[過去ログ] ( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合377 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: 2013/08/13(火) 12:41:35.65 ID:cP6M1hrF0(1/5)調 AAS
現実では知らない場所なのに
同じ場所が何度も夢に出てくることってあるでしょ
今朝、また同じ場所の夢を観た
高原というか山岳地帯というか
要するに山なんだけど駅がある
新幹線のような新しい駅
街はよく解らない
駅より高い場所に居て駅まで逃げる夢
380: 2013/08/13(火) 12:47:37.57 ID:cP6M1hrF0(2/5)調 AAS
寝苦しかったし気持ちの悪い夢だったから
ベットから出てなんとなく机のPCに向かった
習慣的にHi−netの履歴を隅に表示している

震源地 新潟県中部
震源時 2013/08/13 03:37:36.11
震央緯度 37.140N
震央経度 138.528E
震源深さ 17.3km
マグニチュード 2.7

ちょうど最新データが表示された
たいした地震じゃないけどなにげなく地図表示してみた
386: 2013/08/13(火) 13:02:29.98 ID:cP6M1hrF0(3/5)調 AAS
外部リンク:goo.gl

恥ずかしい話「北越急行ほくほく線」知らなかった
さっそくwikiってみたりして

>>1997年(平成9年)3月22日に開業
>>1998年(平成10年)12月から「はくたか」が150 km/h運転を開始
>>2002年(平成14年)3月から当初の予定通りの160 km/h運転が開始
>>2004年(平成16年)10月23日の新潟県中越地震では発生後全線で運転を見合わせ
>>10月26日より被害の少なかった犀潟-まつだい間で普通列車臨時ダイヤ運転を再開
>>11月2日に全線で運転を再開、12月17日から160 km/h運転を再開
>>2007年(平成19年)7月16日に発生した新潟県中越沖地震で特急「はくたか」運休
>翌17日運転再開

高速化と豪雪対策でトンネルが多い路線
自分が行くことはないだろうけど
どんな駅なのかこの目で確かめてみたい気がする
390: 2013/08/13(火) 13:11:40.60 ID:cP6M1hrF0(4/5)調 AAS
逆かもしれない
駅に居て、駅より低い何かコンクリートの施設に逃げる夢かも

夢だけに破天荒で失笑ものだけど
何故はローラーシューズのような感覚で
滑るように道を下って逃げる

途中、道を逸れてしまって細い商業施設(食堂か売店)の脇の路地に迷うけど
結局一直線でもとの避難路に戻る
392: 2013/08/13(火) 13:18:25.21 ID:cP6M1hrF0(5/5)調 AAS
北越急行のサイトに駅舎紹介ページがあるね
外部リンク[html]:www.hokuhoku.co.jp
未明の震源の傍だとこの「ほくほく大島」駅か

これだけでは何とも言えないけど
似ているといえなくもない

このページのトップバナーの長閑な絵
新幹線に観えるな…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s