[過去ログ]
ロボット検索型コピペスクリプト「クーロン君」動作報告スレ2 (901レス)
ロボット検索型コピペスクリプト「クーロン君」動作報告スレ2 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
759: 農NAME [] 2009/04/25(土) 20:16:13 クーロン君がいつものように一人で勝ちポーズをとっていますが、 全く持って意味不明です。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/759
760: 農NAME [] 2009/04/25(土) 20:23:52 >>758 あなたは、たま出版の韮澤さんみたいな発言しかしていないですけど、 大丈夫ですか?クーロンさん http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/760
761: 農NAME [] 2009/04/25(土) 22:57:43 クーロン先生、早く安全宣言を! http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/761
762: 農NAME [] 2009/04/26(日) 00:40:24 クーロン先生も暇じゃないんですよ。 マーガレットが変な発表をした所為で政府関係者や専門家との会議、情報収集に忙しく、 2ちゃんねるどころではありません。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/762
763: 農NAME [] 2009/04/26(日) 14:40:57 クーロン先生は青森の田舎では家事手伝いでは蔑まれていて、 ちょっと他人と違う事を言ってみたかったからとりあえずネットで農業 関係を調べていて、知識が無かったからコピペしまくっていたらこんなに なっちゃったのが実情。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/763
764: 農NAME [sage] 2009/04/26(日) 14:43:22 馬鹿な研究者とは? http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1199500734/952-955 952 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 20:30:36 馬鹿な青森の無職ブロガー(高卒) 豚インフルエンザの存在そのものを否定する。 953 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 20:33:20 馬鹿な青森の無職ブロガー(高卒)http://koibito.iza.ne.jp/blog アクセス解析を貼って悦に入る。 しかも自分は実験すらしていないのに研究者より有能だと信じ込む。 954 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 20:55:57 馬鹿な研究者、「青森の無職ブロガー(高卒)」という妄想と戦って自爆する馬鹿な姿をさらす。 955 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 23:12:29 >>954 その正体はスクリプトらしい・・。 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/l50 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/764
765: 農NAME [] 2009/04/26(日) 14:57:10 根拠ある学術論文の執筆者とそれをもとに政策を立てる当局を、なんの根拠もなくウソツキ呼ばわりしている者が他人を妄想呼ばわり。 毎度毎度ブーメランというか自己批判してるようにしか見えない。 結構前から釣りなのかもしれないと思っている。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/765
766: 農NAME [sage] 2009/04/26(日) 15:03:45 農林水産省スレッド PART11 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234053652/583 583 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 07:22:37 >>571 >>576 それクーロン君だから。 見当はずれの農水叩きしかできない哀れな人力スクリプトさ。 >>579 地方統計は市町村やJA、関係企業からは今でも最新データの要望があるけど…、 本省の所為で公表できないんだよね。。。 584 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 09:57:36 クローン君クローン君♪ 大大大好きクローン君♪ 君のコピペは最高さ♪ 気になって寝られない♪ そんな僕は脳酔職員♪ 特技は失態ヘマサボり♪ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/766
767: 農NAME [sage] 2009/04/26(日) 15:26:48 >>764 957 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 14:56:26 >>956 クーロン君は 青森りんご農家の息子+無職ブロガー+農業高卒=ニッポニア・ニッポン http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/767
768: 農NAME [] 2009/04/26(日) 18:17:51 メキシコで新型インフルエンザ発生中! クーロン君も24時間体制で右クリックに余念がありませんw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/768
769: 監視巡回クーロン係長さん、ご苦労様でつ。 [] 2009/04/26(日) 18:41:22 あっちこっちの「クーロン君」にはワラタw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/769
770: 農NAME [] 2009/04/26(日) 18:48:51 >>769 クーロン君あちこち行ってるんだw 語るに落ちてるw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/770
771: 農NAME [] 2009/04/26(日) 19:06:04 でもさ、クーロン君もここが落ち着くでしょ。 ここだとちゃんと構ってもらえるからね。 やさしいスレのみんなに感謝しろよ。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/771
772: 農NAME [] 2009/04/26(日) 19:16:47 クーロン君はちょっと前、といっても二年くらい前は結構「自分はよく知らないから教えてくれ」って感じだったけどな。 自分が間違ってることを自覚しそうになるとコピペスクリプトに戻ってたけどw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/772
773: 農NAME [] 2009/04/26(日) 19:22:08 コピペのところに「クーロン君って〜」と書くと 必ずこのスレにレスポンス返すように俺が調教したからね。 今の彼は俺の調教したように動くから面白いw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/773
774: 農NAME [] 2009/04/26(日) 19:26:13 なんでも一人にしちゃうってのは都合いいよね。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/774
775: 農NAME [] 2009/04/26(日) 19:27:52 だってクーロン君は一人じゃん http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/775
776: 農NAME [] 2009/04/26(日) 20:46:37 >>774 なんでも一人ってどういう意味?いまさら仲間がいると思ってるの? その発想は無かった。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/776
777: 農NAME [] 2009/04/26(日) 20:48:28 アサヒの六万を超えるIPの中の数個だろ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/777
778: 農NAME [] 2009/04/26(日) 20:52:00 いやいや、おいら右だけどクーロン君はおかしいわ。 なんでもチョンと部落とか言うのが保守だと思ってんのかよ。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/778
779: 農NAME [] 2009/04/26(日) 22:02:55 これはなんだろ? 594 名前:牛・鶏・豚[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 20:13:08 農田林衰惨性スレッド PART四足 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234053652/ ブラック利権アイゴー省と化している? ttp://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1513142 ttp://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1170865 脳タリン衰惨症 汚椅子禍 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%94_%97%D1%90%85%8EY%8F%C8%81@%83I%83C%83X%83J 汚椅子禍 穴内狂 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83I%83C%83X%83J%81@%8EO%8C%DC%8B%B3 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/779
780: 農NAME [] 2009/04/26(日) 22:09:58 それはコピペです http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/780
781: 農NAME [] 2009/04/26(日) 23:34:43 >>765 956 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 23:31:52 馬鹿な研究者、中学生レベルの免疫学+2流高校レベルの英語力+獣医師免許=東大烏賊様軒教授? http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/602 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/781
782: 農NAME [] 2009/04/26(日) 23:42:36 クーロン君頑張って! 他じゃ馬鹿にされてばっかりだったり、相手にもされないことも多かったりだけど、頑張って! 辛くなったらここに帰ってきたらいいよ! http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/782
783: 農NAME [] 2009/04/27(月) 00:36:17 >>781 それは反論のつもりなのかな? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/783
784: 農NAME [] 2009/04/27(月) 22:34:54 クーロン君は今日どこで右クリックしてたの? 「WHOは捏造」とか騒ぎまくっていたの? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/784
785: 農NAME [] 2009/04/27(月) 22:40:48 >>784 捏造呼ばわりしてた異種感染が現実に起きたから、恥ずかしくて出てこれないんじゃないの? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/785
786: 農NAME [] 2009/04/27(月) 23:10:50 >>785 そして何事も無かったかのようにまた農水省を叩くコピペを開始・・ ってのがクーロン君だよね。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/786
787: キチガイ電波の発言 [] 2009/04/28(火) 00:40:21 やっぱりNHKのデンパはすごいね。ローカルニュースでも「豚インフルエンザ」(笑)虚報やりまくりだ。かつての「狂牛病」報道を彷彿とさせるね。 バカやろう!! 霞が関電波コントールがバンバンだね、こりゃ(笑)。どっかの知事さんが言ってましたが、やっぱり「霞が関官僚組織は詐欺師集団」なんですね。 オカベせんせ、オシタニせんせが出てましたね、NHKニュース21。なんか必死そうで笑ってしまいました。演技がお上手ですね。 あまりにも演技が上手で、またまた焼け太り予算でウハウハになりますね。これでまた、さらに新たな眉唾ワクチンやプラセボ抗ウイルス薬で経済活性化ですかな。 まったくバブル創成の手法をまじかにみさせられているようです。 またまた、ありもしない、人獣共通感染豚ウイルスをつくってしまいましたね。 いまや科学者とか大学人というのは世界を股にかけた国際ペテン師なんですね。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/787
788: 農NAME [] 2009/04/28(火) 07:46:27 クーロン君が追い詰められて今度はNHKニュースを叩いてるwww この期に及んでまだ「ウイルスはインチキ」なんてほざいてるのは 統合失調患者がリアルを受け入れられないのと一緒。クーロン君はこれで 異常者ってのが確定したな。いや、コピペスクリプトだから仕方ないか。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/788
789: 農NAME [] 2009/04/28(火) 08:12:48 ◎板違い http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/789
790: 農NAME [] 2009/04/28(火) 08:33:13 いまでに陰謀論を唱えるクーロン君は今回のメキシコの死者を冒涜している。 謝罪するべきだ。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/790
791: 農NAME [] 2009/04/28(火) 08:53:18 大丈夫だと思うなら、メキシコ行ってブタ小屋行って深呼吸する様子を ブログにつづれよw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/791
792: 農NAME [sage] 2009/04/28(火) 09:17:10 明らかに病状が悪い人がいるのに、これを自由だ!平等だ!ってことで放置していて良い物なのか? 例えば、警察に通報して、地元の医療機関と連携して、病状の確認を取るシステムがあってもいいんじゃないかな? 本人は自分が病気だなんて思ってもないだろうから 気がついた周りの人が無理矢理でも治療させるべきだと思うよ でないと、この病人によって傷つく被害者が出ることが予想出来るじゃん おかしいと気づくのはリアルで周りにいる人だけじゃなく ネットの書き込みを見れば、常人ならざること明白なんだから、 通報して保護して治療するのが病人を含めてすべての人の幸せになると思うんだが・・・ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/792
793: 農NAME [sage] 2009/04/28(火) 14:10:16 788 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/28(火) 07:46:27 789 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/28(火) 08:12:48 790 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/28(火) 08:33:13 791 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/28(火) 08:53:18 792 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 09:17:10 かつてルイセンコの時代があった。そしてふたたび・・・ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/793
794: 農NAME [] 2009/04/28(火) 14:19:48 クーロン君、またアンチ全員(農林水産省)が一人に見えて、悪口を言ってるように 思えるのかい?大丈夫? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/794
795: 農NAME [sage] 2009/04/28(火) 14:22:44 農水省高病原性鳥インフルエンザ対策制度について http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1238148736/54 54 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/28(火) 11:05:46 ◎板違い http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/795
796: ノースイ真理教信者ホロン部の皆様ご苦労さん [sage] 2009/04/28(火) 14:28:43 【人獣共通感染?】鳥インフルエンザウイルスって? http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/120- 【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何? http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/370 370 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 05:19:54 獣医学農学の力も借りないとダメな時代 ★北大★人獣共通感染症リサーチセンターB http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/627 627 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/04/28(火) 07:48:26 統合失調症患者が「ブタインフルエンザウイルスは捏造」と叫び続ける 電波のスレ↓ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/l50 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/796
797: 農NAME [] 2009/04/28(火) 14:31:01 >>795-796 で、ブタ→ヒト→ヒト 感染が問題になってるけど、クーロン君は まだ捏造だと言い張るの? 自分の言った事に責任を持たないのは、クソ以下だね。 クーロン君(ニッポニア・ニッポンさん)は。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/797
798: 農NAME [sage] 2009/04/28(火) 14:33:20 ◎板違い 農政なので政治板へ 獣医学農学の力も借りないとダメな時代(笑) (笑) http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/798
799: 農NAME [] 2009/04/28(火) 14:36:12 誰と戦っているの?クーロン君は。 メキシコの件は無視なの?クーロン君。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/799
800: 農NAME [] 2009/04/28(火) 14:43:57 クーロン君って自分が主張していたことが覆されたら無視して消えちゃうのな。 農水が捏造だなんだと言ってるけど、クーロン君が一番の捏造野郎ってのを 自分で証明しちゃったな。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/800
801: 農NAME [sage] 2009/04/28(火) 14:59:36 あぁ、もうクーロン君とはお別れか・・・ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/801
802: 豚由来ウイルス新型インフルエンザぱんでみっく [] 2009/04/28(火) 15:09:17 @(インターネットにしても)社会というのは「声の大きい奴が強い」って原理で動いている Aしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまう Bそれを目にした馬鹿(たいてい声が大きい)が感化されてしまう C研究者にいちいち反論している余裕はない D知るべき人が正しいこと知ってれば良い >>569 ----------------------------------------- 信じろと言ってるのではなくて もっともらしく流布されてる既成概念を疑ってみろ と言ってるだけではあるまいかと思われ ----------------------------------------- >>592>>558 鳥由来H5N1型インフルエンザウイルス「人獣共通感染症」万能感染検証スレ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/592-601 >感 染 な の か 、 異 物 反 応 な の か 、 そ れ が 問 題 だ 。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/802
803: 農NAME [] 2009/04/28(火) 15:20:01 クローンくん、安らかに眠りなさい http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/803
804: 農NAME [sage] 2009/04/28(火) 19:18:39 【人獣共通感染?】鳥インフルエンザウイルスって? http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/129 【人ひと感染】新型インフルエンザ総合スレPart14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240728019/964 ------------------------------------------------------- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/04/28(火) 10:21:59 ZV5drs2V 農林水産省 豚インフルエンザ関連情報 ttp://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/buta.html このページの下のほうにあるPDF 『新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド』はかなりお勧め。 栄養バランスを考えた、備蓄品での献立とか、購入リストとかも載ってた。 ------------------------------------------------------- 農水省職員ぢゃん http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/804
805: 農NAME [] 2009/04/28(火) 19:26:17 【人獣共通感染?】鳥インフルエンザウイルスって? http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/131 131 名前:嘘を繰り返しても荒唐無稽だとバカしか騙せない[] 投稿日:2009/04/28(火) 19:17:51 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/805
806: 農NAME [] 2009/04/28(火) 19:40:39 >>805 @(インターネットにしても)社会というのは「声の大きい奴が強い」って原理で動いている Aしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまう Bそれを目にした馬鹿(たいてい声が大きい)が感化されてしまう C研究者にいちいち反論している余裕はない D知るべき人が正しいこと知ってれば良い >>569 Aしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまう http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=河岡 サイトカインストーム ほんとだw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/806
807: 農NAME [sage] 2009/04/28(火) 21:20:26 コピペの必死さからもクーロン君の焦りがよくわかるね。 ヲチャー以外の誰にも相手にされていないのが哀れ。 まだ、コピペをやればやるほど信憑性が無くなってることに気づいてないんだよね。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/807
808: 農NAME [] 2009/04/28(火) 21:29:46 >信じろと言ってるのではなくて >もっともらしく流布されてる既成概念を疑ってみろ >と言ってるだけではあるまいかと思われ ↑これがクーロン君のお気に召しているようだけど、 クーロン君の主張は 「アインシュタインは間違っている」 「アポロは月に行っていない」 「集団ストーカーが行われている」 等々のトンデモ妄想でしかないんだよ。 アメリカを非難するのに「宇宙人との交渉を隠している」 イスラエルを非難するのに「ユダヤによる世界支配反対」 とかいってるようなもの。 …支持者が皆無なところを考えたらそれら以下か。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/808
809: ノースイ君必死杉(笑) [] 2009/04/28(火) 21:42:13 >>807 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/809
810: 農NAME [] 2009/04/28(火) 21:45:50 農水省を脳衰症というやつは許さん!! http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/434 434 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 21:22:58 せめて同じコピペはやめようね。 クーロン君自身の愚かさを示しているだけだから。 農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/281 281 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 21:21:44 >>280 クーロン君「だけにしか」わからない真実だね。 そーいうの、普通は「妄想」って言うんだけどねw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/810
811: 農NAME [sage] 2009/04/28(火) 22:20:32 >>809-810 クーロン君、相手をしてもらってうれしいんだね、わかります http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/811
812: 農NAME [] 2009/04/28(火) 22:35:09 【明日の養鶏】鳥インフルエンザとなかよし http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1170573784/377 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/812
813: 農NAME [] 2009/04/29(水) 00:25:12 145 :名無しゲノムのクローンさん:2009/04/29(水) 00:20:20 クーロン君=カワオカストーカー=ニッポニアニッポン(http://koibito.iza.ne.jp/blog/) 基地外コピペスクリプト http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/813
814: 農NAME [] 2009/04/29(水) 00:31:51 >>805-806 クーロン君は何で自分にレスしてるの? それよりクーロン君の 「トリインフルエンザ、ブタインフルエンザは捏造だった」って 発言をどう説明するの?このまま無視するの? きちんと説明しろよ糖質クーロン!逃げるな! http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/814
815: キチガイ電波の発言 [] 2009/04/29(水) 01:06:05 なんだかとっても熱烈なファンの方がいらっしゃるようです。とてもマメに御覧になっているようで、是非コメントでもどうぞ。 どうやら「キチガイ電波発言」に認定されてしまったようです(笑)。 ロボット検索型コピペスクリプト「クーロン君」動作報告スレ2 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/787 一体全体、どちらの方ですか? まさか農水省方面とか・・・。まさかですよね。んなわけぜったいないですよね。とってもとっても優秀な方々ばかりですので、こんな瑣末な場末のブログ記事なんて洟も引っかけるわけぁありゃしません。 で、フツー下らない話だったらナニゲにスルーしちゃうと思うのですけど、わざわざ反応しちゃうなんて、何かとっても心の琴線に触れるようなことでも書いてましたか? キチガイ電波は気になるようでブログでご報告しているようで プゲラッ バカはバカにされると気になるようで http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/815
816: キチガイ電波の発言 [] 2009/04/29(水) 01:13:42 Commented by ニッポニア・ニッポン さん 防疫制度で貿易条件を設定するというのは保護主義的な反自由主義経済的な志向としては、あり、なのですが・・・。 ただし、その口実となる「伝染病」「感染症」がまったくの捏造でっち上げ虚偽虚構事象であるとなれば、それはまさに詐欺政策となります。 それに加担する科学は詐欺科学であります。 わざわざそこまでやって保護主義を貫いても、結局は自業自得的自らの首をしめ国益にならないのは、ごくごく普通の経済学の知識があれば、踏み込まないのが常識的な賢明さです。 わざわざあえてそういう詐欺的なウイルス学でもって、いんちきな感染症があたかも実際におこっているかのような演出をぶつのは、 やはり例の「環境」利権にのっかって各国からの拠出金をアテにして活動している連中の考えることです。 いまや国際機関の人的組織はサヨク偽善欺瞞人種の巣窟になっているのでしょう。そして連中は、非常に巧妙なスリカエのまことしやかな情報を流布しつづけているようです。 WHOも決して信用できる組織ではありません。地球温暖化詐欺を演出した輩たちと大して変わらないでしょう。 連中が一番困るのは、国家が自立することと、考え方が多様化し、自分たちの方針に必ずしも従わない国が多くなることでしょう。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/816
817: 人獣共通インフルエンザ感染ウイルスのウソ [] 2009/04/29(水) 18:15:59 ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー新型インフル感染爆発 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/285 「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について 平成16年3月24日 文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/03/04032402.htm 研究運営委員会構成員 (外部有識者) 倉田 毅 くらた たけし 国立感染症研究所副所長 杉村 崇明 すぎむら たかあき 元鹿児島大学 農学部獣医学科 家畜微生物学教授 (研究実施者) 伊藤 壽啓 いとう としひろ 鳥取大学 農学部獣医学科 獣医公衆衛生学教授 河岡 義裕 かわおか よしひろ 東京大学医科学研究所 感染・免疫大部門ウイルス感染分野 教授 喜田 宏 きだ ひろし 北海道大学大学院 獣医学研究科教授 工藤 宏一郎 くどう こういちろう 国立国際医療センター病院副院長 久保田 正秀 くぼた まさひで 財団法人自然環境研究センター ○清水 実嗣 しみず みつぐ 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 動物衛生研究所長 田代 眞人 たしろ まさと 国立感染症研究所 ウイルス第3部長 山口 成夫 やまぐち しげお 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所 感染病研究部長 ○印は委員長、敬称略、五十音順 >動物衛生研究所 >国立感染症研究所 >杉村 崇明 >伊藤 壽啓 >河岡 義裕 >喜田 宏 >清水 実嗣 -学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】 http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/library06.html http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/817
818: 農NAME [] 2009/04/29(水) 18:26:45 名誉毀損で訴えられたらクーロンは、起訴されそうだな http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/818
819: 「豚インフルエンザ」人獣共通ウイルス感染? [] 2009/04/29(水) 19:07:05 @(インターネットにしても)社会というのは「声の大きい奴が強い」って原理で動いている Aしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまう Bそれを目にした馬鹿(たいてい声が大きい)が感化されてしまう C研究者にいちいち反論している余裕はない D知るべき人が正しいこと知ってれば良い >>569 ----------------------------------------- 信じろと言ってるのではなくて もっともらしく流布されてる既成概念を疑ってみろ と言ってるだけではあるまいかと思われ ----------------------------------------- >>592>>558 鳥由来H5N1型インフルエンザウイルス「人獣共通感染症」万能感染検証スレ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/592-601 >感 染 な の か 、 異 物 反 応 な の か 、 そ れ が 問 題 だ 。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/819
820: 人獣共通インフルエンザウイルス感染って? [] 2009/04/29(水) 19:10:40 『「ホンコンの生鳥市場を調査したいのだが、誰か一緒に行く研究者はいないだろうか?」 ホンコン事件が起きたとき、私に電話でこう言ってきたのは、少し前にセント・ジュードから私を 送りだしてくれたばかりのドクター・ウェブスターだった。セント・ジュードには彼に同行するウイル ス学者が一人しかいないため、ウィスコンシンの私に合同調査を提案してきたのである。私はこ の申し出を受け、北大時代の恩師・喜田宏先生に話をもちかけた。こうして喜田先生の研究室の 高田礼人助手(現北海道大学教授)や鳥取大学の伊藤寿啓教授も加わり、97年11月にホンコン へと向かった。このときの調査は大いに成果をあげ、ホンコンで人にうつった鳥インフルエンザの 源は、やはり生鳥市場にあったことが分かったのである。 97年の12月になると、ホンコンの衛生局はニワトリやカモなど家禽類150万羽の殺処分を実施 した。この時点ですでに18人が感染し、そのうち6人が命を落としていたが、殺処分を境に感染は 終結した。しかし、これが終結ではなく、始まりだったことがのちに分かる。現在、ニワトリや人間 を襲っているのは、97年にホンコンで分離された鳥ウイルスの子孫なのだ。』 (「インフルエンザ危機(クライシス) 」 p.121〜) http://www.amazon.co.jp/dp/4087203131/ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/14 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/820
821: 人獣共通インフルエンザウイルス感染って? [] 2009/04/29(水) 19:13:17 『もちろん医科研でも、パンデミックウイルスに変異するかもしれないH5N1鳥インフルエンザウイルスの 研究を進めている。2005年6月には、女性研究者を一人ベトナムの研究所に送りこんだ。 「H5N1亜型の鳥インフルエンザウイルスに感染した患者さんが急増している」 という情報を確かめるためだ。現地の研究所では、PCRという手法を使ってH5N1ウイルスの存在を 確認していた。 (略) ただこの方法では、ウイルスの遺伝子は確認できても、生きたウイルスがいるか どうかはわからない。そこで急遽、医科研の村本裕紀子さんを現地に派遣したのである。 さて、村本さんがベトナムで実施したウイルス分離の実験では、鳥インフルエンザにかかった患者さんの 喉から採取した液からは、H5N1鳥ウイルスは分離されなかった。当初二週間の滞在を予定していたが、 それをのばしにのばし、40日以上にわたって連日実験をくり返しても結果は変わらない。こうして現場に 赴き、ウイルスが「採れなかった」と確認することも、私たちの世界ではひじょうに重要なことなのだ。 もうひとつ大きな収穫は、村本さんが、あまり英語の通じない現地の人との手振りでコミュニケートし、 これだけの期間頑張って仕事をこなしたことで、ひじょうに頼もしく感じた。』(p.140‐141) http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/21 『当時、北大でミンク実験に携わっていたのは、私の同級生で親しい友人でもある松浦善治氏である。 現在大阪大学微生物病研究所教授としてC型肝炎ウイルスの研究に従事している松浦氏は、北大時代 インフルエンザ研究グループの一員として、ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験に明け 暮れていたのである。 (中略) この実験は成功し、ミンクもインフルエンザにかかることが確かめられた。結果は論文にもなり、学会 でも発表された。ミンクがインフルエンザにかかることが、世界で初めて実証されたのである。』(p.61) http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/22 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/821
822: 人獣共通インフルエンザウイルス感染って? [] 2009/04/29(水) 19:19:18 『ブタの呼吸器上皮細胞には、人と鳥のウイルス両方のレセプターが存在することを伊藤寿啓先生 (現鳥取大学農学部獣医学科獣医公衆衛生学教授)とともに私たちウィスコンシン大学のグループが 見つけた。このため一匹のブタが同じ時期に鳥インフルエンザとヒトインフルエンザに多重感染する ことがあり、このときブタの体内でハイブリッドウイルスが誕生する。これが従来考えられていた、 新型インフルエンザ誕生のストーリーである。 ドクター・ショルティセックがブタの関与説を発表した当時、まだこれを明確に検証する手立てはなく、 否定的な見方をする研究者のほうが多かった。この説を裏づける科学的根拠が得られたのは、90年 代に入ってからだ。1979年以降ヨーロッパの家禽類のあいだで流行していた鳥由来のウイルスと、人 のあいだで流行していたヒトインフルエンザウイルスがブタに感染し、1983年から1985年にかけてハイ ブリッドウイルスが生まれた。このウイルスが、1993年になってオランダの子供に感染したことを、 私たちは明らかにすることができたのだ。』(p.33) http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/23 新型インフルエンザウイルス出現のメカニズムと対策 喜田宏 (03/11/26 感染症分科会感染症部会新型インフルエンザ対策に関する検討小委員会第二回議事録) http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/11/txt/s1126-5.txt 『これは随分前の話ですが、伊藤壽啓博士が今鳥取大学にいますが、大学院のときに鴨の腸管の レセプターと豚の呼吸器のレセプターを染め分けてみてちょうだいということを頼みましたが、苦労して 10年かかって、鴨の結腸にはα2−3結合の糖鎖を持ったレセプターがある、2−6のレセプターはない、 豚の呼吸器には2−3と2−6と両方ありますということを見事に証明してくれました。したがって、豚は 人のウイルスあるいは哺乳類のウイルスと鳥のウイルスの遺伝子再集合の場、すなわち新型ウイルス 産生のためのインキュベーターといいますか、場であるという理想的な動物種であるということがわかり ました。』 >豚は新型ウイルス産生のためのインキュベーターといいますか、 >場であるという理想的な動物種であるということがわかりました。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/822
823: 農NAME [] 2009/04/29(水) 19:20:15 クーロン君=ザパニア・ザパンはあれだけブタインフルエンザは捏造と 騒いでおきながら、いざ捏造しているのは自分だとあばかれてしまったら あばいている人間を叩き始める異常者だということが>>815からの書き込みで わかりました。 都合の悪いことを掻き消すためにまた連続コピペしているのは笑えますね。 とくにこの件↓ >信じろと言ってるのではなくて >もっともらしく流布されてる既成概念を疑ってみろ >と言ってるだけではあるまいかと思われ 疑うのはクーロン君の脳内ですよね!図々しい。死ねばいいのに。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/823
824: 農NAME [] 2009/04/29(水) 19:22:24 >>818 どういう名誉が毀損されたのかね?言ってみな こんな便所の電波落書きごときで毀損される名誉なんて 最初から糞レベルだということなのか? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/824
825: 農NAME [] 2009/04/29(水) 19:42:40 >>824 何怒ってるの? >こんな便所の電波落書きごときで毀損される名誉なんて >最初から糞レベルだということなのか? 日本語おかしいよ。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/825
826: 農NAME [] 2009/04/29(水) 19:42:42 基地外がわめいているだけだから何も名誉は傷つかないよね。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/826
827: 農NAME [sage] 2009/04/29(水) 20:49:45 もうやめて!クーロン君のライフは0よ! http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/827
828: 農NAME [] 2009/04/29(水) 22:10:54 ここで実名名前が挙がっている人にニッポニアニッポンのブログのアドレス貼って、名誉が毀損されてますよとメールでも送ろうかな http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/828
829: 農NAME [] 2009/04/29(水) 22:46:42 >>828 それに関しては確実な証拠だね。 魚拓取らなくてもウェブアーカイブやキャッシュで残っていそうだし http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/829
830: 農NAME [] 2009/04/29(水) 23:07:14 >>828 やれよ。自分のウソにみんな心当たりがあるひとたちだぜ。おまえが馬鹿なだけだ。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/830
831: 河岡:サイトカインストームではありません。 [] 2009/04/29(水) 23:12:50 鳥由来H5N1型インフルエンザウイルス「人獣共通感染症」万能感染検証スレ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/592-601 >感 染 な の か 、 異 物 反 応 な の か 、 そ れ が 問 題 だ 。 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1238777436/143 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1238777436/146 http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1211021861/3-5 メディカルレビュー社 インフルエンザ 2008.4 Vol.9 No.2 DISCUSSION 再びH5N1ウイルスの流行に備えて <<出席者>> ・柏木 征三郎 先生 独立行政法人国立病院機構 九州医療センター名誉所長 ・河岡義裕 先生 東京大学医科学研究所 感染・免疫部門ウイルス感染分野教授 東京大学医科学研究所 感染症国際研究センターセンター長 ・管谷憲夫 先生 神奈川県警友会けいゆう病院小児科部長 柏木:しかし、先生方のデータをみるといわゆる自然免疫が過剰に反応したことが原因ではないかと思っていたのですが・・・。 河岡:われわれの報告の仕方が悪かったというか、誤解だと思うのですが、スペインかぜのウイルスが感染したときに 実際にはどういうことがおこっているかというと、普通のウイルスが感染したときと比較して、インターフェロンの産生が少ないのです。 インターフェロンの産生が少ないとウイルスが増えます。 ウイルスが増えるから、ほかのサイトカインやケモカインがたくさん出るわけです。 インフルエンザウイルスの場合は、ウイルスのいないところにサイトカインとケモカインは出ていないのです。 いわゆるサイトカインストームというほどの量は出ていなくて、ウイルスが増えているから出ている量だと思います。 ですから、免疫抑制をしても個体は死ぬのです。なぜなら、ウイルスが増え続けているからです。 ポイントは、なぜスペインかぜウイルスは感染初期にインターフェロンが出ないようにしているかということです。 菅谷:では、サイトカインストームではないわけですね。 河岡:サイトカインストームではありません。 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/589 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/831
832: 農NAME [] 2009/04/29(水) 23:17:35 >>831 つれづれすくらっぷ byニッポニア・ニッポンさん(ことクーロン君=カワオカストーカー) 【鳥インフルエンザ騒動は、根拠なしの集団ヒステリーだった!】 http://koibito.iza.ne.jp/blog/entry/480600/ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/832
833: 河岡:サイトカインストームではありません。 [] 2009/04/29(水) 23:19:51 「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」 Nature 445:23, 2007 http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/07011901.php Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus http://www.nature.com/nature/journal/v445/n7125/full/nature05495.html 【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169122599/ --------------------------------------------------- いまだに、鳥インフルエンザや新型インフルエンザで、サイトカインストーム(免疫暴走)が 科学的に根拠のある現象として存在していると思いこんでいる人が多数いて、臨床現場では ステロイド剤(免疫抑制剤)を簡単に処方することがおこなわれているらしい。 「サイトカインストーム」や「免疫暴走(?)」でないというならば、かの論文を訂正するとか 取り下げる必要があると思われるのだがいかがであろうか? このまま放置しておくと、あたかもそれが事実であるかのように流布されっぱなしになる。 間違った論文で間違った治療方針がもたらされ、人命を直接左右する影響を及ぼしている。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/833
834: 農NAME [] 2009/04/29(水) 23:24:24 >>830 何を言ってるんだ? スタッフだったとかそれを覆すような結果が出てたりするわけでもないのにウソ呼ばわり? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/834
835: 農NAME [] 2009/04/29(水) 23:50:05 馬鹿は人を騙すほどの腕はない。知恵のよく回る奴ほどよく人を騙す。 裏も表もよく熟知しているからこそ、騙しの手法も巧妙だということだ。 騙し情報ロンダリング構造の中で、よほど緻密に細分化して、分業分担 をやって騙しを騙しに見えなくする手法だということだ。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/835
836: 農NAME [] 2009/04/29(水) 23:53:23 ウソだと言い切る根拠はなんだよ 統合失調症なのか? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/836
837: 農NAME [sage] 2009/04/30(木) 00:01:08 569 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 22:15:44 >>559 問題は、インターネットにしても社会というのは「声の大きい奴が強い」って原理で動いていること。 クーロン君がしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまうし、 それを目にした馬鹿(たいてい声が大きい)が感化されてしまうかもしれない。 でも、研究者にいちいち反論している余裕はないわけで、知るべき人が正しいこと知ってれば良いか、とも思えてくる。 >>569 @(インターネットにしても)社会というのは「声の大きい奴が強い」って原理で動いている Aしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまう Bそれを目にした馬鹿(たいてい声が大きい)が感化されてしまう C研究者にいちいち反論している余裕はない D知るべき人が正しいこと知ってれば良い ★D知るべき人が正しいこと知ってれば良い 「省内に情報囲い込む体質が…」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000589-san-soci 「隠蔽体質」 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%94_%90%85%8F%C8%81@%89B%95%C1%91%CC%8E%BF http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/837
838: 農NAME [] 2009/04/30(木) 08:19:50 >馬鹿は人を騙すほどの腕はない。知恵のよく回る奴ほどよく人を騙す。 >裏も表もよく熟知しているからこそ、騙しの手法も巧妙だということだ。 >騙し情報ロンダリング構造の中で、よほど緻密に細分化して、分業分担 >をやって騙しを騙しに見えなくする手法だということだ。 死人が出ても事実を認めないクーロン君はネットをやめて心療内科に行くべき。 統合失調患者の「誰かが自分の命を狙っている」「みんなが悪口を言っている気がする」 が、 クーロン君では「俺の理屈を農水やWHOが消したがっている」「世界規模でウソをついている」 に、なっているだけ。 クーロン君も「ちょっと変わっている人」から「投薬治療が必要な精神病」になったんだよ。 はやく心療内科に行きなよ! http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/838
839: 農NAME [] 2009/04/30(木) 14:00:08 クーロン君のトリ・ブタインフルエンザは捏造だった発言について クーロン君本人から農水やこれまで叩いた人に対して説明が必要。 匿名掲示板ではなく、アクセスログが残っている自身のブログで クーロン君本人が風説の流布や虚偽の発言をしている。 叩かれた人たちは少なくともネット上では名誉を傷つけられ、 クーロン君によって正しい情報が虚偽であるかのように伝わっている。 また、勝手に引用や改変(コピー&ペースト)していることも問題。 クーロン君は自身の発言に対して責任を取るべきだ。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/839
840: 農NAME [sage] 2009/04/30(木) 14:42:29 あんまり叩くとクーロン君来なくなっちゃうよ・・・ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/840
841: 農NAME [sage] 2009/04/30(木) 17:42:18 叩いてるつもりになれるシアワセ♪〜 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/841
842: 農NAME [] 2009/04/30(木) 18:43:05 クーロンは、ダボハゼなみに釣れまくりだな そして今日も気になってアクセス解析とブログに、ここでの出来事を書き込むニッポニアニッポン http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/842
843: 農NAME [] 2009/04/30(木) 18:55:32 ノースイは、ウマシカなみに暴れまくりだな そして今日もお仕事でネットを徘徊して、ここに今日の出来事を書き込む粘着ストーカー「クーロン」Q浣腸 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/843
844: 農NAME [] 2009/04/30(木) 19:48:38 クーロン君って言いたい主張があるわけじゃなくて、荒らしたいとか かまって欲しいとかその類の異常者だったんだね。 インフルエンザの自分の発言をガン無視したクーロン君>>841>>843が 証明したことだけど。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/844
845: 農NAME [] 2009/04/30(木) 20:11:21 北大が作ったウイルス兵器だ!と言い出す、に30000ペリカ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/845
846: 農NAME [] 2009/04/30(木) 21:29:29 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090430-OYT1T00396.htm http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/846
847: 農NAME [sage] 2009/04/30(木) 23:26:43 クーロン君は自分のブログで完結して欲しい。掲示板全体が荒れる。 どうせ自分の都合のいいデタラメコピペしかしないんだから。 長ったらしくて読まないし、スクロールの邪魔。指が疲れる。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/847
848: 農NAME [sage] 2009/05/01(金) 00:02:06 多分、新型感染症板あたりで暴れてんじゃないのかね http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/848
849: 農NAME [sage] 2009/05/01(金) 01:17:51 【人獣共通感染?】鳥インフルエンザウイルスって? http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/163 163 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/04/30(木) 21:56:42 統合失調症患者が「ブタインフルエンザウイルスは捏造」と叫び続ける 電波のスレ↓ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/l50 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/849
850: 農NAME [sage] 2009/05/01(金) 01:22:38 農水省高病原性鳥インフルエンザ対策制度について http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1238148736/63 63 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/30(木) 19:49:34 >>62 で、自分のいい加減な発言はどこに行ったの?捏造クーロン君。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/850
851: 農NAME [sage] 2009/05/01(金) 13:10:17 現実世界ではりんご農家手伝い ネットではレス乞食ってだ〜れだ? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/851
852: 農NAME [] 2009/05/01(金) 15:09:59 いまどきの農家は忙しくってネットどころじゃねーよw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/852
853: 農NAME [] 2009/05/01(金) 15:57:02 クーロンは農家じゃねーからな、ただの家がリンゴ農家なだけ、オッサンニート http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/853
854: 農NAME [] 2009/05/01(金) 18:38:21 ノースイは研究者じゃねーからな、ただのネットうろつくしか仕事がねえヤミ専職員なだけ、税金ドロボー http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/854
855: ノースイ君は自作自演屋さん? [] 2009/05/01(金) 18:46:56 食料自給率を上げろって奴はバカ!15食目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1239703375/ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/855
856: 農NAME [] 2009/05/01(金) 19:41:57 ニッポニアニッポンは1ヶ月で1000もブログで自演しているが、自演王クーロン ニッポニアニッポン以上に自演している奴いるの? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/856
857: 農NAME [] 2009/05/01(金) 19:46:17 クーロン気になってアクセス解析頻繁にしてらぁ 自意識過剰のニッポニアニッポン http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/857
858: 農NAME [] 2009/05/01(金) 20:13:13 >>852 それで最近あまり見ないのか http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/858
859: 農NAME [sage] 2009/05/01(金) 20:43:45 w. http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/859
860: 農NAME [] 2009/05/01(金) 21:12:12 クーロン先生、安全宣言はまだですか! http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/860
861: 農NAME [] 2009/05/01(金) 21:34:46 クーロン先生はこちらでご活躍ですぞ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/l50 九月のブログでも妄想大活躍 http://nagatsuki07.iza.ne.jp/ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/861
862: 農NAME [] 2009/05/01(金) 21:40:46 こちらでも活躍されています 【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】�A http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1223993437/ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/862
863: 農NAME [] 2009/05/01(金) 21:43:38 巡回監視報告ありがとう http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/863
864: 農NAME [] 2009/05/01(金) 22:22:36 >>860 クーロン先生はただいま現地調査で忙しいのです。 また、個別の事象にいちいち安全宣言なんかやってられません。 そもそも人獣共通感染インフルエンザなんて存在しませんし、 パンデミックも来る来る詐欺です。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/864
865: ノースイ君自分から”削除”要請したの? [] 2009/05/01(金) 23:36:48 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031146519/283 283 名前:必殺名無しさん[] 投稿日:2009/05/01(金) 23:10:30 HOST:p12155-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/ 4.投稿目的(掲示板自体の事象や参加者に関するもの) http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/865
866: 農NAME [] 2009/05/01(金) 23:46:00 >>865 そいつタダのイカレた自治野郎だよ、クーロン君 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/866
867: 農NAME [] 2009/05/01(金) 23:53:25 >>865 クーロン先生、調査はどうですか? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/867
868: 農NAME [sage] 2009/05/02(土) 00:46:56 削除要請に敏感なクーロン君ワロタ http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/868
869: 農NAME [sage] 2009/05/02(土) 01:25:58 たとえ削除されたとしてもクーロン君の主張が正しいわけじゃないから。 農水省の動向とは無関係に、 ニッポニアニッポンのつれづれすくらっぷは嘘と捏造のオンパレード。 これが厳然たる事実。 クーロン君の認められない現実というもの。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/869
870: 農NAME [] 2009/05/02(土) 06:22:15 Commented by ニッポニア・ニッポン さん To 9月さん >先日、青森の津軽平野でとれたりんご蜂蜜を買いました。りんごの香りがしてめっちゃ美味しいです。 産地偽装じゃないかな(笑)。ちなみにまだ、津軽地方のりんごの花は咲いてないようです。開花直前らしいですが。においは香料添加でどうにでもなるようです。マツタケご飯なんか、ちょちょいのちょい(笑)。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/870
871: 農NAME [sage] 2009/05/02(土) 15:49:47 >>866 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/428 428 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:18:44 都合の悪いことは、板の話題との関連性希薄で消す、確かに一つの手かも。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/871
872: 農NAME [sage] 2009/05/02(土) 16:19:01 クーロン論理では、どうやら国家や農水がこのスレを消したがるという展開にww クーロン叩きのスレなのにw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/872
873: 農NAME [] 2009/05/02(土) 16:19:55 クーロン君と遊べなくなると悲しいです。 このスレを消さないでください。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/873
874: 農NAME [] 2009/05/02(土) 17:34:14 荒らし誘導スレッドなので必要なスレなんだが このスレが無いと他が荒れる http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/874
875: 農NAME [] 2009/05/02(土) 17:45:02 >>871 削除依頼スレのもっと上見てごらんよ。 同じIPで削除依頼出しまくってるよ。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/875
876: ノースイ君の巡回監視もついに7年以上(笑) [] 2009/05/02(土) 17:55:08 807 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 12:39:23 クーロン君の書き込みもついに7年以上 2chの所有権はひろゆきの手を離れたから、これからはクーロン君も 名誉毀損で調査されても不思議ではない http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/807 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/876
877: 農NAME [sage] 2009/05/03(日) 09:29:44 >>876 クーロン君、自分が妄想を垂れ流しているという現実を直視しようねw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/877
878: 農NAME [sage] 2009/05/03(日) 15:11:37 @(インターネットにしても)社会というのは「声の大きい奴が強い」って原理で動いている Aしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまう Bそれを目にした馬鹿(たいてい声が大きい)が感化されてしまう C研究者にいちいち反論している余裕はない D知るべき人が正しいこと知ってれば良い http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/719 569 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 22:15:44 >>559 問題は、インターネットにしても社会というのは「声の大きい奴が強い」って原理で動いていること。 クーロン君がしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまうし、 それを目にした馬鹿(たいてい声が大きい)が感化されてしまうかもしれない。 でも、研究者にいちいち反論している余裕はないわけで、知るべき人が正しいこと知ってれば良いか、とも思えてくる。 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/569 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/878
879: ウイルスから人類・地球を救う [sage] 2009/05/03(日) 15:19:34 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1238148736/39 鳥由来H5N1型インフルエンザウイルス「人獣共通感染症」万能感染検証スレ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/592-601 >感 染 な の か 、 異 物 反 応 な の か 、 そ れ が 問 題 だ 。 人鳥獣共通万能感染インフルエンザウイルスのストーリー科学の系譜系統は、 おおよそこの二人からはじまっている。 根路銘国昭 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー] http://spysee.jp/%E6%A0%B9%E8%B7%AF%E9%8A%98%E5%9B%BD%E6%98%AD 国立感染症研究所〜厚生労働省〜WHO ラインと、 喜田宏 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー] http://spysee.jp/%E5%96%9C%E7%94%B0%E5%AE%8F 農研機構動物衛生研究所〜農林水産省〜OIE ライン。 ともに北海道大学獣医学部梁川良門下の人材である。 http://ime.nu/www.hokudai.ac.jp/bureau/news/jihou0105/566_04_01.htm http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1230210069/119 新興・再興感染症予防医学政策と人獣共通感染症公衆衛生対策で日本を代表する権威である。 プリオン対策同様に、すぐれたウイルス病防疫政策へと国民を導いた救国の指導者である。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/879
880: 農NAME [sage] 2009/05/03(日) 16:38:09 >>878 それ、お気に入りみたいだけど、 「トンデモさんのクーロン君に情報弱者が騙されないようにみんなでクーロン君を注意よう」 という意味だってことに気づいてる? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/880
881: ネット監視7年以上のノースイ君でつ。 [] 2009/05/03(日) 17:10:53 【ノースイ君のネット攻略法(笑)】 @(インターネットにしても)社会というのは「声の大きい奴が強い」って原理で動いている Aしつこくコピペすればgoogle先生にとっては真実になってしまう Bそれを目にした馬鹿(たいてい声が大きい)が感化されてしまう C研究者にいちいち反論している余裕はない D知るべき人が正しいこと知ってれば良い http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/144 >>719>>687 「省内に情報囲い込む体質が…」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000589-san-soci 「隠蔽体質」 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%94_%90%85%8F%C8%81@%89B%95%C1%91%CC%8E%BF >>837 >荒らし誘導スレッドなので必要なスレなんだが >このスレが無いと他が荒れる >>874 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/881
882: 農NAME [sage] 2009/05/03(日) 20:41:26 >>880 コピペ脳だから理解ができないみたいです・・。可哀想に。 本当のスクリプトに成り下ったとは。 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/882
883: 農NAME [] 2009/05/04(月) 01:28:56 クーロン先生! 今回の豚インフル騒ぎがアメリカの陰謀ってのは本当ですか!? http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1238777436/173 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/883
884: 農NAME [] 2009/05/04(月) 03:45:08 【東大医科研は日本のフォート・デトリックだろう:河岡義裕教授は情報のコントローラー】 http://www.asyura.com/0311/health7/msg/935.html http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/884
885: 農NAME [sage] 2009/05/05(火) 02:08:30 連休くらい2chはやめなよクーロン http://science6.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/885
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.167s*