[過去ログ] エンキとエンリルとアヌンナキについて (584レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2011/05/29(日) 21:20:33.60 ID:YksmwrWDO携(1)調 AAS
HAARP雑談スレの人オカ板に来てくれるって
既成概念から脱却し、真実の目を取り戻す。私たちを創造した神々と呼ばれる存在の中に、私たちの塩基配列を操作し
制限を科した神がいる。
創造しておいて、気に入らなくなると抹殺する。
なぜなら私たちは彼らの奴隷として創造されたのだから。
私たちはその神を抹殺し、失われた10の螺旋を取り戻さなくてはならない。
私たちを完全に戻すために、神に似せられた存在から脱却し、神同等の主権を取り戻すために。
真の尊厳と誇りを取り戻すために。
―――――[All:665]―U 名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
w
^ 2011/05/29(日) 12:29:35.67
| ShBJqff50
90: [Amazon.jp Marketplace] 2011/06/01(水) 00:56:47.32 ID:SZWBbmlB0(1)調 AAS
>>89
結局どうなった?
91(1): 2011/06/01(水) 03:08:07.89 ID:gbnVTMzY0(1)調 AAS
エンキ派=ルシファー、サタン、プロメテウス=イルミナティ=神々(エロヒム=アヌンナキ)の敵対者
エンキが交わした神々との人類を滅ぼさないという約束を守るために人口削減を計画している。
奴らからすれば戦争やってでも全人類が滅亡するよりはマシということなのだろう。
そうでもしないと宇宙から隕石が降ってきて全部あぼーんになると。
92: [Amazon.jp Marketplace ] 2011/06/03(金) 04:47:35.20 ID:lA4kmujX0(1)調 AAS
ラケルタファイルの擬態と豊玉毘売命の話でウルフ・メシングを思い出す
ドラキュラの鏡なんかもあったな
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
93: 2011/06/03(金) 09:31:05.71 ID:F8kYh9oSO携(1/2)調 AAS
ラケルタファイル読んでみた
人間からの派生の一形態として興味深いものではあるな
例えばアマテラスやスサノオなども人類創生の過程で生まれた太古の人類だったりする
日本の神話はエデンでの実験における最終段階の話だ
龍はエンキ派に由来する生命体(エネルギー)
94: 2011/06/03(金) 09:36:19.79 ID:F8kYh9oSO携(2/2)調 AAS
>>91
そうだな、そんな感じでいいのではないか
契約に関しては現段階では人間の意識が変容しつつあるので、
契約解除、或いは無効になるケースがちらほら見受けられる 笑
人間はもっと自由になっていい、すでに扉は開かれたのだから
95(1): 2011/06/03(金) 09:57:42.50 ID:PEGd3asr0(1)調 AAS
エンキがルシファー?
エンキとルシファーは全然別物だよ。
エンキは神の敵対者というより神の傍流といった方がいい。
傍流だが最終的には主流のエンリルの勢力を凌駕した。
>エンキが交わした神々との人類を滅ぼさないという約束を守るために人口削減を計画している
よく誤解されているが別にエンキは人間の味方ではない。
エンキは人類のことを家畜としか思っていない。
それから原人類を創造した存在が人間を今の姿形にしたエンキ達とは別にいる。
96: 2011/06/04(土) 04:51:50.80 ID:rMlVV/fs0(1)調 AAS
>>95
アヌンナキはいつやってくるの?結局人間はどうなるの?
97: 2011/06/05(日) 20:12:17.66 ID:SPwJ71D50(1)調 AAS
ルシファーも旧約聖書では神のしもべで神の仲間だよ
人間を試す天使
新約のほうでは完全に敵扱いだけど
98: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/06/06(月) 14:55:55.97 ID:scJJMeUA0(1)調 AAS
エンキは人間に人口の調整の仕方や経済の支配の仕方を教えて行った。
それがイルミナティ?
99: 2011/06/07(火) 09:41:17.53 ID:iaXrs5RV0(1)調 AAS
>現在のあなた方の文明は、自らの根源、本当の過去、本当の世界と宇宙について何ら知ってはおらず、
>我々と我々の過去に関して僅かしか知らない。近い将来に到来する出来事に関してもあなた方は何も
>知ってはいない。あなた方が理解できなくても私の言葉を信じるなら、我々があなた方の敵ではない
>という証拠に、あなた方種族に迫る危険の真実について話そう。あなた方の敵は既にここに存在して
>いるが、あなた方にはそれが理解出来ていない。目を開けてよく見ない限り、まもなく大きな困難に
>巻き込まれだろう。私が前述した事を何も信じないというなら、それこそ心からこれを信じこのこと
>を思い出すべきなのだ。
ラケルタファイルだいぶ前だよね?
ラケルタの属する種族には言及せず、「あなたがた」が困難に遭うといっているところを見れば
地球規模の破滅は無いのか?
ポールシフトすれば生物みんなに影響必至だもんぬ
100: 2011/06/08(水) 22:34:29.07 ID:5rY1yKxzO携(1)調 AAS
ラケルタの言う既に存在している敵っていうのが何か分からない。
人類の創造者であるエロヒムが人類の敵であることは分かったけど、まだ戻ってきてないんだよね?
ラケルタファイルが2000年公開で、インタビューの中で10年後くらいから敵が姿を現すって言ってるから
もう敵は現れるてるんだよね?
101: 2011/06/12(日) 05:04:46.16 ID:it6adk6t0(1)調 AAS
アナル?
102: 2011/06/12(日) 06:22:44.99 ID:yml9bvawO携(1)調 AAS
ν速に出てた地球の内部にパラレルワールド説の学者の動画見ると
パラレルワールドと地表との間に空洞があった
南極と北極に出入口もあった
あの空洞部分にラケルタの居住域があるんだろうか
パラレルワールドはラケルタの言うバブルってやつなんじゃないだろうか
アメリカのやってる地震兵器攻撃はラケルタに対する攻撃?
103: 2011/06/14(火) 15:30:34.00 ID:bZ9+15OC0(1)調 AAS
た
104(1): 2011/06/16(木) 10:45:52.64 ID:9x9E8V2nO携(1)調 AAS
古代メソポタミア文明は最古の文明とされているけどさ
それ以前にも人類はいたわけで
日本の縄文時代は1万6千年前からと言われてるわけじゃん?
で、その縄文人の遺伝子が現代日本人にもY染色体の解析で残ってることが解明済みなわけじゃん?
しかもそのY染色体は中東起源の古い時代に分化した物というのも判明してる
メソポタミアの神より前に極東の島にいた民族にとってエンキとかエンリルなんて新興宗教でしかないよね
105: 2011/06/16(木) 11:59:26.63 ID:e1fZAHaf0(1)調 AAS
エンキとかエンリルって自然界の力(雷とか)の擬人化なんだけどね。
106: 2011/06/22(水) 16:29:12.65 ID:tf0ZEn/S0(1/10)調 AAS
時間空間意識で三次元のトライアングル
自分を肉体に宿った意識だと思ってる人間は時間空間という二次元を意識することができる
もうひとつの軸を加えるとする、意識でも無意識でもない、こういうものだと示すことも無理
神意識とでも呼んでおこうか
神意識は時空の制約なく行き来する、というか時空とは意識が世界にかけた枷(かせ)だから
アヌンナキは神で四次元が住居だから
好んで纏う金属とか爬虫類型ボディーとか、そういったところが「アヌンナキ」なのではない
アヌンナキを探したければ人間の爬虫類的な脳を自分で調べればよい
彼らは保護者として一貫して振舞いたがっている
搾取行為も自分たちを楽しませないのに気がついたようだ
楽しむとか、愛するとか、それは地球種にアヌンナキよりずっと以前にもたらされたスターシード
だから。(多分プレアデ...ちがうかも)
熱を愛するように、それら愛の特質を、自分にないものとして希求せざるを得ない
地球の種ってそのくらいすごい
シル と メ
ちょっと疲れたな
また今度
107: 2011/06/22(水) 16:32:01.40 ID:tf0ZEn/S0(2/10)調 AAS
規制がとれて書けるはずと誰かが言う
その通りになったな〜
チャネリングなのかな読んでて面白い?もっと気が向いたら下ろすよ
108: 2011/06/22(水) 17:47:48.95 ID:tf0ZEn/S0(3/10)調 AAS
愛についての話なんだけど
愛という言葉が安く感じる人は「ある特殊なエネルギー」と読み替えてくれてもいい
前に読んだ話、アヌンナキたちはそれぞれ固有の数字を持っていて
大きいほうが序列上、上位である
妃は配偶者から5を減じた数が割り当てられる
イシュタルは当初 アヌの娘である○○より小さい数が割り当てられていたが
あることがあって、立場が逆転したようだ(大きい数字が割り当てられたということ)
何が手柄(語弊があるかもしれないが)になったって、あるしゅのえねるぎーをうまく取り扱う
ことができたのは彼女だけだったようだ
愛というエネルギーを「ムスビ」のエネルギーに変換する知恵(装置?)を
彼女が手にしていた、ということ。
アヌンナキのなかで「愛」のマスターは彼女だったんだ。
おまけ
全然関係ないけど、せっかく聞いた話なんでメモメモ
太陽を見ることはできないが月は見ることができる これは正確ではない
太陽は常にあなたがたを「読んで」いて
月はあなたがたに読まれるために存在し続ける
太陽にとって あなたがたは生きた本のようであり
月は 自らを読まれるべきテキストとして開示し続ける
なんでも月には書いてあるはず
108ほしくて長書きこみ!
109: 2011/06/22(水) 17:56:03.50 ID:dXJZMVcU0(1)調 AAS
アヌス泣き?
110: 2011/06/22(水) 18:46:21.78 ID:4ON402hl0(1/6)調 AAS
大概の場合混同されているがイシュタルは実はアヌンナキではない。
マ〇〇〇クとかも別系統。
>前に読んだ話、アヌンナキたちはそれぞれ固有の数字を持っていて
>大きいほうが序列上、上位である
>妃は配偶者から5を減じた数が割り当てられる
こいつらがこういうくだらない価値観を持ち込んだため
地球は滅茶苦茶になった。
111(1): 2011/06/22(水) 18:55:43.81 ID:tf0ZEn/S0(4/10)調 AAS
マルドゥクは何をしたのか
そして誰なのか?
112(1): 2011/06/22(水) 19:00:56.28 ID:/mpeXAEe0(1/3)調 AAS
なんでマルドゥクを伏せ字にするの?
てかマルドゥクが纏ってる衣の下部に龍が描いてあるけど
明らかに日本だよね。
113: 2011/06/22(水) 19:27:45.91 ID:tf0ZEn/S0(5/10)調 AAS
祖母の口を引き裂いた
トト(魚)は父だし
カカ(蛇)は母
天理教の創世神話
どじょ(泥鰌) と み(巳) を取って その性根を こころゆくまで味わい
「人のたねとした」って書いてあるよね ちがうかもしらんしうろ覚えですんませんが
日本は彼らの元の地なんだよ
遺伝子工学 遺伝子が宇宙言語 つなぎ合わせてイノチにしたのがアヌンナキ
アヌンナキたちを憎むことは簡単なようで難しいこと
114: 2011/06/22(水) 19:33:57.97 ID:4ON402hl0(2/6)調 AAS
>トト(魚)は父だし
>カカ(蛇)は母
間違い。
>日本は彼らの元の地なんだよ
正確にはアヌンナキ達が降りたのは日本の前身の土地
>遺伝子工学 遺伝子が宇宙言語 つなぎ合わせてイノチにしたのがアヌンナキ
>アヌンナキたちを憎むことは簡単なようで難しいこと
後からのこのこやってきて原人類に遺伝子操作を加えて奴隷にしたのが
アヌンナキのエンキ。
115: 2011/06/22(水) 19:35:33.30 ID:/mpeXAEe0(2/3)調 AAS
日本前進の地って確か沖縄だよね?
116: 2011/06/22(水) 19:37:00.49 ID:4ON402hl0(3/6)調 AAS
>祖母の口を引き裂いた
ちなみにこれはでっち上げだからね。
117: 2011/06/22(水) 19:40:52.21 ID:4ON402hl0(4/6)調 AAS
>日本前進の地って確か沖縄だよね?
沖縄自体がその前身の土地の一部に当たる。
奴らが地球に初めて降り立ったのが大体今の沖縄あたりということ。
118: 2011/06/22(水) 20:46:47.20 ID:tf0ZEn/S0(6/10)調 AAS
さてさて
魚ってーのは シリウスを表す記号だし
蛇ってーのは 勿論ニビルだ
その二つ(6次元と4次元のエッセンス)とってモグモグしたのは
おそらく
「つきのおおかみさま」とオニサブロウが言った存在だろう
天理ではおぢばはヤマトなんだけどね
まあ地理を表す言葉は神話ではベクトルとして存在しているだけなんだけどね
ハルマゲドンはメギドの丘だけど、んで九州のハル(原)地名だって、話しかけられる
九州のどこなんじゃろうか?メギドという言霊がとければわかるんだけど
九州が頭 北海道が尾 の竜と
北海道が頭 九州が尾の竜がある
では 沖縄とはなにか?
イシュタルはどのくらいアマテラスとかぶるのかな
119: 2011/06/22(水) 21:00:41.79 ID:tf0ZEn/S0(7/10)調 AAS
ハル=原 マゲドン=天が だっていう
音のシフトを「たまがえし」というのだそうだ
ここに至って 九州の高天原がメギドの丘だとしたら
天孫降臨の地が、最終戦争の地 ということになり
ぐるっと歴史はウロボロス化してしまう
ほんとに世界はおわりなのかも
オコットの言うとおりだ
上位次元から一斉に反転を開始していると
上位次元ではもうこの世は終わってるんだねきっと。
さあさああなたの受信した電波も披露してね
120: 2011/06/22(水) 21:04:13.57 ID:+v+UZ5ymO携(1/4)調 AAS
>>27
ルシファーは人間に知恵を与えてるから親切っぽいね
121: 2011/06/22(水) 21:06:06.83 ID:tf0ZEn/S0(8/10)調 AAS
h a r (a) m e g i (d)
122: 2011/06/22(水) 21:07:36.83 ID:+v+UZ5ymO携(2/4)調 AAS
>>36
ニビル→地球
地球→ニビル
の相互移民が過去にあったのではないか
123: 2011/06/22(水) 21:14:32.00 ID:/mpeXAEe0(3/3)調 AAS
神との最終決戦の地メギドの丘はイスラエルのエズレル平原にある丘ってのは違うの?
124: 2011/06/22(水) 21:15:13.13 ID:+v+UZ5ymO携(3/4)調 AAS
>>52
しかしニビル文明の痕跡があると予想されるイラク(バビロン)に空爆が加えられるとは、なんとも嘆かわしく勿体無いこと
貴重な遺跡を
125: 2011/06/22(水) 21:15:46.73 ID:4ON402hl0(5/6)調 AAS
>魚ってーのは シリウスを表す記号だし
>蛇ってーのは 勿論ニビルだ
>その二つ(6次元と4次元のエッセンス)とってモグモグしたのは
シリウス=ニビルの植民星
冥王星(黄泉)=ニビルの植民星
王仁三郎の時代ではニビルの電波網を突破することは不可能。
オコツトの言ってることは神聖幾何学とかいうのと同様エンキの一派が流した電波。
126: 2011/06/22(水) 21:19:28.42 ID:+v+UZ5ymO携(4/4)調 AAS
>>69
浅川という人は知らないけど龍蛇族なのは本当
だから爬虫類人のことをあまり悪く言えない
日本人は恐らく最も平和的で最も大人しく質の良い珍しいタイプの爬虫類人なのだろう
127: 2011/06/22(水) 21:25:31.86 ID:4ON402hl0(6/6)調 AAS
>日本人は恐らく最も平和的で最も大人しく質の良い珍しいタイプの
>爬虫類人なのだろう
間違い。原日本人の原型は〇〇族。
ただし今の日本人はほとんどが爬虫類との混血
ちなみに今の日本人を基準にした場合爬虫類の血が
濃いガラクタが混じるので日本人が選ばれし民族などというのは
あまり適当ではない。
128: 2011/06/22(水) 21:26:00.74 ID:tf0ZEn/S0(9/10)調 AAS
うちはっしゅう
そとはっしゅう
向きは 顕であれば うち から そと
幽であれば そと から うち
「がいこく が せめてくる」 と 神示にある
129: 2011/06/22(水) 21:33:00.55 ID:dQg0Kgy90(1/2)調 AAS
>>111
ゲリー・ボーネルは太陽系で一番最初に人間が住んだのはマルドゥクだと言ってる。
マルドゥクは木星の衛星だけど、木星は太陽だったことがあるとも言われてるから、
オコツトが言う太陽系、つまり物質世界が最初に出現したとき
一番最初にマルドゥクに人間が住んだとも考えられる。
>>112
オコツトは新たな次元になると人間は原始に戻ると言ってるけど、
前次元の人間(変換人)が次の次元にそのまま残ることもあるとも言ってる。
マルドゥクの生き残り?が今の次元まで生き残っていたとしたら、
竹内文書の歴史がその歴史を語るものだとしたら、
マルドゥクは日本だよ。
130: 2011/06/22(水) 21:45:20.83 ID:dQg0Kgy90(2/2)調 AAS
つまりマルドゥクはマトリックスのザイオンみたいな存在じゃないかと。
シャンバラもザイオンだと思うから、シャンバラ=マルドゥクか。
マルドゥクは滅んだと言われてるけど、
オコツトは居残るにはカタストロフィを体験した記憶を持つことになると言ってる。
物質界をオコツトたち体を持たない者たちの好き勝手にさせないため、
ずっと居残ってる存在がいて、彼らがザイオンみたいな存在だとしたら、と、最近考える。
131: 2011/06/22(水) 21:48:12.42 ID:tf0ZEn/S0(10/10)調 AAS
と、いうか
ぶっちゃけ どこに懐かしさを感じる?
惑星衛星恒星
オニサブロウはオリオンから来たんだ
自称だけどね
アーリオーンの人、どうしてるかな?
あとあのUFOと仲良しの作家、名前忘れたけど
132(1): 2011/06/23(木) 00:19:49.46 ID:pj4bifaeO携(1)調 AAS
>>104
いやエンキとエンリルは古代日本人とも深い関わりがある
133: 2011/06/23(木) 10:19:05.99 ID:Xfnw/6iB0(1/2)調 AAS
伏羲と女?はエンキとニンフルサグだっけ?
134: 2011/06/23(木) 10:19:30.30 ID:Xfnw/6iB0(2/2)調 AAS
あ、ジョカが化けたw
135: 2011/06/23(木) 12:40:14.39 ID:Y9jiAzhyO携(1)調 AAS
マルドゥクはルシファーだろうな
136: 2011/06/24(金) 12:48:14.00 ID:qNTBl/ebO携(1)調 AAS
ルシファーとは創造主の作用そのものだ
混沌の指標となるもの
311のときは彼の眷族たちが活動していた
宇宙を構成するエネルギーの最終調整だな
137: 2011/06/24(金) 14:43:02.78 ID:IY6NFJZ6O携(1)調 AAS
ルシファーが直に地球人を創造した遺伝子工学の宇宙権威博士かもしれない
職人肌なルシファーと違いヤハウェは嫉妬や命令ばかりするウザイ役立たず
138: 2011/06/24(金) 15:08:20.26 ID:MxCvyhfr0(1)調 AAS
>311のときは彼の眷族たちが活動していた
ただの虐殺。
ルシファーは関係ない。
139: 2011/06/25(土) 03:06:21.82 ID:++Qs/I17O携(1)調 AAS
ニビル早くこい
140: 2011/06/25(土) 13:32:22.30 ID:oN7uuglOO携(1)調 AAS
ルシファーは実際に人気者だよ
ジョカなどはほとんど憧憬の眼差しで彼を見てたりする
141: 2011/06/28(火) 19:24:49.01 ID:nYSKRDxzO携(1)調 AAS
>>132
正統竹内の言う日本から太陽の沈む先を目指して移動して行ったグループってやつ?
142: 2011/07/02(土) 08:07:30.06 ID:a60j6g6p0(1)調 AAS
★ネブルは古文書の中で言及されているものであり、そうした文書はまさにその通り歴史上存在していることが歴史によって証明されています。
わたしは、この惑星は皆さんのために準備されていて、愛の上に成り立ち、皆さんが近くに立つことすらできない根源からの光で浄化されていることを、皆さんが理解することを必要としています。
しかも、皆さんや他の誰もが怖れるものなど何もありません。
ネブルは次元上昇した存在達の故郷であり、邪悪な存在たちの故郷ではありません。
今までネブルについて言われてきたことは、古代の歴史であり、過去のことであり、それは終わり、済んだことです。
そしてまったく単純な話し、ネブルは皆さんの天国になるでしょう。・・・
外部リンク:twinkle-star999.blog.so-net.ne.jp
サナンダメッセージにニビルの話が出た
143: 2011/07/02(土) 08:39:46.32 ID:EYl7W9hg0(1)調 AAS
ギルガメシュのアナル....
144: 2011/07/02(土) 12:08:22.81 ID:XtE5xsE8O携(1/3)調 AAS
ニビル人のアヌ・カルマ
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
145(2): 2011/07/02(土) 14:25:58.23 ID:5tcfj2BV0(1)調 AAS
アヌ神の神紋は天皇家と同じ菊門
だから、アヌ神=菊門=肛門=アヌス
まあ要するにアヌンナキファミリーが嫌いな勢力が少なからず
いるということだ。
本来、アナルの語源には「輪」の意味がある。そしてラテン語のANNus[アンヌス]には
「年」の意味がある。またフランス語でアナールは「年報」を意味する
英語でアヌ神はケツの穴、だが牛頭(ゴット)は神を示す。そして牛頭天王は「GOD天皇」つまり、
「天皇は神」ということ。英語はアヌ神を肛門と馬鹿にして牛頭天王を神と持ち上げる。だがどちらも
結局は天皇家に繋がる。神々の勢力図がどうなっているのかは知らんがひとつ言えることはすべての謎は
日本国にあるということ
146: 2011/07/02(土) 14:55:05.98 ID:XtE5xsE8O携(2/3)調 AAS
>>145
ネタコピペを作成したのだと思いきやマジバナだったw
147: 2011/07/02(土) 15:46:17.01 ID:okN9F+8D0(1)調 AAS
家畜人ヤプーの作者並みの発想
148(1): 2011/07/02(土) 16:57:43.28 ID:rwoRi3Ij0(1)調 AAS
アヌンナキは爬虫類なんだろ?だとしたらイルミナティのボスじゃね
人類の味方は金星人
149: 2011/07/02(土) 20:40:35.89 ID:XtE5xsE8O携(3/3)調 AAS
>>148
ヒント:日本人は龍蛇族
150: 2011/07/04(月) 03:59:38.59 ID:XtGdrIrr0(1)調 AAS
爬虫類は地球に居るよ
人類の中に紛れていたり地下に大都市を築いている
アヌンナキは爬虫類じゃない、爬虫類は人間に知恵の実を食べさせたので
アヌンナキに地球送りにされてしまった
151(1): 2011/07/04(月) 05:38:28.57 ID:rKK2YQzw0(1)調 AAS
ウルトラマンって実はアマテラス大御神の事なんだろ?
152: 2011/07/04(月) 13:36:36.97 ID:jxfVPt+T0(1)調 AAS
>アヌンナキは爬虫類じゃない、爬虫類は人間に知恵の実を食べさせたので
>アヌンナキに地球送りにされてしまった
間違い。アヌンナキ=蛇=虫と同義
153: 2011/07/04(月) 18:43:27.82 ID:vCWpbDaQ0(1)調 AAS
蟲師の蟲ですね。
154: 2011/07/05(火) 23:40:30.97 ID:/KsFZizx0(1)調 AAS
>>151
映画地球が静止する日と最近上映してるマイティーソーにそのような大きい人外超生命体が出てるね
神らしいけど
155: 2011/07/06(水) 00:14:27.04 ID:Z8peEqUX0(1/2)調 AAS
ソマリアンタブレットの日本語訳ってでてないの?
156: 2011/07/06(水) 00:22:09.80 ID:Z8peEqUX0(2/2)調 AAS
個人的にアダムスカレンダーとソマリアタブレットを分かる範囲で調べた所
アンナヌキはニブルから地球に金を探しに来た異性人。
アンナヌキは金を採掘するため当時地球にいた動物の遺伝子を操作して
人類を作った。
石器と同調する音波でエネルギーを生み出していた。
金を採掘していた場所は南アフリカからソマリアにかけて。
大洪水にて第一次人類は滅んだ。
異性人の時間軸は人間とは違い、人間の1年はアンナヌキの一秒にも満たない。
エンキは人類側
157: 2011/07/06(水) 00:45:53.89 ID:OyhqNvNAO携(1)調 AAS
ウルトラマンはウシトラノコンジンだろ
158: 2011/07/06(水) 01:22:45.05 ID:5r1MqHel0(1)調 AAS
神武天皇も巨人だったんだよね?
159: 2011/07/06(水) 05:30:04.76 ID:jrdvBmE/0(1/2)調 AAS
書けるか?
160(1): 2011/07/06(水) 05:33:24.49 ID:jrdvBmE/0(2/2)調 AAS
神武は龍体だと真顔でみんな言う理由をいっしょに考えてくれ
161(2): 2011/07/07(木) 11:22:55.16 ID:8qmng5UE0(1)調 AAS
この番組を見る数日前に行きつけの店でオーストラリア人の奥様が、古代天皇シャーマン説を唱えたとき七人の姉妹がいた、と言ったことと符号してしまい―自分の思考の中でだが―プレアデスは超古代の日本に関与していたのかと考えてしまった。
放射能によるバリアはもしあなたが爬虫類系宇宙人の末裔なら―独特の体臭がするらしい―これからの汚染もクリアーするのかもしれない。汚染でガンになるならその後の別の宇宙人系の遺伝子操作で出てきた実験種になる。(実験種は恋だお金だのつまらない人たちらしいが。)
これから試されるのだろうか?
いずれにしてもいろいろなことが明らかになりそうだ。混合種族は分岐する?そろそろ故郷に帰るときか。故郷がまだあればよいのだが―
********************************************
これは直居あきらのBLOG 最近は読み物として損な気がしないのはここくらい
恋とお金を一緒にするあたりは 私には耳障りだな、恋はお金の反対語だしぃ
162: 2011/07/08(金) 01:12:32.57 ID:VSrieS8AO携(1)調 AAS
>>161
直居あきらblog読んでみた!
blogの中で神聖なスポットとして紹介されてる横浜駅東口地下
夢で見てやたら気になってた場所だから驚いた
163: 2011/07/08(金) 18:31:59.74 ID:QOxR/WRBO携(1)調 AAS
オリジナルのエンキ、エンリルはとっくに居なくなってる件について
164(1): 2011/07/09(土) 00:03:48.26 ID:YRbH3Tck0(1)調 AAS
>>160 神武については最近の人物だからそれはない。
後になってから都合でくっつけたものだわな。
但し、その発想の原点になった伝え(秘伝であり事実)があったのだろう。
165: 2011/07/09(土) 00:15:49.32 ID:FTzbarls0(1)調 AAS
人間が滅ぶのは仕方ないの?選択の余地は
166: 2011/07/09(土) 08:29:46.96 ID:4eIx2P240(1)調 AAS
大宇宙の空間膨張によって素粒子構造は引き裂かれる事は決まってるから
最終的には全部滅びる
167: 2011/07/09(土) 09:51:21.78 ID:QiolByus0(1)調 AAS
>>164
先代旧事本紀?
168: 2011/07/14(木) 01:07:02.17 ID:jmAi2In4O携(1)調 AAS
>>161
とても興味深い
169: 2011/07/15(金) 13:31:05.17 ID:6+QK0UUP0(1)調 AA×

170: 2011/07/23(土) 12:03:35.19 ID:uy8OyM7r0(1)調 AAS
アヌンナキもう全滅してたりしてw
171: 2011/07/23(土) 13:22:25.70 ID:lMBpf5s00(1)調 AAS
まさかハープで・・・。人類が神を超えたか
172: 2011/07/24(日) 21:18:58.58 ID:+heIWZMYO携(1)調 AAS
アヌンナキの血が濃そうな日本人がいるのに?
ゼカリアシッチンは白人がアヌンナキの血統だと言っているがシュメール人が黒き頭の者と呼ばれていたので、シュメール系統の黒髪の日本人のほうがアヌンナキの血が濃そうだと思う
173: 2011/07/25(月) 05:12:57.20 ID:x98prSyt0(1)調 AAS
中近東のやつらだろ
黒髪だし
174: 2011/07/30(土) 17:50:10.52 ID:W6QnAaOX0(1)調 AAS
知らないかもしれないが
自身はさておき、アヌンナキの男性の好みは
金髪、白い肌の血の気が多いグラマラスタイプなんだ
ダイアナ妃しかり、モンローは金髪に染めさせられた
哺乳類にあこがれがあるようだ、エロヒムは「地上の女たちが美しいのを見て」
「禁を犯して子を生した」ようなことが旧約聖書に書かれている
「女性の礼装は正装に近いほど、肌の露出が多くなる、男と反対だ〜」と高校の
倫理社会の講師がヨタ話しておったな、今倫理社会なんていう科目があるのか知らんが
考えてみればアメノウズメの命のも裸踊りだがあのファッションは最礼装と言えなくない
ニンゲン女は「家畜」もしくは「イケニエ」という目線なんだろう
ニンゲン男は「奴隷」もしくは「家来」
種が合わなかったから、人間の女性は難産だ シーザーの出産もそれだったんだ
第四次元の申し子ジュリアス・シーザー
第七次元までかるく突き抜けてる肉体を持ったイエズス・キリスト
マリアの腹からテレポートしてなんの苦しみもなく生まれたみたい
この二人の不思議な同時代人
カトリックではイエズスの血と肉を分け合って食べる儀式を繰り返す
どちらがどちらを包括したのか?帝国、宗教
いまだに咬み合っている
175: 2011/07/30(土) 20:27:38.85 ID:Q3PbBqll0(1)調 AAS
お釈迦様も摩耶夫人の右脇からお生まれになったというな
テレポートはおもしろい解釈かもしれんな
176: 2011/07/30(土) 20:38:12.77 ID:JlYkbNCd0(1)調 AAS
ちょっと質問。ここなら解る人いそうなので・・・。
蛇と龍って同一なん?
インド神話の蛇神を中国じゃ龍神ていうらしいが、どゆことなん?
177: 2011/07/31(日) 13:24:41.41 ID:wBfZv2ewO携(1)調 AAS
ついに
【速報】地球終了 超惑星ニビル(別名:プラネットX)が地球に接近 大きさは地球の4倍 木星レベル゙
2chスレ:news
178: 2011/08/02(火) 11:34:12.10 ID:2eFME0RJO携(1)調 AAS
エリンギ
179(1): 2011/08/02(火) 22:59:24.19 ID:vBrT62W70(1)調 AAS
創造主である神・エンキは、自分で働くのが嫌だから人間を作ったんだっけ。
人間もそろそろ奴隷種族を作るんじゃないのかな。
ただ、人間自体も増えすぎてるからなぁ・・・
180: 2011/08/02(火) 23:20:29.94 ID:TsJ2iWVT0(1)調 AAS
てすこの部屋
181: 2011/08/03(水) 09:20:09.00 ID:F1jnNMwr0(1)調 AAS
元祖アヌンナキと偽アヌンナキ
動画リンク[YouTube]
[CC]クリックで字幕
182: 2011/08/03(水) 09:55:24.08 ID:Y8wcAXw/O携(1)調 AAS
3000年後ぐらいか
新しい生命(宇宙)を生み出すことで人は神となる
183: 2011/08/05(金) 23:34:31.38 ID:jbEIYH640(1)調 AA×
>>87>>12

184(1): 2011/08/09(火) 14:13:31.48 ID:KMJFCzD7O携(1)調 AAS
>>179
宇宙飛行士や科学者が何年も肉体労働に従事するということ自体無理がある
NASAの宇宙飛行士が火星で何年も穴を掘らされたようなもの
まぁこれが地球人ならクローンじゃなくロボットを作ったかもしれないけど
185(1): 2011/08/09(火) 23:24:20.02 ID:CJvSkuLw0(1)調 AAS
>>184
アヌンナキは、寿命がやたら長かったんじゃなかったっけ?
186: 2011/08/09(火) 23:47:25.12 ID:q2ZT0drL0(1)調 AAS
■イラクの紙幣25000ディナール札にニビルの軌道
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
(お札の左側の卵型の影)
■スイスフラン紙幣にニビルとアヌンナキ・ジャイアント
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
187: 2011/08/11(木) 23:47:21.37 ID:N+RYL/5/P(1)調 AAS
188: !ninja 2011/08/12(金) 18:25:13.42 ID:tr7NQJk/0(1)調 AAS
エリンギとエンキリとアヌス神について
189: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/08/14(日) 01:57:25.67 ID:DkNmMMTf0(1)調 AAS
アニキとアニリンとアヌス栓抜きについて
190: 2011/08/15(月) 05:34:45.14 ID:dQMuU+Er0(1)調 AAS
金が必要なだけ手に入ったのかわからんし、本当なら仕事急ぐんじゃ?
191: 2011/08/15(月) 16:23:20.49 ID:GF3HiSKX0(1)調 AAS
アネキとアンキモとアヌス扇風機
192: 2011/08/16(火) 08:12:24.59 ID:lU4h2r4M0(1)調 AAS
タンキとダイギリとアヌス湿布
193: 2011/08/17(水) 13:42:16.66 ID:3M87b3qQ0(1)調 AAS
レプティリアンが操作してくるのは低層四次元、いわゆる低層幽気周波数帯からだ。
地球を支配するためには、人類の大多数をこの水準以下に維持し、それ以上の高い周波数帯から切り離しておかなければならない。
人間の心を切り離して無知な状態にしておくうえで決定的に重要となるのは、恐怖、罪悪感、怒り、自己嫌悪、他者の軽蔑といった、低い周波数での感情を操ることだ。
こういった感情は、結局は、すべて恐怖がさまざまな形で表れたたものであり、こういう感情こそが、低層四次元の周波数帯と共鳴する。
一度こういった感情の支配に屈伏すれば、それは、レプティリアンの意識による支配に屈伏したことになる。
>引用。
194: 2011/08/21(日) 02:44:29.21 ID:YHlA1d3GO携(1)調 AAS
>>185
長いよ
アヌンナキの一年は地球時間で3600年
心臓の鼓動がやたら遅い可能性があるな
誰か鼓動が1日に数回しか鳴らない奴はいないか?
アヌンナキに先祖還りしてるかもしれない
195(1): 2011/08/22(月) 13:54:44.33 ID:Mg4yEFql0(1/2)調 AAS
地球にいる間は、とても早く年をとるのだそうだ
ある種、肉体的エネルギーのアクセラレータの役割があるらしい<地球に接近すること
南の島の人間は早熟で寿命が短い、それとおんなじことらしい
だからアヌンナキも長く暮らせば、寿命もそこそこになってしまう
かれらとのハイブリッド、旧約聖書の登場人物や初期の天皇一族みたいに
200歳とか300歳とかに落ち着くんじゃない
アクセルかかってる期間は蹂躙、略奪、子作りと忙しい。
それはそうとニビルにも地球人が拉致られていて、大事にされているらしいよ。
「ビジョン・クエストの民」と呼ばれて大事にされているとプレアデスチャネラーの草分けみたいな人の
本で読んだ
なぜビジョン・クエストなのか? 解けない謎
もしかして期待されているのか?
196: 2011/08/22(月) 14:06:45.00 ID:Mg4yEFql0(2/2)調 AAS
遅レスだが
蛇と竜の違い
蛇は海に千年、山に千年暮らすと竜になるのさ
ウミセンヤマセンって言うでしょう
197: 2011/08/24(水) 02:56:42.62 ID:6yKaKLdFO携(1/2)調 AAS
>>195
ネフィリムは短期間で知能・才能・人格を目覚ましく発達させた地球人を見つけると、母星に連れていって寿命を延ばしてあげていたようだね
知的財産を大事にする習性があるのかも
198: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2011/08/24(水) 03:37:53.26 ID:MyoSBVxZ0(1)調 AAS
ミミズ千匹は?
199(1): 2011/08/24(水) 04:03:44.20 ID:5ICQvMLN0(1/2)調 AAS
嘘か事実か分からないが、シッチン氏の宇宙人人類創造説は面白い
現代文明に匹敵したアトランティス文明だって消失したのだから、
人類の、地球の過去なんて分かったもんじゃないな
200: 訂正 2011/08/24(水) 04:05:50.05 ID:5ICQvMLN0(2/2)調 AAS
→現代文明に匹敵したといわれるアトランティス文明だって消失したのだから
201: 2011/08/24(水) 04:09:45.43 ID:6yKaKLdFO携(2/2)調 AAS
>>199
面白いね
今、二冊めを読んでる
202: 2011/08/24(水) 11:47:42.50 ID:leAnm19z0(1)調 AAS
シッチンはねサッチンていうんだ本当はね
だけど小さいから自分のことシッチンてよぶんだよ
面白いね、シッチン
203: 2011/08/25(木) 22:11:58.95 ID:ok4Pfiin0(1)調 AAS
なんか彗星が来てるってどうなの?
204: 2011/08/28(日) 20:24:35.28 ID:7coVTBP80(1)調 AAS
sage
205: 2011/09/01(木) 09:38:26.13 ID:iB6MzMJw0(1)調 AAS
あれだね
なんとかの泉という、日本書紀をひらがなで書きおろした不思議なページを見ていたんだけど
地上に初めて足をつけて立ったのがイザナミとナギの二柱
相手に一目ぼれしてしまい障害児を作り、その反省会を延々とやってる様子が書かれている
これはシッチンの「エンキの失われた聖書」(だったかな?)に描かれた
現地球人の創造神話の裏返しだね、神目線がシッチンの聖書、国生み当事者目線が記紀。
どっか地球上空の衛星ラボの中で、遺伝子実験をやってるありさまが、こちらも延々と書かれている
作った新生生物は、尻を叩いて泣き声を上げさせたり、体を動かさせてみたりして
不具合がないかスケーリングをしてみたんだが、どうもなんか足らないので何度か地上に廃棄、といういきさつがあり
イナンナ(遺伝子工学主任)の腹の中で育ててみよう、ということになり、さっそく実験
月満ちて帝王切開を施行、声も体つきも反応も申し分ない人間の幼生を手に入れ、
「私は創造を成し遂げた!」とおたけびを上げる遺伝子工学主任....
かわいそうな地上人であるイザナミ・イザナギの命は
おっと誰か来たようだ...なんちて!疲れたあとでまた書く
206: 2011/09/05(月) 00:01:17.34 ID:X4NvJ/6n0(1)調 AAS
207: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2011/09/05(月) 03:11:35.15 ID:dquts2Mc0(1)調 AAS
いやっ
208: 2011/09/09(金) 10:32:57.90 ID:AQdGxqyY0(1)調 AAS
初期の宇宙イタコならぬニビルイタコみたいな人、いないの?
それにしても ここ3年くらいで 陰謀説がこれだけ一般化したのには驚く
ネット環境ある人には周知の事実みたくなってる
209: 2011/09/09(金) 10:44:27.85 ID:SHDjnWrnO携(1/2)調 AAS
てか陰謀じゃん。火消し隊がこれだけ多いってことは陰謀説は事実だったってこと
210: 2011/09/09(金) 10:45:43.30 ID:SHDjnWrnO携(2/2)調 AAS
アメリカ国債とドルが早く紙くずになればいいのに。そしたら世界中巻き込んだ心中は起こらない。アメリカとイスラエルだけ逝けばいいよ。あと中国
211: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2011/09/09(金) 11:05:34.95 ID:aKAyhWuL0(1)調 AAS
あん
212: 2011/09/09(金) 13:52:14.45 ID:huGXxnCb0(1)調 AAS
そもそもオカルトの本当の語源は真実を隠すための隠語
213: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2011/09/09(金) 14:19:19.65 ID:fe9nVfCJ0(1)調 AAS
あああ
214: 2011/09/13(火) 23:56:28.55 ID:uJ/D5wndP(1)調 AAS
215: 2011/09/19(月) 10:39:49.05 ID:OrNjGNWH0(1/3)調 AA×

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s