[過去ログ] 日本の未来を予知するスレ 36 (587レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: @無断転載は禁止 2016/04/10(日) 19:37:54.60 ID:Z6jUclqt0(1)調 AAS
【悲報】4月から値上げされる物一覧 ありがとうアベノミクス

4月から値上がりする主な商品
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク


値上げの春、年金は負担増=電力も選ぶ時代―暮らし、4月こう変わる
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp

4月から暮らしに関する制度やサービスが変わる。
一般家庭が価格やサービスを見比べて電力会社を自由に選び、
電気の供給を受けられるようになる。
一方で国民年金保険料は引き上げられ、たばこや食品の値上げも相次ぐ。
生活全般で負担増を感じる春になりそうだ。
(中略)
国民年金の保険料は月額1万6260円と、670円高くなる。
医療費では、紹介状を持たずに大病院で受診すると、初診時に5000円以上の追加料金が必要になる。
入院時の食事代の自己負担も100円増額される。
軽自動車税は、昨年4月以降の購入車で1万800円(現行7200円)になる。
日本たばこ産業(JT)は、主力ブランド「メビウス」の全銘柄を10円値上げし440円に設定。
旧3級品のたばこ税が増税になることを受け、
「わかば」や「ゴールデンバット」など6銘柄は30〜50円引き上げる。
塩や棒付きアイスもほぼ四半世紀ぶりに値上げされる。
塩事業センター(東京)が「食卓塩」などを約35%引き上げる。
赤城乳業(埼玉県深谷市)は「ガリガリ君」を、
井村屋(津市)は「あずきバー」をそれぞれ10円(税抜き)値上げ。
包装紙などのコスト増を企業努力で吸収しきれなくなったためだ。
リンガーハットも大阪、京都を含む2府7県の96店で、
長崎ちゃんぽんなどの価格を5〜7%高くする。

外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s