[過去ログ] 白山―伊勢19号ライン (906レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480(2): 雄康 2007/06/27(水) 00:56:39 ID:lN7nBw+q0(1/3)調 AAS
>>477
暁さん、元気でお過ごし下さい。
よいとこ取りが流行っていますが、なにも偽者の寄せ集めから取ることもないですよ。
また、偽者が手本にした元ネタもあなたにはもう必要ないかもしれませんよ。
前に神社・仏閣板で、ある宗派のスレに、
「犀の角のようにただ独り歩め」という言葉を示したところ、
友達がいないさびしい奴だとか、なにが楽しいか、馬鹿なやつだ、
といった嘲笑(実際はもっと汚い言葉だったのですが)をみなから一斉に浴びました。
これは初期仏典にある、釈迦が実際に言った言葉なのです。
それをみなに知らせると、彼等は沈黙しました。
この言葉の意味は、妻子がいれば愛情も生じ、愛情から苦しみが生まれ、
また、仲間がいれば遊戯と歓楽があり、饒舌といさかいが起こる。
そうした自分以外の人との一切の関わりを捨て、
他人に従属しない独立自由を目指してただ独りで歩みなさいというところにあります。
釈迦のいう出家の道とはそういうものなのです。求道は独り旅なのです。
暁さん、あなたはいまリーマンという偽者を見抜き、
リーマンそしてスレの住人からも去ろうとしています。
私はその潔い決断をよしと思うものであります。
願わくば、求道の道は、師や仲間、ネタ元に頼るのではなく、
心の独立自由を目指して、犀の角のようにただ独り歩まれることを。
私もこれまでそのように歩む努力をしてきました。私には師はありません。
罵倒神、悪鬼とリーマンに悪口をたたかれる雄康行者がひとり見送ります。
さようなら。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s