[過去ログ] 意味が分かると怖いコピペ 其の参 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210(1): 2010/06/26(土) 14:33:22 ID:0Db2CNu5O携(1)調 AAS
>>95は誕生日当日に友人を殺したんじゃないの?
誕生日プレゼントをくれなかったのも前日の話だと思う
つーか誕生日プレゼントくれなかっただけで友人殺すって普通に怖いわ
211: 2010/06/26(土) 14:57:41 ID:6higtpKk0(1)調 AAS
いや95はしゃがんでウッホッホってことだと思う。
212: 2010/06/26(土) 15:00:10 ID:fWQeqNBX0(1/2)調 AAS
>>210
プレゼントがないから友人殺す奴もいるから(もちろん怖いが)そこまではいいとして(もちろん怖いが)
殺したのは言うまでもないと、それが世間的にも当たり前のように語ってるところ?
213: 2010/06/26(土) 15:59:53 ID:L6XxgnRSO携(1/2)調 AAS
このスレって、華麗にスルーされる醜い書き込みは別にして、一度取り上げられると、その文章をどんなアホが書こうと絶対的な存在としてまったく突っ込まれなくなり、推理解析されていくのが一番面白くて怖い所だね。
214(1): 2010/06/26(土) 16:17:17 ID:a+IR63U00(1)調 AAS
どんなアホが書こうとって基本的にコピペのはずだよ
215: 2010/06/26(土) 16:23:09 ID:RqA65ph/0(1)調 AAS
ムー君って流してると何か雰囲気的に怖そうだけどゆっくり読むとかわいらしい話だと思ってたのに
深読みのしすぎなんじゃないの?でもムー汁にして食べるってのが違和感感じたし
216: 2010/06/26(土) 16:34:08 ID:/LWBxVtcO携(1)調 AAS
ムー君のコピペ、意味が分かる分からないの前に
こんなものをたくさんの人間が色んなスレに張りまくってることの方が怖い
最初は一人だけだったんだろうが、そのうち一人増え、二人増え、いつの間にか結構な人たちがこれをコピペしまくっている
内容なんてないのに
どんな意味かも分からないのに
普通だったら、こんなコピペはすぐに忘れ去られるだろう
なのに日に日に、このコピペを見る機会が増えている
それだけ貼付ける人が増えているってことだ
感染
217: 2010/06/26(土) 16:36:45 ID:fWQeqNBX0(2/2)調 AAS
無駄な改行もな
感染
218: 2010/06/26(土) 17:27:11 ID:Jv+8aszg0(1)調 AAS
感染
219: 2010/06/26(土) 17:33:19 ID:96VMNfqOO携(1)調 AAS
かゆ
うま
220: 2010/06/26(土) 17:48:01 ID:L6XxgnRSO携(2/2)調 AAS
>>214
> どんなアホが書こうとって基本的にコピペのはずだよ
忘れていたよ、意味がわかると怖い「コピペ」
そうだよな、コピー&ペーストなんだよな、すべてが
そうか
アホでなく有能、または著名な者のコピペなんだと安心した次の瞬間
私は背中に冷たい物を感じて
みんなが心配になった
700系新幹線
221: 2010/06/26(土) 17:54:10 ID:+7YvfOuu0(1)調 AAS
>>204
これコピペなのか
222(3): shoothing starを見るとremember 2010/06/26(土) 18:19:27 ID:8uPCoXsr0(1/2)調 AAS
shoothing starを見るとremember。
なぜblotherはこんな遺書を残して自ら命を絶ったのだろう
「くやしかったら森コムにcome on!」
振り返ってみると、それには予兆があったのだ。
「水素爆弾」これが惨劇のトリガーだった。
兄が作った水素爆弾の設計図に対し、お偉いさんはこういった
「How many CDs do you have?」
あなたはCDを何枚持っていますか?
兄は、「世界平和」についてイタリア語で伝えたかったのであろう
223(2): 2010/06/26(土) 18:20:36 ID:gCx906Mu0(1/3)調 AAS
>>222
なんだこれ、初めて見た
224: 2010/06/26(土) 18:23:27 ID:tlMrWDZf0(1/2)調 AAS
>>223
前からあったろ
225: 2010/06/26(土) 18:23:57 ID:gCx906Mu0(2/3)調 AAS
>>222
英語にして再翻訳したがまったく意味がわからん・・・
shoothing星が見られるとき、それは思い出すことです。blotherはなぜそのような遺書を残して、自分自身の人生を終わらせましたか?「屈辱を与えているとき、それはcom森林の中でつかれます」。 「振り向くとき、サインがそこにありました。」
「水素爆弾、」 これは悲劇の引き金でした。
それが兄が作った水素爆弾の青写真と比較した大王はそのように言いました。 「あなたはいくつのCDを持っていますか?」
あなたはいくつのCDを持っていますか?
兄はイタリア語における「世界平和」を言いたがっていたかもしれません。
226: 2010/06/26(土) 18:25:45 ID:tlMrWDZf0(2/2)調 AAS
俺前にも見たことあるぞ
227: 2010/06/26(土) 18:27:25 ID:+xtBaH1oO携(2/2)調 AAS
画像リンク
228(1): 2010/06/26(土) 18:51:44 ID:jUKSWax/0(1/3)調 AAS
224 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/06/26(土) 18:23:27 ID:tlMrWDZf0 [1/2]
>>223
前からあったろ
226 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/06/26(土) 18:25:45 ID:tlMrWDZf0 [2/2]
俺前にも見たことあるぞ
229: 2010/06/26(土) 19:09:23 ID:7hMmJumf0(1)調 AAS
>>228
ナルヘソ、怖いな。
230: 2010/06/26(土) 19:50:30 ID:jUKSWax/0(2/3)調 AAS
それは最近のSDTを返します。meijiに所有物を氷で冷やしてください。
飼いならされるのは、いちずに手が炎のburuで金を工面して、集められて、もっとも、約62Mが出しますが、新しいキャラクタを出すことであるという考えが、あなたで物理学のための設備が完全であると言うかもしれないということです。
もっとも、それであるものがナイト爵を授けられるのについてどういずれにもするかが//アラン?Itが下ろしているお辞儀/船首を切りました。作ります。
もっとも、ナイトへの五十音がお辞儀する、中ですぐ、売店を見つけながら、思います。
兵器それを取得する、メーカー置きます。
重大。
..naa; . . 1番目が9のために攻撃綿に関して列を作るように、時間beingThoughのための手袋を扱ってください。
飲酒変化は技能です。
231(2): 2010/06/26(土) 19:57:41 ID:78rwzj+R0(1)調 AAS
>>222
考察してみた
イタリア語と英語を間違えている兄が調子に乗って作ったイタリア語(間違い)の設計図があった
なかなかの出来だった
しかし、それをアメリカに奪われた
しかし、それをアメリカ人が変な解釈をしてしまい原子爆弾が出来た
兄は原子爆弾を作り日本を勝たせ、戦争を終わらせようとしていた
結局はアメリカがそれ落とし、日本は負けたが平和になった
こんなかんじか
232: 2010/06/26(土) 19:58:53 ID:jUKSWax/0(3/3)調 AAS
>>231
俺前にも見たことあるぞ
233: 2010/06/26(土) 20:02:11 ID:gCx906Mu0(3/3)調 AAS
>>231
怖くねぇw
234(1): 2010/06/26(土) 20:08:46 ID:c2wnFwX70(1)調 AAS
私には、飼っている犬がいます。
柴犬で、名前はコロ。
とあるペットショップで可愛いと思い飼ったのです。
ですが最近、私の手に噛みついたりして悲しいです。
餌をやっても、懐いてくれません。
そんなコロが楽しそうにやっている遊びは、ボールをころころと転がす遊びです。
その遊びだけは、私と一緒に遊んでくれます。
昨日、ころころしました。
すごく楽しかったです。
235: 2010/06/26(土) 20:09:31 ID:8uPCoXsr0(2/2)調 AAS
>>234
殺ったか・・・
236: 2010/06/26(土) 20:13:55 ID:4StDC/N20(1)調 AAS
shoothing starを見るとremember。
なぜblotherはこんな遺書を残して自ら命を絶ったのだろう
「くやしかったら森コムにcome on!」
振り返ってみると、それには予兆があったのだ。
「水素爆弾」これが惨劇のトリガーだった。
兄が作った水素爆弾の設計図に対し、お偉いさんはこういった
「How many CDs do you have?」
あなたはCDを何枚持っていますか?
兄は、「世界平和」についてイタリア語で伝えたかったのであろう
「くやしかったら森コムにcome on!」←これは何なんだ?
237: 2010/06/26(土) 20:33:06 ID:4r2rWHMu0(1)調 AAS
コロ殺しました か
238: 2010/06/26(土) 20:57:30 ID:DEuf8DpG0(1)調 AAS
>234
文章の順番をちょっと変えた邦画いいってことで、改変してみた。
私には、飼っている犬がいます。
柴犬で、名前はコロ。
とあるペットショップで可愛いと思い飼ったのです。
コロが楽しそうにやっている遊びは、ボールをころころと転がす遊びです。
その遊びだけは、私と一緒に遊んでくれます。
ですが最近、私の手に噛みついたりして悲しいです。
餌をやっても、懐いてくれません。
昨日、ころころしました。
すごく楽しかったです。
239: 2010/06/26(土) 22:46:47 ID:4fh/6Q0Z0(1)調 AAS
234のほうがいいよ
240: 2010/06/26(土) 23:36:02 ID:WRtdQNvPO携(1)調 AAS
234の方イイな ころころと、ころころしました、は、近い方イイからな
241: 2010/06/27(日) 01:41:30 ID:aKoFL/3JO携(1)調 AAS
確実に234のほうがいい
242(1): 2010/06/27(日) 01:42:31 ID:PKxk8sgnO携(1)調 AAS
中村獅童とくまだまさしの区別がつかない
243: 2010/06/27(日) 01:53:14 ID:0DZcIT7x0(1/2)調 AAS
>>242のせいで何秒かだけほんとに
区別できんようになったwww
244: 2010/06/27(日) 02:09:07 ID:xBtOkC6c0(1)調 AAS
2chスレ:occult
メキシコ湾の石油流出で人類が終わるかもしれない2
今回の流出事故は限界を遥かに超えた事態。人類終焉に繋がる悪寒。
245: 2010/06/27(日) 09:10:09 ID:5h2oHr4h0(1)調 AAS
どう?お前ら解けた?
246(3): 2010/06/27(日) 13:26:26 ID:KfXxey+e0(1)調 AAS
自作です
白ヤギさんたら お手紙書いた
白ヤギさんたら 読まずに食べた
仕方がないので お手紙書いた
さっきの手紙の ご用事なあに
白ヤギさんの背筋が凍り付いた
247: 2010/06/27(日) 13:31:58 ID:CBiDtctr0(1)調 AAS
>>246
他のスレにも貼ってあったね
まぁここはコピペスレだからいいけど
最初見たときは糖質オチだと思ったんだけど
どうもそれだけじゃ腑に落ちない
248: 2010/06/27(日) 13:55:07 ID:OEj1Sb/i0(1/3)調 AAS
黒ヤギのところが白ヤギになってるところになにかあんの?
249: 2010/06/27(日) 13:56:34 ID:OEj1Sb/i0(2/3)調 AAS
ボケてるってこと?
250: 2010/06/27(日) 14:13:18 ID:7+71hPcC0(1)調 AAS
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、いちごのショートケーキだ
おいしそう 食べよう
ングングングング おいしいな
ングングングング
もう1個ある これも食べちゃえ
ングングングング
ングングングング
あ〜おいしかった
ねえお姉ちゃん、ここにあったいちごショートケーキ知らない?
知らないよ
変ねぇ 後でお姉ちゃんと1緒に食べようと思ったのに
おかしいね どうしたのかしら?
あんなおいしいショートケーキ どうしたのかなぁ?
あんなおいしいショートケーキ?
それじゃまるでお姉ちゃん
あのショートケーキを食べたことがあるような言い方じゃない?
!! はうぅ〜〜
さてはお姉ちゃん ショートケーキ食べたでしょう?
ぁぁぁぁ ぅぅぅぅぅ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
あははは 食べた 食べた
ほら やっぱりお姉ちゃんが犯人じゃない
もう おマンコぺろぺろ
ムッシーミンミンミン ムッシーミンミンミン
ようし お姉ちゃんの放置プレイ見てもらおうかしら
ムッシーミンミンミン ゴメンナサイ ムッシーミンミンミン
251(1): 2010/06/27(日) 15:48:59 ID:mRqIxK100(1)調 AAS
独りでアパートに住んでる大学生の女がいた。
ある日アパートの自分の部屋に帰ると、何か自分の部屋に違和感を感じた。
次の日も、またその次の日も違和感を感じた。そしてある日その違和感の正体が分かってしまったのである。
家具や小物の位置が微妙に外出前と帰宅後では変わっているのだ。
女には思い当たるフシがある。半年前に別れた元カレが、今でも執拗に電話してきたり、外から部屋を見ていたりしていたからで、半ばストーカー行為に悩んでいたからだ。
女は、自分が外出している間に元カレが部屋に忍びこんでいると確信した。確かに元カレは合鍵を持ったままだった。
証拠を掴むべく、女は部屋に隠しカメラを仕掛けて外出することにした。「映像さえ残れば、警察にでも突きだそう」女はそう思った。
隠しカメラを初めて仕掛け外出した。帰りに念のため、ホームセンターで頑丈な鍵を買った。開けるのに30秒、閉めるのに30秒かかるという完璧で強固な鍵である。
アパートの自分の部屋に戻り、そして早速新たな鍵を取り付けた。
部屋を見渡すと、この日は何も物色された気配はない。だが一応セットしておいた隠しカメラの映像を確認してみた。
映像を見ると、案の定元カレが侵入していた。映っていた映像は次の通り。
女が帰宅するすぐ前、元カレが合鍵で侵入。元カレは笑いながら、ナイフを持っている。
元カレはなんら部屋を物色することなく、押し入れに入った。
その直後自分が帰宅。頑丈な鍵を取り付ける。
隠しカメラの録画をとめる自分が映った。
映像はここで終わる。
252: 2010/06/27(日) 16:07:21 ID:pW0I22z+O携(1)調 AAS
テスト
253: 2010/06/27(日) 17:15:29 ID:Njeg25r10(1)調 AAS
包丁を持って返り討ちにしてやれ!
254: 2010/06/27(日) 17:40:23 ID:OEj1Sb/i0(3/3)調 AAS
>>251
>>39
どっちが怖いだろうね
>>39のほうが狂気を感じる。>>251はより絶望的だな。
255(5): 2010/06/27(日) 19:25:07 ID:yBmRqNdFO携(1)調 AAS
両親と妹との4人家族
小学三年生の春を迎えた少年はいつも通り過ごしていた
ある日の晩、妹が突然高熱を出した
父「妹が熱を出した、ちょっと病院に連れて行くから留守番してなさい」
母「もう三年生なんだから一人でお留守番できるわね?」
僕「うん、大丈夫だよ」
これが最後の会話であった
その日、父の車は事故にあい、両親と妹は他界した
僕は何をしていいのか全くわからなかった
次の日、父の会社の人が訪れ葬儀などを行ってくれた
そして僕は会社の人に引き取られることになった
会社の人「僕ちゃん、明日迎えに来るからね」
次の日の朝、僕は皆の茶碗を用意し、一人食卓に座った
ぱくぱく、ぱくぱく
しかし家族の音は聞こえない
256: 2010/06/27(日) 19:40:07 ID:0QmFu1bSO携(1/2)調 AAS
>>246
白ヤギさんは多重人格なの?
257: 2010/06/27(日) 19:59:27 ID:0DZcIT7x0(2/2)調 AAS
>>246
199 :本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 14:58:44 ID:KfXxey+e0
>>193
kwsk答え
言わずと知れた有名な童謡の改変です
もちろん原作とはかなり異なります
原作を知ってる人なら分かると思いますが
3行目からは黒ヤギさんについての内容なので
なぜ黒ヤギさんは、白ヤギさんが手紙を書いていたことを知っていたのか
要はそれが分かる程度の距離から全ての様子を覗き見ていたということ(背後、天井等のいずれか)
尚、世界感的に隠しカメラなどは存在しないため、直接
黒ヤギさんがストーカーの可能性大
ちょっと違うけど現代でいうところの
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
こんなかんじ
ちなみに白ヤギさんは女性で黒ヤギさんは男性という設定です
白ヤギさんたら お手紙書いた → 恋人に手紙
白ヤギさんたら 読まずに食べた → 誤字で失敗してしまい、その紙がもったいないので食べた
仕方がないので お手紙書いた → 覗き見ていたストーカーの黒ヤギさん
さっきの手紙の ご用事なあに → どうしても内容が気になって白ヤギさんに質問のお手紙
白ヤギさんの背筋が凍り付いた → ストーカーされてたことを知ると同時に恋人に手紙を書いてたとこを覗き見られていたことに驚愕
258: 2010/06/27(日) 20:31:35 ID:/LnfSeBY0(1)調 AAS
スネークな黒ヤギさんだな
259(3): 2010/06/27(日) 20:44:49 ID:POhGXUlj0(1/2)調 AAS
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [2007/08/28(火) 11:00:16.38 ID:BYrU2EBMO]
あれは私が18歳の頃地元でも有名な心霊スポットへ行った時のことでした
当時私は同じ学年の男子と付き合っており、その他のカップル達とグループ交際をしていました
3組のカップル、計6人で山の中にある古いトンネルに向かいました
トンネルの前にあるスペースに車を止め、静かに中へ
中は驚くほど静かでした、私はあまりにも恐かったので彼の腕にしがみ付き眼を閉じていました
私たちの前では他のカップル(仮にAとBとします)
A「やだ〜B、恐いよー」
B「大丈夫だって、いざって時は俺が守ってやるから・・・」
A「B・・・私Bがいれば恐くない!」
などとバカップル振りを発揮し、ずっとイチャイチャしていました
A「んーBがキスしてくれれば恐くなくなるかも・・・」
B「えーしょうがねーなー・・・」Bがキスしようとしたその時
「オエエェェェ!!」誰かが吐くような声が聞こえて来ました
みんながシン・・・としていると今度は明らかに私たちの後ろから
「ッチ!」と舌打ちする音が聞こえてきたのです。
私たちはすっかりパニックになってしまい急いで車に飛び乗り家に帰りました
その後霊感の強い知り合いに話を聞くと
「あそこは危ない、特に女性を連れてるとその人は大体不幸な目にあうから『雌殺しトンネル』って呼ばれてるんだ」
と教えてくれました。
幸い私たちは全員男だったので事無きを得ましたが、もし私が女性だったら・・・と今でも鳥肌が立ちます。
260: 2010/06/27(日) 20:58:09 ID:0QmFu1bSO携(2/2)調 AAS
>>259
可哀想な霊www
って事?
261: 2010/06/27(日) 21:14:37 ID:22vUC02L0(1)調 AAS
霊:「キメーんだよおまえら!!!!(--メ)」
お願いですからどなたか怖いのを・・・
262: 259 2010/06/27(日) 22:00:54 ID:POhGXUlj0(2/2)調 AAS
一応答えは「私たち」は男ってやつ
怖くないな スマソ
263: 2010/06/27(日) 22:06:13 ID:fPqDM/V90(1)調 AAS
いやいや読まないと解らないから斜め読みする人が多い中面白く読んだよ。
264: 2010/06/28(月) 02:20:48 ID:ffYtPl5xO携(1)調 AAS
>>255は可哀想な話だよね?
265: 2010/06/28(月) 11:04:01 ID:COrdujAF0(1)調 AAS
買ったばかりのブラビア初期不良ワロタwwwww
266(2): 2010/06/28(月) 13:19:54 ID:3Ip/rQx70(1)調 AAS
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/17(木) 22:39:20.54 ID:1EENGvHm0 [24/42] (PC)
いや、バカバカしくて笑っちゃったw
部屋の姿見に映った自分にビクってしちゃって、怖いから角度変えて写らないようにしようと近づいたんだよ
したら、鏡の中の俺の後ろの窓の外の男と目が合っちゃって、スゲーパニクリそうになったんだよ
ほら、おれ二階に住んでるし、ベランダないし、両隣人住んで無いし
でも、よく鏡の中見たら自分が窓に映ってるだけw
俺バカ過ぎて爆笑、怖くなくなったw
267: 2010/06/28(月) 13:40:46 ID:i/9PHmVpP(1)調 AAS
>>266
「俺」= 妖怪百目
268: 2010/06/28(月) 15:18:23 ID:zGweZQM00(1)調 AAS
>>266
窓には自分の背中がうつっているはずなのにってやつか。
鏡の中の自分が窓にうつったってこともありえるかもな。
269(3): 2010/06/28(月) 16:30:40 ID:sGxKwfES0(1/2)調 AAS
ある地方の女子大生が東京の大学に進学が決まり、
東京に一人暮らしする事になりました。
とあるマンションで生活を始めているうちに、
ある日部屋に小さな穴があいているのに気づきました。
その穴は隣の部屋に続いていて、何だろうと覗き込みました。
すると、穴の向こうは真っ赤でした。
隣の部屋は赤い壁紙なのかな、と思いつつ次の日も、次の日も
その女子大生は小さな穴をのぞいていました。
いつ見ても赤かったので、隣の部屋が気になった女子大生は
マンションの大家さんに聞いてみることにしました。
「私の隣の部屋にはどういう人が住んでいるんですか?」
すると大家さんは答えました。
「あなたの隣の部屋には病気で目が赤い人が住んでいますよ。」
270(1): 2010/06/28(月) 16:50:43 ID:oFR9FjA/i(1)調 AAS
駅のベンチで電車を待っていた時、隣に赤ん坊を抱いた夫人が座った。
子供好きな俺はついジッと見てしまった。
それに気付いたのか夫人が聞いてもいないのに話しかけてきた。
「これね、実はバッグなんですよ。」
そういうと赤ん坊の服をめくり、お腹についたジッパーを見せてくれた。
そう言われてみれば確かに、目玉もガラス玉で出来ているようだ。
「へぇ、良くできてますね。」
「ええ、結構難しいんですよ、時間もかかるし、でもリサイクルが好きだから。」
と笑顔で答えて。丁度来た電車に乗って、行ってしまった。
俺も同じ電車に乗るはずだったが、ベンチから立ち上がる事が出来ず、去っていく電車を見送った。
271: 2010/06/28(月) 17:03:31 ID:cgN1UPeUO携(1)調 AAS
電車の窓に手形がびっしりで、ベンチに真っ赤な手で後ろから押さえ付けられて動けなかったんだな。
272: 259 2010/06/28(月) 17:13:33 ID:VB8NMJXg0(1/3)調 AAS
>>269
女子大生は常に穴から覗かれてた?
273(1): 2010/06/28(月) 17:14:59 ID:zz6UzJp50(1)調 AAS
>>255の意味がさっぱりわかんない。
274: 2010/06/28(月) 17:15:34 ID:VB8NMJXg0(2/3)調 AAS
ハンネ付いたままだった
275(1): 2010/06/28(月) 18:13:20 ID:VB8NMJXg0(3/3)調 AAS
友人の実家に呼ばれたときのこと
友人の母はすごく穏やかで優しい印象があった。
手作りクッキーを出してくれて、これがまたうんまいんだ。
あまりにうまそうに食ってたのか、おばさんは
「俊之〜、いい子じゃないの」
それを聞いた友人は火がついたかのようにその場を走り去り、
玄関を勢いよく出た。
おばさんが穏やかに笑ってるので
俺も笑った。
276(2): 2010/06/28(月) 18:29:30 ID:vrKJsZYwO携(1)調 AAS
>>255たぶん会社の人の言う「迎えに来る」が死んだ家族が迎えに来るって思ったってことかな?
277: 2010/06/28(月) 19:18:03 ID:n36YMVRI0(1)調 AAS
>>270
赤ん坊の死体をリサイクルしたって事かな
278: 2010/06/28(月) 20:02:57 ID:0TF0lBUGO携(1)調 AAS
>>269
だが、考えてみてほしい
小さな穴をこちらから覗き、かつ向こうからも覗かれてるとしたら
光はほとんど入らないのだから赤い部屋だと思う事はないのではないだろうか?
279: 2010/06/28(月) 20:04:40 ID:8IAFbfiu0(1)調 AAS
つまり本当の意味で怖いのは
レーザーポインタかなんかで目を攻撃されてるってことか
280: 2010/06/28(月) 20:21:47 ID:h2Pv/NU30(1/2)調 AAS
>>269
元ネタはベッドの下と並ぶ古典的な都市伝説。
こちらが覗いているつもりが、実は向こうから覗かれていたという設定で
生理的恐怖を煽るのがこの話の味噌。
281(3): 2010/06/28(月) 21:50:09 ID:sGxKwfES0(2/2)調 AAS
俺はいつも三人の友達とふしぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。
北斗七星を見ては宇宙にお前らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。
海へ遊びに行くときには、たらふくイカ焼き4人前食った大輔が車で吐いたよな(笑)
十分楽しかった。なにくわぬ顔で俺に教えてくれたあの言葉の意味・・。過去をばかり思いだす。
学校でテストがあったんだ解けない問題は1つもなかった。和美と大輔と啓太にカンニングさせたっけ。
小学6年の時には、神童とお母さんにいわれてたのに今じゃこいつらと同じ悪い仲間だね(笑)
2学期なっていろいろと、読書もするようになった友達達。俺も勉強いっぱいしてたんだよ本当は。
でも去年の成績は全然、俺らしくなかった。5問も間違ったのを大輔にバカにされた。
八月には、心霊スポットではしゃいで楽しかったらろ?あれは俺をバカにしたお前ら呪う為だったんだよ
でも、そんな友達もみんな死んでしまった。9月のころ交通事故で。呪いが強すぎたんだね。
282: 2010/06/28(月) 22:27:14 ID:YRXKJQcl0(1)調 AAS
きゃー死んじゃうー
283(1): 2010/06/28(月) 22:30:00 ID:7miGFF0S0(1)調 AAS
解読したらお前は死ぬ
284: 2010/06/28(月) 22:53:30 ID:ZoVvA2a50(1/3)調 AAS
こういうタイプは結構好きなんだが、解読するまでが面倒
285: 2010/06/28(月) 22:56:42 ID:+kn72ivV0(1)調 AAS
あー、分からんwwwww
286: 2010/06/28(月) 23:25:43 ID:15u83zi/O携(1)調 AAS
>>281
わかんない…
もう寝る
287: 2010/06/28(月) 23:28:03 ID:ZoVvA2a50(2/3)調 AAS
文章中の数字がヒントだよ
288: 2010/06/28(月) 23:30:47 ID:eC19hvZY0(1)調 AAS
文中の数字の順に各文を並べ替えると、13文字めに>>283
ていうかめんどくさい。そして私は>>275がわからんw
289: 2010/06/28(月) 23:58:02 ID:ZoVvA2a50(3/3)調 AAS
解決しただろうし、他の面倒なのを貼る
子供の頃は幸せだった。父の趣味でジュークボックスがあったのを鮮明に覚えている。
真冬には寒がりの俺に、裏地が二重のジャンパーを母が繕ってくれた。いい両親だっ
た・・。俺はそんな幸せを、21歳の時に些細な喧嘩で壊してしまったのだ。そして転機
は今年が明けたばかりのある日、訪れた。俺は薄ら寒い七畳半の部屋でただゴロゴロしな
がらだらけた時間を過ごしていた。唯一の存在だった18歳の彼女にフラれ完全に鬱だっ
た。親と喧嘩して飛び出してもう四年、バイトで食いつないではいたものの、社会的
にも死んでいるも同然の状態。友達もいない。だから、そんな俺の部屋、16号室のチャ
イムは当然ほとんど鳴ることが無い。だがその日は続けて五回も鳴らされた。そうい
えば昨日もおとといも鳴ってたな、どうせろくな用じゃないと思って出なかったが・・
・。俺のとこに来訪者などいないし。そう考えているともう一度鳴った。しかたがな
いのでインターホンを取ると、武士のごとく厳しい顔をしたお兄さんが映っていた。俺
宛に両親から宅配物が届いているという。今日で来るの3回目なんですよ、といかつく
言われた。両親から贈り物だって??そんなことありえない。だが彼の苦労を重視し
て出ておいた。見ると差出人はたしかに両親だった。なんだと思って開けてみると15mm
程の海で取れる貝殻と、手紙が入っていた。手紙は十行くらい。「久しぶりですね。あ
なたのことが気がかりで手紙を書きます。慎二、今までいろいろあったけど私たちはあ
なたのことを愛しています。いつまでそっちにいるつもりですか?パチンコばかりやっ
てあんまり仕事のあてが無いならこっちに来てはどうでしょう。地元でも年じゅう七丁
目のお店でスロットやってたものね。でもいいんです。あなたはもう十二分に頑張りまし
た。冬の九木湾の海は綺麗ですよ。いつでも待っています。」読み終わって俺はしば
らくぼう然としたが、直後に大声を出して号泣した。13日の契約更新でバイトはやめ
よう・・。そして両親と静かに暮らそう。そう思った。裏地を二重にしたジャン
パー・・23の時に自分で縫えるようになったんだ。ちゃんと着ていくよ
290(2): 2010/06/29(火) 00:04:16 ID:h2Pv/NU30(2/2)調 AAS
俺の両親は昨年の冬海でおぼれて死んだのに・・・
291: 2010/06/29(火) 00:25:26 ID:cU3RQVH3O携(1)調 AAS
なんてね
292: 2010/06/29(火) 00:28:49 ID:R+HJoTlC0(1)調 AAS
解読できんがもう死んでるオチかな
293: 2010/06/29(火) 00:30:21 ID:XA7Zk2pa0(1/3)調 AAS
なげぇえええ
294: 2010/06/29(火) 00:32:00 ID:AQ0tH/BZ0(1)調 AAS
>>290
295: 2010/06/29(火) 00:32:27 ID:cImkTW6l0(1)調 AAS
長文改行なしなんて
296: 2010/06/29(火) 00:59:25 ID:YIZ/XWGn0(1/4)調 AAS
・。俺のとこに来訪者などいないし。そう考えているともう一度鳴った。しかたがな
なたのことが気がかりで手紙を書きます。慎二、今までいろいろあったけど私たちはあ
宛に両親から宅配物が届いているという。今日で来るの3回目なんですよ、といかつく
た。親と喧嘩して飛び出してもう四年、バイトで食いつないではいたものの、社会的
イムは当然ほとんど鳴ることが無い。だがその日は続けて五回も鳴らされた。そうい
えば昨日もおとといも鳴ってたな、どうせろくな用じゃないと思って出なかったが・・
は今年が明けたばかりのある日、訪れた。俺は薄ら寒い七畳半の部屋でただゴロゴロしな
なたのことを愛しています。いつまでそっちにいるつもりですか?パチンコばかりやっ
た。冬の九木湾の海は綺麗ですよ。いつでも待っています。」読み終わって俺はしば
程の海で取れる貝殻と、手紙が入っていた。手紙は十行くらい。「久しぶりですね。あ
いのでインターホンを取ると、武士のごとく厳しい顔をしたお兄さんが映っていた。俺
目のお店でスロットやってたものね。でもいいんです。あなたはもう十二分に頑張りまし
らくぼう然としたが、直後に大声を出して号泣した。13日の契約更新でバイトはやめ
言われた。両親から贈り物だって??そんなことありえない。だが彼の苦労を重視し
て出ておいた。見ると差出人はたしかに両親だった。なんだと思って開けてみると15mm
にも死んでいるも同然の状態。友達もいない。だから、そんな俺の部屋、16号室のチャ
てあんまり仕事のあてが無いならこっちに来てはどうでしょう。地元でも年じゅう七丁
がらだらけた時間を過ごしていた。唯一の存在だった18歳の彼女にフラれ完全に鬱だっ
子供の頃は幸せだった。父の趣味でジュークボックスがあったのを鮮明に覚えている。
真冬には寒がりの俺に、裏地が二重のジャンパーを母が繕ってくれた。いい両親だっ
た・・。俺はそんな幸せを、21歳の時に些細な喧嘩で壊してしまったのだ。そして転機
よう・・。そして両親と静かに暮らそう。そう思った。裏地を二重にしたジャン
パー・・23の時に自分で縫えるようになったんだ。ちゃんと着ていくよ
297: 2010/06/29(火) 01:00:02 ID:YIZ/XWGn0(2/4)調 AAS
疲れた・・・>>290さんのレスなかったら確実にスルーしてたな。
11行目だけどこに数字があるかわからん。
武士の画数が11ってことか?
298: 2010/06/29(火) 01:01:11 ID:XA7Zk2pa0(2/3)調 AAS
おおお今頑張って直してたとこだった
すごく面倒でくじけようと思ってたありがとう
299: 2010/06/29(火) 01:02:37 ID:XA7Zk2pa0(3/3)調 AAS
「士」の字じゃね?十一
300: 2010/06/29(火) 01:08:35 ID:YIZ/XWGn0(3/4)調 AAS
おお士が十一だったのか。
自分の頭のかたさにわろた。
301: 2010/06/29(火) 01:13:55 ID:3EnVT/Nv0(1)調 AAS
西向く侍でも11月だよな。
302: 2010/06/29(火) 01:27:32 ID:Xd1RQrUiP(1/2)調 AAS
これ、何文字目を読めばいいの?
303: 2010/06/29(火) 01:29:29 ID:YIZ/XWGn0(4/4)調 AAS
三文字目っす。
304(4): コピペだよ 2010/06/29(火) 01:55:47 ID:5Sdm81U20(1)調 AAS
母親と娘の携帯での会話
娘「いまから階段降りて帰るね」
母は不思議におもった。
家はマンションの9階なのになぜ降りて帰るのかと。
娘「あと階段12段降りたらお家に着くよ」
「1段・2段・3段・4段・5段・6・7・8・9・10・11…」
母「だめ!すぐに戻ってきなさい!」
娘「12!13!まだまだたくさん階段があるからおかあさんもこっち来てよ」
305: 2010/06/29(火) 02:49:31 ID:LDp40Mn30(1)調 AAS
解説は??
306: 2010/06/29(火) 03:03:11 ID:Hqq0FyUm0(1)調 AAS
娘は12歳?
307: 2010/06/29(火) 03:13:36 ID:GKpWPcZg0(1)調 AAS
>>304
意味がわからないけど不思議と怖い文章
背筋がゾクゾクしてしまった。
308(3): 2010/06/29(火) 03:46:12 ID:FnZM4WMp0(1)調 AAS
古典的なところで、おひとつ
いろはにほへと
ちるぬるをわが
よたれそつねな
らぬうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
えひも せ す
全ての行の最後の字を続けて読むと、話者の冤罪への恨みが味わえます。
309: 2010/06/29(火) 04:04:21 ID:zgwb67lj0(1)調 AAS
>>308
とがなくてしす
↓
罪が無いのに死ぬ
310: 2010/06/29(火) 04:09:59 ID:8guTzXF/0(1)調 AAS
>>308
5年位前に見たw
懐かしすw
311(1): 2010/06/29(火) 04:10:09 ID:IKb7a4Wu0(1/2)調 AAS
ソフト一本持っていればそれだけで満足
全シリーズ持ってたけど、紅い蝶だけは最後まで売らなかったよ…
ついでにサイレントヒルも全部持ってたけど、
同じ理由で2だけは手放さなかった
バイオハザードも…なんかみんな2が良い。なんでだろ
312(1): 2010/06/29(火) 04:12:17 ID:Xi8rClPNO携(1)調 AAS
>>273 >>276
>>255を貼った者です。
すみません、貼る場所を間違えました><
この話はただの悲しいコピペです><
313(3): 2010/06/29(火) 04:12:29 ID:IKb7a4Wu0(2/2)調 AAS
ごばk
314: 2010/06/29(火) 04:27:36 ID:slzSq1S90(1)調 AAS
>>313
消えた村へ帰るんだな。
お前にも家族がいるだろう。
315: 2010/06/29(火) 09:03:48 ID:OSlltnrC0(1/2)調 AAS
>>311>>313
誤爆かよ!1分ぐらい考えちゃったじゃねーか!
316: 2010/06/29(火) 09:56:04 ID:9yOeIGh90(1)調 AAS
>>313
ここに貼られると、どれも全部意味ありそうに思えるわ
317(1): 2010/06/29(火) 10:19:19 ID:MYN4cFO90(1)調 AAS
>>308
2行目と4行目の2文字目が違うのは何か意味あるの?
318: 2010/06/29(火) 11:08:24 ID:Xd1RQrUiP(2/2)調 AAS
>>317
ん?
意味がわからん。
319(2): 2010/06/29(火) 11:30:53 ID:8bkTGw6FO携(1/2)調 AAS
ただの書き間違いじゃない?一応
いろはにほへと
ち「り」ぬるをわか
よたれそつねな
ら「ん」うゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひも せ す
りん?
320: 2010/06/29(火) 11:49:07 ID:oBmKiqFUP(1)調 AAS
>>319
「む」はどこに消えた?
321: 2010/06/29(火) 11:52:20 ID:wVODk6azO携(1)調 AAS
>>319
「ん」じゃなくて「む」じゃない?
322: 2010/06/29(火) 13:16:52 ID:8bkTGw6FO携(2/2)調 AAS
あ、「む」だな「ん」は入らないのか
こりゃまた失礼
323: 2010/06/29(火) 13:18:16 ID:ioiGhi0r0(1)調 AAS
273です。
>>312
なんだー。怖い意味はなかったんだね。すごい考えてたよ。
でも気分どんより。悲しいわそれ。
>>276
せっかくレスくれたのに釈然とせず・・ごめん。ありがとう。
324: 2010/06/29(火) 17:27:51 ID:8JSgLZLe0(1)調 AAS
ろ
り
た←こ
ん
325: 2010/06/29(火) 17:51:28 ID:veDjFXAD0(1)調 AAS
ロリたん、ハァハァ
326: 2010/06/29(火) 20:14:30 ID:OSlltnrC0(2/2)調 AAS
アグネスが来るぞー
327: 2010/06/29(火) 21:12:19 ID:Vld64wQqO携(1/2)調 AAS
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
328(1): 2010/06/29(火) 21:16:57 ID:Vld64wQqO携(2/2)調 AAS
お前らコメリ使ってやってくれよ
中越地震の時、停電で真っ暗で家に入られなくて
コメリの駐車場で一晩過ごそうと思って車止めてたんだけど
コメリの店長だか偉い人が店の中から新品の毛布を止めてる車みんなにくばってたんだぞ
んでお金払おうとしたら
「いやいやいいですよ、落ち着いたらまたうちで買い物してくださればそれで結構ですから」
だってよ、思い出したらまた涙出てきたよ
329: 2010/06/29(火) 21:38:22 ID:Kt70OehA0(1)調 AAS
なにコメリって
330: 2010/06/29(火) 21:44:05 ID:Q+lbl+LEO携(1)調 AAS
>>255は誤爆だったらしいけど
家族を失った小学生を「明日迎えにくる」=今夜一晩置き去り、ってのが普通に怖い
自殺しちゃうかもしれないのに
331: 2010/06/29(火) 22:07:06 ID:NubH1WSy0(1)調 AAS
ggったらコメリがホームセンターだということと
マークがルコックに酷似していることはわかったが
なぜ店長がそんな遅い時間に店にいたのかがわからない
332: 2010/06/29(火) 22:24:43 ID:ns953euU0(1)調 AAS
大地震の後という非常事態だから。
333: 2010/06/29(火) 22:38:39 ID:mk7djxTs0(1)調 AAS
>>186
とんでけ〜♪とんでけ〜♪とんでけ飛行機〜♪の歌に合わせて、
ちっちゃい子達が立ちあがったりしゃがんだり、
ゴリラになってウッホッホ〜としたり、
ペンギンになってチョップをしたり、パンダのパンでお手々をパン!としたり。
334(3): 2010/06/29(火) 23:05:03 ID:XWQ5Ud+AO携(1)調 AAS
>>328
実は、店長ではなく、略奪者だったと。
335: 2010/06/29(火) 23:43:25 ID:msUK5ckC0(1)調 AAS
コンビニとかスーパーでも食品ばらまいたりしてくれてたから
普通にいい店長だろ
336: 2010/06/30(水) 00:39:32 ID:/Lpd9W+DO携(1)調 AAS
>>304分かる人いる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s