[過去ログ] 【祈願】悪の防止と善の育成の実践【正思】7 (575レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(2): 南無千手千眼観音明王 ◆nSXkcMU/1A 2008/07/26(土) 03:09:16 ID:ZbDbRNy20(1)調 AAS
>>96 >>101 目からうろこさん
乙!
悪い方向にしか考えられない思考が嫌な事を作り出している。
嫌だとしか考えられない様にしたのは、怠惰さだ!嫌な事があったフリして自分がやらねば
ならんことから逃れようとするから幼稚だ。
怠ける為に被害を受けた図式を作り出して自立を阻んでいる自分が嫌な奴であり、迷惑だ!
嫌な奴で迷惑者の自分に対する認識が正反対で悪人の都合を基準にし、正見の実践を怠け
ている。だから成長が無い。
八正道の実践を積む事が自立へ繋がる!
命を尊ぶことは正しい教えを尊ぶことだ。正しい教えの実践を積めば神仏に与えられた能力
を開花することができると確信した。悪因縁を切るとは、八正道・六波羅蜜を修することだと
思った!
104(1): 目からうろこがおちる ◆pmhUxMfjOs 2008/07/27(日) 01:41:41 ID:tdD0i/aq0(1)調 AAS
こんばんは。お疲れ様です。
>>102 千手さん
>命を尊ぶことは正しい教えを尊ぶことだ。正しい教えの実践を積めば神仏に与えられた
>能力を開花することができると確信した。悪因縁を切るとは、八正道・六波羅蜜を修する
>ことだと思った!
自分は理解力に欠けること、自分勝手な解釈、言葉足らずと改めて反省しました。
仕事でも言えることで、分別がついていない、埒があかない、無駄な時間を作る。
というところで、上司から流されることが多いと思いました。
言葉の意味を理解することを、意識を強く持とうと思います。
106(1): 目からうろこがおちる ◆pmhUxMfjOs 2008/07/28(月) 00:54:15 ID:ll/nQXxm0(1)調 AAS
こんばんは。お疲れ様です。
>>102 千手さん
>悪い方向にしか考えられない思考が嫌な事を作り出している
>嫌だとしか考えられない様にしたのは、怠惰さだ!
自分は根本が間違っていました。
めんどくさいとか、分からないとか思うのは、怠惰からきていると気付かされました。
>>103
>自分が頑張って納得できる生活をせねば正しく生きることにはならねえ!
正しい生き方をしていれば悪い方向にも考えることはないと気付いてきました。
常に前向きなら悪い方向に考える暇なく充実した生活を送っていると思います。
他者の話を聞いて思ったのが、自分が頑張ってない分、熱血ドラマやスポーツをみて、
不完全な部分を満たしていると気がついてきました。
>>105
牛さんの復帰をまってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s