[過去ログ]
【印象】東京メディアの偏向報道を叩く5【操作】 (733レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
246
: 2007/12/04(火) 22:50:48
ID:tKTePDyo(1)
調
AA×
ID:KBdCeuwL0
外部リンク[nwc]:www.business-i.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
246: [] 2007/12/04(火) 22:50:48 ID:tKTePDyo 相変わらず隠蔽の東京メディア 52 :文責・名無しさん:2007/12/02(日) 21:23:59 ID:KBdCeuwL0 FujiSankei Business i. 金融・証券/新銀行東京、中間決算 累積赤字936億円 不良債権の処理費増加 http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200712010006a.nwc 新銀行東京が30日発表した2007年9月中間決算によると、 最終損益は86億円の赤字(前年同期は154億円の赤字)だった。 店舗の統廃合など経費圧縮に取り組んだ結果、赤字幅は縮小したが、 不良債権の処理費用が増加したため、赤字体質から抜け出すことはできなかった。 累積赤字は936億円に上り、出資金(1188億円)の約8割に達した。 本業のもうけを示す実質業務純益は11億円の赤字(前年同期は96億円の赤字)。 これまでの融資残高の拡大を重視した路線から転換し、 取引先の実態に即した慎重な融資を徹底したことや店舗を10店から6店に 減らしたことなどがコスト削減につながった。 ただ、融資先である都内中小企業の経営環境の悪化が止まらず、 不良債権処理額が前年同期比12億円増の71億円に膨らんだことが響き、 今中間決算でも最終赤字にとどまった。 新銀行東京は同日付で、森田徹代表執行役(57)が退任し、 後任に東京都の津島隆一港湾局長(59)が就任した。 津島氏は決算会見で、「債務不履行の発生が続く中、状況をみながら弾力的に対応する」 と経営改善に意欲を示した 遂に累積赤字がWTCを抜きました!!!! しかも、港湾局長が後任って...終わってるんですが... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1187454128/246
相変わらず隠蔽の東京メディア 文責名無しさん日 金融証券新銀行東京中間決算 累積赤字936億円 不良債権の処理費増加 新銀行東京が30日発表した2007年9月中間決算によると 最終損益は86億円の赤字前年同期は154億円の赤字だった 店舗の統廃合など経費圧縮に取り組んだ結果赤字幅は縮小したが 不良債権の処理費用が増加したため赤字体質から抜け出すことはできなかった 累積赤字は936億円に上り出資金1188億円の約8割に達した 本業のもうけを示す実質業務純益は11億円の赤字前年同期は96億円の赤字 これまでの融資残高の拡大を重視した路線から転換し 取引先の実態に即した慎重な融資を徹底したことや店舗を10店から6店に 減らしたことなどがコスト削減につながった ただ融資先である都内中小企業の経営環境の悪化が止まらず 不良債権処理額が前年同期比12億円増の71億円に膨らんだことが響き 今中間決算でも最終赤字にとどまった 新銀行東京は同日付で森田徹代表執行役57が退任し 後任に東京都の津島隆一港湾局長59が就任した 津島氏は決算会見で債務不履行の発生が続く中状況をみながら弾力的に対応する と経営改善に意欲を示した 遂に累積赤字がを抜きました!!!! しかも港湾局長が後任って終わってるんですが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 487 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s