[過去ログ] 【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百十弐話 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: 2008/12/01(月) 09:43:29 ID:L0IAJvFm0(1)調 AAS
愛子様の右手ほんとに不思議な写り方、、。
手がこんなに頻繁に変に写るって、なにかあるのかなぁ、、?
755: 2008/12/01(月) 10:32:10 ID:Jtgab91Z0(1)調 AAS
あっという間に皇太子って呼ぶひと減ってしまいましたね
千葉の酒々井から女神様が東南の方角を監視してる
って、新浜の鴨場のことじゃないかと思った。
紀子様が疲れている件、
鴨場の日に夕方からフィギュアスケート観戦に
久子さんときていたのをNHKでわたしも見たけど、
確かに顔色よくなくていつもの笑顔もなかった。
でも、もし鴨場でなにか重大なことがあったとしたら
紀子様が心を悩ませてもおかしくない。
鴨場でなにがあったのかな。
756: 2008/12/01(月) 10:33:42 ID:kytX38cd0(1)調 AAS
>>708
愛子さんの手、2〜3倍にして見てみたけども・・・
親指はリードに引っ掛けてるから
力が掛かって歪んだ瞬間だったかもしれないが、
小指の方から出ている別人の指のようなものが説明つかないね。
角度的には、隣の母親が愛子さんの手を握ってるみたいな。
肉体の腕はリードだけど、精神(生霊)的には娘と手を繋いでいたのかもね。
757(3): 2008/12/01(月) 10:36:16 ID:Kzt0/Knk0(1/2)調 AAS
呪術って非現実・非科学的とはいえ、ずっと続いているし、黒い勢力はどういうわけか必ずそっちと繋がってるしで全否定する気になれない。
インカ・マヤ・アステカは多分国のトップがやる呪術が表立ってしまったから滅びたんだろうって印象あるし、個人的にはあそこらへんのやってた「神々への供物」儀式はサバトと同じって気が。
国レベルで悪魔に魂売り渡してたからものすごい繁栄したけど、だから最終的には国民と国全部を消滅させられるという高い代金を払うハメになったんじゃないかと。
繁栄&滅亡スタイルが似てませんか、ああいう儀式やってたとこ。
758: 2008/12/01(月) 10:38:54 ID:Kzt0/Knk0(2/2)調 AAS
スレチっぽいレスでしたね、すみません。
ここでリンク貼られてた壷呪術From半島と、皇室に巣食う層化の共通点について考えていたもので・・
759(4): 2008/12/01(月) 10:46:49 ID:Od5wWV2V0(1)調 AAS
今年のスキーで着替える愛子ちゃんの後ろに写る男の子も怖かった。
あんな小さい子の近くには親がいると思うし、さらに本当に親子だったらトウグウ一家の近くには
警備で無理だとも思うし・・・
760(2): 2008/12/01(月) 11:21:03 ID:FtT2EG6D0(1/5)調 AAS
親王様をどう育てていいかわからない、とか書いてた人だっけ?
あの人がどういう意図で書いたのかわからないけど、仮にほんとに視える人だったとしても
紀子さまが今の状況で悠殿下をどう育てていいかわからない、と悩んでおられたとして
不思議はないと思う。
子育て経験があっても、何年か間があくとすっかり忘れているものだというし
(知人、親戚のエピより)、紀子さまの場合は十数年間があいた。
初めての男の子というのもだいぶ勝手が違うはず。
第一、皇位継承者として育てなければならないのだから、
一宮家の条件下で将来の天皇の養育が自分の肩にかかっているというのは
迷いや不安があってもしかたない。
761(1): 2008/12/01(月) 11:25:27 ID:PzQUCABA0(1)調 AAS
>>760
確かに。
そもそも迷いや不安が一切無い子育てなんて、無いしね。
何人目の子であろうとも。
762: 2008/12/01(月) 11:33:35 ID:ctx9D4FR0(2/4)調 AAS
>>759
あの男の子は、ベルギーで酒食にまみれ流産した
第一子じゃないか?と言われてたね。
視える人にみてもらいたいね。
雪中、ひとりぼっちなのはおかしい。
763(1): 2008/12/01(月) 11:53:43 ID:ZsDMBmsA0(1)調 AAS
>>759
その画像を見たことがないから明言できないけど
雅子さんの妹さんの息子さんではなく?
確か今5歳だったかな?
764: 2008/12/01(月) 11:55:01 ID:5tZKXxkPO携(1)調 AAS
>>759 どんな写真でしょう、うpきぼん。
765: 2008/12/01(月) 12:30:23 ID:QoQnYV7b0(1)調 AAS
>>757
それはあからさまにユダヤ・キリスト教の思想が入った見方だな
それを大義名分にして南米を征服したのがキリスト教だよ
「悪魔崇拝をしている野蛮人は滅ぼさねばならない」というね
そもそもキリスト教でいう悪魔が大部分、他の土着宗教の神々だったという前提を忘れてはならん
「悪魔に魂を売り渡していた」と言うが、キリスト教徒からすれば仏教徒も、
いまだに神道を奉じるわれわれ日本人も「悪魔に魂を売り渡した悪魔崇拝者」なわけ
サバト自体、キリスト教以前の神々の祭りが教会から悪魔崇拝として弾圧されたことからはじまり
それが紆余曲折を経てまじもんの悪魔崇拝になったという経緯がある
その辺ごっちゃにしちゃならんよ
766(3): 2008/12/01(月) 12:58:41 ID:Dz1BnwoWO携(1)調 AAS
うちの90近いばあさんに犬を連れた画を見せたら、
・犬は大変可愛がられているが、愛子ちゃんとつながりはねぇー。
・愛ちゃんは祈りが必要、人はそとっつらだけでは可哀想。←魂がないとは言わなかった。
昨日の悠ちゃん画を見て、長生きしてその姿を見たいと言った。
まだ長生きしたいらしい。
767: 2008/12/01(月) 13:23:56 ID:H7Im3Cgd0(1)調 AAS
>766の婆様、イイヨイイヨー
768: 2008/12/01(月) 13:29:23 ID:6eGDgDl20(1)調 AAS
日本の宝の、可愛いお人形、
着せ替え人形にして・・・ボタンを押すと笑う人形・・。
769: 2008/12/01(月) 13:54:27 ID:qziVGZEq0(1)調 AAS
愛ちゃん、なんか細い糸のようなものが絡み付いてる感じ。
釣り糸みたいな透明で細い糸。その糸のせいで自由に動けない。
770: 2008/12/01(月) 13:58:46 ID:WdmK3sXsO携(1)調 AAS
>>766
俺の寿命を祖母様に20年あげるよ
771: 2008/12/01(月) 14:04:05 ID:2JYKbCvm0(1)調 AAS
八握脛ぢゃなければいいがのぉ… > 糸
772(1): 2008/12/01(月) 14:16:13 ID:aQUkQjOA0(1)調 AAS
前、愛子の頭上に糸のようなものが見える画像あったよね。
773(2): 2008/12/01(月) 14:50:54 ID:qmdrJbly0(3/3)調 AAS
>>760-761
そーかな?
昨日発表の秋殿下の誕生日会見でも、
親王様の育児に関してはお二人の方針というか基本認識には
何も迷いはないように見受けられるが。
外部リンク[html]:www.kunaicho.go.jp
>(2) 一部では「帝王学」などという言葉も聞かれるようになりましたが,
>今後の教育方針については,どのようにお考えですか。
>殿下 これからしばらくすれば幼稚園に行って,それから小学校,だんだん上の学校に行くわけですけれども,
>そのような中できちんとした社会生活をできるようになってくれればと思います。またそれと同時に皇族としての
>自分の立場も追々自覚し,これは前に娘たちのことでお話ししたこともあったかもしれませんけれども,
>持ってもらうようになったらと思っております。そのほか,これも上の二人の娘と同じことになりますけれども,
>自分が関心のあることなどを深めていってくれれば良いなと私は思っております。
>妃殿下 今,宮様がお話しされましたこととあわせて,悠仁もまだ2歳ですが,年齢に応じて基本的な生活習慣を身につけて,
>心豊かにはぐくみ,健やかに成長できるよう考えております。
毎日過ごす中でその時々の小さな不安や迷いは出てくるかもしれないが、
紀子様は孤立無援じゃない。皇族としての教育の仕方については
夫である秋殿下に助言を仰いだり意見を聞くこともできるし、両陛下との交流も密で
いつでも相談できる。指導を素直に受け入れてきちんと自分のものにする方だし。
秋篠宮家には精神的なものは充足していると思う。
足りないものがもしあるとすれば予算など物質的なものだけ。
そこを補うのが宮内庁やその上部組織である内閣府の仕事のはずだが
いつまでたっても、親王様の養育のために人員加配とか予算増額とかの
配慮が聞こえてこないのは何故なんだぜ。
774(3): 2008/12/01(月) 15:38:17 ID:VRoDzmTE0(1/2)調 AAS
>759ではありませんが、この画像かな。
拡大して見て見ると、小さな男の子かどうかはちょっとわからない。
インストラクターのお兄さんかも。 愛子さんの後ろの人。
画像リンク
![](/?thumb=ac71a1d3e930a38e1ea0ebeef5c6aa16&guid=ON)
775: 2008/12/01(月) 15:46:22 ID:VRoDzmTE0(2/2)調 AAS
>>772
愛子さんの頭上の糸ってこれかな。
画像リンク
![](/?thumb=716005ad925d97699922791cff68406c&guid=ON)
776: 2008/12/01(月) 17:37:07 ID:TjQC4tg60(1)調 AAS
着袴の儀の画像(リハーサル)がこわいという人もいたな。
操り人形ってこと?
777(1): 2008/12/01(月) 17:59:15 ID:FtT2EG6D0(2/5)調 AAS
>>773
それは公式に述べる指針がはっきりしていても、現実はそのとおりにいき難いこともあり
子育てに限らず、人間は往々にして悩みや不安と闘いながら生きているということだよ。
てか、自分が前のレスで言ってるのは、以前書き込まれた
紀子さまがどう育てていいかわからない感じで悩んでいる、という部分について
悩んでいてもおかしくないし、異常な事態ではない、現在の状況下で将来の天皇の養育を
任されている紀子さまの身になってみれば、ということだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
778(1): 2008/12/01(月) 18:59:59 ID:xJTS89Ut0(1)調 AAS
>>774
写ってるね、後方に小さい男の子。
赤いウェアだから一見インストラクターの男の人と間違えられるかもだけど、
後ろの距離と雪の山の高さから言ってありえないほど小さすぎる。。。
これ地縛霊だと思うけど、しかしね、なんでこうも東宮関係の写真は心霊ばっかり
写ってるの?ブラックホールみたいに引き寄せてる存在があるとしか。。。
779: 2008/12/01(月) 19:12:19 ID:FtT2EG6D0(3/5)調 AAS
霊なの?
自分は特に小さいとも思えなかった。
愛子さんとかその友達はゴーグルかぶってるから大きく見えるけど
外せば顔は小さい。
さらにその向こうにいるとすればさらに小さくなるはず。
リアル子供がいるとしか思えないけどなあ。
ただ、顔の造作がはっきり写ってないのがキニナルといえばキニナル。
780: 2008/12/01(月) 19:12:40 ID:tLBbHRPo0(2/2)調 AAS
>>778
引き寄せてる存在がある、と言うより東宮家の全員がそうでしょ。
チッソ社長の血を引きながら、水俣に慰霊どころか哀悼の言葉一つない嫁。
どころか「おじいさまが悪く言われる。」などとほざき、葬儀に皇太子まで引き連れて通う売国奴。
チッソ社長の血を引きながら、そういう事に心を寄せるよう諭される事もなく何不自由なく育てられる姫。
それら二人の家族を抱えながら、同じく慰霊も追悼も哀惜の心すら持ち合わせてない東宮。
ジジイの葬儀に行く暇あったら、水俣へ慰霊に行くのが先だろう、絶対に。
この連中、終わってるよ。
私は熊本出身だから、愛子さんは仕方ないとしてもこの夫婦は絶対に許せない。
そしてこの件に関してだけは、ジジイの葬儀に供花を贈った皇族方にも怒りを禁じえない。
781(1): 2008/12/01(月) 19:18:23 ID:Nx5wzn73O携(1/2)調 AAS
秋篠宮殿下の会見が出てたからてっきり話題になってるかと思ったんだけど全然で拍子抜け…
まさか秋篠宮殿下から水俣の名が出るとは思わなかった
これは海と川の段に入ったのかな
782: 2008/12/01(月) 19:20:53 ID:TB9cKmVmO携(1)調 AAS
>>777
将来の天皇を育てるわけだからね。すごいプレッシャーだろう。
産むだけでいい、教育は宮内庁でやるからというんなら第4子も産んでいただけるだろうが、産むより育てるのが大変なんだよ。
現代では皇室も親が子育てする時代だからね。
その責任を思うと次の子は難しいんじゃないかな。
783(2): 2008/12/01(月) 19:26:46 ID:Ska/uSgCO携(1/3)調 AAS
>>781
え?殿下が水俣病について何か発言したの?
ところで、和船遊び。昭和帝も美智子さまと今上を乗せてたんだってね。
784: 2008/12/01(月) 19:28:24 ID:ZXrrj81J0(1)調 AAS
>>766さんのお婆様は、以前こちらに書き込みして下さった
地域の祠だか御地蔵様を守っていらっしゃる
昔から色々と見えるお方でしたっけ?
785: 2008/12/01(月) 19:30:01 ID:Nx5wzn73O携(2/2)調 AAS
>>783
水俣病とは言ってないけど、水俣を例に出して水環境関連の公務について言及してた
ちょっと今携帯だからレス探せないけど、上の方のリンクに殿下の会見の問答出てたよ
786(1): 2008/12/01(月) 19:35:20 ID:ctx9D4FR0(3/4)調 AAS
>>783
今日夕方のTVで見ました。
昭和天皇が今上を和舟に乗せていて、今夏、秋篠宮殿下は
誘われたけど3回遠慮したが、請われて乗ったと。
やはり神事であったようだね。
悠仁親王殿下も紀子さまもご一緒に。
昭和天皇は広の宮は乗せてなかったみたいだね。
ヒロさんだけ、カヤの外w
787: 2008/12/01(月) 19:37:41 ID:1E0/lStj0(1)調 AAS
ふと思ったのだが
先帝はこの今のような状況が見えておられて反対したんではなかろうかと思った
同じように今上陛下も見えていられたが
親の欲目か、先は変わる物として好転することを期待されて許されたんではなかろうか
先帝は、これまでの経験された事で
見えた物が変わるとしても180度変わるなどということは無いと判断され反対されたんでは?と
まぁ、見えると言っても神様からのシグナル程度かもしれないけど
常に神事を行っておられるし、一番神様のそばにおられる方だから、まるっきりの無感って事は無いだろうなーと思った
788: 2008/12/01(月) 19:39:43 ID:FtT2EG6D0(4/5)調 AAS
>>786
それが堂々とテレビで・・・ネット上じゃなく・・・泣けますなあ
789(1): 2008/12/01(月) 19:45:46 ID:js4XYsWw0(1/3)調 AAS
「お召し物当たり屋シリーズ」のように
「心霊写真シリーズ」も作った方がいいかも
東宮一家だけおかしい写真があまりにも多すぎるんだもん
絶対なんかあるよこの一家・・・
790(2): 2008/12/01(月) 19:55:16 ID:pE47DdBP0(4/6)調 AAS
>>789
木とか背景にも、異形のものがたくさん写りこんでいるよ。
791(2): 2008/12/01(月) 19:57:37 ID:Ska/uSgCO携(2/3)調 AAS
三回請われて遠慮して・・・これもテレビで流れたの?スゴッ
週刊誌には3日目にアーヤと眞子ちゃんも合流した。オールを渡そうと陛下がなさったが、
アーヤが固辞して最後には漕いだとあったけど。
なんだっけ、タケ?和船は同じものかな?昭和帝の時と。
792: 2008/12/01(月) 20:06:31 ID:i0xRwB+v0(1)調 AAS
夕方のそのTV アップできる人居るかしら?
793(2): 2008/12/01(月) 20:15:10 ID:M2QgGrYP0(2/3)調 AAS
>>763
ずいぶん前の公務の写真で
海辺に近い所で、負債の間でありえない位置に
顔の見えない男の子っぽい頭が写ってるのあったね、あれは零感でもチキン肌になったorz
794: 2008/12/01(月) 20:15:47 ID:js4XYsWw0(2/3)調 AAS
>>790
自分が見た心霊写真は
・植物園?かどこかで雅子の頭にチョウチョがとまった時、皇太子と雅子の間に女性の顔
・御所の庭で愛子と雅子のツーショット(4〜5年くらい前?)、雅子の下半身が消えている
・雅子が公務をしてた頃の写真で、雅子の指の形がありえなかったり、
手が異常に大きかったり、袖の中にもうひとつの手があったりするのが何種類かある
・雅子と愛子がハープ奏者の家に遊びに行った時の写真でも二人の手の形がおかしいのがあったような
その上、今回の愛子の右手とか、>>774のスキーの写真とか
こないだの皇太子伊勢神宮参拝の写真とかもうね・・・・
いくら写真に撮られる事が多いといってもまじありえない頻度だよね
795(1): 2008/12/01(月) 20:18:01 ID:FtT2EG6D0(5/5)調 AAS
>>791
キジョで今その答えが投下されたよw
796(1): 2008/12/01(月) 20:23:25 ID:M2QgGrYP0(3/3)調 AAS
>>791
2chスレ:ms
797: 2008/12/01(月) 20:24:09 ID:8JsLG7HMO携(1)調 AAS
東宮一家の心霊写真を集めて、オカルト板にいる人達みんなに
検証してもらいたいです。
雅子さんが袖口にモンキーバナナを忍ばせているのとか、
下半身が写ってないのとか
のっぺらぼうとか不思議すぎる。
798(4): 2008/12/01(月) 20:31:11 ID:js4XYsWw0(3/3)調 AAS
ふー
今ぐぐってとりあえず3つ見つけた
皇太子夫妻の間に女性?の顔
画像リンク
袖の中に手
画像リンク
下半身がない
画像リンク
![](/?thumb=12398b38b12c2959e9081f2c10cb4510&guid=ON)
799(1): 2008/12/01(月) 20:31:38 ID:BfFu3Z7o0(1)調 AAS
初期に騒ぎになったのは明治天皇が見える写真
800: 2008/12/01(月) 20:34:00 ID:Ska/uSgCO携(3/3)調 AAS
>>795、796
竹ね。有難う。
801: 2008/12/01(月) 20:42:24 ID:MdQchgdK0(1)調 AAS
>>774
なんでも心霊扱いはどうかと思う。何も感じないよ。
どういう遠近感を感じてるのかが疑問だけど男の子と位置的に同じくらいの樹木とぼやけ方が同じ。
ロッジまで高低があるし、手前にピントを合わせてあるので普通。
雪だるまの奥に道か広場があるのだろう。
それよりも昨日のフライング写真。
秋篠宮家の写真と天気が逆なのに明るさの意味が全然違う。
お天気晴れなのにね、なんだよー。
802: 2008/12/01(月) 20:44:02 ID:xhxdALMc0(1)調 AAS
>>798
1枚目、皇太子の左肩辺りにも顔が見える
803: 2008/12/01(月) 20:44:24 ID:CPvzsWVUO携(1)調 AAS
また子供を人質に籠城?
804(1): 2008/12/01(月) 20:48:32 ID:A9AK465Z0(2/2)調 AAS
愛子が風邪なんて嘘なんだろうね。
805: 2008/12/01(月) 20:49:38 ID:8iTFzk3q0(1)調 AAS
>>804
鬼女板からで悪いけど、こういう可能性もあるね
797 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 20:27:21 ID:7UfsouI90
>>314
亀レス失礼
>今回は、小学生になったのだから「愛子一人で来るように」
>ってお達しがあったってことはない?
>だから、風邪引いたことにしたとかないかな。
これ、するどいかも。当たってるような気がする。
誕生日のご挨拶参内とはまた違うかもしれないけど、新年のご挨拶の例で言うと
今度のお正月は愛ちゃん大人の付き添い無しで一人で参内・ご挨拶しなくてはいけない。ソースは『高円宮憲仁親王』。
この本によると高円宮は、小学校に上がる年のお正月(つまり年長さん)の時に
初めて子供だけで参内し、大人の付き添いなしで昭和の両陛下に新年のご挨拶をしている。
(だから本当は愛ちゃんも今年のお正月の段階で一人で参内・ご挨拶しなければいけなかったのかもしれないけど、
挨拶自体行ってないよね。まだ幼稚園児だからとかゴネてぶっちぎったんだろうね。)
でも今度のお正月はもう立派な小学生。もう言い訳はできない段階。必ず1人で参内・挨拶しなくてはいけないはず。
こりゃもしかすると年末からお正月にかけてまた「風邪」ひくかもね。
806: 2008/12/01(月) 21:15:15 ID:F5TL4+7o0(1/2)調 AAS
下半身がない写真は画像処理で消したっぽい気がする。
自分時々画像処理をやるけど、あるものを消した後の画像の乱れというか、
不自然さに独特の特徴が出るんだよね。
807: 2008/12/01(月) 21:21:47 ID:km2ISw/z0(1)調 AAS
>下半身がない写真は画像処理で消したっぽい気がする。
宮内庁がそれをする必要性は?
あまりにでかすぎてごねたのたんだ。よね。
808: 2008/12/01(月) 21:26:53 ID:UEEY8I3B0(1)調 AAS
消さなきゃいけないような
あり得ないモノがうつっている可能性もあるね
809(1): 2008/12/01(月) 21:37:57 ID:F5TL4+7o0(2/2)調 AAS
宮内庁がする必要性はないでしょw
そんな変な写真なら最初から発表しない。
だれかがいたずらして撒いたと思う方が自然では?
810: 2008/12/01(月) 21:43:39 ID:3kxXfmIh0(2/2)調 AAS
>>809
いや、あれは宮内庁のHPに載っていた写真だったと記憶しているんだが・・・。
物議を呼んだのっぺ○ぼうの写真もね。
811(1): 2008/12/01(月) 22:08:59 ID:pE47DdBP0(5/6)調 AAS
>>793
のっぺらぼうか。
あれに比べると他の心霊公務写真はたいしたことがない。
812: 2008/12/01(月) 22:11:13 ID:IV/tbnli0(1)調 AAS
このお写真を拝見して感じたこと。0感ですが・・・。
次の世に漕ぎ出す担い手として秋篠宮様一家(秋篠宮様・悠仁親王)に
艪(ろ)を託されたんだと感じました。皇位継承の神事なのでしょうか?
2008年9月15日朝、和舟に乗られた両陛下・秋篠宮ご一家
画像リンク
【ドス子の事件簿 Wikiより】
船を陸揚げしている人々はSPと地元民(恐らく漁協か保存会関係者?)。
陛下が船を揚げる人々の中に自然にとけ込んでらっしゃるが、
船というものは最上位の人間の乗船は最後、下船は最初にするのが慣わしとか。
一番に下りられた陛下はそのままじっとしておられずお手伝いに回られたご様子。
この和舟は皇室の所有物で、普段は葉山御用邸傍のしおさい博物館に保存されているとのこと。
813: 2008/12/01(月) 22:12:54 ID:iSlw9f450(1)調 AAS
>>799
(゚д゚;)
814(1): 2008/12/01(月) 22:36:00 ID:W4JOXRgz0(1)調 AAS
>>798心霊写真云々は置いておいて、1枚目のまさこさんのケダモノじみた顔が怖い。
815(1): 2008/12/01(月) 22:37:46 ID:s5HrPpZB0(1)調 AAS
>>814
頭からバリバリ喰われそうで怖いよね‥
816(2): 2008/12/01(月) 22:47:13 ID:ETgTJJDz0(1)調 AAS
盗宮家心霊写真シリーズ、のっぺらぼうの写真なんかあったの!?
クレクレで申し訳ないけど、誰かうpしてー!
817: 2008/12/01(月) 22:47:46 ID:iClUCUvDO携(1)調 AAS
>>796
和船「竹」と「桃」
それぞれ昭和天皇と香淳皇后のお印から名前をつけてるんだね
舟も寄り添う幼馴染みみたいで萌え
818: 2008/12/01(月) 23:25:27 ID:jYVS8J1b0(1)調 AAS
いろいろ、素材がそろってきたと思います。
視える方、どうぞおいでになってくださいませ。
819: 2008/12/01(月) 23:33:40 ID:ctx9D4FR0(4/4)調 AAS
にこにこアルバムにうpキタ
外部リンク[html]:www.dai2ntv.jp
歩いて止まったら、静止画像になっちゃった。
徳仁の張り付いたような白々しい笑顔、正直キモイ。
愛子タソ、霊能者なの?
何かを目で追っているね。
820(1): 2008/12/01(月) 23:50:30 ID:FjQy6snp0(1)調 AAS
私が見た写真で一番怖かったのは屋内の撮られた写真の愛ちゃんの背後に、
おかっぱの女の子のフリした古い老婆ぽい顔。
あれは強烈に怖かった。
畠山鈴香の読売かどっかのニュースサイトの写真に子供の霊が2体写ってるのを見た、
あれレベルの怖さだった。
キャプションがなかったからどこで撮られたものかが思い出せないんだけど、
2005年か2006年に見つけた記憶がある。
どなたか覚えてらっしゃいませんか?
あれが「東宮写真、テラコワスシリーズ」の始まりだったような希ガス
821: 2008/12/02(火) 00:02:56 ID:pE47DdBP0(6/6)調 AAS
>>820
屋内で何をしていた時のものとか、もう少し具体的にお願いします。
822: 2008/12/02(火) 00:05:54 ID:1bixDO3x0(1/4)調 AAS
え?ID被ってるw
ほんとにあるのね、こういうの。
>>744>>790>>811は私じゃない。
823(1): 2008/12/02(火) 00:28:28 ID:pk3/r7i00(1/2)調 AAS
>>815
髪を伸ばした雅子さんを見るたび何かひっかかってたんですが、
妖怪二口女だ!
あなたのレスの「バリバリ喰われそうで」で出てきました。
あの髪の毛からクワッと開いた口が…。
824(1): 2008/12/02(火) 00:39:56 ID:9uzQY7Me0(1/10)調 AAS
>>823
あの、伸ばした髪が曲がって愛子さんの方までいってる写真なんかはそう思えるよね。
いつもおなかがすいて、食べている・・・・
口が2つあるからすごい食べっぷりなんだよね・・・・
825(1): 2008/12/02(火) 01:15:45 ID:pk3/r7i00(2/2)調 AAS
>>824
そうです凄く食べるんです。
この女は菖蒲の力で溶けて死んでしまうらしいんですが。
菖蒲と聞いて、紀子妃殿下のお印を思い出してしまいました。
檜扇菖蒲だからあやめなんですが、字が同じなので。
すみません、雑談でした。消えます。
826: 2008/12/02(火) 01:44:46 ID:9uzQY7Me0(2/10)調 AAS
>>825
菖蒲の力で消える・・・
よくできた話だナー!
確か二口女は餓死した者の生まれ変わりじゃなかったか。
ここでもよくそんなことを言われていたっけgkbr
827(3): 2008/12/02(火) 02:08:25 ID:Q2exmsGq0(1/3)調 AAS
>>816
外部リンク[html]:www.kunaicho.go.jp
ここのページの一番下、お写真の6 にまだあったよ。
かなり怖いので閲覧は自己責任で。
828: 2008/12/02(火) 02:13:16 ID:9uzQY7Me0(3/10)調 AAS
>>827
あまりよくない写真とかいわれてなかったっけ。
深夜丑みつ時でもあるし、気をつけてナー
なんかあったらテンプレのおきよめ、ちんこ音頭等で。
829: 2008/12/02(火) 02:19:14 ID:hXlpwZoU0(1)調 AAS
それって本当に例写真?
だって宮内庁の正式なHPに載ってるんだよ。
変な写真だったら載せないでしょ。
830: 2008/12/02(火) 02:28:13 ID:vsdOt4Gk0(1)調 AAS
二口女は餓死した者の生まれ変わりじゃなかったか。>そうだったの〜!?
子供の頃読んで怖かったんだ
雅子さんエピソードを知る度、この話が脳裏にちらつく
なのに最後、妻がどうなったんだか忘れてしまった
これでまたイラつくのである
831: 816 2008/12/02(火) 02:28:36 ID:wO59DsiS0(1)調 AAS
>>827
dクスです!
最後の6ページの上から3枚目、皇太子と雅子の間に奇怪な顔が…!
零感だからわからないけど、やっぱ良くないものかな。
832: 2008/12/02(火) 02:43:44 ID:mwRlNXQB0(1)調 AAS
前にも似たような話が出てた気がするんだけども、
二口女は倉庫の米の量はがっつり減るんだけども、
二口女自身は日中ものすごく働いていたんじゃ
なかったっけ?
833: 2008/12/02(火) 02:50:09 ID:9uzQY7Me0(4/10)調 AAS
ちがった、二口女は
継子に食べ物を与えなかった女にもうひとつの口ができるという説と、
「ご飯を食べない妻が欲しい」と願った男に与えられた、昼間は何も食べないが夜になると(ry
という妻である説、両方あるみたい。
それに二つ目の口は、「悔い改めよ」とか本人のききたくない言葉を発して苦しめるそうな。
食べてる間はその口はしゃべらないので、食べ続けるとか・・・・
なんだかどれをとってもあてはまってそうでコワイですな。
834(3): 2008/12/02(火) 03:24:29 ID:r3m2cgqT0(1/3)調 AAS
>>757
そういえば数年前にアンビリバーボーで立原さんが霊視した
心霊写真で日本全国各地から違う人物から似たような
現象の写真が映りこんでる写真が話題集めてたよ。
写真に赤い〜橙色の壺のような形のものが映りこんでて
アステカの祭壇の儀式で使ったつぼが映ってるらしい。
それは生きてる人間を儀式で大量に殺して血を集めたつぼらしい。
どうしてこんな恐ろしい写真が日本のあちこちから
報告されてるのかわからないが恐ろしいことが起きてるって。
これも呪術みたいなもんだよね。
でもこの現象はバカチョンカメラの不具合で映りこんだものだとかで
否定されてたけど。でもその不具合をテレビで検証したわけじゃないから
真偽はわからない。。。。
日本を日本人をいけにえにするような儀式が行われてるんだろうか。
835(1): 2008/12/02(火) 03:26:12 ID:9uzQY7Me0(5/10)調 AAS
>>834
過去スレで何度もでてるけど、アステカの祭壇ね。
836: 2008/12/02(火) 03:28:47 ID:9uzQY7Me0(6/10)調 AAS
>>835
ごめん途中送信。
不具合のせいといわれてたの?
ここで読んだ話じゃ、こういうものが写りだすときは何か国とか世界が
恐ろしい局面に立たされている時だとかいう霊能者の説明があったとか。
黒田みのるの説明だったかも。
837(1): 2008/12/02(火) 03:39:40 ID:r3m2cgqT0(2/3)調 AAS
>>798
この二枚目はガチだ。
一枚目は普通に人がいるだけ。
三枚目も角度によっては死角になる。
二枚目はありえんだろう。
この二枚目と
昨日の愛子ちゃんの手をつかむような指もガチ。
それと隣の皇太子の方を見た美智子様背後に映った横かおの
老人の顔。あれはガチだ。
838(1): 2008/12/02(火) 03:42:59 ID:9uzQY7Me0(7/10)調 AAS
>>837
美智子様の背後の老人の顔って、園遊会かなんかの時の?
みんな傘さしてるやつ?
あれは普通に侍従の顔だってことになったような。
839: 2008/12/02(火) 03:49:24 ID:r3m2cgqT0(3/3)調 AAS
>>838
遠近感からして無理がある。
あの横顔の大きさからいったら美智子さまの背中に
侍従の右肩が思いっきり当ってる距離だ。
そんな無礼な侍従いるものか。
そして人間には重心があるあの顔の突き出し方では
当然足が出てないとおかしい。
840: 2008/12/02(火) 05:46:16 ID:/xoMISL30(1/2)調 AAS
発言から察するに、推測で断言しているようで。
841: 2008/12/02(火) 06:39:06 ID:7MtE8N7r0(1)調 AAS
よく似た侍従さんが先導している写真もちゃんとありましたよ
842: 2008/12/02(火) 08:07:09 ID:8XyQ2bQm0(1)調 AAS
30年生きてきて「これは心霊写真なのでは?」と思える写真が撮れたことが一度もない私。
いくらなんでも東宮一家はやばい写真が多すぎだと思う。。
843: 2008/12/02(火) 08:23:29 ID:gQRUb50e0(1)調 AAS
あの写真が出てここが賑わっていた時、視える人(ツナ缶さんだったかな?)が、この方は
ご存命の方だと思うって言ってなかったっけ? >園遊会写真
844: 2008/12/02(火) 09:13:08 ID:82clTwVR0(1)調 AAS
その場にいたとは言ってない訳ですね。
845: 2008/12/02(火) 09:16:55 ID:xvOm5xz90(1)調 AAS
なぜ細部にかみつく?
846: 2008/12/02(火) 09:19:20 ID:1bixDO3x0(2/4)調 AAS
>>834
祟られ屋の呪いの器って話がアステカの祭壇と似ている。
呪と器の2つのキーワードでいろんなことが納得できる。
847(1): 2008/12/02(火) 09:22:08 ID:3hhldJV70(1/3)調 AAS
>>827
すみません。なぜか開けないので、宮内庁HPのどの部分か教えて頂けないでしょうか。
848(1): 2008/12/02(火) 09:24:10 ID:TeFJU4Xk0(1)調 AAS
>>737
三重だし水だしミンスだし、さぞかし祭りになってるかと思って来てみたが
そうでもないですね…
私は「神様のお膝元から膿み出しハジマタ!」と思ってwktkしてたんですが
849: 2008/12/02(火) 09:26:15 ID:3hhldJV70(2/3)調 AAS
ごめんなさい。上げてしまいました。すみません。
850(1): 2008/12/02(火) 09:54:14 ID:Q2exmsGq0(2/3)調 AAS
>>847
TOPから、下のほうの皇太子夫妻のページに飛んで
そのページの下の「お写真」のページに飛んで
その一番下の6ページ目。
あまり積極的に見るものではない気もする…が
自己責任でね。
直ぐ見つけちゃったんだが、前に見たときとちょっと変ってる気がする…。
口元が見えるようになってない?
851: 2008/12/02(火) 10:06:26 ID:aGZaIueR0(1)調 AAS
怖いんで見てないんですが、心霊写真は変化する事があります
じりじ〜りこっちを見ているのは ヤバイ ので あんまり見ないほうが良いはず
心霊写真になる妙な位置に人が写る写真が多いですが
コレは変なんですよねぇ
貴賓が撮影している場合は、後ろに人が行かないように周りが調整するのに
ばっちりどまんなかに写ってたりするのを、写真掲載を決める人は普通弾くんだけどなぁ
後、なんか変なのとかは
他に良いのが無いのだろうか
852(1): 2008/12/02(火) 10:07:55 ID:3hhldJV70(3/3)調 AAS
>>850
ありがとうございます。見てきました。
確かに、のっぺらぼうというより、目鼻が透けて見えてますね。
まさか、最初は何も写って無かったのに日が経つにつれはっきり出てくるとか。
バックの白い部分がちょっと不自然なので、画像処理してあるのかなと感じました。
なのに、なぜ、顔がある?
853: 2008/12/02(火) 10:32:03 ID:5wz751oR0(1)調 AAS
>>629
七尾に御先祖の墓があるオレが通りますよと。
854(1): 2008/12/02(火) 11:21:36 ID:9uzQY7Me0(8/10)調 AAS
>>848
ここは皇太子夫妻にまつわるこわい話だから。
三重と夫妻が関連付けられたら祭りになるかもね。
855: 2008/12/02(火) 12:48:38 ID:TFbN+jCe0(1)調 AAS
明るさの違いじゃん。
手前の両殿下にピントが合って、向こう側の方が明るいから顔がボケて白とびしてるだけ。
856(2): 2008/12/02(火) 12:58:37 ID:QDJejIyJ0(1/3)調 AAS
>>834
それ、例の朝鮮の呪いの器のことじゃないのかな。
857: 2008/12/02(火) 13:11:26 ID:cTKYZPgnO携(1)調 AAS
>>854
徳仁が伊勢に逝った頃イオンミンスの水瓶でかもすぞして遺体が…
858(1): 2008/12/02(火) 15:15:18 ID:NFWr11ng0(1)調 AAS
最近、礼子がアンチ雅子を装って
ちょっと雅子の悪口を入れつつ、でも最終的には雅子や礼子を擁護し、
美智子さまや紀子さまに話をスライドさせようとする書き込みを
あちこちでしている模様なので皆様お気を下さい
859: 2008/12/02(火) 16:00:13 ID:Q2exmsGq0(3/3)調 AAS
>>852
最初は真っ白だったような記憶が・・・ 怖い。
当初見た方、覚えていらっしゃいますか?
860(1): 2008/12/02(火) 16:44:00 ID:PInlOu6w0(1/4)調 AAS
>>856
まんざら立原もやらせってわけじゃなかったんだな。
あの呪いの器ネタは作りもんだと思ってたが
益々マジっぽくなってきた。
とすると、ここを乗り越えたら皇室も日本もいい方向向かいそうだ。
すでに売国M子さんの父親があんな状況になってるしな。
861: 2008/12/02(火) 16:46:25 ID:PInlOu6w0(2/4)調 AAS
イ●ンの水の汚れ。
皇太子の法則もだけど、もうひとつの法則も。
イ●ン穢れすぎだな。
862(1): [sage ] 2008/12/02(火) 16:47:36 ID:2wAeBptv0(1/2)調 AAS
>>856
じゃあ生贄は拉致被害者・・・
863(1): 2008/12/02(火) 17:15:52 ID:gnk3nZlgO携(1)調 AAS
>>862
何故そう思ったの?
864: [sage ] 2008/12/02(火) 17:23:53 ID:2wAeBptv0(2/2)調 AAS
>>863
いや、なんとなく。
865: 2008/12/02(火) 17:26:52 ID:PInlOu6w0(3/4)調 AAS
呪いの器きちんと読め。
拉致被害者に失礼だろ。
866: 2008/12/02(火) 17:33:38 ID:bclardzl0(1)調 AAS
アステカの祭壇スレの住人は誰もおらんということか
867(5): 2008/12/02(火) 18:19:47 ID:hczJtpkt0(1)調 AAS
火星ちゃんと華子さまに黒い影
画像リンク
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=f250ca8eb7b32e729ade02f532f5a78a&guid=ON)
868: 2008/12/02(火) 18:39:57 ID:WhUI3b9e0(1)調 AAS
ツナ缶さんに今回の東宮家と秋篠宮家の写真を鑑定してもらいたいな。
ツナ缶さんカモーン!
869: 2008/12/02(火) 18:44:32 ID:xbP8DsziO携(1)調 AAS
日本人の生贄なら、拉致被害者もそうだが日本人妻も可能性あるんじゃね?北と繋がってるのって草加だろ?そして草加と繋がってるのは?
870(1): 2008/12/02(火) 18:47:11 ID:1bixDO3x0(3/4)調 AAS
>>860
TVで朝鮮批判はできないから、立原は呪いの器をアステカの祭壇に置き換えて
伝えたのかも。
写真の形の壷はアステカの出土品になく、ギリシアやローマの物に近いそうだ。
コトリバコもそうだが、贄に対し呪いの対象物を呪うように呪詛の言葉かけるそうだ。
自虐史観を学び日本を憎む霊的に死んだ日本人は、呪いの器への供物とも言える。
871: 2008/12/02(火) 18:57:16 ID:CNAbDEEuO携(1)調 AAS
>>867
これは黒い・・・はっきり見えるぞ
872: 2008/12/02(火) 19:13:32 ID:fj9JMKuC0(1)調 AAS
>>870
>自虐史観を学び日本を憎む霊的に死んだ日本人
と言うと・・・統一教会に洗脳された合同結婚式に参加した日本人の花嫁達。
彼女達の消息は掴めるのだろうか・・・。
873: 2008/12/02(火) 19:18:06 ID:Fsixlk+b0(1)調 AAS
>>867
心臓が止まるかと思った…
874: 2008/12/02(火) 19:33:10 ID:40EOv4Hx0(1)調 AAS
>>867
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
875: 2008/12/02(火) 19:38:22 ID:RP6HHMgg0(1)調 AAS
>>867
なんだ?この見るだけで口元が歪んでしまう画像
876(1): 2008/12/02(火) 19:47:37 ID:PInlOu6w0(4/4)調 AAS
呪いの器の生贄が誰なのかはともかく
その呪いの器は清められ海に沈められたんだから畏れることは無かろう。
生贄が誰なんてここで追求することも無いだろ。
それこそまた恨みみたいなのが生まれたらたまらん。
877: 2008/12/02(火) 19:50:44 ID:CMonlHFO0(1)調 AAS
>>867
かわいいいい
モフモフしてぇ(*´Д`)
878(1): 2008/12/02(火) 20:00:02 ID:9uzQY7Me0(9/10)調 AAS
>>858
こっちにまで来んな
キジョでやってろって。
879(1): 2008/12/02(火) 20:15:12 ID:/xoMISL30(2/2)調 AAS
>>878
キジョ以外の板にも複数来てるから気をつけてって言ってるだけなんだから、
そこまでカリカリするなよ。実際来てるみたいなレスもあるしなwww
880(1): 2008/12/02(火) 20:24:15 ID:2SKG871L0(1)調 AAS
>>876
呪いの器の生贄は同胞たち。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s