[過去ログ] 一人暮らしの怖い話… part25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349(1): 2012/09/02(日) 00:21:13.02 ID:QGvq7oNd0(1/2)調 AAS
レジェンドキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
350: 2012/09/02(日) 00:39:25.33 ID:oo4KZN040(1/2)調 AAS
コナかけてるがわかんねえ
351(1): 2012/09/02(日) 00:56:53.54 ID:VgxpSkhJ0(1/2)調 AAS
わからない人いるのかw
コナかける=惚れ薬パッパ
352: 2012/09/02(日) 00:58:53.36 ID:QGvq7oNd0(2/2)調 AAS
>>349
ごめんなさい、誤爆でした
353: 2012/09/02(日) 01:07:35.79 ID:SPuF5GMTP(1)調 AAS
いわゆる幽霊自体は物理的な力というものは持っていないらしいし、
生命エネルギーも死んでるから微弱で、ほぼ皆無
だから悪い影響を受けるのは、病気などで生命力が弱ってる人や、
人一倍感受性の強い人なのだとか。
なので、
>>348のような豪気で健康な方が、物理的な攻撃を与えれば消し飛んでしまうらしい。
まあ、源氏物語とかでも書かれてるが、
大昔の退魔儀式は大声を出すとか、弓を鳴らすなんて方法だったらしいし。
354: 2012/09/02(日) 01:34:24.17 ID:G/rNkS96P(1)調 AAS
あまり誤爆になってないようなw
355: !omikuji 2012/09/02(日) 04:26:50.70 ID:DeRX4/Ip0(1)調 AAS
レジェンド対戦の事かー?
356(1): 2012/09/02(日) 04:29:52.93 ID:oo4KZN040(2/2)調 AAS
>>351
おお、なるほど!!
もしかして凄い古い言い方?w
357: 2012/09/02(日) 05:45:09.99 ID:Igtv1VpB0(1)調 AAS
ポロリがいなくて寂しい
358: 2012/09/02(日) 08:16:45.23 ID:VgxpSkhJ0(2/2)調 AAS
>>356
かもなw
おそらくエーちゃんのファン世代wで俗っぽい会話の通じる層ならw
359(2): 2012/09/02(日) 17:38:31.10 ID:v+K6hnhj0(1)調 AAS
コナかけるって色目使うって意味かと思ってたw
それはともあれ>>348gj!
360: 2012/09/03(月) 02:40:31.17 ID:BAzpnJQm0(1/2)調 AAS
>>359おう。まかせとけ
ここ数日毎日ネタ投下してんだからそろそろ気付よお前等w
俺はオタクと呼ばれる人種だそれもキモオタ
オタク仲間で集まり心霊スポットへ行った大して怖いこともなく自宅に着いた
俺達は当時ハマっていたエロゲの話で盛り上がっていた
主人公が法力を持っていてSEXをして霊を成仏させるゲームだ
皆一斉に寒気を感じた次の瞬間俺達の目の前に女が突然現れた
一瞬亜然としたが俺達の頭には幽霊キター!!!萌えー!!!という空気になった
俺達はおっぱい!おっぱい!と手拍子付きではやし立てた
女は一瞬苦悶の表情を浮かべ消えた
俺達は不満を大声でぶち撒けた
どうやら幽霊にも俺達はキモかったらしい
これも面白かったから投下しとくね
361: 2012/09/03(月) 02:48:17.07 ID:8VuHsazD0(1/2)調 AAS
わろたん…今日もいなくて寂しく枕を濡らした…
うめ荒しに負けずに早く戻ってきてね…
362: 2012/09/03(月) 02:52:31.34 ID:JMaAHdc+0(1)調 AAS
コピペはいらねーよスレチだし
363: 2012/09/03(月) 02:55:56.02 ID:9EElmZqX0(1)調 AAS
>>359
つまり色目使う、てことで、おんなじ。
364: 2012/09/03(月) 03:03:26.86 ID:BAzpnJQm0(2/2)調 AAS
だってネタ投下してねーとわろりん湧くじゃん
何かID変えて遊んでるヤツも居るしな
365: 2012/09/03(月) 19:04:47.45 ID:E4rg4PYJ0(1/2)調 AAS
やっぱ恐怖にうちかつにはエロだよな
366(1): 2012/09/03(月) 19:23:25.03 ID:oe1BsovoO携(1/2)調 AAS
うちの姉ちゃんは同じオッサンの霊にしょっちゅう乳揉まれて困ってるよw
367(1): 2012/09/03(月) 19:26:27.87 ID:a7fvrZhp0(1)調 AAS
ワンルームで一人暮らしをしていた頃、夜中に何気にドアの方を見るとゆっく
りドアノブが回ってることがたまにあった…音がしないように鍵開いてるか確
かめてる感じ。郵便受けから手が出てたり、そこから覗いてる目と俺の目が合
った事もある…これはけっこうホラーだった
で、ドアから部屋の中が見えないように玄関に仕切りつけた。
368: 2012/09/03(月) 19:49:56.18 ID:pVB0hbUD0(1)調 AAS
>>367
完全に泥棒目的じゃん
369: 2012/09/03(月) 20:01:58.43 ID:oe1BsovoO携(2/2)調 AAS
警察の人が言ってたけど、ドアとかドアノブは綺麗に拭いとくと後から指紋とりやすいんだって
普通は色んな人の手形がベタベタでちゃんとした指紋取れないから
370: 2012/09/03(月) 21:58:51.95 ID:E4rg4PYJ0(2/2)調 AAS
>>366
姉ちゃんかわいそう
誰かガチムチ六尺男の霊召還してそのオサーン霊をレイープしてw
371: 2012/09/03(月) 23:10:27.04 ID:8VuHsazD0(2/2)調 AAS
わろちゃんも可哀想
あんなに可愛い癒し系なのにうめりんちゅんに虐められて
372: 2012/09/04(火) 00:07:58.92 ID:jfQY3fhE0(1)調 AAS
自演しね
373: 2012/09/04(火) 00:29:13.21 ID:4zLFwSi3O携(1/2)調 AAS
ここに住んで5年になるんだけど、隣の住人が、最近ちょっと変なんだ……
4ヶ月ぐらい前からかな、金曜日と火曜日の夜9時半調度に、壁をドンドンと2回叩いた後に「……ねぇ………ねぇ…」って何かを呟いてるし(うちのアパートの壁は隣の部屋のテレビの音が聞こえない程度には厚いから、結構大声かも)
前は朝、顔を合わせたら、挨拶ぐらい返してくれたのに最近は無言で睨まれるし…^^;
俺、なんかしたのかな?
374(1): 2012/09/04(火) 00:58:06.57 ID:H6uv0SxAO携(1)調 AAS
壁の中から何かが向こう側に失礼な応対してるんじゃないのw
375(1): 2012/09/04(火) 01:19:52.12 ID:CWyVxQzlP(1)調 AAS
その、壁を叩く音と「・・・ねぇ・・・ねぇ」だが、
果たして本当に隣の住人のものなのか?
もしかしたら、同じ音を隣の住人も聞いてるとか、
しかもその音を君が出してると思っているとか・・・
376: 2012/09/04(火) 01:27:04.27 ID:02hQCtwk0(1)調 AAS
>>348
冬場とかけっこう粉ふくよな
377: 2012/09/04(火) 03:21:30.57 ID:1StLzUiV0(1)調 AAS
ねぇねぇ、か。
伊藤敏博かな。
378: 2012/09/04(火) 13:58:07.74 ID:AYD19AUC0(1)調 AAS
幽霊、いつも俺の隣で寝てるよ
379: 2012/09/04(火) 17:42:19.48 ID:4zLFwSi3O携(2/2)調 AAS
ただいむ〜
>>374 >>375
なにそれ怖い…
でも、週2で現れる幽霊なんて聞いたこと無いし、たぶん隣の仕業でしょ〜
朝は会わなかったけど、今日もやりやがったら、ドーンと壁を叩き返して、バーンと明日の朝に管理会社に電凸して注意してもらうわ(・ω・)/
て、明日は水曜日だから管理会社休みか
380: 2012/09/05(水) 01:01:18.72 ID:eUNEe42pP(1/2)調 AAS
壁のなかの鼠という話があってだな
381: 2012/09/05(水) 05:55:32.15 ID:n2x6hNCa0(1)調 AAS
久しぶりに覗いたら過疎
382(1): 2012/09/05(水) 12:42:30.07 ID:An2JI+BKO携(1)調 AAS
昨日の夜9時半、自室のトイレで気張ってたんだが、例の音の様子つか聞こえ方がいつもと違った
いつもは隣の部屋の壁を叩いてるような音なのに、今日はトイレの壁を手の平でバンバンと叩くような音の後に壁を爪で引っ掻く様な音、
いつもは小さく呟くような声で聞こえるのに、今日は子供が泣きつかれたような声で「………ねぇ……ねぇ……」って聞こえた
ヤバいのかな……
引っ越し先を探し中^^;
長年住んでた部屋だけど、しょうがない…
383: 2012/09/05(水) 12:59:31.12 ID:eUNEe42pP(2/2)調 AAS
最初に頭に浮かんだのは、隣の住人による拉致監禁・・・
あとは、何人かが書いてるが、壁の中にナニかがいる。
ところで
382のトイレの壁の向こうも、件の隣の部屋なのか?
正直、382の部屋の間取りを知りたい、
隣の部屋の間取りもわかるとさらにありがたい。
384: 2012/09/05(水) 13:52:18.94 ID:J0vYIFYO0(1)調 AAS
とりあえず管理会社に連絡するか直接行くかして隣の人に話聞いてみなよ
385: 2012/09/05(水) 16:19:31.74 ID:ozNfmnBl0(1/2)調 AAS
>>382
わろりん何やってんの?ネタ引き延ばし中かwww
386: 2012/09/05(水) 23:27:57.08 ID:qjig2JDB0(1)調 AAS
わろりんがいないと本当に寂しい
元うめりん一味の俺が言うのだから間違いない
387: 2012/09/05(水) 23:29:47.86 ID:ozNfmnBl0(2/2)調 AAS
両方揃うとなおウザい
388(4): 2012/09/05(水) 23:56:05.92 ID:T/SE0hHI0(1)調 AAS
のり弁を買ってきたんだ
白身魚フライをかじってご飯食べて今度はちくわ天もぐもぐ
なのに気づいたら形保ったままの白身魚フライがまだ弁当に乗ってる
確かに食ったはずなんだけど何だったんだろう
389: 2012/09/06(木) 00:35:10.94 ID:iUCuTwDs0(1)調 AAS
>>388
ラッキーじゃん、のり弁美味いよな
白身魚フライウマウマ羨ましい
こんな時間に腹減るじゃないか
全部食べてから新しいの現れたならよりお得でしたね
きっと毎日頑張ってるお前への食の神様のプレゼントさ
390: 2012/09/06(木) 00:51:53.20 ID:Ef1w/t7H0(1)調 AAS
白身魚の幽霊だよ
391: 2012/09/06(木) 00:52:10.85 ID:1xG+Z60w0(1/2)調 AAS
>>388
若年性認知症かしら
392: 2012/09/06(木) 00:53:15.87 ID:1xG+Z60w0(2/2)調 AAS
>>388
アジフライだったらクロサワの仕業
393: 2012/09/06(木) 01:20:48.01 ID:GWyfjq34O携(1)調 AAS
>>388
うちはイカ天と白身魚フライとちくわ天を乗せてたよ!
元弁当屋
394: 2012/09/06(木) 02:22:17.59 ID:/byDq63KO携(1)調 AAS
夜9時過ぎにインターホン連打され、うぜえから無視
静かになって約5分後、ドアの覗き窓からそっと外を見てみたら、
その小さい窓からこちらをガン見している目と目が合った
動転した俺は部屋の電気を消し、15分放置後、覗き直した
まだうちのドアをジッと見つめているオッサンが…
地味に怖かった
395: 2012/09/06(木) 02:33:40.34 ID:YfkarJa1P(1/2)調 AAS
こわっ
396(1): 2012/09/06(木) 02:48:21.38 ID:FhzDR7ce0(1/3)調 AAS
現在進行形でカナブンにアタックかけられててうぜええwwww
397(1): 2012/09/06(木) 08:47:26.45 ID:XI9IJeH50(1/2)調 AAS
先月、風邪をこじらせて寝ながら携帯電話をいじっていたら、画面の中に三輪車に乗ったオバケが笑ってた。
その日、夢の中で辺鄙な山村に廃屋があって、古ぼけて錆びついた三輪車が転がっててね。
その廃屋の奥から「返せー…返せ…」という声がうめき声のように聞こえるんだ…怖かった。
398: 2012/09/06(木) 10:24:07.87 ID:FhzDR7ce0(2/3)調 AAS
>>397
モルダー、あなた憑かれてるのよ・・・。
399(1): 2012/09/06(木) 10:39:40.90 ID:iyRM56tvP(1)調 AAS
>>396
そのカナブンは前世では君と愛し合った女性だよ。
400: 2012/09/06(木) 13:59:00.30 ID:XI9IJeH50(2/2)調 AAS
わろりん愛
401: 2012/09/06(木) 17:09:20.64 ID:FhzDR7ce0(3/3)調 AAS
>>399
リアルにうざいよ、体に当たってくるわ電気のところ物凄い音と勢いでガツガツブンブン旋回しながらバチバチ当たってる
いてえよカナブン体に当たると
402: 2012/09/06(木) 17:15:18.75 ID:YfkarJa1P(2/2)調 AAS
昔鼻に向かって飛んできてしがみついて来た時は思わず変な声出してしまったわ
403: 2012/09/06(木) 17:34:46.73 ID:9TFr1gHB0(1)調 AAS
「あはぁん」とか?
404(1): 2012/09/06(木) 21:54:59.04 ID:/rqkUYUV0(1)調 AAS
昔単車に乗ってる時にカナブン飲み込んだ事あるわ
カナブンは喉越し悪いぞ
405: 2012/09/06(木) 21:59:23.56 ID:XY3UaJu70(1)調 AAS
「んぐっぐ」とか?
406: 2012/09/06(木) 22:38:11.47 ID:vhmm6ywt0(1/3)調 AAS
一人暮らし始めたばかりの頃、
深夜3時頃、寝てたら知らない男から電話があった。
「隣の者なんですけど、僕と遊びませんか?」とその男は言った。
407: 2012/09/06(木) 22:40:22.91 ID:vhmm6ywt0(2/3)調 AAS
でもすごく眠かった私は正直に「今眠いので無理です…」と返した。
イタズラ電話に正直な返答が返ってくると思っていなかったらしい男は
重低音で(*;゚;ж;゚;*)ブッみたいな音を出してから「そうっすかぁ〜じゃぁ」と電話を切った。
男が電話を切ったあとに目が冴えてきて、
ようやく今の電話がイタズラ目的の電話だったことを認識し、ゾッとした十代のあの頃。
408: 2012/09/06(木) 22:42:29.19 ID:vhmm6ywt0(3/3)調 AAS
一番のゾッとポイントは、
その日の昼間、窓全開で公共機関に電話していて
折り返し電話してもらうため、自宅の電話番号を連呼していたので、
本当に隣に住んでいる男が電話してきたのかも知れない事です。
自宅とはいえ、窓全開で個人情報を連呼するのはやめようとおもたよ(*´ω`*)
409: 2012/09/07(金) 03:31:25.25 ID:9reXPtvQ0(1)調 AAS
昔、10代の頃に一人暮らしで引っ越した家の周りに毎日不審車がうろついていて怖かった。
隣の家も新しく人が入ってたらしいのだけど、まったく住人を見ない。
深夜にコンビニでも行こうものなら、明らか変なのが着いてきてる。
あとで声をかけられて分かったのは、俺公安に行確されてたという話。
そこが元々地下サヨのアジだったとか。
410: 2012/09/07(金) 05:14:02.86 ID:XxzSY1P70(1)調 AAS
うちの下の住人(女)が怖い。
朝家出る出る時鍵かけた後に閉まったか確認するやん(ドアノブ捻ってガンって1回引く)
下のやつは毎朝出かける時に鍵かけて右に捻ってガンガンガンと10回
左に捻ってまたガンガンガンと10回、もう一度右に捻ってガンガンガンと10回
カギ壊れるだろ?ってくらい大きい音立ててドアを引っ張りまくる。
出勤までにもうちょっと時間があるから寝たいのに
その音で毎日目が覚めてしまうわ。。
411: 2012/09/07(金) 06:17:34.66 ID:M5o8CrRD0(1)調 AAS
不審者情報スレになっちゃった。
412: 2012/09/07(金) 08:22:21.27 ID:ekVSTUG40(1/2)調 AAS
そんな日もあるさ
413(2): 2012/09/07(金) 09:48:16.93 ID:I19ghdZH0(1)調 AAS
うちのアパートは安普請の割に鍵がキーレスで暗証番号玄関鍵。
半年くらい前だったか隣の住人がドア前で彼女に番号を教えているの丸聞こえだった
私が悪人だったら大変だったお!
そして彼女もそれ以来、来てないようだ
414(2): 2012/09/07(金) 12:32:03.53 ID:zKTaICMp0(1)調 AAS
キーレスの暗証式の鍵って片栗粉あればすぐ番号バレて空き巣入られるからもう新築では採用
しないよう指導きたとかで去年うちの大家は鍵全取替してたぞ
415: 2012/09/07(金) 17:07:10.47 ID:oBfz4pK00(1)調 AAS
俺が夜中に警察呼んで隣の人が救急車搬送されて
その後の生死不明の1番怖い体験したのも幽霊系じゃないな。。
416: 2012/09/07(金) 19:51:19.40 ID:RwzoA+BB0(1)調 AAS
仮に書いても文章が下手くそで恐らく怖さが伝わらないと思う
417: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:3) 2012/09/07(金) 21:36:05.94 ID:ekVSTUG40(2/2)調 AAS
とりあえず書いてネタくれ
418: 2012/09/08(土) 01:04:29.01 ID:Y26iI2VL0(1)調 AAS
>>414
番号の位置は毎回ランダムで変わるよ
419(1): 413 2012/09/08(土) 02:21:48.19 ID:AhYt92j30(1/2)調 AAS
>>414
まじか …うちのは番号自分で最初に決めるけどその後は同じだわ
片栗粉かけて手の油が付いてるかどうかで見破るのかのう。
420(2): 413 2012/09/08(土) 02:44:40.96 ID:AhYt92j30(2/2)調 AAS
番号の位置は固定だわwww
とりあえず寝る時はチェーン忘れないようにするお
隣の隣の部屋だけ補助で普通の鍵が付いてるのも気になる
421(12): 2012/09/09(日) 00:41:27.44 ID:LepgDVZtO携(1/5)調 AAS
ねぇ… ねぇ…
は
死ねぇ… 死ねぇ… じゃねのかなぁ
念でも送ってんじゃないの。
昔、隣が今、帰宅したってのが解る位、勢いよくドアを閉めてから(俺の玄関前も凄い勢いで通ってた)
床にバックだかを叩きつけて
「あーーーーー!!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねっ!
死んどけ!」みたいな事言ってた
422: 2012/09/09(日) 00:47:17.61 ID:Adck/nTS0(1)調 AAS
正解じゃね?
423: 2012/09/09(日) 00:52:09.61 ID:3pvG9eGK0(1)調 AAS
証拠に録音、できれば録画もしておきたいところだけどぐずぐずしてたら危険なくらいやばくない?
424: 2012/09/09(日) 01:07:30.32 ID:bqlwd++40(1)調 AAS
ジンジャエール
425: 2012/09/09(日) 01:11:11.51 ID:JNqbEL7w0(1)調 AAS
>>420
毎日解錠したら拭き取ればいいと思うんだ
426(1): 2012/09/09(日) 02:46:23.30 ID:aDqjRG3U0(1)調 AAS
>>419-420
お前スレチ
それで怖いこと起きたらまた来い
427: 2012/09/09(日) 04:28:25.61 ID:lTw82ofx0(1)調 AAS
>>421
凄い。
確かに、それなら辻褄が合う。
ぜひ彼には録音してもらって検証して見たい。
428(1): 2012/09/09(日) 10:18:39.56 ID:LepgDVZtO携(2/5)調 AAS
>>421だけど
死ね死ね言ってた隣は引っ越して来た時は、わざわざ高級菓子持って挨拶に来るくらいだったんだよね
少し田舎から東京に就職して来てたみたいだった
自分はその時「深夜の帰宅が多いんで、迷惑かけるかも…」と一応、伝えた。
それまで両隣は空いてたんで壁の薄さ加減には気付かなかったんだけど
どうやら、かなり薄かったようで生活音が結構、聞こえるようだった
自分は隣が寝静まってから帰ってくるのと無頓着だったものだから、
たまに炊事の音に気付いても「女性はやっぱ料理するんだなぁ」くらいに思うのと耳心地も良いから気にしてなかった
ただ、隣から聞こえるって事は自分の生活音も聞こえてるって事は当たり前なのにさ
時間帯も考えずにテレビも洗濯も電話も無頓着に使ってたし友達も呼んでたりしてて…。
1ヶ月経つか経たないかで隣の出勤時に玄関を閉める音が変わったんだよね
「バ ー ン ッ ッ!ガチャ!ガチャガチャ!ダッダッダッ!」
その日からなのかその少し前からなのからか知らないが
気付いてからはそれで目が覚めるようになった。
それまで耳心地の良かった朝食を作る、まな板に包丁を叩きつけて料理をするような音に変わってさ
さすがに俺も気付いてなるべく音を立てないように気を付けるようにしたんだけど…
続く
429(1): 2012/09/09(日) 11:17:32.24 ID:LepgDVZtO携(3/5)調 AAS
逆に隣はちょっとした音にも反応するようになってさ
逆撫でしてしまったんだろうね。
…今頃、…気付いたのか!?って感じで
俺は生活音がしないように隣が出勤してから色々するようになった。
死ね死ねはそれから一週間くらいしてからの話
平日の昼間に出勤したハズの隣が帰って来ていきなりのそれだったから本当にびっくりした。
それから4〜5日くらい、朝に電話のコール音が隣からずっと聞こえるようになった
そして土曜だか日曜だかに隣に人が訪れてた。
最初は玄関口でずっと喋っていたようだけど、しばらくして招き入れてた
多分、同僚だと思う。男女三人くらいでずっとあれこれ話掛けてた。隣はほとんど無言で聞いてるようだった。
その後、数日で隣は引っ越していった。
その引っ越し当日、呼び鈴が鳴ったので玄関を開けると、
隣の親御さんだかが
「色々お世話になりました。御迷惑もお掛けして…」とタオルを持って挨拶に来ていた
親御さんの斜め後ろに隣はいたんだろうけど見ないようにして簡単な挨拶を返してから自分はドアを閉めた。
不用意に玄関を開けたなと後から少し思った。
親子さんがいなかったら何かあったかも知れない。
430: 2012/09/09(日) 11:23:53.14 ID:LepgDVZtO携(4/5)調 AAS
連投とスレ違いだったらスマン。
431: 2012/09/09(日) 20:08:25.99 ID:ZOx8X0YG0(1)調 AAS
隣人がおかしくなった原因はあなたの生活音ではなく職場のストレスじゃないの?
状況からして早退後、無断欠勤してたみたいだし。
432: 2012/09/09(日) 20:16:31.86 ID:l+K1RuRz0(1/2)調 AAS
いや…スレ違いじゃないし久しぶりにぞわっとした
御隣さんが病んだのは>>421の騒音が直接的な原因だと思うと余計に怖い
最初が菓子折りもってくるくらい常識的だっただけに氏ね氏ね連呼の壊れっぷりが怖すぎる
下手したら刺されてたかもしれないな >>421無事でよかったね
433: 2012/09/09(日) 20:25:14.33 ID:6PbihpK+P(1/2)調 AAS
いやいや普通に考えて>>421のせいじゃないと思うけど
会社で何かあったから家に帰ってきたんでしょ?
騒音のせいなら家には帰りたくなくね?
434: 2012/09/09(日) 21:13:06.74 ID:LepgDVZtO携(5/5)調 AAS
度々、ごめん421だけど
>>429で改行で一行消してた…重要な一行。
>…今頃、…気付いたのか!?って感じで
『物音を立てると壁を叩くようになった。』
直接の原因じゃないけど一因ではあるかも知れないと思ったりする
色々気持ちを張って頑張ったり我慢してたんじゃないかと思う。
会社でも住まいでもストレス抱えてたのかなぁ…。
435: 2012/09/09(日) 21:52:41.90 ID:l+K1RuRz0(2/2)調 AAS
騒音は人を病ませるよ、繊細な人は言わずもがな
生活音筒抜けの壁の薄い部屋で深夜に大きな音だしてたら本人に悪気はなくとも
十分なDQN行為だよ…近所に同情する
まあ今は気づいて自重してるみたいだからよかったが
慣れない社会人生活で余裕のない上に夜中の騒音が気になってぐっすり眠れないという
最悪コンボで病んじゃったんじゃないのか
騒音が原因で殺人事件起きるくらいだから何があってもおかしくないと思う
436: 2012/09/09(日) 22:18:14.55 ID:6PbihpK+P(2/2)調 AAS
そんな責めてやるなよ
437: 2012/09/10(月) 00:27:51.43 ID:vKzTcYmU0(1)調 AAS
でも、騒音の問題でお隣さんが引っ越すのに、わざわざご両親が
「ご迷惑かけました」とタオルを持って挨拶するかな?
隣人の騒音が問題なら、一人で引越しをしたらいいわけで
状況からして、仕事関係で病んで田舎に帰ったわけでしょ。
就職して1ヶ月って、ちょうど五月病と言うぐらい精神的に
おかしくなりやすい時期だから。
438: 2012/09/10(月) 00:40:12.19 ID:kbOQcanF0(1)調 AAS
会社でストレス溜め込んで帰宅したら騒音…
安らげる場所がなかったら、そりゃ病みもするわ
439: 2012/09/10(月) 00:47:10.74 ID:0oV0CJ7CP(1/4)調 AAS
たかが1ヶ月で病むとか弱すぎだわ、んな世の中甘くない
440: 2012/09/10(月) 02:30:58.98 ID:BqxCpFwsP(1/2)調 AAS
隣の物音が気になるぐらい繊細なら、
そんな薄っぺらい壁の安普請の部屋に引っ越してきた隣が、
ただただ愚かって話じゃないのかな。
隣がうるさいのなら、直接本人に言えばいいことだし、
もし、一人で言う勇気が無いなら管理会社を間に挟めば良い事だ。
そもそも、隣が物音を立てたからって壁を叩くって、
>>421の人権をも無視してる。
つうか、>>421は隣人の会社で抱えたストレスの八つ当たり対象にされただけじゃないのか?
だから、隣の両親が「ご迷惑をかけました」と粗品をもって挨拶に来たと
441: 2012/09/10(月) 02:32:17.45 ID:BqxCpFwsP(2/2)調 AAS
まあ、そんなDQNな隣の事で気に病む>>421はやさしすぎ。
442: 2012/09/10(月) 07:24:19.87 ID:/C+d/a9v0(1/4)調 AAS
別にやさしいとまでは思わん
>>421にまったく非がないわけでもあるまいに
まあ壁薄だからこそ人一倍騒音には気を配れってこった
443: 2012/09/10(月) 08:23:54.12 ID:qTsfhJrZO携(1)調 AAS
いつの間にか>>421の生活音は騒音扱いで隣人は全く生活音を出していなかったみたいな論調の人がいるような
>>421も普通の生活音で騒音を出している感じは受けないんだけど?
444: 2012/09/10(月) 08:46:34.33 ID:/C+d/a9v0(2/4)調 AAS
>>428の十一行目以降をもう一度読むんだ
445: 2012/09/10(月) 09:12:01.27 ID:vE5u8HXb0(1)調 AAS
音って気になりだすと余計に過敏になるからなー
『物音を立てると壁を叩くようになった。』ってことは、隣人は騒音と感じてたのは事実なんだろう
でも>>421も途中で気付いて改善する努力してたし、どちらに非があるとも言えない気がする
もう少し早い段階で対話ができてたら良かったのかもしれないけど、近所付き合いが
希薄になりがちな一人暮らしって、なかなかそうもいかなかったりするから難しいよね
446: 2012/09/10(月) 09:51:24.63 ID:0bpn459tO携(1/5)調 AAS
気遣いが隣人の気に障ったてのが正解に思うわ
>421の気遣いがお前まで私を腫れ物扱いするのか?って感じでさ 余計なお世話だ!みたいな
物音を立てないようにしたら逆に反応するようになったんでしょ?
イライラが募って騒音に切れたわけじゃないんだから 八つ当たりに見えて不憫だわ
気遣い=余計なお世話って結構あるよね
447: 2012/09/10(月) 10:26:42.36 ID:/C+d/a9v0(3/4)調 AAS
実際どうなんだろうな
自分は腫れ物扱い云々が逆鱗に触れたというより深夜の騒音に対して
「今頃気をつけても遅いんだよ!」てな感じで余計に怒りに火を注いでしまったのかと思った
これまでの自分の苦しみを思い知れとばかりに些細な物音にまで壁ドンしたり
仕返しとして(既に逆恨みに近いが)わざと異常なくらいの騒音出したりしたんじゃないか?
なんにせよもうこの時点で精神状態が通常のものじゃなくなりつつあったんだろうな
普通なら>>421が改めた時点で相手も冷静になりそうなもんだ
448(1): 2012/09/10(月) 11:05:09.33 ID:0bpn459tO携(2/5)調 AAS
生活音は元々、向こうも出してたわけだしなぁ 生活形態が違うのなんか田舎の農家じゃないんだし当たり前だと思うわ
会社のストレスで過剰反応されてるとしか
ここで騒音って言ってる人は夜中のトイレも流さないで朝まで置いておくくらい徹底してるのかな 一階住民にしてみれば結構うるさいよ、アレ
いきなりだわ、しばらく響くわ
449(1): 2012/09/10(月) 11:11:27.29 ID:Yvobg4qD0(1/2)調 AAS
あの…なんか言いずらいけど…
ただ単に>>421もお隣も常識に欠けてるだけじゃ…
450: 2012/09/10(月) 11:30:44.59 ID:0oV0CJ7CP(2/4)調 AAS
常識と言うのなら言いずらいじゃなく言いづらいな
451: 2012/09/10(月) 11:43:44.24 ID:0bpn459tO携(3/5)調 AAS
>>449
ま、Lオパレスなら両方だと思う。
でも賃貸物件に壁の暑さとか明記されてる訳でもないし 両隣、空き部屋だったら気付かないのもしゃーないんじゃね
普通の生活音は気にならなくても、 変に静かにしようとしてる音とか逆に気になったりするし
452(1): 2012/09/10(月) 11:51:05.01 ID:/C+d/a9v0(4/4)調 AAS
>>448
夜中のトイレと洗濯を同列に括っていいのか…?
453(1): 2012/09/10(月) 11:55:21.05 ID:PGyc19+QO携(1/3)調 AAS
スレチじゃね?
オカルト板じゃなく生活板かどっかの方が合ってるよ
454: [sage ] 2012/09/10(月) 12:32:33.30 ID:eIlaLLHb0(1)調 AAS
そう思う
455: 2012/09/10(月) 14:03:48.55 ID:Hg9q23De0(1)調 AAS
>>453
>>426
スレチスレチって厳密すぎ
スレチでもないだろ
456: 2012/09/10(月) 14:07:51.31 ID:0oV0CJ7CP(3/4)調 AAS
隣人とのトラブルはオカルトとは関係ないからスレチですよ
457: 2012/09/10(月) 21:11:54.84 ID:Yvobg4qD0(2/2)調 AAS
いや、人為的な怖い話もおkだよココは
鍵がどーのは完全にスレチだったけど
458(1): 2012/09/10(月) 21:49:15.55 ID:/e1r79D00(1)調 AAS
わろり呼んでこようか?そろそろ
459: 2012/09/10(月) 22:22:18.41 ID:PGyc19+QO携(2/3)調 AAS
ただの常識がなかった話でしょ
460: 2012/09/10(月) 23:03:06.67 ID:0bpn459tO携(4/5)調 AAS
文盲乙
461: 2012/09/10(月) 23:19:15.01 ID:PGyc19+QO携(3/3)調 AAS
そっくりそのまま返すよw
462: 2012/09/10(月) 23:29:02.71 ID:0JKAk+zS0(1/2)調 AAS
なんだ、わろキチはすでに居るのに気づいてなかったのか。
まんまと踊らされてるな。乙。
463: 2012/09/10(月) 23:30:07.95 ID:0bpn459tO携(5/5)調 AAS
>ただの常識がなかった話でしょ
オカルトが正にそれだよね、
464: 2012/09/11(火) 00:01:01.90 ID:0JKAk+zS0(2/2)調 AAS
確かにオカルトは非常識が日常で起こる事ではあるが…
なんかちがわねぇか?
465: 2012/09/11(火) 00:03:09.60 ID:0oV0CJ7CP(4/4)調 AAS
違うよね
466(1): 2012/09/11(火) 00:11:51.76 ID:5jO2pHTL0(1/2)調 AAS
もうウンチク垂れるやつがウザイから
シャレ恐に投稿してくれ。
山系スレもそうなってるしまとめサイトでまとめて読めるから。
467: 2012/09/11(火) 01:02:20.91 ID:8JxoS9Xz0(1/4)調 AAS
>>466
お前みたいな奴が一番ウザい
自分の納得できる奴集めてそっちでやってくれ
468: わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 01:54:57.22 ID:UWaxdQbg0(1/14)調 AA×
469: わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 02:03:25.85 ID:UWaxdQbg0(2/14)調 AAS
わーろーわーろー♪
わろわろわーろー♪
あさわーらちゅんこう♪
∧∧_∩
( ゚∀゚ )ノ
⊂ ノ
(つノ.
(ノ
470(1): わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 02:05:37.23 ID:UWaxdQbg0(3/14)調 AAS
>>458
ありがとうねー☆
(*´∩ω・`)゚+.゚
471(1): 2012/09/11(火) 03:47:33.21 ID:gDaWZdWb0(1/2)調 AAS
>>470
自演は愉しいかい?
472: 2012/09/11(火) 05:49:28.45 ID:XeTM5LGo0(1/2)調 AAS
まあ適当にやらしておけばいいじゃない
荒らすしか楽しみない哀れな人なんだから
473: !ninja 2012/09/11(火) 07:32:41.58 ID:8JxoS9Xz0(2/4)調 AAS
忍法帖死んだ
474: ワロ助 ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 11:30:54.58 ID:UWaxdQbg0(4/14)調 AA×
>>471
475(1): 2012/09/11(火) 12:54:54.84 ID:UWaxdQbg0(5/14)調 AAS
わろりって案外かわいいな…
俺も好きになってきたどうしよう……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s