[過去ログ] 被差別部落にまつわる怖い話 9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: 2010/11/19(金) 12:17:03 ID:vFbD7qjZ0(2/2)調 AAS
>>536
誰に聞いたんだか知らないけど、オマエそいつにバカにされてるよ
539: 2010/11/19(金) 12:45:20 ID:OkUqyHYd0(2/2)調 AAS
>>536
元気出せよ
味はシャウエッセンの方が上だ
540: 2010/11/19(金) 13:16:27 ID:C4wp9Fz9O携(1)調 AAS
くわえたときの充実感は…
541: 2010/11/19(金) 13:41:17 ID:C/UsnEZK0(1/2)調 AAS
シャウエッセンはあらびきだからな
542: 2010/11/19(金) 13:54:42 ID:h0faVVGR0(1)調 AAS
シャウエッセンは、カリッと噛み切るのが醍醐味だぬ。
い、痛いぬ(´ω`)
543: 2010/11/19(金) 16:30:39 ID:OHryIPjKO携(1)調 AAS
チンコの話はチンコスレでやってくれ。
ここはびーちくのスレだぞ。
544: 2010/11/19(金) 16:31:30 ID:sHox/Npn0(1)調 AAS
>>536
それは警察内部でもよく話されている都市伝説ですね。
545
(1): 2010/11/19(金) 17:39:14 ID:vcXCJIOOO携(2/2)調 AAS
>>529
スルーかぁ。
口数の多い俺には難しそうだ・・・
546: 2010/11/19(金) 18:13:11 ID:C/UsnEZK0(2/2)調 AAS
>>536
ドイツで「ソーセージ焼き器」開発、誰でも完ぺきな焼き具合
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
547: 2010/11/19(金) 20:23:06 ID:t5OrTiDR0(1)調 AAS
公安調査庁はやるけど警察はやりませんな
548
(3): 2010/11/19(金) 20:35:15 ID:e/K6vlW80(1)調 AAS
京都って言うけど、洛中にはお土居が張り巡らされ部落は入れなかったよ。
部落があったのは洛外なんだよね。

それに、東京の下町の方が規模がすごいよ。南千住やら三河島、西新井、etc
下町一帯に広がっているからね。
549: 2010/11/19(金) 21:29:14 ID:5CDRQ6ldO携(1)調 AAS
なんか部落でググってたら出てきたサイトが怖い。
ことら〜とかいうとこ。
下手に好奇心出してて年食うとあんなのになるのか
550
(1): 2010/11/19(金) 21:53:15 ID:xgBt5YjAO携(1)調 AAS
>>548
“京都=危険地帯多し”を隠蔽したくて必死なんだな、
東京の「下町」の意味も分かっていない西国の土人は
551
(1): 2010/11/19(金) 23:33:17 ID:cCl6lOB/0(1/2)調 AAS
南千住が下町?西新井って中野じゃないの?
552: 2010/11/19(金) 23:34:11 ID:cCl6lOB/0(2/2)調 AAS
失礼、西新井は足立なのか
553
(1): 2010/11/20(土) 00:12:10 ID:+hvM0E2h0(1)調 AAS
三河島は駅の真向かいに学校がある。学祭の時期には大音響で軽音の
練習らしきことをやっていて、よく近隣住民の苦情が入らないものだと思った。
554
(1): 2010/11/20(土) 00:17:52 ID:Lg7SaavA0(1)調 AAS
>>550
京都人の性格もわかってないな
これだから東の野人は
555: 2010/11/20(土) 00:31:52 ID:Zz3ceTV10(1)調 AAS
>>548
別に部落は歴史あるものでも問題ないだろ
京都市内の部落はほとんど朝鮮系だし
556: 2010/11/20(土) 02:34:15 ID:Lw1NZ9dI0(1/2)調 AAS
朝鮮系といえば神戸番町の金は喧嘩強かったな〜
557: 2010/11/20(土) 03:47:16 ID:dQqt1zVs0(1)調 AAS
白丁か?犯罪者系だからか?やくざ遺伝子
558: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
559
(1): 2010/11/20(土) 07:39:37 ID:isgJpKjAO携(1/4)調 AAS
>>551
新井薬師と間違えてないか?
560: 2010/11/20(土) 07:43:46 ID:isgJpKjAO携(2/4)調 AAS
>>545
「まぁ、それはさておき、話は変わるけど…」ってな具合で別の話にもっていって、その話題で
心置きなくしゃべり続ければ良い。
561: 2010/11/20(土) 07:45:10 ID:isgJpKjAO携(3/4)調 AAS
>>553
何か怪しい作業所もあるよな。
562
(1): 2010/11/20(土) 09:16:19 ID:+ESyXXhLO携(1)調 AAS
>>559 すごくお詳しいんですね。

まるで内部告発みたいw
563: 2010/11/20(土) 11:21:30 ID:gFy8srvw0(1)調 AAS
>>562
性格の悪さがあらわれてるな
564: 2010/11/20(土) 13:49:28 ID:aagN2KmT0(1)調 AAS
>>548
劣等感にまみれてんね
あんたなんもわかっちゃいない
565
(1): 2010/11/20(土) 16:36:42 ID:eC96g45H0(1)調 AAS
476 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 03:40:10 ID:qW7IOeei
結構前に隣の市で現金輸送車襲撃事件があった
かなりの金額(億単位)が盗られたと記憶してる
警備員か誰かがライフルで撃たれたりして田舎での事件だったけど大々的に報道されたから知ってる人もいるかも

事件発生現場は住宅街のど真ん中でそれも白昼の犯行だったのに不自然なまでに事件の目撃者がいなかったんだ
誰一人何も見ていないし発砲の音すら聞いてない
そんな状況だからもちろん犯人は未だ捕まらず

で、そこは隣接市町村に住んでる人なら誰でも知ってるB地区なのね
犯人もそこの住人でB地区みんなで匿っているっていうのが周りの市町村だけが知ってる事実

警察も人権屋の圧力があるから深く踏み込めないらしい
B地区の人の団結力ってすさまじいね…
566
(1): 2010/11/20(土) 17:10:11 ID:isgJpKjAO携(4/4)調 AAS
>>565
愛知の方面だっけか?
567: 2010/11/20(土) 20:10:29 ID:Lw1NZ9dI0(2/2)調 AAS
愛知といえば名古屋蛇行部落の朴もイケイケな奴だったな
568
(1): 2010/11/21(日) 02:10:47 ID:WkkujNVH0(1)調 AAS
>>566
大阪の四条畷市だと思う
大阪っていうかほとんど奈良県に近いんだけど
569: 2010/11/21(日) 15:07:33 ID:Sbi162Jw0(1)調 AAS
>>482
おお、いいもの読めた
ありがとうございます
570: 2010/11/21(日) 17:40:52 ID:Nb1oFDQtO携(1/2)調 AAS
だからBは差別されるんだよ。
自業自得
571: 2010/11/21(日) 17:50:03 ID:GDGu4KM20(1)調 AAS
>>482 d
なんつうか、おどろおどろしい。ただそれだけだ。
自分が都市住まいでよかった。
572
(2): 2010/11/21(日) 18:27:44 ID:fOaDiMZv0(1)調 AAS
B地区に住んでるチョンが最凶。腐ってる
573: 2010/11/21(日) 19:01:57 ID:6Tp1W94Y0(1)調 AAS
>>572
まさに神戸市長田区w
574: 2010/11/21(日) 20:25:34 ID:BBj6Lmct0(1)調 AAS
番町か…英組の前にいつも機動隊のような警官が立ってるけど
あれまるで警官による無料警備サービスだよな
575
(1): 2010/11/21(日) 21:58:32 ID:u/g0GHPB0(1)調 AAS
>>572
東九条、竹田、元田中…
576
(1): 2010/11/21(日) 22:25:07 ID:Nb1oFDQtO携(2/2)調 AAS
ところで、月ヶ瀬ってBなの?
自分だったらあんな陰湿で何もない腐った田舎には死んでも住みたくないわ。
577: 2010/11/22(月) 02:03:26 ID:Xiw4rsuK0(1)調 AAS
>>575
カツラは?
578: 2010/11/22(月) 10:06:11 ID:N3YTqZ0zO携(1)調 AAS
>>568
四条畷の事やないと思う、事件現場はB地区ちゃうしね。
579: 2010/11/22(月) 23:52:51 ID:Ho6Pp1Rg0(1)調 AAS
今でもそういうのあるの?
580: 2010/11/23(火) 00:33:17 ID:3ltsDTqG0(1)調 AAS
>>13
遅レスだが、あしたのジョーの「涙橋」なんて正にその象徴。
ジョーが何故あれだけ「涙橋を渡る」ことに固執したか。

だが>>34の、
台東区、荒川区、墨田区、江東区、江戸川区、葛飾区総てが
危険な地域とするのは間違っている。
あの辺りは江戸の町民が住んでいて、部落と隣り合わせだったからね。
入り混じっている。

上野から荒川に通じる大通りはずっと葬祭の店ばかりなのは、
名残りだよね。
581
(1): 2010/11/23(火) 20:27:47 ID:j7xK3uGZ0(1)調 AAS
>>13
蒲田は羽田に居た豊臣側の水軍由来だろ。
徳川に負けたから、今日からおまいらはBだという成り行き。

そういう徳川はどーなんだ。愛知の山奥の・じゃねーのか。
582: 2010/11/23(火) 22:01:52 ID:KPBaVfaD0(1)調 AAS
>>581
>徳川に負けたから、今日からおまいらはB

アホかw
583: 2010/11/24(水) 04:35:47 ID:Pyd9MinnO携(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.geocities.jp

月ヶ瀬 哀しい鬼に捧ぐ
584: 2010/11/24(水) 13:19:06 ID:dcXgYjms0(1)調 AAS
涙橋坊主でございます。

いやいや皆様の豊富な知識にはおどろかされるものがあります。
私が住んでいるよな田舎では、けっこうびーちくがそのまま残っているものですが、
東京や大阪のような大都会では、開発や人の動きが激しく、戦前の分布境界は意味を
なさなくなっているのではないでしょうか?

戦前樺太に住んでいた人によると、料理屋で酒をのんで、夜自分の家に帰るのに、馬に
乗ってかえるのだそうです。でも、よっぱらているので、途中で馬から落ちて落馬して
馬だけがうちに帰ってくると言う:それで家の人が、「途中で落ちてる」といって
探しに来るのだそうです。荷馬車で。冬なら命があぶないですね。のんびりした時代です。
585: 2010/11/24(水) 14:24:19 ID:Yx/f3HhG0(1)調 AAS
現代人の生活はストレスが多く、頻繁に頭が痛くて頭痛がします
586: 2010/11/24(水) 16:01:33 ID:ykjcyOroO携(1)調 AAS
はいはい、ストレスから頭痛、と。
カルテ(チラシの裏)に書いておきましたからね。
587: 2010/11/24(水) 16:13:03 ID:QMuOjGPn0(1)調 AAS
馬から落ちた挙げ句、落馬するとは大変だ
588: 2010/11/24(水) 17:19:39 ID:ToMwwGig0(1)調 AAS
すみませんでした
もう、終わりましたが
大事な伝言だったんです。
こんな時間です
ありがとうございました
589: 2010/11/24(水) 17:49:18 ID:vCSXwv470(1)調 AAS
電波を受信しました
あなたに幸あれ
590: 2010/11/24(水) 17:58:15 ID:U9F+SKL1O携(1)調 AAS
>554
なんで京都人の性格なんぞ理解しなきゃならんのか。
図々しい。
「下町」の意味と誰ぞの性格は同列にならんだろ。
591: 2010/11/25(木) 15:41:27 ID:dWQKAWUs0(1)調 AAS
電波坊主です。

むかし、その筋の人が死んで火葬にしたら、焼け残りから拳銃(実銃)が出てきて
大騒ぎになったことがあります。一緒に納棺したのだそうですが、あの世にはいらない
でしょう?拳銃。
592: 2010/11/25(木) 19:03:20 ID:TpW/ubKu0(1)調 AAS
拳銃がなかったらあの世で抗争できないだろ
そのくらい常識だ
593: 2010/11/25(木) 20:12:30 ID:o+eeGwENO携(1)調 AAS
「同和警察」ってどういう警察?
近所にあるんだ
594: 2010/11/25(木) 21:23:51 ID:e2k18YhMO携(1)調 AAS
同和損保みたいなもんじゃないの?
595: 2010/11/26(金) 01:23:29 ID:TPjjYGNa0(1)調 AAS
座布団2枚あげとく!
596: 2010/11/26(金) 08:50:54 ID:zEBYZ3Dv0(1)調 AAS
マジレスすると西部警察の仲間
597: 2010/11/26(金) 22:21:15 ID:2j6Qu7uWO携(1)調 AAS
実弾は入ってたの?
598
(2): 2010/11/27(土) 01:21:05 ID:vaXWkzZfO携(1)調 AAS
それはね…
故人のではなくて、参列者が処分するために入れたわけだ

焼け爛れて出てくれば、指紋は勿論わからないし
出所はわからないとふんだんだな
599: 2010/11/27(土) 15:21:40 ID:MXHhSeV3O携(1)調 AAS
あ、なる。
600: 2010/11/27(土) 15:57:14 ID:Uct9SQu10(1)調 AAS
親から聞いた話

俺の親戚に金持ちがいるんだが、
その家には跡取り息子がいないから婿を募集したんだそうな(娘はいる)
そしたら徳島のイケメン男が婿候補に上がった

その後話はどんどん進んで、そのイケメン男の家に行ったら近所の人が、
「あの辺はBでっせ」と一言
慌てて縁談を無しにしようとするも、しつこく結婚を迫ってくるイケメンとその家族

結局大金を払って縁談を無しにしたそうだ

〜後日談〜
娘さんはチビデブ(性格は良いそうだが)と無理やり結婚させられたそうな
601
(2): 2010/11/27(土) 15:59:27 ID:nPUAh+8m0(1)調 AAS
チビデブと部落民どっちがマシか
602: 2010/11/27(土) 18:25:10 ID:NyXGE4Yx0(1)調 AAS
>>601
セックスすりならイケメン
結婚するならチビデブ
603: 2010/11/28(日) 17:47:49 ID:bpmdv3IRO携(1)調 AAS
>>601
チビデブは配偶者本人だけが我慢すれば問題なし。
部落民は配偶者の家族や親類にも迷惑がかかる(部落と縁続きになる)。
604: 2010/11/29(月) 09:45:34 ID:ZOtKBCVI0(1)調 AAS
>>598
年末で忙しい坊主です。

そうですか!なるほど処分するのが目的で棺桶にいれた:という推論は鋭い!ですね。
あの世界をよくご存じでいらっしゃる!(笑)
今では、棺桶にあまりものを入れるのは避けるように言われています。環境汚染(笑)の
問題もありますからね。

昔小学生の時の友達で、右手の指が二本しかない友達がいました(びーちく)。
器用に鉛筆を持って書いてしました。子供心にも、その理由を尋ねてはいけない、という
気持ちがありました。他の友人がどうして?と尋ねたそうですが、決して答えなかったと
いうことです。
605: 2010/11/29(月) 09:53:55 ID:zg20TYVqO携(1)調 AAS
聞いてやるなよ。
606: 2010/11/29(月) 12:14:42 ID:/OHiQG/I0(1)調 AAS
ここ、怖い話一つもないのな
607: 2010/11/29(月) 13:11:12 ID:NeFNsHBJ0(1)調 AAS
怖い話なら神戸の朝鮮部落の話があっただろ
608: 2010/11/29(月) 14:03:17 ID:LQNyGIemO携(1)調 AAS
2chスレ:occult
の件、圧力云々との噂があるけどどうなんだろうね。
609
(1): 2010/11/29(月) 21:12:09 ID:xAJEjRyP0(1/2)調 AAS
部落民ですよー。
小さいころは何も意識してなかったけど、思い返せばあーってとこもある。
学校でそれっぽいビデオも見せられた。
誰一人として真面目に見てなかったけど。
610: うんちくん 2010/11/29(月) 22:09:21 ID:QAQ6cqA8O携(1)調 AAS
>>609
詳しく
611
(1): 2010/11/29(月) 22:56:43 ID:xAJEjRyP0(2/2)調 AAS
詳しくって何を?
思い返せばあーの部分?

理由解らないけど虐められてた子とかそうだったのかなーとか、
なんかぼろい家(古いんじゃない。庭も殆ど無かった記がする)も少しあったなーとか。

まあいじめなんてどこでもあるだろうし、ぼろい建物がずらあああああっと固まってたら疑問に思うだろうけど、
ぽつんぽつんとあった位だからそこまで気にしなかった。近所にはなかったし。
612: 2010/11/29(月) 23:25:12 ID:N0wjxMbs0(1)調 AAS
>>598
四国?
613: 2010/11/30(火) 00:35:10 ID:b2Jb/Jq90(1)調 AAS
>>611
本人さえ立派に育って、きちんと真面目に働いていれば
な〜んも問題なんかありゃせんと思うけどね。

いろいろ逆境もあり、生まれ故郷を去ることになるかもしれんが、
おのずと周りの人間が助けてくれるんじゃなかろうか?
614: 2010/11/30(火) 01:10:22 ID:SK9tEc15O携(1)調 AAS
んだ、んだ
部落じゃない人でも
ねたみそねみの強い人とか、付き合いきれないしな
あっさりしてるBの人なら普通に付き合うわ
615: 2010/11/30(火) 20:27:45 ID:xwyALORp0(1)調 AAS
えびぞう殴打事件って河原者同士の内ゲバじゃなかったのか?
616: 2010/11/30(火) 22:19:35 ID:GjolJCPC0(1)調 AAS
裏S区
617: 2010/12/01(水) 03:39:19 ID:DDVgyrw50(1)調 AAS
逆境に苦しめられる事自身が、負の連鎖や背負ったもろもろの不必要なもの
を削ぎ落とす修行みたいなものだと、ワシは思う。

そこで負けず、頑張って乗り切ると、どこかに引越や転職という
移動を伴う事もあるかもしれない。でも、その先に、ごく普通の
平凡で温かい日本人の人生が待っているんじゃないかな。

悩んでる人、頑張れ〜!
618: 2010/12/01(水) 15:24:58 ID:qUeZ3wad0(1)調 AAS
河原乞食と黒人奴隷の喧嘩がニュースになる国って…
619: 2010/12/01(水) 16:19:07 ID:ce1wDv050(1)調 AAS
ボコられたエビの親父は、京都へお詫び行脚に出たそうな。

京都、それは河原乞食にとっての聖地である。
鴨川の川っぷちに住み着いた乞食達が、現代では梨園などと持て囃される。
まさにB地区にまつわる怖い話。
620: 2010/12/01(水) 20:37:43 ID:AJemls7N0(1)調 AAS
酒癖悪いBがぼこられる。
覚醒剤が麻薬か、そのへんの絡みじゃね
621: 2010/12/01(水) 21:08:12 ID:y918q4ug0(1)調 AAS
歌舞伎はやはりB民だな
622
(1): 2010/12/01(水) 22:18:04 ID:LPA9EAB70(1)調 AAS
まあ、893の3割以上が韓国朝鮮系らしいからな
623: 権平 ◆T0e.kDbaK2 2010/12/02(木) 01:13:34 ID:cQast4no0(1)調 AAS
>>576
月ヶ瀬村だけじゃなく奈良の田舎町なんてどこも陰湿だよ。
御所市と宇陀市なんか特にね。
その地域は混住が多いから部落と比較的近くにあったり、部落の
隣にある一般地区からの差別が特に根強い。
624: 2010/12/02(木) 01:33:46 ID:Vbesor/a0(1)調 AAS
やっぱり人の出入りの少ない所は地獄だな・・・
625: 2010/12/02(木) 07:39:30 ID:/i7CXDwm0(1)調 AAS
>>622
7割弱は日本人ってことか
うぜえな
626
(1): (^-`)夢商 ◆Pdi7T.x7Zg [Gotenyama] 2010/12/02(木) 18:48:09 ID:xeuUfa/80(1)調 AAS
そう言えばウドも
芦原の団地で陰湿な嫌がらせを受けて
引っ越したと聞くのぅ
627: 2010/12/02(木) 18:53:40 ID:RsGftiBG0(1)調 AAS
部落の人達て責任と賠償が得意だよね
その割に他人に精神的苦痛を与えるのは平気なんだなとつくづく思った
誰よりも自分達が被差別であることを意識して偏見を持ってる
在日と共通する
628: 2010/12/02(木) 19:29:52 ID:/fYFCHXz0(1)調 AAS
田舎の部落は、どうだかわからないけど、都市部の部落は先祖代々では無いっていうけどね
被差別部落の利権を食い物にしようとする人や敗残者が吹き溜まりのようになってる

人間、落ちるところまで落ちたり、元々の性根が卑しかったりすると謝罪と賠償というお決まり
コースになるんじゃないのかなって思う
世の中に美人や不細工がいるのと同じで、別に好きで性根が卑しくなってるわけでは無いと
俺は思ってる
そういう性根が卑しくなるDNAだか思考回路を持って生まれた人がかわいそうだと思ったり
それが社会を成り立たせる必要悪っていうんなら、なんともいえんけど
ま、性根が卑しいからって人生が楽しくないわけでもないだろうから
世の中うまくいくのかもね♪
629: 2010/12/05(日) 03:14:47 ID:lD+vqSWvO携(1)調 AAS
知り合いが公立校で、日の出の出身という方の講演を聴いたそう
自分達の環境がいかに非教育的か、いかに恵まれてなかったか、を話されたそうですが
それを踏まえて今後の展開をどうしたいのか
その部分が弱くて
なんだか、主張だけが強く、??どうしたいの??と思ったそうです

部落の人たちも、今までの主張を見直して
新しい境地に進むべき時期なんじゃないかな?

経済的にも低成長な時代、部落だからとかだけじゃなくても
更なる高い理念を持たないと、辛くなるのは同じだと思いますね
630: 2010/12/05(日) 03:22:56 ID:d+6D/gvB0(1/2)調 AAS
まあ昔は行政の不作為もあったのだろうけどな、いまじゃあなw
631: 2010/12/05(日) 03:33:28 ID:oiCubYsK0(1)調 AAS
中学の時、部落出身の人の講演を聞いた
まあ、主に差別の実体験を聞かされたんだけど、、

で、最後の質問タイムで先輩が
「部落ってなんですか?」って聞いて体育館が笑いに包まれた
先生は多分凍りついてたけど

ちなみにほとんどの生徒は部落ってなんのことだが分かってなかったと思う
俺も聞き間違いでブラック差別だと思って聞いてた
632: 2010/12/05(日) 04:26:18 ID:iydj5fYc0(1)調 AAS
俺も小学生の頃に部落差別はいけませんよ的なビデオ(ドラマっぽくなってるやつ)を見せられて初めて知ったなー
でも、小学生向けに作ったぼかしぼかしの内容で当時は意味不明だった。
みんな「え?住んでる場所で差別?え?なんで?」って感じ。
見終わった後も「学校内で部落イジメみたいなのあるから見せたのかなー?」とか変な憶測が飛び交って微妙な空気になった。
同和教育とか言って中途半端に知識を与える学校も怖いわw
633: 2010/12/05(日) 05:24:10 ID:d+6D/gvB0(2/2)調 AAS
体育館でも見せるありえない映画も人間ってキモイ副読本も
あれは街道と日教組の税金寄生なんだよな
634: 2010/12/05(日) 19:28:35 ID:gB1f5/+x0(1)調 AAS
「狭山の黒い雨」私家盤でもDVDなってないのか?
635
(2): 2010/12/05(日) 23:40:15 ID:mhbB3NDC0(1)調 AAS
人権板から拾ってきた
B写真集
外部リンク:www.flickr.com
636: 2010/12/06(月) 01:18:02 ID:gK7df1or0(1)調 AAS
京都の竹田やウトロ、東九条写した部落特集をもう一度みたい
あれは衝撃的だった
637
(1): 2010/12/06(月) 01:19:27 ID:C1MCW86P0(1)調 AAS
サーカス団とか見世物小屋の連中ももしかして・・
つまり日本だけじゃなくてロシアのサーカス団なんかもアレなのか?
638: 2010/12/06(月) 01:40:29 ID:NU90+CkFO携(1)調 AAS
>>637
ロシアのサーカス団はむしろエリート集団じゃね
最近じゃ、元体操選手とか多そう。
639
(1): タ郎 2010/12/06(月) 01:53:24 ID:kZ+kEoDp0(1)調 AAS
>>635
ここ部落なの?
ウチも川沿いのボロ屋だけど
部落だったのかな。
640: 2010/12/06(月) 09:25:15 ID:lJrv/oDv0(1)調 AAS
>>639
これB地区じゃないとこもいっぱい混ざってるからBかどうかは関係なさげ
641: 2010/12/06(月) 11:44:14 ID:/BcVwPdVO携(1)調 AAS
B地区じゃなくても未だにクソボロ家屋が何軒か連なってる場所はあるな
642: 2010/12/06(月) 12:23:30 ID:Md2emyOt0(1)調 AAS
たぶん貸家なんだと思うけど、地主が高齢であるのとか税金関係で放置してるんじゃないかな
643: 2010/12/06(月) 19:07:50 ID:psTeLin50(1)調 AAS
牡蠣のむき身業みたいな家があったが。広島or石巻とか?
644: 2010/12/06(月) 22:30:46 ID:PbCDb/6i0(1)調 AAS
>>635
ここの衣笠は大学の時に行った事あるけど、すぐそばには高級住宅街
があるんだよ。京都は奥深い。
645: 2010/12/06(月) 22:42:06 ID:FuZlfFl00(1)調 AAS
山口県光市のこのお店、
商品の質が悪くて文句つけると「俺の店のバックには解放同盟がいるぞ」と逆ギレする。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
646: 2010/12/07(火) 11:56:43 ID:k28tL12E0(1)調 AAS
京都市内は至る所にBが在るからな
647
(1): 2010/12/07(火) 13:30:13 ID:zEt+yydq0(1)調 AAS
衣笠って立命館か
あのあたりは田んぼと畑しかないのに高級住宅地って感じじゃないぞ
648
(1): 2010/12/07(火) 21:37:26 ID:WcHbHCrQ0(1)調 AAS
>>647
644が言ってるのは立命界隈じゃなくて、鏡石町の方だろ?
西大路の最北を北大路に行かずに、昔トミーカイラがあったとこの横を北に上がって行ったら
道より西側は結構な高級住宅地があるよ
649: 2010/12/08(水) 00:22:00 ID:DwqFzKaP0(1)調 AAS
>>648
多分そうだね。俺、佛大だったんだけど真横にB住宅がどーんとあって
びっくりしたよ。
650: 2010/12/08(水) 02:37:54 ID:FC69H6ev0(1)調 AAS
竜安寺とか有名な観光地がそばにあると地価が高くなるとか不動産屋が言ってたな。
あの辺に下宿してたけど、蔵とかだだっ広い日本庭園とかある地主っぽい家がちょいちょいあった。
大学の東にある公園周辺は、近代的なエクステリアが充実した高そうな家ばっかだったけど。
651: 2010/12/08(水) 02:57:07 ID:mxcPo5VL0(1/2)調 AAS
その竜安寺の石庭だって街道がいやな映画にしちまったがな…
652: 2010/12/08(水) 18:22:14 ID:Lj8KRWMv0(1)調 AAS
京都坊主です。

寒い中いかがお過ごしですか?
京都の友人が家を買うたことがあるのですが(場所は西の方だったと記憶)、
そこは小さな一戸建てで同じ形のものがたくさん並んでいるというもんで。
その隣人が酷かったんですわ。音がうるさいとかなんとか因縁をがんがん
つけて来はるんです。最後には、日本刀を振り回すやんちゃをしはる。
一応示談になったんやが、それからまたおんなじことをくりかえすんです。
えらいやっちゃ!京都市役所に勤めてはるおっちゃんや!
友人、速攻でその家を売り払いました。折から、バブル経済の
まっただ中、えらい高い金額で売れましてな、それで宇治の田舎に、えらい
大きな一戸建てを買うた。今は、そこで高校の教師やって悠々自適ですわ。
田舎坊主とは大違いでっせ!
653: 2010/12/08(水) 19:33:11 ID:BuOyHeDq0(1)調 AAS
宇治もウトロがあるやん
654: 2010/12/08(水) 21:50:50 ID:mxcPo5VL0(2/2)調 AAS
ウトロなど言う場所は日本にはない。
宇土口(うとぐち)という正しい日本の地名ならある。
京の都から宇治に至る入り口という意味の大昔からある由緒正しい地名だ。
655: 2010/12/09(木) 10:55:09 ID:il0zEl4s0(1)調 AAS
うじ坊主
656: 2010/12/09(木) 18:52:29 ID:xFBj8/jp0(1)調 AAS
俺、今年の春に学校のオリエンテーションで
兵庫県養父市に行ったんだけど、行く前に俺の親から

「向こうに行ったら、何があっても絶対に『あの人いらんわ、とか、気に食わんわ』とかは言ってはいかんぞ。
あそこはな、昔、「八鹿高校事件」というのがあって、
気にする人は気にするからな。」と
まるで腫れ物に触るかのように口を酸っぱくして言われたわ。
657: 2010/12/09(木) 23:28:15 ID:aQpG5ATR0(1)調 AAS
ちょっとした言葉を「差別だ」と騒ぐからな。
注意が必要だ。

外部リンク:tataminoyamada.web.fc2.com
658
(1): 2010/12/10(金) 03:28:18 ID:VqeShtneO携(1)調 AAS
差別をなくすための行為や主張が
より溝を作り出すという矛盾ですね

この構図は近年ずっと変わっていない
だから、ますます溝ができている

溝を挟んだ対岸で声高に差別撤廃と叫ぶ虚しさに
いつになったら気づくのでしょうね

共感というのは、同じ土俵に立たないと持ちえないと思うのですが
こう思うのは非特殊部落民の傲慢なんでしょうか
659: 2010/12/10(金) 08:14:01 ID:GLOoxPsR0(1)調 AAS
>>658

宇治坊主です。

共感というのは、同じ土俵に立たないと持ちえない:というご意見には賛同するものです。
私と私の友人が、若い頃バックパッカーとして北欧を回っていたとき、入国検査で、フェリー
に乗っている客の中で、アジア系の顔つきの旅行者やトルコ人のみが警察から、つまみ出されて
別室でチェックされたとき、「やっぱりアジア人は区別(差別とは言わないかもしれない)
されるのだな」と思いました。そこに集められたアジア人たち(ベトナム人とフィリピン人
だった)とカタコト英語で話して、妙に共感した覚えがあります。
また、ヨーロッパや米国で白人などから侮蔑的な態度をとられたときも悲しかった。
まあ、我々は顔つきが違うので区別されてもしかたがないのかもしれません。でもそれは、
同じ顔で区別できない部落差別とはちょっと違うのでしょうね。
660: 2010/12/10(金) 13:56:34 ID:ZKq1d0DR0(1/3)調 AAS
>共感というのは、同じ土俵に立たないと持ちえない

自身の出自を知らない人間に、それを調べるように仕向けるのは
そういう理由?
個人的な経験では部落に対する偏見が増えただけだ
661: 2010/12/10(金) 14:02:36 ID:ZKq1d0DR0(2/3)調 AAS
同じことを創価はやらせて信者を増やしているのではないかな?
単純・洗脳されやすい人間は従来から続く家の宗派(部落差別を作りだした寺)を
否定して創価に入信する。

他人の信仰・宗教観を否定する気もなく尊重する気持ちは変わらないが、
傍からみると、従来の宗教も創価も大して違いはない。
662: 2010/12/10(金) 14:04:54 ID:ZKq1d0DR0(3/3)調 AAS
ちょっと語弊があるね
単純・洗脳というのは自分の家族を実際に見ていて感じたことで
その他の創価信者を指すわけでない
663: 2010/12/10(金) 15:09:31 ID:EFTa1OOq0(1)調 AAS
被差別部落と貧乏部落(水のみ百姓)の違いはわかるよね?
664: 2010/12/10(金) 19:17:52 ID:ELtPSPj70(1)調 AAS
漁師
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s