[過去ログ] 一人暮らしの怖い話… part25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 2012/09/06(木) 22:40:22.91 ID:vhmm6ywt0(2/3)調 AAS
でもすごく眠かった私は正直に「今眠いので無理です…」と返した。
イタズラ電話に正直な返答が返ってくると思っていなかったらしい男は
重低音で(*;゚;ж;゚;*)ブッみたいな音を出してから「そうっすかぁ〜じゃぁ」と電話を切った。
男が電話を切ったあとに目が冴えてきて、
ようやく今の電話がイタズラ目的の電話だったことを認識し、ゾッとした十代のあの頃。
408: 2012/09/06(木) 22:42:29.19 ID:vhmm6ywt0(3/3)調 AAS
一番のゾッとポイントは、
その日の昼間、窓全開で公共機関に電話していて
折り返し電話してもらうため、自宅の電話番号を連呼していたので、
本当に隣に住んでいる男が電話してきたのかも知れない事です。
自宅とはいえ、窓全開で個人情報を連呼するのはやめようとおもたよ(*´ω`*)
409: 2012/09/07(金) 03:31:25.25 ID:9reXPtvQ0(1)調 AAS
昔、10代の頃に一人暮らしで引っ越した家の周りに毎日不審車がうろついていて怖かった。
隣の家も新しく人が入ってたらしいのだけど、まったく住人を見ない。
深夜にコンビニでも行こうものなら、明らか変なのが着いてきてる。
あとで声をかけられて分かったのは、俺公安に行確されてたという話。
そこが元々地下サヨのアジだったとか。
410: 2012/09/07(金) 05:14:02.86 ID:XxzSY1P70(1)調 AAS
うちの下の住人(女)が怖い。
朝家出る出る時鍵かけた後に閉まったか確認するやん(ドアノブ捻ってガンって1回引く)
下のやつは毎朝出かける時に鍵かけて右に捻ってガンガンガンと10回
左に捻ってまたガンガンガンと10回、もう一度右に捻ってガンガンガンと10回
カギ壊れるだろ?ってくらい大きい音立ててドアを引っ張りまくる。
出勤までにもうちょっと時間があるから寝たいのに
その音で毎日目が覚めてしまうわ。。
411: 2012/09/07(金) 06:17:34.66 ID:M5o8CrRD0(1)調 AAS
不審者情報スレになっちゃった。
412: 2012/09/07(金) 08:22:21.27 ID:ekVSTUG40(1/2)調 AAS
そんな日もあるさ
413(2): 2012/09/07(金) 09:48:16.93 ID:I19ghdZH0(1)調 AAS
うちのアパートは安普請の割に鍵がキーレスで暗証番号玄関鍵。
半年くらい前だったか隣の住人がドア前で彼女に番号を教えているの丸聞こえだった
私が悪人だったら大変だったお!
そして彼女もそれ以来、来てないようだ
414(2): 2012/09/07(金) 12:32:03.53 ID:zKTaICMp0(1)調 AAS
キーレスの暗証式の鍵って片栗粉あればすぐ番号バレて空き巣入られるからもう新築では採用
しないよう指導きたとかで去年うちの大家は鍵全取替してたぞ
415: 2012/09/07(金) 17:07:10.47 ID:oBfz4pK00(1)調 AAS
俺が夜中に警察呼んで隣の人が救急車搬送されて
その後の生死不明の1番怖い体験したのも幽霊系じゃないな。。
416: 2012/09/07(金) 19:51:19.40 ID:RwzoA+BB0(1)調 AAS
仮に書いても文章が下手くそで恐らく怖さが伝わらないと思う
417: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:3) 2012/09/07(金) 21:36:05.94 ID:ekVSTUG40(2/2)調 AAS
とりあえず書いてネタくれ
418: 2012/09/08(土) 01:04:29.01 ID:Y26iI2VL0(1)調 AAS
>>414
番号の位置は毎回ランダムで変わるよ
419(1): 413 2012/09/08(土) 02:21:48.19 ID:AhYt92j30(1/2)調 AAS
>>414
まじか …うちのは番号自分で最初に決めるけどその後は同じだわ
片栗粉かけて手の油が付いてるかどうかで見破るのかのう。
420(2): 413 2012/09/08(土) 02:44:40.96 ID:AhYt92j30(2/2)調 AAS
番号の位置は固定だわwww
とりあえず寝る時はチェーン忘れないようにするお
隣の隣の部屋だけ補助で普通の鍵が付いてるのも気になる
421(12): 2012/09/09(日) 00:41:27.44 ID:LepgDVZtO携(1/5)調 AAS
ねぇ… ねぇ…
は
死ねぇ… 死ねぇ… じゃねのかなぁ
念でも送ってんじゃないの。
昔、隣が今、帰宅したってのが解る位、勢いよくドアを閉めてから(俺の玄関前も凄い勢いで通ってた)
床にバックだかを叩きつけて
「あーーーーー!!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねっ!
死んどけ!」みたいな事言ってた
422: 2012/09/09(日) 00:47:17.61 ID:Adck/nTS0(1)調 AAS
正解じゃね?
423: 2012/09/09(日) 00:52:09.61 ID:3pvG9eGK0(1)調 AAS
証拠に録音、できれば録画もしておきたいところだけどぐずぐずしてたら危険なくらいやばくない?
424: 2012/09/09(日) 01:07:30.32 ID:bqlwd++40(1)調 AAS
ジンジャエール
425: 2012/09/09(日) 01:11:11.51 ID:JNqbEL7w0(1)調 AAS
>>420
毎日解錠したら拭き取ればいいと思うんだ
426(1): 2012/09/09(日) 02:46:23.30 ID:aDqjRG3U0(1)調 AAS
>>419-420
お前スレチ
それで怖いこと起きたらまた来い
427: 2012/09/09(日) 04:28:25.61 ID:lTw82ofx0(1)調 AAS
>>421
凄い。
確かに、それなら辻褄が合う。
ぜひ彼には録音してもらって検証して見たい。
428(1): 2012/09/09(日) 10:18:39.56 ID:LepgDVZtO携(2/5)調 AAS
>>421だけど
死ね死ね言ってた隣は引っ越して来た時は、わざわざ高級菓子持って挨拶に来るくらいだったんだよね
少し田舎から東京に就職して来てたみたいだった
自分はその時「深夜の帰宅が多いんで、迷惑かけるかも…」と一応、伝えた。
それまで両隣は空いてたんで壁の薄さ加減には気付かなかったんだけど
どうやら、かなり薄かったようで生活音が結構、聞こえるようだった
自分は隣が寝静まってから帰ってくるのと無頓着だったものだから、
たまに炊事の音に気付いても「女性はやっぱ料理するんだなぁ」くらいに思うのと耳心地も良いから気にしてなかった
ただ、隣から聞こえるって事は自分の生活音も聞こえてるって事は当たり前なのにさ
時間帯も考えずにテレビも洗濯も電話も無頓着に使ってたし友達も呼んでたりしてて…。
1ヶ月経つか経たないかで隣の出勤時に玄関を閉める音が変わったんだよね
「バ ー ン ッ ッ!ガチャ!ガチャガチャ!ダッダッダッ!」
その日からなのかその少し前からなのからか知らないが
気付いてからはそれで目が覚めるようになった。
それまで耳心地の良かった朝食を作る、まな板に包丁を叩きつけて料理をするような音に変わってさ
さすがに俺も気付いてなるべく音を立てないように気を付けるようにしたんだけど…
続く
429(1): 2012/09/09(日) 11:17:32.24 ID:LepgDVZtO携(3/5)調 AAS
逆に隣はちょっとした音にも反応するようになってさ
逆撫でしてしまったんだろうね。
…今頃、…気付いたのか!?って感じで
俺は生活音がしないように隣が出勤してから色々するようになった。
死ね死ねはそれから一週間くらいしてからの話
平日の昼間に出勤したハズの隣が帰って来ていきなりのそれだったから本当にびっくりした。
それから4〜5日くらい、朝に電話のコール音が隣からずっと聞こえるようになった
そして土曜だか日曜だかに隣に人が訪れてた。
最初は玄関口でずっと喋っていたようだけど、しばらくして招き入れてた
多分、同僚だと思う。男女三人くらいでずっとあれこれ話掛けてた。隣はほとんど無言で聞いてるようだった。
その後、数日で隣は引っ越していった。
その引っ越し当日、呼び鈴が鳴ったので玄関を開けると、
隣の親御さんだかが
「色々お世話になりました。御迷惑もお掛けして…」とタオルを持って挨拶に来ていた
親御さんの斜め後ろに隣はいたんだろうけど見ないようにして簡単な挨拶を返してから自分はドアを閉めた。
不用意に玄関を開けたなと後から少し思った。
親子さんがいなかったら何かあったかも知れない。
430: 2012/09/09(日) 11:23:53.14 ID:LepgDVZtO携(4/5)調 AAS
連投とスレ違いだったらスマン。
431: 2012/09/09(日) 20:08:25.99 ID:ZOx8X0YG0(1)調 AAS
隣人がおかしくなった原因はあなたの生活音ではなく職場のストレスじゃないの?
状況からして早退後、無断欠勤してたみたいだし。
432: 2012/09/09(日) 20:16:31.86 ID:l+K1RuRz0(1/2)調 AAS
いや…スレ違いじゃないし久しぶりにぞわっとした
御隣さんが病んだのは>>421の騒音が直接的な原因だと思うと余計に怖い
最初が菓子折りもってくるくらい常識的だっただけに氏ね氏ね連呼の壊れっぷりが怖すぎる
下手したら刺されてたかもしれないな >>421無事でよかったね
433: 2012/09/09(日) 20:25:14.33 ID:6PbihpK+P(1/2)調 AAS
いやいや普通に考えて>>421のせいじゃないと思うけど
会社で何かあったから家に帰ってきたんでしょ?
騒音のせいなら家には帰りたくなくね?
434: 2012/09/09(日) 21:13:06.74 ID:LepgDVZtO携(5/5)調 AAS
度々、ごめん421だけど
>>429で改行で一行消してた…重要な一行。
>…今頃、…気付いたのか!?って感じで
『物音を立てると壁を叩くようになった。』
直接の原因じゃないけど一因ではあるかも知れないと思ったりする
色々気持ちを張って頑張ったり我慢してたんじゃないかと思う。
会社でも住まいでもストレス抱えてたのかなぁ…。
435: 2012/09/09(日) 21:52:41.90 ID:l+K1RuRz0(2/2)調 AAS
騒音は人を病ませるよ、繊細な人は言わずもがな
生活音筒抜けの壁の薄い部屋で深夜に大きな音だしてたら本人に悪気はなくとも
十分なDQN行為だよ…近所に同情する
まあ今は気づいて自重してるみたいだからよかったが
慣れない社会人生活で余裕のない上に夜中の騒音が気になってぐっすり眠れないという
最悪コンボで病んじゃったんじゃないのか
騒音が原因で殺人事件起きるくらいだから何があってもおかしくないと思う
436: 2012/09/09(日) 22:18:14.55 ID:6PbihpK+P(2/2)調 AAS
そんな責めてやるなよ
437: 2012/09/10(月) 00:27:51.43 ID:vKzTcYmU0(1)調 AAS
でも、騒音の問題でお隣さんが引っ越すのに、わざわざご両親が
「ご迷惑かけました」とタオルを持って挨拶するかな?
隣人の騒音が問題なら、一人で引越しをしたらいいわけで
状況からして、仕事関係で病んで田舎に帰ったわけでしょ。
就職して1ヶ月って、ちょうど五月病と言うぐらい精神的に
おかしくなりやすい時期だから。
438: 2012/09/10(月) 00:40:12.19 ID:kbOQcanF0(1)調 AAS
会社でストレス溜め込んで帰宅したら騒音…
安らげる場所がなかったら、そりゃ病みもするわ
439: 2012/09/10(月) 00:47:10.74 ID:0oV0CJ7CP(1/4)調 AAS
たかが1ヶ月で病むとか弱すぎだわ、んな世の中甘くない
440: 2012/09/10(月) 02:30:58.98 ID:BqxCpFwsP(1/2)調 AAS
隣の物音が気になるぐらい繊細なら、
そんな薄っぺらい壁の安普請の部屋に引っ越してきた隣が、
ただただ愚かって話じゃないのかな。
隣がうるさいのなら、直接本人に言えばいいことだし、
もし、一人で言う勇気が無いなら管理会社を間に挟めば良い事だ。
そもそも、隣が物音を立てたからって壁を叩くって、
>>421の人権をも無視してる。
つうか、>>421は隣人の会社で抱えたストレスの八つ当たり対象にされただけじゃないのか?
だから、隣の両親が「ご迷惑をかけました」と粗品をもって挨拶に来たと
441: 2012/09/10(月) 02:32:17.45 ID:BqxCpFwsP(2/2)調 AAS
まあ、そんなDQNな隣の事で気に病む>>421はやさしすぎ。
442: 2012/09/10(月) 07:24:19.87 ID:/C+d/a9v0(1/4)調 AAS
別にやさしいとまでは思わん
>>421にまったく非がないわけでもあるまいに
まあ壁薄だからこそ人一倍騒音には気を配れってこった
443: 2012/09/10(月) 08:23:54.12 ID:qTsfhJrZO携(1)調 AAS
いつの間にか>>421の生活音は騒音扱いで隣人は全く生活音を出していなかったみたいな論調の人がいるような
>>421も普通の生活音で騒音を出している感じは受けないんだけど?
444: 2012/09/10(月) 08:46:34.33 ID:/C+d/a9v0(2/4)調 AAS
>>428の十一行目以降をもう一度読むんだ
445: 2012/09/10(月) 09:12:01.27 ID:vE5u8HXb0(1)調 AAS
音って気になりだすと余計に過敏になるからなー
『物音を立てると壁を叩くようになった。』ってことは、隣人は騒音と感じてたのは事実なんだろう
でも>>421も途中で気付いて改善する努力してたし、どちらに非があるとも言えない気がする
もう少し早い段階で対話ができてたら良かったのかもしれないけど、近所付き合いが
希薄になりがちな一人暮らしって、なかなかそうもいかなかったりするから難しいよね
446: 2012/09/10(月) 09:51:24.63 ID:0bpn459tO携(1/5)調 AAS
気遣いが隣人の気に障ったてのが正解に思うわ
>421の気遣いがお前まで私を腫れ物扱いするのか?って感じでさ 余計なお世話だ!みたいな
物音を立てないようにしたら逆に反応するようになったんでしょ?
イライラが募って騒音に切れたわけじゃないんだから 八つ当たりに見えて不憫だわ
気遣い=余計なお世話って結構あるよね
447: 2012/09/10(月) 10:26:42.36 ID:/C+d/a9v0(3/4)調 AAS
実際どうなんだろうな
自分は腫れ物扱い云々が逆鱗に触れたというより深夜の騒音に対して
「今頃気をつけても遅いんだよ!」てな感じで余計に怒りに火を注いでしまったのかと思った
これまでの自分の苦しみを思い知れとばかりに些細な物音にまで壁ドンしたり
仕返しとして(既に逆恨みに近いが)わざと異常なくらいの騒音出したりしたんじゃないか?
なんにせよもうこの時点で精神状態が通常のものじゃなくなりつつあったんだろうな
普通なら>>421が改めた時点で相手も冷静になりそうなもんだ
448(1): 2012/09/10(月) 11:05:09.33 ID:0bpn459tO携(2/5)調 AAS
生活音は元々、向こうも出してたわけだしなぁ 生活形態が違うのなんか田舎の農家じゃないんだし当たり前だと思うわ
会社のストレスで過剰反応されてるとしか
ここで騒音って言ってる人は夜中のトイレも流さないで朝まで置いておくくらい徹底してるのかな 一階住民にしてみれば結構うるさいよ、アレ
いきなりだわ、しばらく響くわ
449(1): 2012/09/10(月) 11:11:27.29 ID:Yvobg4qD0(1/2)調 AAS
あの…なんか言いずらいけど…
ただ単に>>421もお隣も常識に欠けてるだけじゃ…
450: 2012/09/10(月) 11:30:44.59 ID:0oV0CJ7CP(2/4)調 AAS
常識と言うのなら言いずらいじゃなく言いづらいな
451: 2012/09/10(月) 11:43:44.24 ID:0bpn459tO携(3/5)調 AAS
>>449
ま、Lオパレスなら両方だと思う。
でも賃貸物件に壁の暑さとか明記されてる訳でもないし 両隣、空き部屋だったら気付かないのもしゃーないんじゃね
普通の生活音は気にならなくても、 変に静かにしようとしてる音とか逆に気になったりするし
452(1): 2012/09/10(月) 11:51:05.01 ID:/C+d/a9v0(4/4)調 AAS
>>448
夜中のトイレと洗濯を同列に括っていいのか…?
453(1): 2012/09/10(月) 11:55:21.05 ID:PGyc19+QO携(1/3)調 AAS
スレチじゃね?
オカルト板じゃなく生活板かどっかの方が合ってるよ
454: [sage ] 2012/09/10(月) 12:32:33.30 ID:eIlaLLHb0(1)調 AAS
そう思う
455: 2012/09/10(月) 14:03:48.55 ID:Hg9q23De0(1)調 AAS
>>453
>>426
スレチスレチって厳密すぎ
スレチでもないだろ
456: 2012/09/10(月) 14:07:51.31 ID:0oV0CJ7CP(3/4)調 AAS
隣人とのトラブルはオカルトとは関係ないからスレチですよ
457: 2012/09/10(月) 21:11:54.84 ID:Yvobg4qD0(2/2)調 AAS
いや、人為的な怖い話もおkだよココは
鍵がどーのは完全にスレチだったけど
458(1): 2012/09/10(月) 21:49:15.55 ID:/e1r79D00(1)調 AAS
わろり呼んでこようか?そろそろ
459: 2012/09/10(月) 22:22:18.41 ID:PGyc19+QO携(2/3)調 AAS
ただの常識がなかった話でしょ
460: 2012/09/10(月) 23:03:06.67 ID:0bpn459tO携(4/5)調 AAS
文盲乙
461: 2012/09/10(月) 23:19:15.01 ID:PGyc19+QO携(3/3)調 AAS
そっくりそのまま返すよw
462: 2012/09/10(月) 23:29:02.71 ID:0JKAk+zS0(1/2)調 AAS
なんだ、わろキチはすでに居るのに気づいてなかったのか。
まんまと踊らされてるな。乙。
463: 2012/09/10(月) 23:30:07.95 ID:0bpn459tO携(5/5)調 AAS
>ただの常識がなかった話でしょ
オカルトが正にそれだよね、
464: 2012/09/11(火) 00:01:01.90 ID:0JKAk+zS0(2/2)調 AAS
確かにオカルトは非常識が日常で起こる事ではあるが…
なんかちがわねぇか?
465: 2012/09/11(火) 00:03:09.60 ID:0oV0CJ7CP(4/4)調 AAS
違うよね
466(1): 2012/09/11(火) 00:11:51.76 ID:5jO2pHTL0(1/2)調 AAS
もうウンチク垂れるやつがウザイから
シャレ恐に投稿してくれ。
山系スレもそうなってるしまとめサイトでまとめて読めるから。
467: 2012/09/11(火) 01:02:20.91 ID:8JxoS9Xz0(1/4)調 AAS
>>466
お前みたいな奴が一番ウザい
自分の納得できる奴集めてそっちでやってくれ
468: わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 01:54:57.22 ID:UWaxdQbg0(1/14)調 AA×
![](/aas/occult_1343760959_468_EFEFEF_000000_240.gif)
469: わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 02:03:25.85 ID:UWaxdQbg0(2/14)調 AAS
わーろーわーろー♪
わろわろわーろー♪
あさわーらちゅんこう♪
∧∧_∩
( ゚∀゚ )ノ
⊂ ノ
(つノ.
(ノ
470(1): わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 02:05:37.23 ID:UWaxdQbg0(3/14)調 AAS
>>458
ありがとうねー☆
(*´∩ω・`)゚+.゚
471(1): 2012/09/11(火) 03:47:33.21 ID:gDaWZdWb0(1/2)調 AAS
>>470
自演は愉しいかい?
472: 2012/09/11(火) 05:49:28.45 ID:XeTM5LGo0(1/2)調 AAS
まあ適当にやらしておけばいいじゃない
荒らすしか楽しみない哀れな人なんだから
473: !ninja 2012/09/11(火) 07:32:41.58 ID:8JxoS9Xz0(2/4)調 AAS
忍法帖死んだ
474: ワロ助 ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 11:30:54.58 ID:UWaxdQbg0(4/14)調 AA×
>>471
![](/aas/occult_1343760959_474_EFEFEF_000000_240.gif)
475(1): 2012/09/11(火) 12:54:54.84 ID:UWaxdQbg0(5/14)調 AAS
わろりって案外かわいいな…
俺も好きになってきたどうしよう……
476(1): [sage ] 2012/09/11(火) 14:12:04.70 ID:BgZ3Eyh30(1)調 AAS
ポエム連れてこようか?
477(1): 2012/09/11(火) 14:42:32.86 ID:bT2Ysdvu0(1)調 AAS
わろりんの自演がかわいいー
478: わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 15:06:10.84 ID:UWaxdQbg0(6/14)調 AAS
>>477
ありがとうねー☆
(*´3`)愛してる♪
479: わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw 2012/09/11(火) 15:09:09.44 ID:UWaxdQbg0(7/14)調 AA×
>>476
![](/aas/occult_1343760959_479_EFEFEF_000000_240.gif)
480(1): 2012/09/11(火) 15:10:07.65 ID:UWaxdQbg0(8/14)調 AAS
υ_⌒_ゝ
γ' (Å) わろたんを返せ!!
υυUU
481(1): 2012/09/11(火) 17:06:23.83 ID:8JxoS9Xz0(3/4)調 AAS
>>480
お前これに当てはまるんじゃね?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
今忍法帖死んでるから直プロバイダだよな。俺は通報しないけど
482(1): 2012/09/11(火) 17:29:49.20 ID:LT0Eu9U8O携(1)調 AAS
>>452
夜中に洗濯なんて書いてないんじゃ…?
483: 2012/09/11(火) 19:14:50.95 ID:XeTM5LGo0(2/2)調 AAS
>>482
深夜の帰宅が多い人が
>時間帯も考えずにテレビも洗濯も電話も無頓着に使ってたし…
とあれば普通に読み取れる
484: 2012/09/11(火) 19:19:06.71 ID:mYE6tDivP(1)調 AAS
気を付けなきゃいけないけど夜勤の人は可哀想だよね
そんな気にしてばかりじゃ
485(1): 2012/09/11(火) 19:29:27.12 ID:UWaxdQbg0(9/14)調 AAS
>>475
まあ同感。
以前、風邪ひいて寝込んでる時にわろり見て元気もらった。
翌日学校の大事なテストだったから尚更。
今ではわろりのことをワロ神様って呼んでるのは内緒。
486: 2012/09/11(火) 19:51:23.75 ID:8JxoS9Xz0(4/4)調 AAS
>>485
遠慮すんなよ。俺は通報しないから
487: 2012/09/11(火) 20:10:22.82 ID:4WZrqGc90(1)調 AAS
自分のスレに帰れよわろキチ。
出てくんな。山怖スレでも追い出されたんだし巣に居ろ。
巣で良質のネタでも投下してれば人も集まるだろ。
自演で何がしたいんだか。
ま、なりすましはアホの一言。
488: 2012/09/11(火) 20:37:10.62 ID:UWaxdQbg0(10/14)調 AAS
Hで乱暴な言葉こわいね
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \
489: 2012/09/11(火) 20:46:17.81 ID:UWaxdQbg0(11/14)調 AA×
![](/aas/occult_1343760959_489_EFEFEF_000000_240.gif)
490: 2012/09/11(火) 20:53:51.37 ID:UWaxdQbg0(12/14)調 AAS
ワロリンをいじめると日本がイラクに負ける
491(1): 2012/09/11(火) 21:09:52.33 ID:gDaWZdWb0(2/2)調 AAS
イクラって美味しいよね
492: 2012/09/11(火) 22:21:57.07 ID:7E8AEvy+O携(1/6)調 AAS
少し昔の実話ですが少し書きます
一人暮らしを始めようと数件の不動産屋を周り、実家から割り方近い良さげなアパートを契約しました
その時の条件は更新時の更新料は無し、家賃も値上げしないとの条件でした
少し怪しいと今なら思うのでしょうが、初めての一人暮らしでその時の自分は浮かれて契約しました
しかし、引っ越した直後から不可解な現象が起き始めました
493: 2012/09/11(火) 22:34:15.03 ID:7E8AEvy+O携(2/6)調 AAS
引っ越した日の夜中に、自分の部屋の突然ドアノブが(ガチャ!ガチャ!)と動き始め玄関ドアを外から蹴られました
そして何故か隣の部屋から、壁パンチをされアパート前に借りた駐車場の自分の車をパンクさせられました
「何だ?これは?」と理解不能な状況に次の日に契約した不動産屋に聞いてみるも「ん?気のせいか××(自分)さんに心当たり無いですか?」と
その数日後にポストを破壊され郵便物を持ち去られました
そしてその次の日にアパートに帰宅し、二階の階段を上がる途中に事件が起きました
494(1): 2012/09/11(火) 22:47:57.39 ID:7E8AEvy+O携(3/6)調 AAS
後ろから急に羽交い締めにされ、振り替えるとヤクザ風な方が二人で自分を連れ去ろうとします
この状況に自分は「うわぁ〜!助けてくれ〜!」と叫びますが、二人は「コラ!逃げんな!金返せ!」と言いつつ自分の顔を見ました
「あ!違うぞ!」と片方のチンピラ風な人が言うと、「あ!違うな〜?」ともう片方の人に言われ解放されました
そして話を聞くと・・前の住人(自分と背格好が似てるチンピラ)がヤバイ所から借金しまくり家賃を滞納し室内を破壊しまくり夜逃げした、と
そして逃げたのが自分が引っ越す半月程前で、荷物は不動産屋サイドで処理&突貫リホーム&直ぐ自分が引っ越したと言う訳でした
495(2): 2012/09/11(火) 22:59:06.61 ID:yquqJlHK0(1)調 AAS
>>494
それは不動産屋を訴えれるレベル
本来なら関係なくてもそこまでやったら拉致してばらされてる
496: 2012/09/11(火) 23:07:49.22 ID:7E8AEvy+O携(4/6)調 AAS
そう、あの夜中のドアのガチャ!ガチャ!はその彼が戻って来たが鍵が変わってる?誰か(自分)住んでるぞ?入れない!開けろ!オラ!オラーッ!の結果だったのです
警察に被害届を出し、その彼の親に連絡し母親から彼を説得して貰う事になりました
しかし・・まだ終わらなかった・・さらに・・別の犯人もいたのです・・
そして気を取り直し、アパートの住所の住民登録をしに行くと、ん?知らない人の名前が登録済み?
帰宅すると、知らない会社からネット回線の開通工事の予定日と案内が・・・こんな契約して・・無いぞ?
嫌な余寒を感じながら、固定電話の線を繋いでみると・・・(リーン!リーン!リーン!)いきなり鳴りまくる固定電話!
出てみると直ぐ切られ、速攻でまた鳴り出す固定電話
497: 2012/09/11(火) 23:17:30.15 ID:UWaxdQbg0(13/14)調 AAS
>>491
おいしいよねー☆
わろりんが働いてるカレー屋さんのレッドチリカレーとナンのセットもおいしいよー♪
(∩´∀`)
498: 2012/09/11(火) 23:23:26.79 ID:7E8AEvy+O携(5/6)調 AAS
>>495 すいませんが続けさせて貰います
その後も不動産屋も渋りましたが、敷金だけ返してくれたので(火災保険と礼金は返してくれなかった)速攻で引っ越しました・・が、実は全てが前住人の仕業では無かったのです
後から判明したのですが、先に隣の部屋から壁パンチ!された話を書きましたよね?
そう、前住人に怯え暮らしてた隣の男子大学生が幾つかは、騒ぎに便乗して自分の車をパンクさせたり、郵便物を抜いたりして溜まったうっぷんを晴らしてたのです・・・
貧乏学生の彼にしたら、車を持ってるのが(当時流行りのそこそこの値段の車)気に入らなかったらしいです
大学生は別件で捕まって、そこで判明しました
みなさんは、お気をつけて良い物件をお探し下さい
乱筆乱文読みにくいでしょうが失礼しました
では失礼
499: 2012/09/11(火) 23:33:26.15 ID:UWaxdQbg0(14/14)調 AAS
国際指名手配ワロリストのリン・ワディンがわろ森に潜伏だって…こわい…
500: 2012/09/11(火) 23:40:15.84 ID:7E8AEvy+O携(6/6)調 AAS
>>495 疑問点だけお答えします
訴えるのは無理らしいです(あくまで前住人の責任)
宅建協会も相談しましたが特に仲裁も無かったです
借金取り(?)の方々は無関係ならば全く普通でした
これで本当に消えます
失礼しました
501: 2012/09/11(火) 23:48:42.15 ID:ozDTEMQZP(1)調 AAS
きもちがわるい
502: 2012/09/11(火) 23:57:24.63 ID:5jO2pHTL0(2/2)調 AAS
出来る事なら不動産屋とは関わりたくないな。
何回か部屋探して契約したが1度も気持ちよく契約出来たためしがないな。
平気でバレバレの嘘付いたりするし何故か態度デカイしw
大家サンはいい人だったりするんだけどね。
503: 2012/09/12(水) 00:03:45.32 ID:7sj6ZBlkP(1)調 AAS
大手は特にダメだね
仲介料がバカ高すぎるだけだ
504: 2012/09/12(水) 00:13:31.75 ID:zZQJGWEw0(1)調 AAS
それほど怖くもないけど
帰宅したら知らない女が部屋に居て話してみると前住人の元カノで貰った合鍵で入ったとか
お帰り頂いて(鍵没収はできなかった)不動産屋に入居時に鍵交換費用払っただろってクレーム入れたけどクレーム処理班みたいな人が出てきて特別に1回だけ無料鍵交換してやるって言いくるめられて終わり
505(1): 何処に書いていいかわからんかったからここに書いた(コピペ 2012/09/12(水) 00:19:58.55 ID:laLS4xOq0(1/2)調 AAS
耳をそむけててもいい
残業で深夜1時くらいに帰宅。
家の鍵ーと探し、ようやくドアを開けた。
カチャッと回した時、ドアの向こうで微かに「ドドッ」って音がした。
んー?と思いながら2個目の鍵を(防犯用)開けた。
また「ドドッ」って音がした。
一人暮らし彼女いない歴=生存年数の俺の部屋には誰もいない予定。
親兄弟が来るにしても鍵持ってないし連絡くらいはしてから来るだろうし。
ドアを閉め、靴を脱いでる時、
「ドドドドドドドドドドドドドッッッッ」って音が!
何だよ!何だよ!ってパニクりながらアワアワして暗闇で何が怒ってるのか確認しようとした。
部屋行くまでに短い廊下とキッチンがあるんだが、この場所と部屋とがドアで閉められてた。
音は中の部屋でしたようだ。
怖くて怖くてチビリそうになりながらも、これから寝なきゃいけない部屋を調べないことには寝れない。
ガバッってドアを思い切り開いた。
何もない。
じゃあの音は何だったんだよ?
何処から音が出てたんだよ?
妹がくれたアザラシの、音に反応してがたがた動き出すおもちゃがドアにぶつかって転がってた。
今は母親が気に入ってたのでただで渡してやった。
506(1): 2012/09/12(水) 00:36:34.29 ID:R9ZGc0zFO携(1)調 AAS
ヤクザの取り立てがらみの話、何年か前に他の数スレで見た
ネタじゃないの?
507: 2012/09/12(水) 01:17:38.92 ID:w9GnL6nq0(1)調 AAS
あんまり怖くはないかもしれないけど
自分も大学生の頃木造のぼろアパートいたときに両脇のホモ学生が深夜に天井裏伝って入ってきた事あるよ
前住人も入られてて常習犯だったみたい
508: 2012/09/12(水) 01:32:33.88 ID:nLBK9OnJ0(1)調 AAS
カギで思い出したが昔ワンルームに住んでた時の事。
玄関開けたら仕切りも無い四角い12畳の作りの部屋だったんだが
たまたま仕事が平日休みでベットに横になりながらテレビ見てたんだわ。
そしたら玄関の方からガチャガチャなってるのに気づいてテレビの音量下げたんだわ。何だろう?って感じで。
その瞬間「ガン!」ってドアを開けた後に掛かっていたチェンが張る音が。
次の瞬間「おるやん」って後にドア締める音がしてまたガチャガチャガチャ。
さすがに身の危険を感じで体が動かなかったよ。
そこに住んでた時はあり得ない事ばっかりだったな。
給湯器壊れて不動産に問い合わせたら留守の時に新品に替えられてたり
換気扇の時もそうだった。
大家は見た事無いけど管理会社が関○不動産だった。
509: 2012/09/12(水) 02:39:18.89 ID:4mbWytw70(1)調 AAS
前スレとかでも話題出てたけど不動産屋は留守中黙って入る奴結構いる、あと入居者は当然の権利
として今は合鍵とか全て大家や業者に持たせておく義務は無いから入居時に全部もらうか
(大抵3個鍵は有る)付け替えて合鍵渡さない方がいい、管理人や不動産業者や大家関係の
不法侵入がらみの窃盗や暴行はかなり多い
510: 2012/09/12(水) 09:02:54.97 ID:AG/wP/3m0(1)調 AAS
うちも狭いアパート住まいだけど、平日の昼間、時々いきなりドアノブを外からガチャガチャ回される。
けっこう多いんだけど、最近のはいきなりドアノブの鍵穴に、なんだか合わない鍵を突っ込んで
ガチャガチャやってるみたいなのがあった。
けっこう焦るし恐い。とりあえずドアチェーンを多用する様になった。内側からのカンヌキ鍵とか増設出来ないか考えてるところ。
511: 505 2012/09/12(水) 10:42:13.95 ID:laLS4xOq0(2/2)調 AAS
>>506
自分が19の時の話だから22年前の話。
893さんなんて怖くて近寄ってないし借金もないぜ
てかオカスレ初登場
512: 2012/09/12(水) 12:11:36.01 ID:fBuPN4YUO携(1)調 AAS
昨夜書いたのは自分ですよ
ちなみに今は不動産関係の絡みの仕事してる
だから他にもヤバイ話も知ってるけど書けないんだよね
事故物件の隠蔽工作とか軽いもんだw
513: 2012/09/12(水) 15:51:27.86 ID:SFW+4eOuO携(1)調 AAS
大家が盗撮カメラ仕込んでた。こっちの室内事情知ってたし
部屋での私の行動が逐一知ってた。
素人の私では盗撮カメラは見つけられなかったけど
気持ち悪いから即効引っ越した
514: 2012/09/12(水) 15:59:19.78 ID:I8lsljDD0(1)調 AAS
>>481
結構いるみたいだなそうゆーヤツ
この前フェイスブックに飛ばして晒したヤツが民事で負けたとかも見た
515: 2012/09/13(木) 02:04:03.20 ID:b/QoV4w70(1/2)調 AAS
わろりん素敵( *・ω・)
516: 2012/09/13(木) 11:29:50.92 ID:b/QoV4w70(2/2)調 AAS
モフモフのわろたんフカフカで気持ち良さそう
517: 2012/09/14(金) 01:46:21.39 ID:p6QIyRq30(1)調 AAS
ころりんこしてるわろりんの顔に蝿叩きの網を押しつけて、網痕を残して遊びたい。
それくらい大好きなわろたん
518: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) 2012/09/14(金) 19:10:37.40 ID:3dzO5QIs0(1)調 AAS
519(1): 2012/09/14(金) 19:23:47.35 ID:2hIGuKJY0(1/3)調 AA×
![](/aas/occult_1343760959_519_EFEFEF_000000_240.gif)
520: 2012/09/14(金) 19:42:20.63 ID:2hIGuKJY0(2/3)調 AA×
![](/aas/occult_1343760959_520_EFEFEF_000000_240.gif)
521: 2012/09/14(金) 22:41:55.45 ID:2hIGuKJY0(3/3)調 AAS
わろたん、今からひとりごとを言うよ?
最近うめりん村の静けさは怪しいと思うんだ。
もしかするとこのうめりん村はダミーで残しておいて、他にうめりん村の隠れ家があるのでは。
怪しまれないように単発レスを投下することで、カモフラージュしてたりして。
すこし怪傑ワロリを派遣してみるとしなくちゃ
522(3): 2012/09/15(土) 00:18:26.66 ID:7DiERyjv0(1/2)調 AAS
どっかのスレでしたNGのせいであぼーんだらけ。
出てくんなお前。
523: 2012/09/15(土) 02:07:23.60 ID:yrWIxExBO携(1)調 AAS
今まで住んだ所は霊いるのが普通だったから部屋に霊があんまり気配がないのは逆に寂しい…
524: 2012/09/15(土) 03:48:51.02 ID:MUSFW3zH0(1/6)調 AAS
>>519
わろり相変わらずきゃわわでわろたwww
これからも現代の悩める人々に癒しを与えてあげてね
525(2): 2012/09/15(土) 08:47:35.81 ID:guTHGA410(1/2)調 AAS
>>522
社会に出てない何の役にも立たない人間なんて存在しないも同然だよ
わざわざ石ころを相手にしてあげることないよ
526: 2012/09/15(土) 10:04:55.07 ID:7DiERyjv0(2/2)調 AAS
>>525
石ころ…
石ころに失礼だぜ。謝っておけよ。
527: 2012/09/15(土) 10:42:17.15 ID:guTHGA410(2/2)調 AAS
正直すまんかった…
じゃあ道端の汚物で
528: 2012/09/15(土) 16:04:07.83 ID:MUSFW3zH0(2/6)調 AAS
わろろん怒っていいと思うよ?
今日のエッチで乱暴な言葉は特にキツめだと感じる。
わろろんを苛めたがる人たちは良心というものが欠けてるの?
529: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) 2012/09/15(土) 20:05:58.32 ID:siRhwzhM0(1/2)調 AAS
>>522
他板のNGじゃあぼーんならんだろ
俺いちいちNGしないから知らんけど
530(1): 2012/09/15(土) 21:00:53.67 ID:MUSFW3zH0(3/6)調 AA×
>>522>>1
![](/aas/occult_1343760959_530_EFEFEF_000000_240.gif)
531(1): 2012/09/15(土) 21:33:43.76 ID:siRhwzhM0(2/2)調 AAS
>>530
お前通報してみる
多分何も無いと思うけど何かあったらごめんなw
532: 2012/09/15(土) 23:19:27.94 ID:MUSFW3zH0(4/6)調 AA×
>>531
![](/aas/occult_1343760959_532_EFEFEF_000000_240.gif)
533: 2012/09/15(土) 23:20:37.77 ID:MUSFW3zH0(5/6)調 AA×
![](/aas/occult_1343760959_533_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s