[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 44発目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: (アメリカ) 2022/11/21(月) 00:15:11.94 ID:9SQt1unF0(1/4)調 AAS
NYローカル家庭に大打撃!
物価高騰って一体日本円でいくらなの?
#39 | Inflation in NYC
動画リンク[YouTube]


251,956 views Sep 25, 2022
こんにちは。suzuhomeのユカです。

皆さん、物価高騰を毎日ニュースで聞くようになり、
日本もアメリカもどんどんモノが値上がりしてますね!
そして、ニューヨークはご存知の通り全米でも1、2を争う物価が高い街で知られています。
高い、高いって…では実際どんなものがいくらで売られているのか、疑問ですよね!?
NY市内でもマンハッタンとそれ以外のエリアでもまた全然値段が異なりますが、
今回は駐在さんが多く住むマンハッタンではなく、
ローカル家庭が住むNYC郊外のスーパーで検証してみたいと思います。
どんなものが一体いくらなのでしょうか?ぜひ最後までご覧ください(^^)
391
(3): (アメリカ) 2022/11/21(月) 12:35:11.01 ID:9SQt1unF0(2/4)調 AAS
>>390
例えば、「Strawberry」と聞けば「🍓」を想像できるでしょ。
別に「イチゴ」と和訳する必要はない。

「Car」と聞けば「🚗」を想像できる。
わざわざ「車」と和訳する必要はない。

それと同じで、
簡単な英単語を300ほど和訳せずに、
イメージで思い浮かべることが出来れば、
難しい英単語を「English」で説明できるようになる。

「She is a sexy girl」と言う一文があったら、
「She」で👩をイメージし、
「Sexy girl」でセクシーな👩をイメージすれば良い。
「彼女はセクシーな女の子だ」と和訳する必要は微塵もない。

基本的な「English」の単語を300も覚えれば、
それだけで3000の「English words」を説明できるようになる。

3000の英単語を英語でイメージできれば、
30000の英単語を「English」で説明できる。

その繰り返しで、
自分の「脳内」に「English」だけの世界が創造されるんだよ。
いわゆる「英語脳」と言うやつだ。

ここまで説明しても分からない人は、
もう無理だと思う。
396
(1): (アメリカ) 2022/11/21(月) 14:46:43.79 ID:9SQt1unF0(3/4)調 AAS
日本で生まれ育つと、
外国語を勉強しようとしても、
日本語脳が外国語を排除しようとするんだよ。
だからできるだけ若くに外国語は習得すべし。
399: (アメリカ) 2022/11/21(月) 23:37:33.24 ID:9SQt1unF0(4/4)調 AAS
日本の英語教育は「翻訳の学問」なんだよね。
だから英文を日本語に訳せないと、
理解してないと思われる。
翻訳能力が至高なのだ。
英語は英語で理解すれば、
それで完結する筈なのに、
日本ではそうはならない。(笑)

賢い帰国子女は、
日本の高校の英語の授業で、
わざと日本語風のカタカナ英語の発音をするそうだ。
そうしないと英語教師に睨まれて、
内申書が悪くなるからだ。

日本には日本の「英語教育」が存在する。
そして、様々な利権も絡まっている。
英語圏で使われている英語と、
日本の英語とは、
全くの別物なのだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*