[過去ログ] 【宝石】石の不思議【十四個目】 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2007/03/19(月) 21:27:44 ID:kN4O+sh1O携(2/2)調 AAS
>>212です。皆さんアドバイスありがとう
先程、ペンダントを洗った所、凄く綺麗になりました
宝石店であまり手入れされてなかったみたいです
ダイヤには念が付きやすい…これにドキッ
今までズーッとしてた、ダイヤのみのペンダントの嫉妬かしら(;_;)
こういう場合は平等に、交代でしてあげた方がいいのかな
私、考えすぎですか?
220(1): 2007/03/19(月) 21:39:43 ID:yRP1n03sO携(1)調 AAS
>>217
ホープダイヤにまつわる話はガセでしょ?
221: 2007/03/19(月) 23:16:36 ID:/8Q2Lvuq0(3/3)調 AAS
>>220
ウィンストンの手に入る頃にはだいぶちっちゃくなったからさ〜。
ほれ。
外部リンク:ja.wikipedia.org
222: 2007/03/21(水) 08:47:38 ID:m++JC0tM0(1)調 AAS
ダイヤモンドは強い石ですよ。
疲れている時は指だけが重くて支えきれない時がある。
223(2): 2007/03/21(水) 10:07:06 ID:OjwgDUUHO携(1/2)調 AAS
ラピスって女性にはあまり良くないんですか?その理由とかお教え願います。
また、お店で水晶の群生の脇から黒トルマリンが生えている原石に、横にアクアマリンの原石まで生えていて
かなり欲しくなったのですが、組み合わせ的にはいかがなものでしょうか?
224(1): さん 2007/03/21(水) 11:59:59 ID:FjfI6A5sO携(1)調 AAS
男でも女でも大丈夫だと思うよ。
トルマリン付きアクアマリンなんて素敵じゃん、互いの弱いとこ補助し合って相乗効果あるんじゃ?
ダイヤは強すぎて疲れやすいのかねえ…超小粒だとどうだろ。
225(2): 2007/03/21(水) 14:03:03 ID:imnk9ZwN0(1)調 AAS
>>223
ん、ただ自分が思うだけ。証拠を出せといわれてもないよ
でも女性の本能でさ、感覚的にあの石ほしいって思う?
ま、好みだと思うけど
大抵欲しい人って、伝承的にパワーのある石ってされてるからでないかな
226(1): 2007/03/21(水) 14:33:56 ID:br6BTFqd0(1)調 AAS
女性の本能とか持ち出さんでも、個人的に好まないというだけで良いんじゃね?
最終的には好きか嫌いか、欲しいか欲しくないか。それで十分だと思うが。
227: 2007/03/21(水) 15:05:30 ID:43J/UY+v0(1)調 AAS
カンポデルシエロとかの隕石系はどんな効果があるの?
228(1): 2007/03/21(水) 16:15:49 ID:wSHBr+Uf0(1)調 AAS
>>223
おっ、そりゃぁ聞くだけでも、いい感じの共生鉱物付きクラスターやん。
一緒に育って来た石同士が、相性悪いはず無いって。
229: 2007/03/21(水) 17:30:22 ID:OjwgDUUHO携(2/2)調 AAS
223です。
>>224
両方の力が補えあえたらいいですよね。ありがとうございました。
>>228
そうですよね。共生してるのだから勿論相性いいですよね。
買う気うpしました。ありがとうございました。
>>225>>226
私はラピスは子供の頃ラピスクラブで買って身に付けてた口なのであまり抵抗感じませんでした。
レスありがとうございました。
230: 2007/03/21(水) 18:24:32 ID:KMu0SuH00(1)調 AAS
ガラスだし、そんなに不思議な話ではないけど…
子供のときにお祭りで買ってもらってすごく気に入っていたおもちゃのペンダント。
何回か捨てたような記憶があるのに、なぜか片づけをしたりするたびに出てくる。
記憶違いかもしれないが、お守りかもしれないと思って今はしっかり保管してるよ。
231(1): 2007/03/21(水) 19:04:40 ID:IJ+YAvct0(1)調 AAS
今考えるとラピスクラブには騙されてたよな〜〜〜〜。
安物をいかにも高価な物として市場よりも高値で売られたし。
染めもあったんでしょ?あんなちっちゃいのが1万円。
232: 2007/03/22(木) 00:44:06 ID:AAgkS7iaO携(1)調 AAS
流れ豚切りスマソ!さっきトイレに行ったら、母もトイレに二階から下りてきて『あ〜気持ち悪い』って、食当たりかと思ったら、金縛りに会ったと言うので、自室からタンジェリン水晶のクラスターを母部屋に派遣しました。働いてくれるかしら?
233: 2007/03/22(木) 00:52:07 ID:87uGRFzF0(1)調 AAS
お彼岸ですよ。
墓参りするか、仏壇に手を合わせるかの方が
効果ありそーだけどねw
234(2): 2007/03/22(木) 18:25:44 ID:DP4FUhcx0(1)調 AAS
数日前に自分でビーズを買ってブレスを作ったのですが(アベンチュリンと本翡翠)
今日見たらアベンチュリンのひとつが表面一部金色に…!!ちょうど金箔を貼り付けた
ような感じ。
これって良いことでしょうか?それとももっと浄化しろゴルァ!!ってこと?
ちなみに石の色自体は変わってません。
こんな風に石の変化を目の当たりにしたのは初めてでどうしていいかわかりません(´・ω・`)
235(1): 2007/03/23(金) 15:20:17 ID:0HHr8h1/O携(1)調 AAS
>>234
upヨロ。
236(1): 2007/03/23(金) 15:46:40 ID:pOU5HlFx0(1)調 AAS
嫌な感じがしないんならそのまんまでいんじゃない?
もし不安なら、とりあえず思いっきり日光浴させとくとか。
237: 234 2007/03/23(金) 19:42:45 ID:M1+3IFXA0(1)調 AAS
>>235
携帯のカメラで頑張ってみたけどボケた写真しか撮れませんでした…
6mmの丸玉に2mm×2mm弱くらいで、範囲としては小さいです。
>>236
嫌な感じは全くしないです。気にすることないのかな。割れるような
感じでもないし。
先ほどいちおうセージで浄化してみました。このままで様子見ます。
ありがとうございました。
238(1): 2007/03/24(土) 10:29:50 ID:pWlj444R0(1)調 AAS
>>225
私、パワー全然知らない頃に普通にラピスがツボで欲しいと思ったよw
(趣味が変なのかなw)
ミュージアムオブジュエリーのリングとピアスをセットで購入した。
アンティークなデザインがラピスとぴったりでお気に入り。
実際、自分にとってはかなりのラッキーアイテム。
特にリング。ここぞという時に付けると絶対いい事がある。
結婚相手に初めて会った時にも付けてた。
239(2): 2007/03/24(土) 14:16:33 ID:8E9DAjfF0(1)調 AAS
>283
やっぱりそういう大事なときにつけていたモノって意味があるのだろうか?
私もラピスのペンダントヘッドをつけてるときに
スカウトされて仕事が決まったんだが
ラピスって汗で変色するからずっとつけてるわけいかないし
そのペンダントヘッドつけてると、眠くてしょうがなくて仕事にならない。
240(1): 2007/03/25(日) 02:57:49 ID:cQmJ3qgw0(1/2)調 AAS
>>239
自分のラピスは汗での変色はみられないけれど、
多孔性であるから場合によっては汚れが付着するのかな。
それとも水分や油とか吸って色が濃くなってしまう感じ?
241(1): 2007/03/25(日) 12:50:48 ID:yQfkgmER0(1)調 AAS
>>239
同調期間に眠くなるってのはよく聞くよ。
アタリ石だと思うな。肌身離さず身に着けてれば、3ヶ月程度で
同調すると思うけど。買ってどのくらい?
242(2): 2007/03/25(日) 16:04:32 ID:hENT5kTW0(1)調 AAS
>240
コーティングしてないラピスだから、水で白く変色していくはず。
まさか白く変色することを浄化とか言うんじゃないでしょうね?
ラピスの変色についてよく調べた方がいいよ。
>241
三月の頭。
ナラシのためと、どうせ眠くなるんだからと思って
つけて寝たら今度は眠りが浅い。
髪の毛の中に蜂が入って、取れなくて刺されまくったり、
遠くから毒矢で撃たれるなど、
モノゴッツイ夢見が悪い。
243(2): 2007/03/25(日) 21:32:22 ID:cQmJ3qgw0(2/2)調 AAS
>>242
全く言ってないですよw
どんどん白く変色していくのは着色では?
自分もラピス好きなので結構持っているのですが、
普通に身につけていても汗などで変色することが殆ど無いよ。
という話。
244(2): 2007/03/26(月) 00:17:57 ID:2/T7sUiZ0(1/2)調 AAS
>>243
お気の毒だけど、もうちょっと石のこと勉強したほうがいいよ
普通に身に着けていて、汗が付いてもほとんど変色しない、って
それは偽物か染物なんでは…
またはものすごくコーティングされててつるつるなビーズ
コーディングも樹脂加工もされてないビーズは
汗や脂で白く劣化する
245(1): 2007/03/26(月) 00:48:41 ID:4scNDCka0(1)調 AAS
>243
これだからパワスト狂信者は……勉強嫌いなのか?
ラピスラズリ
アウイン(藍方石)、ソーダライト(方ソーダ石)、ノゼアン(黝方石)、ラズライト(天藍石)、パイライト(黄鉄鉱)
があって、それぞれ膨張率も収縮率も違うから、お湯、水、温度差のデカイ部屋を移動するだけで
ラピスの中で押し合いへし合いが発生し、表面に細かなひび割れ(クラッキング)が発生。
そうなると表面の光の屈折率が変わり、まるで灰色に曇ったかのように見えることがあるわけ。
246(1): 2007/03/26(月) 02:41:55 ID:kdHBlVfX0(1/2)調 AAS
>>244
いや…石とは相当長くつきあっているし、
ラピスは色々なタイプのものを持っていますよ。
しかしどんどん目を見張るように白く劣化はしないぞw
本当にラピスを始終身につけてみたことあるのかな?
前のレスでは多孔性についてのことも書いたのに、
いきなり浄化の話をしてくるのも何だかなぁ。
247: 2007/03/26(月) 02:58:00 ID:kdHBlVfX0(2/2)調 AAS
とりあえず自分が長らく身につけていたもの、
コーティングしていないものを見直してみたよ。
そうだね、皮脂がうっすらついてるのもある。
白い劣化ってこのこと言ってるのか…?
気になる範疇のものではなかったからこれを指しているとは
思わなかったな。
色抜けしたように白くなることを言っているのかと思ったさ。
248: 2007/03/26(月) 03:24:19 ID:2/T7sUiZ0(2/2)調 AAS
>>246
自分244だけど、書いたの244が初めてなんだけど。
浄化の話なんてどこにも書いてないけど?
それより、>>245を読め、これもあなた宛だよ
丁寧に書いてくれてるよ
自分の勉強不足を棚に上げて
>しかしどんどん目を見張るように白く劣化はしないぞw
>本当にラピスを始終身につけてみたことあるのかな?
とは失礼な人だな。
始終身に着けてみて白くなってるから書いた。
自分の石が白く劣化しないのは、偽物かなにか原因があるからでしょう
>>245をよく読んだら? 日本語読めない馬鹿?
249: 2007/03/26(月) 03:45:52 ID:xzlnjars0(1)調 AAS
身に付けることで皮脂により白く劣化すると持ち主が思うなら
ラピスもそれに応じます
それが持ち主の願いだと受け取りますので
250: 2007/03/26(月) 05:15:22 ID:5OwMLVWAO携(1)調 AAS
何だか無闇に攻撃的なレスが多いですね。
251(3): 2007/03/26(月) 08:30:06 ID:tLkGeVks0(1)調 AAS
「石に呼ばれたかのように」強く惹き付けられて買った、っていう
体験が少々羨ましい……
自分の場合、前から本とかで「こういう石があって凄く綺麗なんだよ」
とか「こういう意味・効果があるよ」とか予備知識がある上で、見た目
+その時の売り場の雰囲気だけで買ってるからねえ。
土産物の100円玉随から台座と脇石でがっつり飾られたジュエリーまで。
ほんとに「呼ばれて惹き付けられた」石なら、例えば「○○フェア」
とかでその日しか売り場に無い石なのに予算が無くて買えなかった、
なんて場合も、資金が出来た頃に同じ石が「さ、今度は買えるでしょw」
と言わんばかりに現れたりするんだろうか。
252: 2007/03/26(月) 11:01:00 ID:nNmaW4cs0(1)調 AAS
>>251
それも「石に呼ばれた」でええと思うぞ。主張が控えめやっただけで。
知らなかった時は、あっても見えなかったけど、
知った事で見えるようになり出会える石もあるし。
後半部は、欲しい石が買えなかった事が無いので、わからん。
手に持ったら手放せなくなった、しかも破格値とか
セール品や処分品漁ると、めっちゃ好みで、他だと高いのが出て来るので。
253: 251 2007/03/26(月) 13:41:15 ID:40psA8n50(1)調 AAS
ありがと……とりあえず店員の買え買え攻撃くらっても効果だけ
良い事書いてあっても見た目が気に入らなきゃ買わない事にしてるので
少しは呼ばれたのかもと思っときます……
自分の甲斐性のなさのせいで諦めた石がまた一つ。あんだけ透明な
インカローズなんて始めてみたよ〜クラックの入り具合もあいまって
イチゴのキャンディかゼリーのような逸品やった。
その更に上のランク、クラック皆無のファセットカット完全透明インカ
(ラジアント・カットとかいうやつかな?)なんてルビーかピンクサファイア
だって言われても信じそうなブツだったし……いやいやインカローズ、
奥が深い。
天然石売り場の催事での事ですた。
254: 2007/03/26(月) 21:35:59 ID:Fic4g7/o0(1)調 AAS
どんなに欲しくても、来るべき時でなければ来ないもんや。
それは来るべき石でなく、インカローズの奥深さを伝える存在やったのかも。
見る目を磨いて待ってりゃ、何時か思わぬ所で、その時の懐具合で入手可能な、
うっとりと見惚れる様なヤツに出会えるかもしれんて。
255: 2007/03/26(月) 21:54:40 ID:ADY+aQTd0(1)調 AAS
これだ!って石に早く出会いたい
256: 2007/03/27(火) 00:18:04 ID:QJJZw7/y0(1)調 AAS
買うつもりもなくておまけでもらったような石があとで「これだ!」になることもあるから
世の中ってうまくできてるもんだなぁと感心しきり。
257: 2007/03/27(火) 12:57:26 ID:0EiiRXpg0(1)調 AAS
【ここの住民で行政書士なんて受ける人いないよね2】
完全勝利の次スレたてたお。
258: 2007/03/27(火) 19:25:52 ID:PC3D41XN0(1)調 AAS
>>242
う〜ん、それはおかしいね。
気持ちよくて眠くなるならアタリだと思うけど
邪気が入ったの買っちゃったのかなぁ?
しばらく塩の上に置いてみては?
259: 2007/03/28(水) 03:28:44 ID:ghBG77k20(1)調 AAS
パワスト解説サイト見て、セルフヒールド奇麗やな、今度探してみよ思うた訳。
ふと、数年前買うたクラスター引っくり返したら、裏側びっちりセルフヒールド。
コレクション全部引っ張り出し、いかに美しい石が来てくれていたか再認識した。
見るべき所がわかっていないと、見えてこない物もあるのやな。
260: 2007/03/28(水) 22:13:22 ID:vxw8wAP40(1)調 AAS
おもちゃみたいな石をジャラジャラ付けない方が良いよ。
10代ならいいけど20超えてるなら止めときなさい。
261: 2007/03/28(水) 23:45:25 ID:9Lq47lcH0(1)調 AAS
20超えておもちゃみたいな石をジャラジャラ付ける良さがわからんのか?
262: 2007/03/29(木) 21:39:08 ID:qs0OaUv+0(1/3)調 AAS
よくラピスが災いから守ってくれると灰色になるってあるけど
あれって汗で色落ちしちゃったんだって。つまり着色。
263: 2007/03/29(木) 21:39:54 ID:qs0OaUv+0(2/3)調 AAS
あげ
264(1): 2007/03/29(木) 22:52:50 ID:tJGTHlWm0(1)調 AAS
煽りだろうけど
ラピスの組成式調べて、元素記号のお勉強して出直しといで
265: 2007/03/29(木) 23:02:16 ID:qs0OaUv+0(3/3)調 AAS
>>264
はぁ?勉強するのはあなたの方でしょ。
だって着色したの私だもん。自分で着色して自分で色落ちも体験したんだから
間違いないよ。
266(1): 2007/03/30(金) 03:04:33 ID:lgI2lNBgO携(1/2)調 AAS
ロードナイトって色変わりますか?
なんか一部分だけローズクオーツみたいな淡いピンク(かなり白っぽい色)になっちゃったんですが…
267(1): 2007/03/30(金) 16:27:03 ID:dW0DyBHnO携(1)調 AAS
ラピスが灰色になるのって
確か光の屈折率かなんかが変わって
色は変わってないのに
灰色に認識しちゃうんだっけ?
よく分からん
268(1): 2007/03/30(金) 21:50:47 ID:TLSWMnbc0(1)調 AAS
>>266
ロードナイトは日光で退色するそうだが、一部分だけ色が落ちるってのはなあ
着色ものもあるらしいから、ひょっとすると付けられた色が落ちてしまったのかもしれん。
あんまり詳しくないんで間違ってたらごめん。
>>267
あってる。
ラピスは4〜6種類くらいの鉱物が組み合わさって出来てて、濡らしたり、急激な温度変化で
それぞれの鉱物がそれぞれの膨張率、収縮率でふくらんだり縮んだりする。
それで小さなヒビが入って色が変わってしまったように見えるらしい。
更に酸やアルカリにも弱い。
汗に濡れたりしたら、そりゃ色が変わって当然だな。汗は酸性だし。
269: 2007/03/30(金) 22:45:12 ID:lgI2lNBgO携(2/2)調 AAS
>>268
ありがとう。
ほんとに色落ちしたみたいな感じだったから着色かなって思ってたんだ…。絵の具が剥げたみたいな。
信頼出来る感じのお店だったからショックだorz
270(3): [下がりすぎage] 2007/03/31(土) 00:08:24 ID:pMEyrM/XO携(1/2)調 AAS
ラピスは願望実現力(イメージ力?)を上げてくれるっていうから買おうと思ってたんだが、試練が来るっていう話が多すぎて恐くなってしまったw
女にはあんまり向かないみたいだし…
だがそれでも欲しい。そういう場合は買った方が良いんだろうなぁ。
何か起きたら報告しにきます
271: 2007/03/31(土) 01:11:35 ID:9sKULVe80(1/2)調 AAS
>>270
私女だけど、試練とかはなかったよ。
試練が来ると思ってラピスを持つ人には試練がくると思う。
物とか物質って人の心に反応しやすいから。
そう思って持つとそういう現実を引き寄せるよ。
女だから、試練があるからとかそう思いながら持つならその通りになっちゃうと思う。
272: 2007/03/31(土) 01:13:01 ID:9sKULVe80(2/2)調 AAS
よく、石は直感で選べっていうのは
つまりそういう先入観を持つな、っていうのも含まれている。
273: 2007/03/31(土) 01:18:05 ID:yA8aQnQF0(1/2)調 AAS
>>270
幸せってのは人それぞれだし、いいと思う
ラピスクラブが言ってたような、中高生の女の子向けの、
ロードクロサイトみたいな効用ってのはちょっと違うと思ったけど
幸福を呼ぶってのは本当だと思います
274: 2007/03/31(土) 01:29:44 ID:pMEyrM/XO携(2/2)調 AAS
>>270だけどレスどうもありがとう。
惹かれたから持つ、それだけでいいんだよね。
すっきりしたからやっぱり買うことにしました。
何か呼ばれてる気がするしわくわくしてきた!
275: 2007/03/31(土) 17:49:20 ID:HxHyV2O60(1)調 AAS
昔のラピスクラブみたいに恋愛成就のお守りみたいなのはちょっと違う気もするけど、
でも道を踏み誤りやすい少年少女を正しく導くみたいな意味ではラピスを持たせておくのは
いいことだと思った。
あの色合いからして海軍さんの制服みたいな気がする。元祖セーラー服だね。
276: 2007/03/31(土) 18:45:21 ID:yA8aQnQF0(2/2)調 AAS
神聖な石だよね。ラピスなら何でもってわけじゃないけど
いい石は祭っていいくらいの力があると思う
それだけに持つ人が問われるような気もするし、
私はどれ、ラピスでも買いにいくか、みたいな気分にはなれないな
270さんは石に選ばれてる感じですね。人事ながら楽しみ
277: 2007/03/31(土) 23:35:41 ID:0eM0Ch1s0(1)調 AAS
某パワストショップで「星座のお守り」って小さいタンブル2つセットが袋に入った商品があって
射手座のお守りはハーキマーダイヤモンドとラピスラズリのセットだった。
ほんとに小さいタンブルだったので、もっと大きいサイズをそれぞれ個別で買いますた。
これ買った帰り道に持病の腰痛で立ち上がれなくなって
電車を降りそびれ、遠くの駅まで連れて行かれたのが試練だったんだろうかw
でもハーキマーは見てると元気出るし、ラピスは癒される。
278: 2007/04/01(日) 03:42:07 ID:LudmFY6d0(1)調 AAS
このスレ見ててもラピス人気なのねー。
私は何故かだめだ…
一度、人のブレス見せてもらったとき「ラピス欲しいー!」って猛烈に思ったけど、お店に行ったら気持ちが失せてしまい一度も購入に至った事がない…
ヘミモルファイトとか、ラリマーとか水色っぽい石には何故か縁があるんだけどなぁ。
いつかいいラピスとめぐり合えたらいいなぁ。
279(1): 2007/04/01(日) 03:57:26 ID:xYE7qEA+O携(1)調 AAS
ラリマーと言えばこれ、すごく綺麗な色なんだけど…
外部リンク:imepita.jp
普通はもっと渋いというか暗めだよね?
実物見たことないから分からなくて。
こんな色なら欲しいんだけど…
280: 2007/04/01(日) 07:55:58 ID:0F7BPBExO携(1/2)調 AAS
うわーきれー
でもラリマーに似てる別の石に見える
ググッてた時にあったんだよ
知ってる人いない?
281: 2007/04/01(日) 08:13:34 ID:0F7BPBExO携(2/2)調 AAS
ゴメソ 、やっぱりラリマー
似てる石はググッてみたら名前はヘミモルファイトだた
両方綺麗だよね
282(1): 2007/04/01(日) 08:37:52 ID:WfHhPbU80(1)調 AAS
なにを勘違いしたのか一瞬
「わぁ、綺麗な満月〜」と思ってしまったw
寝起きで寝ぼけてたのか。
ほんとこれ、綺麗…。癒されるな。
283(1): 2007/04/01(日) 10:09:05 ID:6M0iTxFY0(1)調 AAS
ここまでのは見たこと無いけど、色強調したら、こんなかも。
ラリマーの安いのは全体に白っぽいけど、良いヤツは鮮やかな水色だし。
水色がほとんどより、水色と白の混じり具合が絶妙なのが好き。
>>282
わかる。全然違うのに、なんか月っぽい。
284: 2007/04/01(日) 10:23:10 ID:MQUjtG0cO携(1)調 AAS
>>279
この位のグレードだと手が届かない値段だと思われ。
自分が時々覗くショップは良心的だけど高いから見てるだけ。
10ミリ1粒で7万とかするよ。
285(1): 2007/04/01(日) 10:46:39 ID:yS7lciDK0(1/3)調 AAS
水色の石といえばターコイズも歩けど、ターコイズは偽者が出回りすぎて
本物のよさがわかりにくくなりがちだよね。
本当にいい石なのにもったいない。
286: 2007/04/01(日) 11:18:15 ID:hIyBBZ4T0(1/2)調 AAS
>>285
先日、鉱山名もはっきりしてる本物のターコイズ買ったけど(高かったw)
それは綺麗なスカイブルーで感動したよ
それ以来、石屋や宝石店で見るターコイズ見ても全部着色にしか見えない
実際練り物、着色がものすごく多いんだろうけど
287: 2007/04/01(日) 11:49:55 ID:kZ2Q3wJy0(1/8)調 AAS
635 :Hiromi Takahashi:2007/03/31(土) 10:01:57 ID:Ea7+amei
Sさん
メールを拝読させてもらいました。又、この掲示板のやり取りも全て読ませていただきました。この掲示板での謝罪を望んでおられるようですので改めて謝罪させていただきたいと思います。
3月は年度末という事もありSさんの望まれた掲示板での謝罪が遅れてしまいました。
尚、以前のメールの謝罪が事務的であるという事ですが、仕事上事務的な文章に慣れてしまって言葉使いの配慮に欠けていましたごめんなさいね。
Yahoo オークションでの出品は初めてでよく学習もせずにSさんに嫌な思いをさせてしまいました事を深く反省しSさんにお詫び申し上げます。
Sさんは出品の最終日に御楽札して下さるおつもりだったのですね。ありがとう。そしてごめんなさい。オークションでの出品はもう少し勉強を重ねるまで自制するつもりでおります。
メールを読んでSさんのお気持ちが痛いほどわかりました。
私も子供と喧嘩する時、売り言葉に買い言葉のように後で言わなければよかったと思う事まで言ってしまい反省する事が度々あります。
288: 2007/04/01(日) 11:50:34 ID:kZ2Q3wJy0(2/8)調 AAS
636 :Hiromi Takahashi:2007/03/31(土) 10:05:31 ID:Ea7+amei
挑発的な言葉につられ必要以上の事を言ってしまうお気持ちもよく理解できます。
それとSさんは看護師という素晴らしい職業を持っておられるのですから、他人の学歴・国籍・障害等の有無による差別は
虚しい事だとよくおわかりになっていると思います。
Sさんに対する学歴・国籍等による差別的書き込みは私も読んでいて悲しくなりました。
障害等の発言についてですが、私の知り合いである奥様のお子さんが、軽い障害をもっています。
知能も優れ中々回りの人には判りにくい障害です。気に障る事を言われた時うまく言い返せずパニックになってしまう事が度々ありました。
近所の奥さんに「貴方の育て方が悪かったせいで○ちゃんがあんなになったのでしょ」と言われとても悲しんでおられました。
障害については、障害に対する理解がなければ偏見等につながる恐れがあります。
ただし全ての人に全ての障害について理解していただくのは難しくもあります。
けれど差別的な書き込みをされたSさんなら差別された事に対する悲しみもわかっているものと思います。
いつ自分あるいは親族が障害者になるかもしれません。ですから傷害者に対する差別的発言はとても悲しいです。
289: 2007/04/01(日) 11:51:09 ID:kZ2Q3wJy0(3/8)調 AAS
638 :Hiromi Takahashi:2007/03/31(土) 10:08:26 ID:Ea7+amei
そして思想についての御質問ですが、あえてこの掲示板において私の考えを述べる事は少し躊躇われます。
それは人それぞれ考えがあって自分の考えを人に押し付ける事もおこがましい事だと思いますし、私自身勉強不足ではっきりした事は言えないからです。
あえて言わせていただきますとSさんの考えとほぼ同じです。
以上拙い文章ではありますがSさんに対する謝罪と私の思いをこの掲示板で述べさせてもらいました。
290: 2007/04/01(日) 11:55:56 ID:kZ2Q3wJy0(4/8)調 AAS
パワーストーン板の住民の考え。
>423 :氏名黙秘 :2007/03/29(木) 10:21:28 ID:???
>>>416
>南京大虐殺が本当にあったなんて思ってるのか。
>そんな中卒程度の知識もないなら二度とオカ板に出入りするな。
>>>424・2月27日には全く関係ない南京大虐殺を持ち出す。しかも事実であったと信じている様子。
> 『悪いのは全部わたしだとでも?集団の力は恐ろしいですね。南京大虐殺もなかったなんて言い出すしまつだし。』
436 :氏名黙秘 :2007/03/29(木) 12:34:29 ID:???
>>>423
>お前の知識も考え方も非常に正しいが
>バカは相手にすんなや
>440 :氏名黙秘 :2007/03/29(木) 12:41:33 ID:???
>腐れ万故は南京大虐殺が本当の事だと信じているだ。
>中卒看護師の>>1はこんな事さえ勉強しなかったようだ。
291: 2007/04/01(日) 11:56:38 ID:kZ2Q3wJy0(5/8)調 AAS
パワーストーン住民の考え
781 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 21:19:23 ID:???
南京大虐殺はありませんでした
従軍慰安婦もいませんでした
847 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 21:56:34 ID:???
南京大虐殺はなかった
従軍慰安婦はいなかった日本人である以上これだけは譲れない
718 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 20:41:07 ID:???
バカカスもTさんも同じ思想の持ち主なんだよね。
従軍慰安婦なんて賠償金が欲しいから被害者だって言っているようなもの、
国の言う事よりチョンの言い分を信じる人の事なんて信じられないよ。
688 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 18:45:39 ID:???
Tさんも左翼なんだね。
689 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 18:47:46 ID:???
ちょっとがっかりした。
日本の事が本当に好きなら、南京大虐殺はなかったと思うのが当然だし従軍慰安婦はいなかったと思うのが当然なのに。
292: 2007/04/01(日) 11:57:49 ID:kZ2Q3wJy0(6/8)調 AAS
>>238
腐れ万故、以前どこかのスレで被害者さんのことブスだのデブだの連呼してて
お前はどうなんだよとあおられて上野樹里似だと答えていた
証明できない2ちゃんでいくらでもほざけと笑われていたが
247 :氏名黙秘 :2007/03/27(火) 21:38:32 ID:???
>>244
「昔引っかかったことがあるから知ってるもんね」と言ってそんときは引っかからなかった
まあ捕まればワイドショーで正真正銘腐れ万故が見れるから楽しみだ
↑の書き込みの下品な人たちがパワーストーンスレの住民。
パワストスレでの出来事を知っている香具師。
そしてわたしを「バカカス」「バカス」「ヲチリス厨」と呼ぶのも司法受験板の住民ではなくて
パワストスレの住民。
30代独身女達の実態を見て下さい。
下品な言葉で綴ったこの数々(昨日は司法板の男もこの下品な言葉を発していたようだが)
>>309にある3つのレスはパワーストーンスレから来た香具師。
3つのカキコは全て句読点のないパワストスレの低学歴者。
293: 2007/04/01(日) 11:59:16 ID:kZ2Q3wJy0(7/8)調 AAS
> それとSさんは看護師という素晴らしい職業を持っておられるのですから、他人の学歴・国籍・障害等の有無による差別は
>虚しい事だとよくおわかりになっていると思います。
> Sさんに対する学歴・国籍等による差別的書き込みは私も読んでいて悲しくなりました。
294: 2007/04/01(日) 12:01:29 ID:kZ2Q3wJy0(8/8)調 AAS
■ヲチリス厨とは■(2007年3月30日改訂版)
*その他の呼ばれ方【バカス】【癶(;゚;u;゚;)癶】【腐れ万故】
*口癖「あっそ」「ウザッ」「でつ」「まつ」「だよん」「ORZ」
・ヤフオクでウォッチリストに入れていたら出品を取り消して再出品されたことに一方的に腹を立てる。
・あからさまな自作自演により、特定の出品者を叩く。
・特定の出品者に対し『デブ』『変態』等の罵倒を繰り返す。
・執拗に出品者に粘着し、材料にしたいから5000円値下げしろと騒ぎ、3月末には5000円にしろとエスカレート。
・何年もいると言いながらsageを知らない。
・占術板パワーストーンスレ以外でコテをつけて叩かれた経験あり。
・IDの出る板で悲しい自作自演をした経験あり。
・1月28〜2月3日の間に会社を辞めて現在無職。
■・最終学歴は高卒(中卒という可能性もあり)
・1回目に訴える話が出た時、占術板パワーストーンスレにおいて泣いて謝罪して見逃してもらった。
・懲りもせず相手の個人情報の載ったサイトを晒し、以下のような営業妨害発言を繰り返す。
『法律家もどきで嘘八百』『とても仕事なんか頼めんだろ』『信用性全くなし』
・叩いていた相手が2chに降臨し、威力業務妨害で訴えられるが、占術板パワーストーンスレで
謝れば取り下げてくれるという言葉を逆手に取り、形ばかりの謝罪をした後、
今度は別スレで個人攻撃を開始する。
■・2月27日には全く関係ない南京大虐殺を持ち出す。しかも事実であったと信じている様子。
『悪いのは全部わたしだとでも?集団の力は恐ろしいですね。南京大虐殺もなかったなんて言い出すしまつだし。』
・賛同者がいないので、他人を装い呪い依頼スレを立てる。
■・他人を装いながらも学歴コンプにより『大卒』と嘘をつく。
・外見のコンプレックスも強く、相手の容姿を褒めるようなレスがつくと
『自分で美人と言ってる』『15号のデブより私の方が痩せていてきれい』
などの反論をせずにいられない性質。
・反対意見を言う人は全て相手が複数のPCを使って自作自演していると思い込んでいる。
・賛同者を増やすため、新しく来た人をミスリードに誘う方法を考えつくも失敗。
■・北から来た人間(三国人)。
■パワーストーン住民が書いた注目箇所
295(1): 2007/04/01(日) 12:33:43 ID:7uLUkjHf0(1)調 AAS
パワーストーン住民の考え・・・なんて一概に言われても違うと思うよ。
ID:kZ2Q3wJy0の粗し行為に釣られて変な書き込みをした人らの考えや行動が
パワーストーン住民の考えとひとくくりにされても迷惑です。
差別的な考えを持っている人はパワストの効力だって薄いと思うし。
パワストとしてではなくて鉱物を好きな人だっている事だしね。
296: 2007/04/01(日) 12:55:13 ID:Ag5p6iDm0(1/2)調 AAS
大きな御世話かもしれないけれど、幸せな結婚を願うなら
普通のダイヤとかルビーのアクセサリーを上品に付けた方が良いよ。
真面目な普通の男性って女性が思っている以上に保守的。
老婆心ながらマジレスです。
297(1): 2007/04/01(日) 13:02:38 ID:F28jhnwl0(1)調 AAS
アクセサリー類を全く付けてなくても結婚できましたが何か?
298: 2007/04/01(日) 13:18:50 ID:bkNd7GX30(1/2)調 AAS
ジュエリーはあくまでおしゃれの為で
石の効果はあまり期待してない
効果のあるくらいの大きさ身に着けると
おばちゃんくさくなっちゃうから
299: 2007/04/01(日) 13:27:10 ID:Ag5p6iDm0(2/2)調 AAS
>>297
そんなに勝ち誇る事でもないんじゃw
ただ私は女性の多い職場にいて最近変になったり、元来変わってる子が
本当に全員、何らかの石に執着してるから気になっちゃって。
経験上、ダイヤとか普通の物を身に付けてる子が幸せ結婚多いから書いただけ。
パワーストーンなんて今まで知らなかったし。
もうカキコしないからゴメンね。だけど気をつけてね。
300: 2007/04/01(日) 14:30:26 ID:IgAnysqB0(1)調 AAS
明日〜明後日にかけての深夜が満月でしたっけ?
前回はいい具合に窓から満月が見えたので
思う存分満月の光に当ててあげました。
満月の光に当てると、石たちみんな、ほんとに綺麗に輝くよね。
浄化目当てというよりは、そのキラキラを見たくて
満月の夜が楽しみ。
301: 2007/04/01(日) 15:04:21 ID:yS7lciDK0(2/3)調 AAS
老婆心ってほんとにお婆ちゃんみたいな価値観だねw
302: 2007/04/01(日) 15:11:45 ID:z/fMPdiS0(1)調 AAS
価値観て。
老婆心ってのは「必要以上に世話をやこうとする自分の気持ちを、へりくだっていう言葉」(大辞林)でそ。
303: 251 2007/04/01(日) 15:41:00 ID:1zDnCwMp0(1/2)調 AAS
オカ板の石関連スレ住人には
「まずは自分が眺めて楽しい物を。付加価値として不思議話を楽しむ」
人が多いんじゃないかと 勝 手 に 思ってるが、それだとダイヤやルビー
なんかの、一般的には値の張る石ってのは不向きな場合も多いんだわな。
そのテの石はまず指輪、って事になりやすい。小さくても目立たせる事が出来るから。
──がっ! どっちかってーとペンダントの方が好きな人も中にはいる。
でも小さい石でペンダントだと着けてる間自分では見られない……トップが
小さいとチェーン長く出来ないんだもん。
水晶系なんかの、手頃な石ならその辺のジレンマは解消しやすい。トップの
全長が3cmぐらいあれば(幅はもっと狭くていいか)
「着けてても、自分が眺められる」
長さのチェーンが使えるし、もっとデカイの買って手の平で転がして眺めて遊べる。
原石まんまで綺麗なやつもごろごろあるし。
人に見せる為『だけ』で身に着けるか、自分も眺めてナンボ、かで買う物は違うわな。
304: 2007/04/01(日) 15:42:12 ID:1zDnCwMp0(2/2)調 AAS
↑うを!?(恥 名前欄は無視してお願い
305: 2007/04/01(日) 19:18:32 ID:WceQGx5F0(1/2)調 AAS
>>295
返事しちゃダメ!もうここ数ヶ月荒らしてる頭のおかしい人で
各板の石関連の住人がみんな無視してる人なんだよ。
306(1): 2007/04/01(日) 19:23:46 ID:LR6i1cdIO携(1)調 AAS
スカイブルーのターコイズってスリーピングビューティーかい?一番上質なターコイズらしいが、なんか色が物足りない気がしてしまうww濃い色のがターコイズらしくて好きだ…偽物かもしらんがww
307: 2007/04/01(日) 19:25:40 ID:WceQGx5F0(2/2)調 AAS
マジメな男がダイヤやルビーを上品とはいえジャラジャラつけてる人を選ぶとは思えないね。
そういう男は経済観念ないし内面じゃなくて見た目重視だと思う。
自分の経験上マジメな男はあんまりアクセサリーつけてない質素な人を
選んでるようだよ。家事とかもできてしっかりして見える人。
アクセサリージャラジャラつけてる人って
バブルか何かとかお嬢さんか何かっぽい人だから
普通の経済観念持ってないし、金ある人にしか扱えないと思う。
308: 2007/04/01(日) 20:38:42 ID:yS7lciDK0(3/3)調 AAS
どうでもいいやん。好きなの買えば。
309(1): 2007/04/01(日) 20:46:07 ID:hIyBBZ4T0(2/2)調 AAS
>>306
いんや、モレンシっす。人にあげたので手許には無いけど
淡いスカイブルーに銀のパイライトが散ってて綺麗な石だった
良く見るあの色のターコイズが悪いとは言ってないですよw
人工では絶対出せないような、朝焼けの空みたいな色なのが印象的だったので
綺麗なやつだけでなくて、ダメールみたいなアクの強いターコイズも好きですけどね
310: 2007/04/01(日) 23:36:11 ID:bkNd7GX30(2/2)調 AAS
水晶玉肌身離さず持ってるけどね〜
職場でパワストなんて見せないよー
何言われるかわかんないもんw
プチジュエリーは普通につけてるけどさあ
311(2): 2007/04/02(月) 10:02:39 ID:g010LGA/0(1)調 AAS
パワストスレと同じになっとるじゃないか・・・
かと言って、自分が話題提供できるわけでもなく・・・
誰か不思議話プリーズ
312(1): 231 2007/04/02(月) 22:30:51 ID:wdCDYVMV0(1)調 AAS
>>311
という事は、持っててもたいした効果は得られなかったという事ですかい?
313: 311 2007/04/03(火) 23:04:39 ID:hDIuY29cO携(1)調 AAS
>312
いや、石にはいろいろと助けてもらってますよ。
ただ 私の場合、会話スレ的な内容になってくるからなー…
自分が話すより他の人の話をゆっくり聞きたい気分なのです。
314: 2007/04/04(水) 03:02:05 ID:TDBhGZp30(1)調 AAS
じゃあ不思議な話。
翡翠を集め始めると、ワラワラ翡翠ばっかり集まってくる。
こないだは質屋が地金を取った残りのルースをもらった。
30個ほど。
315: 2007/04/04(水) 05:20:11 ID:PCPet3vUO携(1)調 AAS
へえ。同種類の石ばかり集まるんだ。
自分は去年のクリスマスにダイヤの指輪を貰ってから、ルビー・アクアマリン・翡翠・エメラルド・オパール・ムーンストーン・同じくダイヤモンドと、4ヶ月近くでザラザラと集まった。
こんな事もあるんだと思った。
316: 2007/04/04(水) 06:23:34 ID:wxPBN/PV0(1)調 AAS
仲間呼んで増えて行くのは普通ぢゃない?
孤高なヤツもいるけど。
317: 2007/04/04(水) 07:17:35 ID:214XpIsZO携(1)調 AAS
私は、ある種類(水晶、ガーネットなど)をつい全色集めたくなるな。
・・・どの鉱物種にも稀産種がひとつはあるから難しいけど。
318: 2007/04/04(水) 20:16:25 ID:gPb0G2cbO携(1)調 AAS
昨日ラブラドが欲しくて店を覗いたはずなのに、気がついたらラリマーの指輪としましまが綺麗なインカローズの指輪を買ってしまったorz
パワストに久々にはまってから、よっぽど淋しがり屋の石が多いのか、
モルダバイト、翡翠、タイガーアイ、ラリマー、インカローズが毎月のようにご到着。
前に買ったラピスやブルートパーズもやってきて賑やかですorz
319: 2007/04/05(木) 00:02:29 ID:XnItxkUG0(1)調 AAS
ビーズのバラ売りとかだったら
一つ一つ丹念に選べば
その時点で浄化されるような気がする
320: 2007/04/05(木) 00:45:52 ID:lOs+kpjc0(1)調 AAS
石が石を呼ぶってほんとあるよね。私は水晶ばっか
でも良いのばかりだな。アタリが一個入ると、
その後もアタリ石が増えるよね
321: 2007/04/05(木) 07:31:30 ID:gU4AwubJO携(1/2)調 AAS
おいらも水晶ばっか
合わなくて、知人にあげた水晶マガタマも帰って来たよ
今そのコに膿だしされてる
さみしかたらしく、大切な人と離ればなれにさせられた嫌な夢みせられた…
ゴメソ…水晶
322: 2007/04/05(木) 07:48:21 ID:MrjXpcDIO携(1)調 AAS
数日前、ラブラドライトが夢に出てきた。
ドーム状に磨かれたかなり大きなもので、その全体に虹の七色の浮かぶ
見事というほかない石だった。
目覚めた直後、そういえば虹の七色の浮かぶラブラドライト(タンブル)を
持ってはいるがあまり構っていなかったことに気付く。
寂しい思いをさせてごめんよ。
323: 2007/04/05(木) 11:09:14 ID:RId2mpoR0(1)調 AAS
パワーストーンスレの住民の考え
573 :氏名黙秘 :2007/03/30(金) 11:06:19 ID:???
>>1ことバカカスは南京大虐殺が本当にあったと思い込んでいるオカ板のアラシ。
『悪いのは全部わたしだとでも?集団の力は恐ろしいですね。南京大虐殺もなかったなんて言い出すしまつだし。』
こう言ってオカ板の住民には『南京大虐殺なんて本当にあったと思ってるのか』とオカ板の住民に総スカンを食い逃げ出した。
日本が好きなら南京大虐殺はなかったと思うのが普通だし従軍慰安婦だっていなかったと思うのが普通。
よってバカカスは北から来た痛い人と言うのがオカ板ハンクラ占術板で出した結論。
以上>>1ことバカカスを孤独死させるため放置でお願いします。
593 :氏名黙秘 :2007/03/30(金) 19:00:39 ID:???
最後に、バカカスは北の人で高卒もしくは中卒で左翼というのが占術板での定説です。
左翼のバカカスは自称被害者の話をうのみにする三国人。
以上。以下バカカス事>>1を放置推奨。
598 :氏名黙秘 :2007/03/30(金) 19:18:29 ID:???
私たちオカ板の住民はTさんを応援しています。
プロ市民的な考えを持つバカカスはスレ建てする毎にそのスレから嫌われまくりました。
低学歴のバカカス事腐れ万故はろくに勉強もせず三国人的な思想を持った恐ろしい人間です。
オカ板から追い出されたのは三国的な思想だけではなくその自己中な性格からです。
これだけはわかって。
718 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 20:41:07 ID:???
バカカスもTさんも同じ思想の持ち主なんだよね。
従軍慰安婦なんて賠償金が欲しいから被害者だって言っているようなもの、
国の言う事よりチョンの言い分を信じる人の事なんて信じられないよ。
688 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 18:45:39 ID:???
Tさんも左翼なんだね。
324: 2007/04/05(木) 13:26:56 ID:gU4AwubJO携(2/2)調 AAS
百均で手に入れた良いタンブルとかの話をきくけど
セリアにもあるかな?みてこようかなあ
325: 2007/04/05(木) 22:13:08 ID:eYKHAdHXO携(1)調 AAS
ほ
326: 2007/04/05(木) 23:35:29 ID:5uSoWPrm0(1)調 AAS
てか、セリア良いよ
327(1): 2007/04/05(木) 23:41:20 ID:KZtj7tT+0(1)調 AAS
○イソーで、天然石のペンダントヘッド(タンブルに金具着きのファスナー飾りみたいなの)
見つけた。
クリアクォーツと、スモーキー、アメシスト、カーネリアン、レッドジャスパー
とのほか何種類かあったけど、フローライトは、フローライトに見えなかったな。
ニュージェードっぽい感じだった。
328: 2007/04/06(金) 06:01:32 ID:0AYT4WJ50(1)調 AAS
>>327
わいの他にもそう思うヤツいたか。あと、スモーキーが真っ黒でいまいち。
他はそれなりによかったけど。
329: 2007/04/06(金) 21:20:48 ID:T7yABckaO携(1)調 AAS
ダ〇ソーにスノーフレ-クオブシディアンも有ったけど黒豆にカビ生えたみたいで
フレークが潰れて汚かった。
水晶は微妙にレインボー出てたけど購入欲が出なかったよ。
330(1): 2007/04/07(土) 12:15:51 ID:/njUOT7l0(1/2)調 AAS
197 :166:2007/04/06(金) 18:53:15 ID:xygmSdYi
>>196
あなたがたがいいかげんにしないといつまでたっても終わらないでんじゃないんですか。
198 :166:2007/04/06(金) 19:00:06 ID:xygmSdYi
Tさんに掲示板荒らしの報告したときメールで返事もらいましたが
煽っている人にも>>1同様不快感を感じているって言ってました。
199 :Miss名無しさん :2007/04/06(金) 20:10:54 ID:vsosMwhu
>>194=>>197-198の偉そうな物言いが
>>1や煽り厨以上にウザイ件について
200 :Miss名無しさん :2007/04/07(土) 10:03:02 ID:tqcmgD3s
>>198
はたから見たらしつこいのはあんたも一緒
もうTさんは関係なくて>>1と煽りのやりあいになってんだからオカルト板代表・Tさんの味方づらして介入してんなよ
あんたのその学級委員長みたいな言い方がよけい煽りを産むんじゃないか
331: 2007/04/07(土) 12:16:35 ID:/njUOT7l0(2/2)調 AAS
201 :Miss名無しさん :2007/04/07(土) 10:53:16 ID:2WAS+jF4
■ヲチリス厨とは■(2007年3月30日改訂版)
*その他の呼ばれ方【バカス】【癶(;゚;u;゚;)癶】【腐れ万故】
■注目箇所
・ヤフオクでウォッチリストに入れていたら出品を取り消して再出品されたことに一方的に腹を立てる。
・あからさまな自作自演により、特定の出品者を叩く。
・特定の出品者に対し『デブ』『変態』等の罵倒を繰り返す。
・執拗に出品者に粘着し、材料にしたいから5000円値下げしろと騒ぎ、3月末には5000円にしろとエスカレート。
・何年もいると言いながらsageを知らない。
・占術板パワーストーンスレ以外でコテをつけて叩かれた経験あり。
・IDの出る板で悲しい自作自演をした経験あり。
・1月28〜2月3日の間に会社を辞めて現在無職。
■・最終学歴は高卒(中卒という可能性もあり)
・1回目に訴える話が出た時、占術板パワーストーンスレにおいて泣いて謝罪して見逃してもらった。
・懲りもせず相手の個人情報の載ったサイトを晒し、以下のような営業妨害発言を繰り返す。
『法律家もどきで嘘八百』『とても仕事なんか頼めんだろ』『信用性全くなし』
・叩いていた相手が2chに降臨し、威力業務妨害で訴えられるが、占術板パワーストーンスレで
謝れば取り下げてくれるという言葉を逆手に取り、形ばかりの謝罪をした後、
今度は別スレで個人攻撃を開始する。
■・2月27日には全く関係ない南京大虐殺を持ち出す。しかも事実であったと信じている様子。
『悪いのは全部わたしだとでも?集団の力は恐ろしいですね。南京大虐殺もなかったなんて言い出すしまつだし。』
・賛同者がいないので、他人を装い呪い依頼スレを立てる。
・他人を装いながらも学歴コンプにより『大卒』と嘘をつく。
・外見のコンプレックスも強く、相手の容姿を褒めるようなレスがつくと
『自分で美人と言ってる』『15号のデブより私の方が痩せていてきれい』
などの反論をせずにいられない性質。
・反対意見を言う人は全て相手が複数のPCを使って自作自演していると思い込んでいる。
・賛同者を増やすため、新しく来た人をミスリードに誘う方法を考えつくも失敗。
■・北から来た人間(学名:チョウセンヒトモドキ)
332: 2007/04/07(土) 13:04:56 ID:bHLYY+gu0(1)調 AAS
>>330の200
オチリスVSオカ板に話すりかえ るのヤメてほしい。
いつまでたっても貼り付け 粗し止まないし。
333: 2007/04/07(土) 13:30:53 ID:92oi6XS00(1)調 AAS
シー!読んじゃダメ!
334: 2007/04/07(土) 16:16:10 ID:54ROP7n70(1)調 AAS
結局いつまでも煽りつづける人がいるから騒ぎが収まらないんでしょ。
335(1): 2007/04/07(土) 22:06:38 ID:eMjiW93f0(1)調 AAS
コピペ内の文を一部でいいからNGワードに設定すればオケ
336: 2007/04/08(日) 01:58:36 ID:OS4XSdAcO携(1)調 AAS
ダイソーいったけどターコイズ(染め)しか置いてなかった
枯れて腐った植物うってたし、外れの店だったかも@川越某モール
337(2): 2007/04/08(日) 02:23:59 ID:Tg53R5vNO携(1)調 AAS
エメラルドを買って、塩漬けにしてたら何となく石の元気がなくなった…
エメラルドは塩漬けにしちゃダメなのか、それとも、単に塩の中での浄化日数が足りないのか??どちらだろうorz
338(1): 2007/04/08(日) 04:43:38 ID:RQ0GmenF0(1)調 AAS
>>337
あんまり良くないのかもしれないね。
自分はそういうのを分類して覚えるのめんどくさいからお香でやってる。
外部リンク[htm]:www.hikarigaoka.jp
339(1): 2007/04/08(日) 09:42:01 ID:Gexovceo0(1)調 AAS
エメラルドはデリケートな石なんだから無茶すんなよ('A`
塩でダメージ受けてるんだと思うぞ
340(1): 2007/04/08(日) 11:58:17 ID:qr4H3TZ20(1)調 AAS
塩の浄化っていうのは効きすぎて良い特性まで
無くなってしまうと聞いた事があるよ
よほど邪気がハッキリしたもののみにした方がいいのかもね
エメラルドは水に弱くはないはずだし、今後は
身につけて同調させながら、煙や水で浄化したら?
341: 2007/04/08(日) 13:26:24 ID:PRvWkdo60(1)調 AAS
石が光に当たって、キラキラしているのが好きで、
ダメだと思いつつ、手持ちのアメジスト玉のひとつを
ついつい直射日光に当ててキラキラさせていたら、
中の一部が黄色くなってきました。
シトリン作っちゃったよw
皆さんは気をつけて(って、普通は知ってればやらんか)。
でもこれはこれでいい経験させてもらった。
天然石の不思議、いや現実ですね。
342: 2007/04/08(日) 13:43:35 ID:Z9G++Xeh0(1)調 AAS
アメトリンじゃねーか!
343: 2007/04/08(日) 18:18:55 ID:mJCuZmuF0(1)調 AAS
>>335
ヲチリス厨が消えたのに今度は煽り厨が出てきて、ヲチリス厨を再び呼び出そうと必死になってるの、
困ったもんだ。
344: 2007/04/08(日) 21:18:23 ID:D4jrh+JZ0(1)調 AAS
アクアマリンは塩好きかな?海の水というだけに。
リアルに海水で浄化したら喜ぶかな?
345: 337 2007/04/09(月) 02:31:34 ID:La8AqbWIO携(1)調 AAS
>>338>>339>>340
皆さん、親切に教えて下さって、本当にありがとうございました(´;ω;`)
あれからそっと水洗いをして柔らかいタオルで拭き、ルースケースの中で休ませると、半日経った今では、お陰様で大分元気になってきました。
皆さんの優しい気持ちを、感じ取ったのかも知れません。
ホントにマリガト(∩ω`*)
以降は、もう無理せず、教えて頂いた浄化法を、実践しますm(__)m☆+。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.680s*