[過去ログ] 【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part41【Stoney】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208
(4): 2018/12/18(火) 01:02:45.89 ID:Mu1feb/B(2/5)調 AAS
\(^o^)/ M o b i l e  R y z e n の 真 実 第 2 弾 w \(^o^)/お待たせーw

同 じ 冷 却 筐 体 同 士 (Ideapad 720S)で の 比 較 だ と
インテルの方が 2 倍 以 上 高 ク ロ ッ ク で 動作してしまうの巻w

Lenovo Ideapad 720S-13IKB (i5-8250U, UHD 620) Laptop Review ⇒フルロードで1.6GHzで動作
外部リンク[html]:www.notebookcheck.net
画像リンク


Lenovo IdeaPad 720s-13ARR (Ryzen 7 2700U, RX Vega 10) Laptop Review ⇒フルロードで740MHzが限界w\(^o^)/
外部リンク[html]:www.notebookcheck.net
画像リンク

209
(1): 2018/12/18(火) 01:04:32.24 ID:HY/ULP7q(1)調 AAS
>>208
3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済み

passmark

Ryzen 5 2500U: 8367 画像リンク


Core i5-8250U: 7660

GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝

G3D Mark 1898
画像リンク

212: 2018/12/18(火) 01:07:31.16 ID:4uwKkoWj(1)調 AAS
>>209
core i7-8550UよりRyzen5 2500Uのほうが性能高いんだな
そらIntel信者の>>208も発狂して捏造しまくるわけだ
222
(3): 2018/12/18(火) 07:19:29.82 ID:0ruugkJL(1/6)調 AAS
>>208
Intelを100度にして
Ryzenを160度にして同じテストするのは不公平
Ryzen嫌いすぎてドライヤー当ててるよね?
265
(4): 2018/12/19(水) 07:42:20.96 ID:wz7LRcRS(1/5)調 AAS
\(^o^)/ こ こ で A M D フ ァ ン ボ ー イ の 知 性 を ご 覧 く だ さ い w \(^o^)/

Lenovo Ideapad 720S-13IKB (i5-8250U, UHD 620) Laptop Review ⇒フルロードで1.6GHzで動作
画像リンク


Lenovo IdeaPad 720s-13ARR (Ryzen 7 2700U, RX Vega 10) Laptop Review ⇒フルロードで740MHzが限界w\(^o^)/
画像リンク


>>208
Intelを100度にして
Ryzenを160度にして同じテストするのは不公平
Ryzen嫌いすぎてドライヤー当ててるよね?

>>222
どっちも65℃だが?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.192s*