18:44:49.58 ID:KTUxhF460(1)調 AAS
荒れる要因になりかねないってだけで絶対に荒れるからって話ではなかったし
結局誰もちゃんと書いてないんだからせっかくの後味の悪い話が無駄になってしまうかもって懸念は当たってんじゃない?
193
(1): 2018/07/26(木) 18:51:03.85 ID:/tVWya8D0(2/2)調 AAS
君の人間性と同じようにつまらなそうなタイトルの作品なんて誰も興味無いから


作品名書いた当人が反応しないから荒れてないように見えるだけで十分荒れる発言だよな
194: 2018/07/27(金) 00:39:21.10 ID:B9lg4p/10(1/3)調 AAS
今週号のスナックバス江
場末のスナックで高年のママ、若いチーママ、常連客のオッサンが雑談している
やがて話題は「初恋の人に再会したらどんな顔になるか」という内容になって、まずオッサンが、次にチーママその表情を披露
そして最後にはママが初恋の人に想いを馳せる

するとママの目の前に、初恋の男性が若かりし日の姿で現れたではないか

ママ「でも、どうしてあなたは若い頃の姿なの?」
195: 2018/07/27(金) 00:42:21.81 ID:B9lg4p/10(2/3)調 AAS
男性「それは、死後の世界では年齢なんて思うがままだからだよ」

ママ「なるほど、そういう宗教感なのね〜」

ママ「ハッ!……これって……まさか……」

ーーノスタル死(じ)!?ーー(゚ロ゚;)
196: 2018/07/27(金) 00:43:11.71 ID:B9lg4p/10(3/3)調 AAS
現実の世界で、ママは安らかな顔で死んでいた

オッサン「ママ程の年にもなると、初恋の人に再会すると安らかな顔になるんだな……」

チーママ「来週までには帰ってくるわよ」
197: 2018/07/27(金) 07:41:37.95 ID:x8cdg7Xj0(1)調 AAS
>>192
本当に嫌なら自分で書けばいいだけ
「タイトルだけでも上げておくか」、それとも「タイトルすら上げず誰にも知られず埋もれていくか」ならどっちがマシか
書き起こされなくても、誰かが自分で調べたり読んだりして満足する可能性もあるんだから、タイトルだけでも上げる行為は無駄である筈が無い
無駄になるとか荒れるとかいうのは、結局のところ物事をうやむやにするための確信犯的な極論に過ぎない
そもそも最初にドラクエが〜とか言い出したのが頭おかしいよねw

>>193
「荒れるからやめろー!」と言いながら自分が行う
これは明らかに悪意有る悪質な煽りであり、叩かれて当然であり、到底肯定されていい行動ではない
荒れるとか荒れないじゃなくて、既に「荒らし行為」を働いている訳なんだから
198: 2018/07/27(金) 07:50:28.68 ID:N+n2HYUq0(1)調 AAS
わからん
199: 2018/07/27(金) 08:10:36.43 ID:3Sqmbjgk0(1)調 AAS
またいつものやつが変にはりきってるな
なんでそんな口悪いの
200: 2018/07/27(金) 08:46:21.99 ID:RkAVBRYHO携(1)調 AAS
日付またいでまで議論することじゃない
201
(2): 2018/07/27(金) 12:01:36.32 ID:XTw7QYd/0(1)調 AAS
まず結果としてスレが荒れてしまった事については謝ります
売り言葉に買い言葉で大人げない書き込みをしてしまいました
特にアーチャーの完全殺人については「ネタを書かなきゃ意見も言えないなら書いてやる。おまえが良いという人任せな方法で」という反発心からの行動です
また「全体ではそうでなくても一部分だけ見ると後味の悪い話」として、このスレで荒れた事もあって目を引いたゲームのタイトルを挙げてしまった事についても謝罪します
ファンの方に不快な思いをさせてしまいました。申し訳ありません

ですが私は「タイトルだけで後は人に任せる」というやり方についてはやはり許容する事は出来ません
理由としてはすでに述べている通りですが
・後味が悪いという感覚は個人によって差がある
・一部を抜き取る、別の見方をする事で後味の悪い話となる場合がある
・それを知っている人がいない、書こうとする人がいない
などによって本人が書いていればちゃんとした後味の悪い話であった物が書かれないまま終わってしまう可能性があるからです
そして内容が書かれなかった場合、それをつまらない書く価値がない物だと解釈してしまう人がいるという事もすでにこのスレで証明されていると思います
アーチャーの『完全殺人』はそうなるだろうと予期して実験も兼ねて提示した物でしたが(簡潔にでもあらすじを書いていただいた185さん有難うございました)、私が感じた後味の悪さをこれだけで感じた方はいなかったのではないでしょうか
(なお、自身が否定している方法で書いた事を殺人否定しながら殺人と喩えられましたが、実証の為にあえてやった事なので的を射た喩えとは思いません)
加えて、たとえ中身を書く人がいたとしても追いつかずタイトルだけで埋め尽くされてしまう事を危惧している、単に面倒だから人に丸投げするという態度が気に入らないという事も理由に挙げさせていただきます

ですので、互いに意見を曲げない以上これ以上の議論は勿論する気はありませんが
もしも他人任せにするような書き込みがあれば都度「自分で頑張って書け」と言わせていただきますのでその点は御容赦ください

この件についてはもう書き込みません
失礼しました
202
(1): 2018/07/27(金) 13:00:14.12 ID:6oVvjGbq0(1)調 AAS
いしいひさいちのマンガ。

中世、二人の青年が古代の墓を盗掘。
たたりがあるんでねが、と弟分は怖がるが、兄貴分は気にしない。
二人がかりでやっと持ち上がる石棺のフタにつっかい棒をかませ、兄貴分が中に入って墓の主の邪魔な骨を捨てて副葬品のお宝を盗もうとすると、つっかい棒が折れた。
弟分はパニックを起こして逃げた。
墓荒らしがばれるのを恐れて助けを呼ばなかったのか二人が誰にもまともに取り合ってもらえないみそっかすだからかは不明だが、助けはなかった模様。

現代。墓が発掘され、兄貴分の骨が墓の主と誤解される。
見事な副葬品!さぞや高貴なお方が!と浮かれるニュースで終わり。
203: 2018/07/27(金) 13:18:15.85 ID:X7PUcdX20(1)調 AAS
私が高校生だったときの痴漢体験を書きたいと思います。

私は背が高い方です。
168センチで、髪はショートボブ、まじめに見られるほうだと思います。
制服はセーラー服です。

初めて痴漢にあったのは、高1の春、まだ入学して間もない頃でした。
中央線で通学していたのですが、通勤快速だったのですごい混みようでした。

いちばん端の車両に乗り込むとき、すぐ後ろにぴったりとついて、小柄な男の人が乗ってきました。

あれ?と思うまもなくぐいぐいと押され、車両の隅に追いやられてしまいました。
ちらりと振り返ると、小柄で色黒なやせた男の人で、年は40台くらいに見えました。

しばらくすると、お尻のあたりが温かくなりました。
触られている!と思い抵抗しようかと思いましたが、恥ずかしく、そのまま様子を見ることにしました。

それでおそらく、この子はOKと思われてしまったのでしょう。
204: 2018/07/27(金) 16:41:42.22 ID:jKvNCFVA0(1/2)調 AAS
>>201
その「人任せな方法」はお前のように長文書ける暇人が使うべきものじゃない。本当に長文書けない人が使うべきである
直接頼まなくとも、「そう言えば○○って話あったよね」と短く話題を出す人がいて、それを受けて別の人がその件に関して詳しく書く、という現象は昔からこのスレにはあった
形はどうあれ代筆はこのスレに存在し、有効である

自己矛盾してスレを荒らした時点でお前に正当性は無いし、そんなお前の心証が悪いのは当たり前

「全体はそうでなくとも一部だけは」というのもこれ荒らす目的てな言ってるだろ
例えば「ドラクエビルダーズが後味悪かった」とタイトルだけ出す人がいたとしよう
その後味悪かったというのは第一生とかで、結末そのものはグッドエンドの作品を
結末そのものがグッドエンドの作品なんてこのスレには溢れてるし、ネタ投稿者がその「グッドエンドの結末」を書くかどうかなんて誰にも分からないし、書く可能性の方が圧倒的に低いだろ
上げら
グッドエンドの結末を書かれるかどうかとかそんなものいちいち懸念する馬鹿がいるか?そんなことしてたな何のネタも書けないぞ
この時点でお前はおかしい。だから荒らしだと言われるんだ
「ゲゲゲの鬼太郎の第○話が後味悪かった」という発言に対して「ゲゲゲの鬼太郎の最終回はグッドエンドだ。だからスレ荒れるから語ることは禁止だ」と言うことと全く同じなわけで
やっぱりドラクエの名を上げるのは道理が狂ってるとしか
頭大丈夫か?
205: 2018/07/27(金) 16:59:36.94 ID:jKvNCFVA0(2/2)調 AAS
>>201
書かれないまま終わるなら終わるでスルーすればいい
タイトルが上がっている以上は誰かが記憶の中とかネットで検索かける可能性があるんだから、日の目を見る可能性は多少なりともあるんだ
人はそれを「希望」と呼ぶ
一度タイトルだけ出て誰にも触れられなかったからって、そこでその作品が絶対的に終わりなんてことは無いんだよ
本当にお前は極論過ぎる

何とかの『完全殺人』とかにも興味が無いよ。関係無い作品のタイトル上げたり、自分でやるなと言っていたことを自分でやったりと、お前自身の手法が糞で味噌が付いちゃってるからね
お前の印象が悪いだけで実験になんてなってない。言い訳して逃げるな。悪手で下手くそ過ぎるぞ何もかも

気に入らないならスルーしろ。「自分で頑張って書け」と言いたいなら言えばいい
ただ、この世には何かしらの理由で「自分ではなく他人に書いて欲しい」と願っている人間がいるらしいということを理解しろ

俺は、可能な範囲で(俺がそのネタ知ってたりするなら)そういう他人の思いを汲んでやりたいと思うよ
206
(1): 2018/07/27(金) 18:47:26.23 ID:9JeHXa5O0(1/2)調 AAS
誰も書かないんだからつまらないとか言っちゃうやつが日の目を見る希望がどうとか胡散臭え事言い出して草

誰かが書いてくれるってだけならまだしも調べてどうとかアホか
こっちはこのスレに読みに来てんだから
おまえが頼まれたら絶対書くからとか言うなら良いけど誰が書くんだ?面倒くさがってるやつばっかじゃねーの
207: 2018/07/27(金) 18:55:54.66 ID:h4uoUI0T0(1/5)調 AAS
>>206
でも事実だよね。誰も知らないままでいるよりはマシだと思うし、それも考え方の一つだよ
思考は一つだけじゃないんだ
それに、書かれないなら書かれないでスルーすればいいぢゃん
208
(1): 2018/07/27(金) 18:56:24.26 ID:h4uoUI0T0(2/5)調 AAS
ID:XTw7QYd/0は「タイトルだけ上げることが許されるなら連役されて荒れる」なんて言ってるけどさ
それを言うならテンプレで容認されてる「既出」だって連役出きるわけじゃん
それがされてないってのは「皆が節度を守っているから」でしょ?
だから節度さえ守られればタイトルだけ上げることも手段の1つとして有りだと思う
連役する人がいたとしてもそれは荒らしだろうし

それに「しても良い」と取り決めはされてなくとも、昔から誰かが上げた話題を別の誰かがネタとして書き起こして投稿するって現象は度々あったじゃん。自分もしたことある
それに今回「タイトルだけ上げていい?」みたいに言い出した人は「誰か代わりに書いてくれない?」って頼んでるだけだし
ID:XTw7QYd/0みたいに大袈裟に騒ぐことでも無いと思う
って言うかここでドラクエビルダーズとか言い出すのは完全に関係無くて風評被害だし、本当にお門違いでヤバいと思う。ID:XTw7QYd/0の秘めたる狂気を感じる
それにさ、「お前が良いと言う方法で同じこと仕返した」みたいに言ってるけど、相手がそれを容認している派である以上何の意味も無いし、自分の主張を自分で否定してしまってるってこともわかんない馬鹿なのかな・・・?
209: 2018/07/27(金) 18:58:19.45 ID:h4uoUI0T0(3/5)調 AAS
>>202
なんとなくマルドゥックスクランブルって小説のギャンブラーの話を思い出した
自分は文才無いしうろ覚えで正確に書き起こせないから誰かが書いてくれるとありがたい
210: 2018/07/27(金) 19:05:05.59 ID:9nrbc8eG0(1)調 AAS
それよりドラクエビルダーズってヤツが後味悪いんだろ?
それ書いて教えてよ
211
(1): 2018/07/27(金) 19:08:06.95 ID:9JeHXa5O0(2/2)調 AAS
>>208
容認してなくね?自分で書けって言ってるじゃん相手
212: ドラクエビルダーズ 2018/07/27(金) 19:20:45.77 ID:kO/nLyuz0(1/3)調 AAS
過去スレからのコピペだけど

主人公は「精霊ルビス」によって「命」と「物を作る力」を与えられた存在で、精霊ルビスの加護と導きに従って行動していた
ビルダーである主人公に与えられた役割は「次の選ばれし勇者(伝説の勇者ロトの子孫)が誕生するための世界の基板を整えること」
そしてついに主人公は世界各地に拠点を築いて人々を救い、人間の文明をほぼ復興させることに成功
精霊ルビスは主人公に労いの言葉を述べ、「あなたは残りの余生を平穏に過ごすと良い」と言う
しかし次の選ばれし勇者が誕生するのは恐らく100年以上も先のことだろうと予想されていた
主人公は「それでは今この世界に生きている人々に平和な世界を見せてあげることが出来ない」と感じ、「竜王を倒したい」と願う
精霊ルビスは必死にそれを否定する
「あなたは勇者ではないのです。竜王を倒すことはあなたの役割ではありません」
「もしあなたがビルダーの役割を超えて竜王に戦いを挑むのであれば、私があなたに与えた生命力は失われ(燃料が枯渇するのと同じように)、確実に死に至るでしょう」
それでも主人公の意思は変わらなかった
精霊ルビスは「愚かな…」と言って主人公を見限る

主人公は竜王を倒すために竜王の軍に立ち向かう。激しい連戦の中で主人公の生命力は確実に消費されていき、目に見えて体調が悪くなっていく
それでも主人公は竜王のもとにたどり着く
竜王は己の真意を主人公に明かす
竜王「人間の「物を作る力」は危険なものだ。お前もこの世界を旅して「人間の愚かさ」を見て来ただろう?」
たしかに主人公は各地でメルキドのように「人間の愚かさ」が招いた様々な悲劇を目の当たりにしてきた
(各章ごとにそういう要素がある。人々を「死」から救おうとした結果、ゾンビを作り出してしまった医者や、
竜王を倒す目的で超兵器を開発していたが、いつしか超兵器を開発すること自体に目的がすり変わって発狂した技術者など)

竜王は人間を滅ぼそうと思えば滅ぼすことが出来たが、人間を滅ぼさずに「物を作る力」だけを奪うなどという回りくどいことをしたのは、
「いつか人間は「物を作る力」によって世界を滅ぼしてしまうだろう」
と判断したから
213: ドラクエビルダーズ 2018/07/27(金) 19:21:14.10 ID:kO/nLyuz0(2/3)調 AAS
竜王は世界を壊したかったわけでも、人間を滅ぼしたいわけでもなかった
竜王はルビスと同じく、太古より人と魔物の理を司り、この世界に調和をもたらす存在だったのだ
竜王はあの取引を主人公にも持ちかける
「私と手を組め、世界の半分をやろう。あの勇者のように闇の世界に閉じ込めたりなどしない。お前の出会ってきた人々にも手出しはしない」
主人公はこれに「いいえ」と答えて断る(「はい」を選択すると当然ゲームオーバー)
竜王とのラストバトルが始まる
主人公は竜王との戦いの中で全ての装備とアイテムを失ってしまう
主人公はビルダーでしかない。力が強いわけでも魔法が使えるわけでもなく、竜王に歯が立たず、絶体絶命の危機に陥る
そこへルビスの声が響く
「やはりあなたが竜王を倒すことは不可能です。しかしあなたがこれまで作ってきたものの力なら竜王を倒せるかもしれません…」
ルビスのささやかな支援によって、主人公が旅の中で出会ってきた人々が次々と最終決戦の場に召喚され、自分達で作った様々なアイテムを主人公に託して去っていく
回復アイテム、食料、足場、防壁、大砲…
主人公はそれらのアイテムを駆使して竜王を討伐することに成功する
214
(1): ドラクエビルダーズ 2018/07/27(金) 19:22:04.80 ID:kO/nLyuz0(3/3)調 AAS
世界の呪いは解け、青空が広がる
主人公はその場に倒れてしまう
やはり主人公は生命力を使い果たしてしまっており、おそらくあと1日も生きられない状態だった
ルビスは主人公を拠点の城へと送り返す
人々は主人公を英雄として称える
最終章のヒロインである姫だけはルビスから主人公の余命の事を知らされており、どこか切なそうに主人公を出迎える
姫「あなたは選ばれし勇者ではありません。わたしが思い描いていた伝説の勇者とも違いました。
しかし、月並みかもしれませんが、わたしはこう思うのです。
勇者だから何かを成すのではなく、
何かを成したから勇者なのだと。
わたしや皆にとって、あなたは誰よりも立派な勇者でした」
「そもそもビルダーとは、もともとは人々が想像で作り出した架空の存在だったのです。
世界から光と物を作る力を奪われ、絶望の底に沈んでいた人々は、荒廃した世界を再建する者の出現を願いました。
それはいつしか伝説となり、人々はビルダーの誕生をひたすら待ち続けました。
ルビスはそんな人々の悲痛な願いを聞き入れ、ビルダーという存在を創造し、この世界に使わしたのです」
「ルビスはこうも言っていました。あなたがこの世界から消滅するのは、もはやどうしようもないことだと。
しかし、人々が望めば、またあなたはこの世界に現れることが出来るだろうと」
215: 2018/07/27(金) 21:55:35.42 ID:XLLRRpan0(1)調 AAS
思ったより後味スッキリな話
見限ったはずのルビスも協力してくれたし魔王も倒せてるしむしろ感動的
216: 2018/07/27(金) 22:25:15.84 ID:h4uoUI0T0(4/5)調 AAS
>>211
相手は「タイトルだけ上げること」を容認してる派じゃん
217: 2018/07/27(金) 22:39:25.13 ID:h4uoUI0T0(5/5)調 AAS
>>214
それ最後のお姫様のセリフが間違ってるぞ。書いた奴は文章下手くそだな
本当はもっと感動的なセリフ
「あなたはこの世界に現れることができる」ではなくて、
「私たちはまた巡り会える」って言う

ちなみにこのお姫様は初代ドラクエのヒロインであるローラ姫(本人)
なんでローラ姫が数百年後の世界にも存在しているのかっていうと、彼女は勇者が悪堕ちしたことに絶望して、自らに呪いをかけてずっと石化していた
主人公がローラ姫の石化の呪いを解いたことで彼女は数百年後の世界に復活して、姫の名のもとに人々を従えて国を再建していくことになる
恐らくローラ姫は主人公に惚れていたんだろうけど、いつ再来するのか分からない主人公を待ち続けるとは切ないね
しかも主人公が再来する時は必ず世界の危機であろうし

というか各章毎に異なるヒロインがいるから主人公も罪な男よ(女主人公も選択可能だけど)
218: 2018/07/28(土) 12:38:56.81 ID:+yxLN0QD0(1/2)調 AAS
豊島与志雄『白血球』
わけわからん上に面白くないけど、どことなくキモくて後味悪かった

化け物屋敷と呼ばれる豪華な家に引っ越してきた一家。「本当に化け物屋敷なら家賃が安くなる」と気楽に構えていた
しかし怪奇現象が相次ぎ、恐ろしい日々を過ごすことになる
怪奇現象が発生する部屋の押し入れの板を外してみると、板には無数のカビのような白い斑点があった
板を警察に調べてもらうと、白い斑点には人間の白血球が含まれており、その正体は蚊の糞だということが分かった
かつてどこかで殺人事件があり、被害者は瀕死、または死体の状態であの板の上で、閉ざされた空間に放置されていた
そこで大量の蚊が湧き、被害者の死体を食い、板に糞を垂れ続けたのである
一家はすぐにまた引っ越した。今度の家は汚くて狭かったが、それでも安心して暮らせたという
219: 2018/07/28(土) 14:56:47.91 ID:kry10XBg0(1)調 AAS
百物語2018準備スレです

百物語2018準備スレ
2chスレ:occult
220
(1): 2018/07/28(土) 15:25:11.65 ID:UnCqwykg0(1)調 AAS
ドラクエ後味悪くないじゃん
スレ違いだし名前出したのも書いたのも頭おかしいだろ
221: 2018/07/28(土) 17:13:32.79 ID:+yxLN0QD0(2/2)調 AAS
>>220
テンプレに
>切なくてやりきれない夜をすごしてしまったり、
とあるので、スレ的には切ない話も良いのでは?
そんな過剰反応することこそ頭アレと言うか、寛容さが無くてどうかと思うのですが・・・
私も近々切ない文学作品を投稿したいと考えているので気が引けます
そんなことより後味の悪い物語を語らないのですか?口に合わないならほっとけばいいじゃないですか
222: 2018/07/28(土) 18:45:19.80 ID:VDqGzCPl0(1)調 AAS
何こいつ
後味の悪い話スレなんだから後味よかったらスレ違いだろ
223: 2018/07/28(土) 19:31:38.34 ID:xFGgpy+Y0(1)調 AAS
何気に凄い名作じゃんドラゴンクエストビルダーズ
雰囲気からは想像もつかないわ
俺はドラクエのナンバリング作品は1と2しかやったことないんだけど、他のナンバリング作品もビルダーズみたいなストーリーなの?
224: 2018/07/28(土) 20:16:47.56 ID:NJ+Fahd00(1)調 AAS
面白かったし良い話だけど俺もスレ違いだと思うから話すなら別のところで
ドラクエの他のナンバリングに後味悪い話があるなら書いて
225: 2018/07/28(土) 22:29:42.00 ID:AulN5d2U0(1)調 AAS
いや、主人公の復活見込めなくて切なくて後味悪いだろ
再会したくてもそれには世界の崩壊が条件なんだし
226: 2018/07/29(日) 00:18:56.30 ID:tP1V4vBA0(1)調 AAS
そう?ざっと読んだ感じ本来的に生きていなかった物が命を与えられて存在を果たし
自らの命を使ってでも魔王を倒すという願いを叶える事が出来たし人々の願いで復活の希望もあるよって
爽やかな終わりで後味悪いとも思えないんだけど
1-
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s