[過去ログ] エンキとエンリルとアヌンナキについて (584レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 2011/08/28(日) 20:24:35.28 ID:7coVTBP80(1)調 AAS
sage
205: 2011/09/01(木) 09:38:26.13 ID:iB6MzMJw0(1)調 AAS
あれだね
なんとかの泉という、日本書紀をひらがなで書きおろした不思議なページを見ていたんだけど
地上に初めて足をつけて立ったのがイザナミとナギの二柱
相手に一目ぼれしてしまい障害児を作り、その反省会を延々とやってる様子が書かれている
これはシッチンの「エンキの失われた聖書」(だったかな?)に描かれた
現地球人の創造神話の裏返しだね、神目線がシッチンの聖書、国生み当事者目線が記紀。
どっか地球上空の衛星ラボの中で、遺伝子実験をやってるありさまが、こちらも延々と書かれている
作った新生生物は、尻を叩いて泣き声を上げさせたり、体を動かさせてみたりして
不具合がないかスケーリングをしてみたんだが、どうもなんか足らないので何度か地上に廃棄、といういきさつがあり
イナンナ(遺伝子工学主任)の腹の中で育ててみよう、ということになり、さっそく実験
月満ちて帝王切開を施行、声も体つきも反応も申し分ない人間の幼生を手に入れ、
「私は創造を成し遂げた!」とおたけびを上げる遺伝子工学主任....
かわいそうな地上人であるイザナミ・イザナギの命は
おっと誰か来たようだ...なんちて!疲れたあとでまた書く
206: 2011/09/05(月) 00:01:17.34 ID:X4NvJ/6n0(1)調 AAS
207: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2011/09/05(月) 03:11:35.15 ID:dquts2Mc0(1)調 AAS
いやっ
208: 2011/09/09(金) 10:32:57.90 ID:AQdGxqyY0(1)調 AAS
初期の宇宙イタコならぬニビルイタコみたいな人、いないの?
それにしても ここ3年くらいで 陰謀説がこれだけ一般化したのには驚く
ネット環境ある人には周知の事実みたくなってる
209: 2011/09/09(金) 10:44:27.85 ID:SHDjnWrnO携(1/2)調 AAS
てか陰謀じゃん。火消し隊がこれだけ多いってことは陰謀説は事実だったってこと
210: 2011/09/09(金) 10:45:43.30 ID:SHDjnWrnO携(2/2)調 AAS
アメリカ国債とドルが早く紙くずになればいいのに。そしたら世界中巻き込んだ心中は起こらない。アメリカとイスラエルだけ逝けばいいよ。あと中国
211: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2011/09/09(金) 11:05:34.95 ID:aKAyhWuL0(1)調 AAS
あん
212: 2011/09/09(金) 13:52:14.45 ID:huGXxnCb0(1)調 AAS
そもそもオカルトの本当の語源は真実を隠すための隠語
213: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2011/09/09(金) 14:19:19.65 ID:fe9nVfCJ0(1)調 AAS
あああ
214: 2011/09/13(火) 23:56:28.55 ID:uJ/D5wndP(1)調 AAS
215: 2011/09/19(月) 10:39:49.05 ID:OrNjGNWH0(1/3)調 AA×

216: 2011/09/19(月) 10:41:07.79 ID:OrNjGNWH0(2/3)調 AA×

217: 2011/09/19(月) 10:43:25.23 ID:OrNjGNWH0(3/3)調 AAS
そして、それに加えてエンキ(エア)の息子で
バビロニアの主神となるマルドゥクが主要な登場神である。
かれは Mardukと綴られてマルデュークと読まれたり
マルデクと読まれるが 五十の名を持つ者とされるので、
その異名を以下に列記するとこのようになる。
「マルッカ マルトック バラシャクシュ ルガルディメルアンキア
ナリルガルディメルアンキア アサルヒ ナムティラク ナムル
アサル アサルアリム アサルアリムヌンナ トゥトゥ ジムキンナ
ジクグ アガク トゥク シャズ ジシ スフリム スフグリム
ザハリム ザハグリム エンビルル エパドゥン ダガル ヘガル
シルシル マラハ ギル ギルマ アギルマズルム ムンム ズルムン
ギシュヌムンアブ ルガルアブドゥブル パガルグェンア ルガルドゥルマ
ハ
アラヌンナ ドゥムドゥク ルガルランナ ルガルウガ イルキング
キンマ エシズクル ギビル アッドゥ アシャル ネビル 」
かれはこの幻想劇の最も重要な神であるのに
われわれはほとんどかれの名前を口にすることがない。
なにがかれに起こったというのか。
218: 2011/09/23(金) 14:52:48.90 ID:J7XAOnjWP(1)調 AAS
219: 2011/09/24(土) 00:55:16.12 ID:YJbXR5aoO携(1)調 AAS
神話に書かれてるエンキの話は面白いね
酩酊するわ女の尻追っかけるわ川に向かって射精するわ
220: 2011/09/24(土) 23:42:57.55 ID:onfb0siU0(1)調 AAS
精液のことをシルっていうんでしょ
日本語とかぶりすぎる
221(1): 2011/09/26(月) 23:25:31.80 ID:kpoVffh+0(1)調 AAS
一神の世:パンゲア大陸のムーの時代
二神の世:エンキとエンリルが支配した時代
三神の世:大洪水のあとのノアたちの時代
エンキは最初、セトがオシリスを埋没したように
エンキはエンリルに埋没されますが
結果的に、エンリルも地下のエンキから逆襲を受けて埋没されます。
そして、二人ともそのあとの十字架の勢力に埋没されます。
【地球の三代の時代】の対応
アヌ(ウラヌス)→ エンキ(クロノス)→ エンリル(ゼウス)
人間を試してテストしているのは
時の神や、風神・雷神(双子の兄弟神)
(シュメールで言えば、アヌ、エンリル、エンキ)*エンリルは暴風神
外部リンク:belovedone.exblog.jp 一厘の花絵巻の「こと」はんどっせ
222: 2011/09/27(火) 04:40:45.03 ID:eGIQOgQL0(1/2)調 AAS
ニビルは惑星でも褐色矮星でも彗星でもなく、巨大宇宙戦艦だな
ここから出て地球で活動していたのがプレアデス系宇宙人のエンキ派
高度な科学技術で人類を創造し管理していたが、しだいに堕落していった
一万数千年前から、エンキ派より上役から処分が下されるようになった
そして地球と巨大な重力源がニアミスし大災害が引き起こされた混乱のなか、
複数の星系人で構成された反エンキ軍と衝突し、破れたエンキ派は解体された
その後、地球管理者を再編し復興したのが、考古学で確認できるシュメル文明
223: 2011/09/27(火) 09:48:03.95 ID:YCHvCeJK0(1/2)調 AAS
今日は海がカラッと晴れて、そっちからいろんないい気がいろいろ話かけてくれる
小学校時代の友人に会った気分 うれしいしか言えない
224(2): 2011/09/27(火) 15:56:02.69 ID:B0mamJekO携(1)調 AAS
アヌではなくアヌンナキの話でさ、ニビルはプレアデスで罪を犯した奴を押し込めてる星でさ
そこでアセンションしたアヌンナキが地球に来たとかさ、そんな話を聞いた事があるけどどーなの?
プレアデス系と何か関係あるの?
225(1): 2011/09/27(火) 19:55:50.82 ID:eGIQOgQL0(2/2)調 AAS
プレアデス系の宇宙人は多くの場合、地球人とほぼ同じ外見だ
アヌンナキはプレアデス系の犯罪者集団とも云われているが、
犯罪者だから太陽系に追いやられたわけではなく、
地球の扱いや地球人の創造と管理の過程で、違反行為が目立っただけだな
アヌンナキが地球に来たのは、物質文明を維持する為アセンションを嫌って、
プレアデス系集団から逃れてきたような見方がある
アセンションはざっくり言うとワンネス志向の精神文明化の完成だし、
現に派閥は分かれて違反上等のアヌンナキとは相容れないものがある
プレアデス系は進んだ物質文明を成功させたが、
過去に全体主義化が進んでしまったことを打破する為に、
複数の星系を巻き込んだ大戦に首を突っ込み、大きな打撃を受けたそうだ
これに懲りて、物質文明の力を制御することを考える集団がいる
良い全体主義を目指しワンネス志向を完成させようとする集団もいる
物質と精神と両立させようとする集団もいるだろう
アヌンナキはおそらくは前者だが、
プレアデス系は全体主義を克服したと見て良い
226: 224 2011/09/27(火) 20:37:02.80 ID:1r4DwAGi0(1)調 AAS
>>225
なるほど有難う。わかりやすかった。
227: 2011/09/27(火) 23:38:46.42 ID:YCHvCeJK0(2/2)調 AAS
今気がついた
メギドの丘(ハラ)
のアナグラムなんだけど
megid(a)har が マグダラ と読める
秋田の有名な奇跡のマリア(以下引用)
さて、101回目の涙の奇跡が終わってから13日目の1981年9月28日、聖体礼拝の時、
笹川姉妹は天使の訪れを受け、目の前に大きな聖書のビジョンを見せられました。
そしてその聖書が開かれ、そこに”3章15節”という数字を見ました。すると天使が話しかけてきました。
「聖母像の涙は、この箇所に関係があります。
お涙の流されたこの101回という数字には、深い意味があります。一人の女によって罪がこの世に入ってきたように、
一人の女によって救いの恵みがこの世に入ってきたことを、かたどるものです。数字の1と1の間には0があり、その0は、
永遠から永遠にわたって存在する神を意味しています。はじめの1はエバを表し、終わりの1は聖母を表すものです。
創世記の3章15節を読みなさい。」
この天使のメッセージで告げられた創世記3章15節とは、下記のとおりです。
「お前と女、お前の子孫と女の子孫の間にわたしは敵意を置く。
彼はお前の頭を砕き、お前は彼のかかとを砕く。 」(創世記3章15節)
これは創造主である神が、エデンの園でエバをだました蛇(サタン)に向かって告げた言葉です。
創世記のこの箇所は”原福音”と呼ばれ、救い主キリストについての、神の最初の約束と言われます。
(以上引用)
228: 2011/09/28(水) 00:09:37.43 ID:7w8WB27L0(1/2)調 AA×

229: 2011/09/28(水) 19:53:22.34 ID:VUM+K8FG0(1)調 AAS
アヌンナキ達は最初地球に金を取りに来てそのまま地球に居座っちゃったって解釈でいいのかな
230: 2011/09/28(水) 22:01:51.66 ID:7w8WB27L0(2/2)調 AAS
アヌンナキは間脳の松果体あたりを住処にしているのではないの?
生命の木
231: 2011/09/28(水) 23:12:30.68 ID:tLDEIqDY0(1)調 AAS
アヌンナキとは存在する生命体なの?
それとも人間の体の一部を暗喩した架空の存在?
神は自分そっくりな生命体の人間を創ったけど神とアヌンナキは別?
232: 2011/09/28(水) 23:26:07.85 ID:jQ/kBhBQ0(1)調 AAS
エア(エンキ)の息子で、アッカド(バビロニア)神話で
ティアマトを倒したと記されているマルドゥクだが、その名の一つである
アサルルヒ(エヌマリシュでは「アサルヒ」)という神が、
シュメールで魔術や悪魔祓いを司どる神として
崇拝されていた。
そういう意味では、この神こそイエスよりも2000年以上前に
先立つ元祖エクソシストとも言える。
233: 2011/09/29(木) 09:17:36.43 ID:F1JHkw+B0(1)調 AAS
何度も同じことを書くハメになり そういうのはハズカすぃので ほどほどにすべきだが
キーとなる知識は、そんなに多くないのだよ たとえばの話三原色と白黒あれば
無限に色を作り出せると同じこと 知識というものはぶっちゃけ話のとっかかり さしあたっての
共通言語に過ぎないのではないか?
精神世界を語ろうとすれば、もっと色の三原色以上の要素は必要かな?
たとえば肉体のパーツや消化器・循環器といったくらいの分別...五臓六腑なんて便利な言葉もある
アヌンナキは五十(五○)と書いて「吾」と読めるんだけど(前に書いたかも)
たとえばの話、間脳の生命の木の松果体
松の実といくらいだから、ウロコがあるんだろう、松のかさの部分
数えてみたら50枚あったりしたら、驚愕しないか?
そんなもしかして、が本当になったりしたらgkbrしたりするもんでそ、ここ2年くらいか?
そんなふうに話(ガイド?さんとの)進んでいったんだ。
とにかくある時点から、人を迷わせるとか陥れるタイプの導きの存在があるとは信じられなくなった
むしろ何を使ってもどんな位置に居ても断固として導く、という強い意志が感じられる
そして凄く急いでいる。これどこかのウチウカイギ(宇宙連盟?これすら地球語に翻訳されたたとえ話)でアヌンナキたちが
上位から「地球から手を引くか、立て直すか」のニ択を迫られたときに彼らが決心したことの結果ではないのか?
どっちにしても彼らの王国4次元を通じてしかたぶん導きは無いよ。プレアデスやリラやその他大勢の恒星意識に接触するにしても
234: 2011/09/30(金) 13:47:20.89 ID:QBhHjbzn0(1/2)調 AAS
スワードロー夫妻が言う、多次元の内面(自己、大霊、神の心)や
アイクが言う、プログラミングを解除できる、大いなる意識(Consciousness)、
の次元に自分をもっていけば、どんな宇宙人が何人いようと関係なくなる。
スワードロー氏はこの本で日本のことを次のように書いている。
「第二次世界大戦で欧米のイルミナティは、世界支配に向けた日本のイルミナティの欲望を砕くこともできた。
日本の王家(昭和天皇が代表)は、十三家系から常に非正統だと仲間外れにされてきた。
日本側は、レムリア大陸の純血爬虫類人(レプティリアン)の直系子孫であると主張している。
一方で、欧米イルミナティは、日本のイルミナティはりゅう座(ドラコ)人階層の下等な種の末裔であると主張している。
この下等種は、政治的影響力のない労働者階級であったと考えられている。
欧米イルミナティによれば、東インド[インド、インドシナ半島、マレー諸島]の民族も、りゅう座(ドラコ)人階層の下等な種の末裔だということである。
十三の支配家系は、薄い色の肌と髪がエリートの特徴だと考えている。
(『地球を支配するブルーブラッド』、146頁)
と、短く簡単に述べられてある。
いったい誰が言ったのだろう。
この考え方はレプティリアンそのものではないのか。
(以上引用 <*外部リンク[html]:ameblo.jp)
235: 2011/09/30(金) 22:52:40.60 ID:mjSY796m0(1)調 AAS
アヌンナキとレプティリアンは違うものだよね?
236: 2011/09/30(金) 23:15:09.39 ID:QBhHjbzn0(2/2)調 AAS
ゲイとオカマとホモの違いのようなものかもしれない
アヌンナキと接触したければ 腹に一発くらって息ができなくなる感じにフォーカスしろと
昔の本に書いてあった。どっちにしても気持ちのいいもんじゃないということ
そして金属ベースの波動(当然すぎるがわれわれの血の波動とか)は読めても
シリカ(水晶ベース)の波動は読めないんだそうだ ここがキーらしくて
地球の芯は鉄と水晶の混じったのでできてるとも書いてあった
そういえば松果体には解剖するとホウカイ石が含まれているとか
昨日爬虫類脳でググって遊んでいたらでるわでるわ妙な情報がたくさん...
もっと学生時代勉強しておいたらもっと楽しめただろうに残念
237: 2011/10/01(土) 14:21:05.03 ID:7Qps37gV0(1)調 AAS
中国神話に出てくる女禍はどう見ても宇宙人です、本当にありがとうございました
故郷の星が滅んだから地球に来て生命を創造し
自分が思うのと違うものができたから何度も滅ぼしてはまた作り直してる
果たしてこの世界は何番目の世界なんだろうか?
238: 2011/10/01(土) 20:26:36.08 ID:gP7OTH8s0(1)調 AAS
>>224
そもそも二ビルがプレアデスの犯罪者の流刑地というのが間違い。
どっちかというとニビル(天の川銀河における元々の本拠地はりゅう座)は
シリウスやオリオンとの関係が深い。
239: 2011/10/01(土) 21:11:38.39 ID:5gbqngCU0(1)調 AAS
するとアヌンナキは、プレアデス系宇宙人のネガティブ勢力か
プレアデス系の主流がポジティブでアセンションを目指したなら、
反発したアヌンナキはネガティブで、主流とは関わらなくなった
その代わりにシリウスやオリオンのネガティブ勢力と組んだんだな
プレアデス主流は、ポジティブ勢力が大勢を占めているんだろうな
240: 2011/10/02(日) 01:11:35.58 ID:E9+mucVs0(1)調 AAS
アヌンナキの母星はニビルで間違いないんだよね?
241: 2011/10/03(月) 06:55:28.84 ID:FeYYg/CG0(1)調 AAS
ニビルが母性であるハズがなかろう。
あれだけの超楕円軌道の星なんぞに自然的生態系は存在できん。
人工基地ですとかは母性とは言わん。
242: 2011/10/05(水) 00:51:32.74 ID:bYQ6IxyZ0(1)調 AAS
ニビル星は連中の母艦なんだろ
木星の3倍質量らしいけど
恒星間航行用のエネルギー源なんだろう
彼らも恒星間をあっと言う間に移動できるワープ技術とかは開発してないらしい
243: 2011/10/08(土) 14:49:39.75 ID:OpjnYa0G0(1)調 AAS
母艦というか基地が存在する可能性はあると思う。
ただ、基地が巨大な可能性はあるが人口はそれほど多くはないと思われ。
宇宙航行的な技術を別にすると、土木工学的な技術はそれほど有していなかったと思われる。
技術が有れば金の採掘などは簡単だから遺伝子操作で地球人類の一種を造る必要もない。
遠大な距離を超超光速で短時間に航行することもできなかったと思われ。
それができるならばニビル云々など関係なく、いつでもやってこれるのだから。
少数の一族がニビルに隠れ住み、地球に接近したときに一部が地球にやってきた。
そして次の接近で採掘した金を持って帰ったわけだ。
ただ、持って帰れたかどうかはわからん。
ニビルの基地が存続していたかどうかは不明であるし、そこから迎えの船がやってこれたかどうかも不明。
当初にやってきた船を3000年間維持できていたかどうかは妖しいし、そうでなくても大きなものではなかったと思われ。
3000年の間に彼らは地球人類と密接に関わり、良くも悪くもいろいろなものを残した。
ただ、ニビル接近による大混乱により、彼らが培ってきたものは破壊されつくした可能性がある。
帰ることができなかった者の一部は人類の一派に守られてその後も指導的中心として寿命全うまで存続。
労働種として遺伝子改造された白人種は反乱を起こして彼らを追う行動をおこした。
末端で使役されていたのでしょうな。
アヌンナキと人類の間にできた巨人種は文明を失って原始化し、やがては人類に追われる身に。
これら巨人種を絶滅させたのも白人種でしょう。
244: 2011/10/08(土) 20:05:50.30 ID:CmBjEl0m0(1/3)調 AAS
今白人が人権とか環境保護とか少数民族差別撤廃とか言い出してるのは
ニビルが接近して今まで彼らが地球でやってきた事への贖罪をアピールするため?
245: 2011/10/08(土) 22:12:39.88 ID:eluGefAj0(1/2)調 AAS
アヌンナキは、人間と同じ様な普通の生き物だ
労働力が必要になったので、自分たちの遺伝子を使って人間を作った
地球の猿をベースに作ったとも云われるが、無くても作れるだろう
一説によるとアヌンナキは金を求めて地球へやってきて、
海水から金の採取を繰り返し、その後、金山を発見したらしい
地球人から見ればおかしな方法をやっているが
プレアデス系では海水から微量元素を漉し取るのが常識的だったんだろう
つまり土中に金塊が埋蔵されている地球こそ非常識な星だということ
246: 2011/10/08(土) 23:04:53.99 ID:CmBjEl0m0(2/3)調 AAS
宇宙人には核融合技術がないのか
247: 2011/10/08(土) 23:07:18.98 ID:CmBjEl0m0(3/3)調 AAS
金なんてものは核融合と超高圧を再現できる技術力があればいくらでも作り出す事が可能
わざわざ奴隷人種を作って地球で採掘させる必要はない
星から星へわたる技術があるのなら核融合技術くらいは保有しているだろう
何故わざわざ奴隷人種を作って地球の表面にある僅かな金を採取する必要があるんだ
248: 2011/10/08(土) 23:47:50.16 ID:eluGefAj0(2/2)調 AAS
核融合を操作して金を作ろうとすると、超新星爆発級の力が必要になる
それ程の高エネルギーを安全に封じ込めるのに消費するコストは大きい
超新星爆発は百数十年に一度あるんだから、残骸で資源を拾い集めた方が良い
アヌンナキは融合施設を作らなかったし、超新星残骸に出向くこともなかった
その代わりに地球で資源を拾い集めていた、人手不足の宇宙移動民である
249: 2011/10/12(水) 15:24:17.61 ID:IHNDTjakO携(1)調 AAS
何の本を読んでるの?ゼカリアシッチン?
250: 2011/10/13(木) 04:56:35.97 ID:E2lh5PBU0(1)調 AAS
本は読んでないが、シッチンて一年前に死んでたんだな
251: 2011/10/16(日) 01:42:47.18 ID:nvMlJ+QA0(1)調 AAS
恒星系から恒星系から来るような奴らがわざわざ地球表面の金を採取するためだけに人類を作るとは考えにくい
機械化して地球内部や他の惑星内部から金を採取したほうがはるか効率がいいだろう
つまりアヌンナキが人類を作ったのは金を採取させる為ではなく
地球人にとっての金並みに価値があるものを採取させるためだろう
252: 2011/10/18(火) 00:15:54.36 ID:XiaXVivH0(1)調 AAS
ザコライ亡き後、ソマリアの議定書、ニブル、アヌンナキ関係はマイケル・テリンジャーが引き継いでるんだな。
253: 2011/10/18(火) 05:49:19.51 ID:i5DgoBfm0(1)調 AAS
アヌ=YHWH
アラル=ルシファー
アヌにクーデターを起こされて王だったアラルが失脚して地球に降り立ったという言い伝えは
ルシファーが神に反逆して地に落とされたという言い伝えに似ている
最も前者と後者ではそれぞれで立場が逆だが
254: 2011/10/19(水) 19:08:33.78 ID:PKWgsoYm0(1)調 AAS
松果体を活性化させるためにはどうすればいいのだろうか・・・
やはり賢者の石=異次元の金=ムフクジットが必要なのか?
255: 2011/10/19(水) 22:02:56.28 ID:St0LwysR0(1)調 AAS
LSD
256: 2011/10/21(金) 20:27:22.73 ID:W4aHmvOK0(1)調 AAS
LSDは条件が整わない状況下において肉体の縛りを弱体化させますよ。
霊的向上なくして肉体に宿った状態で肉体(霊の鎧)の縛りから開放されると、
高確率で低級霊による重度の憑依を受けて悲惨なことになります。
一度道が付いたら問題解決は困難ですよ。
何度もやると神経細胞が死滅しますから無防備状態となります。
敢えて通信chをあわせないようにフィルターを設けているわけですが、
フィルターを弱体化させてやがては破壊するのがLSD。
低級霊(悪霊)の器になってキチガイの出来上がりという寸法です。
257: 2011/10/21(金) 23:04:09.63 ID:zfroa1SC0(1)調 AAS
いいかんじのスレになってきたな
更新頻度もちょうどいい
258: 2011/10/22(土) 00:10:44.96 ID:A4lTiFbmO携(1)調 AAS
>>221
あと潜ってグルグル回転する船を「マグルグル」
フワフワと宙に浮かび上がる乗り物を「フワワ」という
日本語と被りすぎ
259: 2011/10/22(土) 08:22:33.52 ID:FJSgEo5v0(1)調 AAS
乾坤な経籍の箱なり(宇宙は本箱です)
このような言葉を残した空海は、アカシックレコードに到達したに違いありません。
その方法が虚空蔵求聞持法であり、彼は金星人だったのです。
だって明星(金星)を飲み込んでいるのですから。
金星と言えばレイキ・ヒーリングの生みの親・臼井先生の覚醒地・鞍馬山にも金星人が降りてきています。
鞍馬山の護法魔王尊(サナートクマラ)は金星人です。
その他に毘沙門天はチベット人。千手観音は日本人です。
鞍馬寺ではこの三者のエネルギーの統合されたものを、尊天とたたえています。
『ここに一人の沙門(しゃもん/シャーマン)あり。われに虚空蔵聞持の法を示す。
・・・ここにその大聖の言葉を信じて怠ることなく修行に励み、徳島県の大滝ケ嶽を登り、
四国の室戸岬の岸壁で大海原を眺めながら念誦した。すると金星(明星)が飛んできて口の中に入った。』
『ノウボウ・アキャーシャキャリバヤ・オン・アリキャ・マリボリ・ソワカ』
・・・・・今でも真言宗の行者は50日間お堂に閉じこもって、このマントラを唱えつづけるのです。
この響が、骨伝導をして脳の松果体を開発するのです。
ある時間が経つと意識の変容が起こり、チャネリングが始まるのです。宇宙との交信が始まるのです。
以上引用 外部リンク[html]:mandalaya.com 乾坤な経籍の箱なり(宇宙は本箱です)
260: 2011/10/23(日) 23:20:32.03 ID:nmrlhJ0U0(1)調 AAS
ニビルに乗ってきたアヌンナキがグローバルエリートたちを抹殺するそうですぞ。
2011/10/23(日) 午前 0:42 [ timing_zurete ]
ちょっと信じがたい話ですが、何処からの情報でしょうか?ニビルは2003年にイラク占領に来た米
軍の特別部隊が、土着のスターゲイトから、原爆を送って撲滅させたはずです、残ったアヌンナキ
はカイパーベルトの外の謎の連合軍に合流したと聞いてます。
本家本元の、ラプティリアンが来る方がイルミナティにとっては怖いはずです、ひとつのタイムライ
ンでは、すでに起こった事です。(モンタック計画で判明しました)
2011/10/23(日) 午前 10:15 [ Mituboshi ]
以上引用 外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
261(1): 2011/10/25(火) 17:44:44.91 ID:du9e30vi0(1)調 AAS
サタン=蛇 人間に知識の実を食べるよう誘惑
プロメテウス 人間に火を授けた
エンキ 人間に知識を授けた
YHWH 人間の堕落を嫌い大洪水で滅ぼした
ゼウス 人間を嫌い大洪水で滅ぼした
エンリル 人間を嫌い滅ぼした
何かこれらの神話の元になったものってシュメール神話なんだろうか
262: 2011/10/29(土) 20:12:16.98 ID:2GrFfMBi0(1)調 AAS
誰かエンキ(知恵の神)とかから天啓を受けて、文明を変えて
しまうようなものすごい発明をしてくれれば、世の中、面白くなるかも
しれないのに……
263(1): 2011/10/30(日) 23:14:36.84 ID:uQ7L+ZUi0(1)調 AAS
エンキの息子のマルデュークについて何か教えてエ□イ人
264(2): 2011/10/31(月) 01:42:30.90 ID:Sm6SKXYj0(1)調 AAS
マルドゥクをググると下の衣には竜のようなモロに日本列島が描かれている
265: 2011/11/01(火) 00:11:03.50 ID:Tz3MjjYKO携(1)調 AAS
エンキって自分の従神は顔が二つ付いてるし
息子は四つ眼四つ耳とか頭おかしいよね
266: 2011/11/01(火) 21:33:57.17 ID:lkYInyrl0(1)調 AAS
四つ眼四つ耳という表現はストレートに想像するとアレだが、
倍の才能があることの象徴らしい。
267: 2011/11/06(日) 05:34:50.66 ID:2N0g7yga0(1)調 AAS
保守
268: 2011/11/06(日) 05:41:50.73 ID:tIgEsML10(1)調 AAS
エノキとエリンギとマイタケについて
269: 2011/11/06(日) 18:35:11.88 ID:M76cdjtnO携(1)調 AAS
アヌンナキはでかいの?巨人がどうやって人間と交わるの?
270: 2011/11/06(日) 19:38:38.66 ID:6kxS1KZR0(1)調 AAS
もしかしたら巨人というのは一種のバイオスーツorメカスーツで
本体の大きさは人間とそう変わらないかもしくは2〜3mくらいで
伝承にあるような大きさではないのかもしれない
271: 2011/11/07(月) 15:28:37.56 ID:bYChH+dIO携(1)調 AAS
神話を読むとやけにエロい部分もあって
当時のキモヲタの妄想の産物じゃないかと疑う時がある
エンキのエロジジイが!
272(2): 2011/11/07(月) 17:30:48.96 ID:/urnjSWY0(1)調 AAS
大洪水の前後に地球にやってきた超文明の巨人だった記憶がある
アヌンナキと思われる人間タイプは身長2m程度
バイオスーツの巨人に変わる戦士は身長2.5m前後で筋肉質
変身後は大体10mだけど人型に限らず、数十mの大物も見た
3000キュビットか定かではないけど、1kmくらいの大きさで3つ4つなら、
地球で建造された戦艦のことだと思う
マンパワーで動かすなら数千人のクルーをまかなう必要があるし、
地球に降りた奴は人間と一緒になって争ってた様だし
273: 2011/11/07(月) 23:57:54.33 ID:bGui5Vvn0(1)調 AAS
>>272
お前誰だよw
274: 2011/11/08(火) 00:09:39.32 ID:CuuHVWLHO携(1)調 AAS
エンリルなら日曜に京都で走って2着だったよ
275: 2011/11/08(火) 00:17:12.33 ID:MwRrjNyyO携(1)調 AAS
M78星雲の人だな
276: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/11/08(火) 15:04:04.15 ID:V2aw+upuO携(1/3)調 AAS
>>261
そうだよ
277: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/11/08(火) 15:10:38.17 ID:V2aw+upuO携(2/3)調 AAS
>>263
マルドゥクのエジプト名は太陽神ラー
そしてイエス・キリストの神はヤハウェ(エンリル)ではなく
プタハ(エンキ)とラー(マルドゥク)
278: 2011/11/08(火) 15:10:42.84 ID:EyTDxRsgO携(1)調 AAS
>>272
アヌンナキ乙
279(1): 2011/11/08(火) 18:31:33.61 ID:fCjNyRtj0(1)調 AAS
ケツの穴アヌスってアヌンナキにかけてるんだろ?
アヌンナキをコケにしてるのが語源って聞いた
280: 2011/11/08(火) 19:23:52.28 ID:KY9RbC0w0(1)調 AAS
>>279
>>145のことかな?
281: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/11/08(火) 20:41:32.87 ID:V2aw+upuO携(3/3)調 AAS
エンキも塩基だったり……
282(1): 2011/11/08(火) 23:31:25.07 ID:s+jsToee0(1)調 AAS
昭和天皇の口癖「あぁ、そう…」も英語で訳する「ケツアナ」つまり肛門
何か関係が?
283(1): 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/11/09(水) 09:28:51.91 ID:1H351xaWO携(1)調 AAS
>>282
ああそう→アースホール?
284: 2011/11/09(水) 14:50:15.69 ID:mdW+REGE0(1)調 AAS
>>283
アスホール
ケツアナの英語スラング
あっそうという言い方はネイティブにはアスホールと聞こえるらしい
285: 2011/11/09(水) 23:14:30.61 ID:rRiZ/KLH0(1)調 AA×

286: 2011/11/10(木) 20:21:05.50 ID:92y+muj00(1/6)調 AAS
空の上で、今週で、新しい物体を弱く(気絶)しておく、それが天文学者だけに観察される
が、2011年5月の年後に、それで見ることができるまで、赤みがかったドット「裸の」この暗
い惑星を注視する、この惑星NASAの存在の私たちの太陽系可能性の不可解な部分が
、1982年の年にのみ認識したその名前「Nibiru。」
であるが、シュメール人、5000年前に、この惑星を呼んだ、ディスクに翼を付けて、空の上のNibiruの外観が恐ろしい問題を脅かすと主張した。
空から地球質問までの小惑星の落下はもはやrelebvantの進歩的な人々-EXPECT MUCHのMOREの雄大な出来事ではありません。
地球へのアプローチ、別の惑星。
(Nibiru-するだろう)惑星は、地球、およびすべて用の結果が破滅的だろうように接近している地球の近くで飛ぶでしょう
287: 2011/11/10(木) 20:23:09.10 ID:92y+muj00(2/6)調 AAS
惑星(「Nibiru」)それが知られているとして(あるいは)「X"-はるかに大きな惑星、その後
、地球。
THEREFORE、重力場、Nibiru-はるかに、その後強い、EARTH重力場、Nibiruのフィー
ルドの壊滅的な影響、私たちは2012年の終わりに感じる、惑星のアプローチが最大の変
更になる場合、惑星の傾斜、また地球地球寒冷化(新しい氷河時代)の柱を変更する、ま
たすべての生命の撲滅の合計の別の大洪水(世界洪水)地球で、世界(人間)の表面2/3
は滅びるだろう(DIES)、あるいは1つの理論によるほとんどすべてはNibiru-ある。
288: 2011/11/10(木) 20:27:49.54 ID:92y+muj00(3/6)調 AAS
古文書中の惑星の神爬虫類はそれらを"Anunakiと呼びました」空からのシュメール人の"descendedから翻訳された」3600years-Nibiruの中
で一度、アメリカの天文学者が見つけた太陽系(地球への)に近似している、太陽系の中に計算暗い第10惑星によって別の惑星だった証拠、201
2年の「Nibiru」(マルデュック)は南半球(南極大陸)、および12月21日で肉眼で見えるでしょう、2012year、Nibiruは地球の近くで飛び、IN THE SKYを光らせました。
SECOND DARK RED SUNのように偶然の一致で、今日がマヤ暦の時代を終了する(あるいは)のではありませんオン、に関して」古代のシュメー
ル人をher"-知っていた、それとNASAのことを知っている、それに関して聞かない天文学のBUT ON LESSONS -ない、1つの、かつて彼女がここで元あった1単語!
存在に関して、1つの、未知、惑星禁止する、話すために「この惑星の名前をNibiru"-思い出す、彼女が接近している(到着)ので、1972年に、大学ま
たはCaliformiaのjosephブレイディー、descovered、そのある未知の惑星、天文学者のハレー彗星計算の軌道の重力の妨害を引き起こす、示した、未知の惑星イン5回、地球のよりもより重い
この情報は速くありました、閉鎖した、研究装置をエラーfoに委託すること、NASAの長い時間従業員、存在かNibiruを抑える(皮)すべての情報
、に関して「Nibiru"-厳しく保護する、またありえない、公表する、地球規模の世界的な洪水にリピートする!
溺死の救助はNibiruに関する情報を溺れさせるそれら自身だけの仕事でした、またプログラムがないと今伝えない(無視する)、NASAが結果を公表しない
1(ない)つのドキュメンタリー映画があります、それらの研究、しかし、今、それ(暗黙の)は感覚および巨大な赤い惑星に関する情報を浮上させず、2012-それが2
012年11月に9月に南半球(南極大陸)で肉眼で見られる4月に-Nibiruは別のレッド太陽に似ているでしょう、
(他のものから、2014年の年の私の出所!)vlad9vtだが最悪の事態は2012年12月(2012年12月21-25日)に人々を-予期します。このときNibiruは地球に
最も近い距離に近似するでしょう。
私の情報2014年年で!
289: 2011/11/10(木) 20:30:00.21 ID:92y+muj00(4/6)調 AAS
その後より大きな天体、5回の地球のサイズは、軌道の中で接近して保持されすぎるでしょう、に、彼の重力の私たちの惑星の強度
は非常に強力です、地球、これが起こる場合、軸の傾斜を変更する、EARH'S AXISを変更した、磁極の変更を引き起こし、次に、私たちの惑星上
で先例がない「強力なcyclonpean」-電力洪水、地震および火山、津波およびトルネードを崩壊させるだろう、先例がない規模
Zechariaシッチン(1978年の年の有名なアメリカの科学者)Zechariaシッチンは太陽系中で驚異的なステートメントをします、公式に受理されるような9つの惑星ではなく10の惑星!
科学者によって;
すべての既知の9つの惑星に加えて-1つあります、新しい(未知)-"Nibiru」彼女は信じられないほどに長方形の軌道の宇宙に入居する、また地球へ
来ること、一度、3600年で、THE THEORY ofZechariaシッチンの天文学者へのFIRST、疑い天文学者と尊重された、それを信じることができなかった、
宇宙において可視でない、さえ、最も強力な望遠鏡中で、しかし1980年代(1982)の初めに、の後に、1つの、長い数学的計算、
そしてコンピューターモデルの構築、巨大惑星Nibiruの存在-1982年に証明された、NASAは、大きな惑星(それは2005年に名前「Nibiru」を与えられた)があること
に合意しました、地球からほぼ1光年の距離であるアメリカのastrophysicestsは発表しました、大きな宇宙の物体(巨大惑星)があります。
しかし最も重要なことには-巨大な速度のこの巨大惑星、私たちの地球へ接近して(接近)
天体(惑星)(SO DARK)-THAT OPTICAL TELESCOPES AND OTHER INSTRUMENTS、2005年の年で、HAS NOT BEEN ABLE TO SEE視覚的なレコード
、この惑星、科学者はわずか2年前に有能でした、いつになるかは推定しました(発射された)軌道へ、新しい丈夫な赤外望遠鏡、米国の天文学者が写真(作られた望遠鏡)で
長い間見るものは、実際の衝撃にそれらを向けました!
290: 2011/11/10(木) 20:32:02.76 ID:92y+muj00(5/6)調 AAS
宇宙(はっきり巨大な惑星DOUBTS ARE NOTの輪郭を参照)を欠く黒字で、THISは「Nibiru」です!
実際に巨大なサイズのファウンド・オブジェクトで、惑星の写真になった赤外線探知衛星(望遠鏡)
パラメーターおよび巨大惑星の軌道を研究した後-科学者はがっかりさせる(恐ろしい)結論に達しました、
5回で地球だが最悪のもの以上に、それが惑星Nibiruであることを証明した、3年(2012-2014年で)後に正当、この
惑星Nibiruは、ちょうど数百キロメーター分だけ私たちの惑星に非常に接近している地球から離れて飛ぶことができます-Nibiruは、容易に
先例がないキュークロープスのような津波および地震、および新しい世界的な大洪水を引き起こすために地球の大気を分裂させるかもしれません!
科学者はさらに次のことを知りました、一度、既に殺されていたNibiru、別の惑星
何年も前に太陽系中で、存在した、火星とjupiterの間の惑星軽四輪馬車、今、この惑星上で適所に-小惑星体、この小惑星帯-である、
1つの、天文物理学者への惑星軽四輪馬車Accdingの古代の破片-彼女が巨大なNibiruのそのような風の後に太陽系をもう一度通
り抜けたので、Nibiruは軽四輪馬車で遭遇しました- 部分に粉砕された惑星Pheaton!
(スラブのベーダ中で - Deyaのように呼ばれた軽四輪馬車)、また、それは次のように言います、この惑星は、govementが単に隠す米国
の科学者によってDrako爬虫類Anunaki(vlad9vt)を破壊しました、真実fromu人間性-Nibiruがすべての住民の相当な損害および死さえ持
って来ることができるすべての知能THE WORLD ABOUT THEからのパニック代表を引き起こさないだろう、地球- THEY HAVE THIS INFORMATION
そして彼らが望むTHIS INFORMATION IS ONLY BECAUSE(NASA、寡頭政治の氏族およびfewishのフリーメーソンのORDERのWHAT代表)を
示さない、単に選択された(JEWS RICHERのより高いカースト)14000jewsを保存します。
291: 2011/11/10(木) 20:38:18.74 ID:92y+muj00(6/6)調 AAS
動画リンク[YouTube]
翻訳したのでせっかくなのでメモ代わりに乗せておきます。エキサイト翻訳なので文がめちゃめちゃですが
何かのヒントになれば。
292(1): 2011/11/13(日) 00:55:05.83 ID:h0YD+xWM0(1)調 AAS
神話によるとエンキはある神を殺し、その血から人間を作ったらしい。
というは人間には「その神の力」を受け継いでおり、
その因子が強く表れた人間が超能力とか霊能力、
あるいはその他の天才的な能力が発揮するのであろうか?
ヨーガなどで目覚めさせるという「神の力」も
実は「人間創造のために殺された神」のものなのかも
しれないと思ってみる。
293: 2011/11/13(日) 22:54:07.86 ID:k1YiBfjg0(1)調 AAS
皆、時間軸が過去から未来へ一直線で繋がってると思ってる?
実はアヌンナキは始まりでも宇宙人でもないよ。
タイムマシンが出来て、日本人が最後に降り立ったのがシュメールだった。
あれほど「アマテラス」だと言ったのにあの人達は呼びづらいからと「アヌ」と言う愛称を付けて呼び回った。
次第にあの人達アホだから元の名前を忘れてしまい、「アヌ」から「アヌンナキ」とか言い始めた。
「アマテラス」だっつーの。
後、この時代にも流行ってる「チラシの裏にでも書いてろ!」を向こうでやろうとしたらチラシがないんで石に書かせた。
294: 2011/11/14(月) 05:48:55.96 ID:crKHGhRc0(1)調 AAS
シュメールではアヌは「アン」じゃなかった?
それをアッカド人が「アヌ」って呼んだって本に書いてあったけど。
295: 2011/11/14(月) 06:44:44.36 ID:1rRxskPP0(1)調 AAS
アマテラスもアヌンナキも太陽の神アラーも全部同じなんでしょ?
他にも沢山呼び名あるけど
296: 2011/11/14(月) 07:32:52.34 ID:XxlWSAqlO携(1)調 AAS
マルドゥクは後から出てきたくせに威張っててムカつく
297: 2011/11/15(火) 03:05:41.11 ID:Be/sI3lU0(1)調 AAS
そういえば、おおみかみとおおかみも似てるな
298: 2011/11/15(火) 03:24:24.83 ID:qg8AOnhj0(1)調 AAS
>>292
>>8に書いてあるが、木工だって
普通に木工職人だったのか、比喩表現で木工職人なのか…
299: 2011/11/16(水) 00:19:45.85 ID:OjUPHOKn0(1)調 AAS
ということは人間は物づくりに関して、神的な才能があるということか?
だが、エヌマエリシュ(創世神話)だと人間はティアマトの息子である
キングーの血によってつくられたという。
キングーについて姿の描写はないものの、ティアマトの息子である
以上、竜っぽいモンスターのイメージをいだいてしまう。
※兄弟には竜っぽいのがいる。
仮にこの通りの姿なら人間の中に眠るというクンダリニー(蛇・竜に
例えられる性力)と結びついて、
「実は人間にはマルドゥクに倒された竜神の力が眠っていた!」という
エピソードができあがる。
……負け組みの神の力だけど。
300: 2011/11/16(水) 01:57:29.48 ID:Sc80g/j90(1)調 AAS
エンキ派は大洪水後に新しい人種を創ってバビロニアを興したのか
301: 2011/11/16(水) 12:37:13.04 ID:k7OnjSZq0(1)調 AAS
旧約聖書の蛇が人間に知恵を与えたのもティアマトの息子の血を引いてるから?
ヤハウェやアヌンナキの長が人間を嫌ってるのも敵の血を引いてるからか
302: 2011/11/16(水) 20:13:22.85 ID:CU+NbcNl0(1)調 AAS
人間中に眠るモンスター的な要素を警戒したのかも。
つまり人間は、設計的な意味で言えば、
神々(特にエンキやマルドゥクなど)の子だが、
遺伝的には神の敵(ティアマトやキングー)の子という、
神がただ労働用のロボットとしては使うには、
結構危険な要素があったと言える。
実際のところ、俺らだってそんな神様に対して
信仰心や忠誠心はあるわけじゃないしな。
勝手に生きてるし。
303: 2011/11/17(木) 00:17:18.87 ID:QLpNsLZJ0(1/4)調 AAS
神々の敵を殺してその遺伝子から奴隷生体ロボ(人類)を作って使役して
自らの遺伝子を継いでる者が奴隷的扱いをされてることに憤りを感じたティアマト達(蛇)が人類に知識(知恵の実)を与えて
人類が神々(アヌンナキ)に反逆するようになったので大洪水で滅ぼしたのが真相か
304: 2011/11/17(木) 01:50:50.45 ID:UP6gbnk/0(1)調 AAS
大洪水による人類滅亡とは、特にエンリル派にとって
危険な欠陥品をすべて廃棄処分にする感覚だったと思う。
それに人類は基本エンキ派の設計で作られてるから、
エンリル派は人類が彼らに何か細工されて、
スターウォーズのクローン兵士のように一斉反逆され、
権力基盤が揺るがされるのを警戒したのかもしれない。
そこにティアマト派(竜族)の生き残りがアヌンナキからの権力奪回の
思惑も絡んでいろいろと政治的な問題が生じた?
人類はまさしく政治的な意味での悪(主人に対する反逆性)の危険性に
よって処分されたと考えた方が皆殺しの理由に説得力がある。
305: 2011/11/17(木) 06:08:50.85 ID:h1Hc9Gen0(1)調 AAS
日本って龍族の末裔?島も龍の形してるし日本ばかり地震起こされてるし
306: 2011/11/17(木) 12:33:08.14 ID:QLpNsLZJ0(2/4)調 AAS
しかし世界中蛇の神話ってあるんだよなぁ
地理的にユーラシアと離れてるアメリカ大陸にも文明や知識を司る白い蛇の神話があるし
旧約聖書ではイヴに知識を伝えたのも蛇だし中国にも女禍伏義という半神半蛇の蛇神神話があるし日本も龍神として崇め奉ってるし
まぁ西洋では蛇はモンスターや邪悪な存在として描かれて中国・インディアン文明では神として崇められてるという違いがあるが
日本ではヤマタノオロチとか龍神とかで退治される存在だったり崇められる存在だったりで二面性があるな
307: 2011/11/17(木) 12:36:47.45 ID:QLpNsLZJ0(3/4)調 AAS
中南米の文明ってティアマト派(龍族)の文明?
白い蛇神を崇めてるし
それならエンリル派の宗教であるキリスト教徒に滅ぼされたのも納得がいく
308: 2011/11/17(木) 14:44:34.49 ID:3sy0aeBZ0(1)調 AAS
うわー神とか絶対いるわこりゃ、2012.12.22が楽しみだわぁ。何か帰ってくるらしいし。
309: 2011/11/17(木) 15:17:01.58 ID:ooD0nf8AO携(1)調 AAS
シュメールとメソポタミアの神話全部見れるサイトか本はないかね?教えてエ□い人
310(2): 2011/11/17(木) 19:38:07.21 ID:QfASFnBY0(1/2)調 AAS
>>264
> マルドゥクをググると下の衣には竜のようなモロに日本列島が描かれている
↑
そうなのか?
311(2): 2011/11/17(木) 19:50:27.37 ID:ilJdiIzx0(1)調 AAS
>>310
つ wikiの肖像画
312: 2011/11/17(木) 19:56:47.21 ID:QfASFnBY0(2/2)調 AAS
>>311
見たが、日本には見えなかったw
313(1): 2011/11/17(木) 20:06:55.09 ID:MVutuYJw0(1/2)調 AAS
【エンリル派】
→エンリルとその息子である戦士の神ニヌルタを中心とする
グループ。王権や武力を象徴とする。
基本的に人類に対して厳しいが、国家の君主たちにとっては
ありがたい存在なのかもしれない。
【エンキ派】
→エンキとその息子であるマルドゥクを中心とするグループ。
知恵や魔術が得意な集団で、大洪水の前に人類に文化を授けた
という「七賢聖」もエンキ派である。
※アプカルルは普通の人間に魚の皮をまとった姿(オアンネス)や
鳥頭で翼がある姿で表現されることが多い
人類の創造者であるためか、その意図はどうであれ、
比較的人間に対して甘くみえる。
また、ティアマトを直接殺したのはマルドゥクだが、
その息子である蠍尾竜ムシュフシュはマルドゥクの乗獣であるため、
ティアマト派との繋がりが疑われる。
314(1): 2011/11/17(木) 20:07:38.56 ID:MVutuYJw0(2/2)調 AAS
【ティアマト派】
→ティアマトが生み出した怪物および彼女に従って討伐された神々の
生き残り。世界中に広がる蛇神、竜神神話の源流か?
なお、ティアマトの姿は竜ではないという説があるが、エヌマエリシュの
中には彼女のことを「大洪水を起こす竜」と呼んでいる描写があるため、
やはりそれに近い姿をしているのではないかと思われる。
ちなみにエヌマエリシュを読んでみると世界はティアマトの肉体から
作られており、人間はその息子であるキングーから作られているので、
まさしく人間は世界とその血脈において繋がりがあると言える。
※ティアマトの孫みたいなものか?
【イナンナ派】
性愛と戦いと女神であるイナンナを中心するグループ。
いわゆる正当的な権力者ではなく、カエサルのような英雄タイプの
人間は彼女の加護を受けていたと思われる。
古代メソポタミアでは統治が安定している時はエンリルが崇拝され、
戦争などによって領土が拡大しているとき、イナンナが崇拝され
という。
さて、彼ら神々の権力闘争は誰が最終勝利者になることやら……。
315: 2011/11/17(木) 20:23:55.86 ID:QLpNsLZJ0(4/4)調 AAS
画像リンク
これか
うーん似てなくもないけど…違うんじゃね
316: 2011/11/17(木) 20:28:03.14 ID:FDS3j1Vh0(1/3)調 AAS
>>313-314
エンリル派は部分的に正しいがそれ以外は出鱈目。
317: 2011/11/17(木) 20:49:15.05 ID:RF8xWbeJ0(1)調 AAS
シュメール神話によると、イナンナはエンキから「メー」と呼ばれる
ものを奪って力を得たらしいが、この「メー」が具体的になんなのか
知ってるヒトいる?
318(1): 2011/11/17(木) 21:33:31.40 ID:FDS3j1Vh0(2/3)調 AAS
旧約の神YHVH(偽ヤハウェ)=初代がエンリル、二代目が月神シン
知恵の実を与えた蛇(サタン)=初代がエンキ、二代目がナブー(偽キリスト)
金星の女神(権力に執着する大娼婦)=イシュタル(イナンナ)→ウェヌス(ヴィーナス)→マリア
319: 2011/11/17(木) 22:08:52.70 ID:MrQHIxq10(1)調 AAS
確かに日本、それにしか見えないw
龍描くにも頭があんな不自然に北海道だし、北方領土の部分まである。
てかこれ元は誰書いたの?古代の壁画かどっかだと思うけど
画像リンク

320: 2011/11/17(木) 22:45:28.27 ID:kNUidMRA0(1)調 AAS
今日はこのスレには珍しくレスが進んでるな
321: 2011/11/17(木) 23:16:09.19 ID:f0B9DKRL0(1)調 AAS
マルドゥクの日本地図の件、ひび割れのこと言ってるんじゃないよね?
だれか輪郭書いてくれよさっぱりわからんぞ
322(1): 2011/11/17(木) 23:42:16.82 ID:s6tERKIV0(1)調 AAS
>318
じゃ、ホンモノのキリストはメソポタミアの神的には言えば誰?
323: 2011/11/17(木) 23:45:27.34 ID:FDS3j1Vh0(3/3)調 AAS
>>322
ヒントは白鳥と双子
324(1): 2011/11/18(金) 02:48:51.65 ID:bzOnuhDi0(1)調 AAS
ユダヤ的には本物のキリストはまだ出てない
だからキリスト教のキリストは偽者
325: 2011/11/18(金) 11:25:44.49 ID:bI1MBWV50(1)調 AAS
聖書も古くなったしそろそろ改定してもいいな。
326: 2011/11/18(金) 21:16:51.04 ID:Sq3hkx0M0(1)調 AAS
そもそも本物とか偽者とかに関わらず、「救世主」とかいう存在自体が妖しい。お前が定義する「救済」ってそもそもなんなんだよって感じ。
327: 2011/11/19(土) 19:09:31.64 ID:MKM8S9mR0(1)調 AAS
ユダヤ王国を築くものがメシアなんだよ
328: 2011/11/22(火) 11:57:03.38 ID:8jPR/9rV0(1)調 AAS
>>324
キリストはユダヤ人(イスラエル人)だよ。
ユダヤ人からすればキリスト教のキリストは偽者、となると思うけど。
329: 2011/11/22(火) 12:12:36.59 ID:F3Ro30ww0(1)調 AAS
現在イスラエルを建国した奴らは偽ユダヤ人でしょ?
本物がパレスチナ自治区にいる人達で。そして未だ戦闘中
日本も真ユダヤの血統
330: 2011/11/25(金) 01:06:00.17 ID:BN+OusBMO携(1)調 AAS
エンリルに痺れる憧れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s