[過去ログ] 【まともな】サブウェイをageるぜ【食事】 (592レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 02/12/16 01:20 ID:fhYC8BoR(1)調 AAS
だったらageるなよ、部落民!w
222: 02/12/16 08:16 ID:eG/52q7X(1)調 AAS
なんか、いつのまにか、サブウェイは部落民の食べ物、って結論でつカー?www
ま、たしかにそんな悶かもネーwww
223: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/13 02:52 ID:jS2c0OLX(1)調 AAS
(^^)
224: 03/01/15 16:54 ID:xmAcDs1b(1)調 AAS
サブウェイって店員が少ないですよね。
225: 03/01/15 17:17 ID:eJlrEKai(1)調 AAS
Subwayまずい
226: 03/01/15 20:42 ID:10ISujqg(1)調 AAS
>>98、99
その情熱。

もったいないなあ。

もともと肉がダメな漏れはシーフードが好きでつ。
227: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/21 04:05 ID:2YPbStfc(1)調 AAS
(^^;
228: 03/01/22 09:21 ID:EsVHpQcS(1)調 AAS
自分も一人暮らしし始めて改めて食生活を気にするようになった。
マックやBKなんてランチにするのもいやな感じがしたときに
Subwayサンドのお世話になった。
店によっては「いつの野菜だよ!?」って思うものもあるし、
冷めてるけど、私もSubwayファンの一人です、Age
229: 03/01/22 10:04 ID:fQVNOxaf(1)調 AAS
俺は日本にいた時、サブウェイ食べはじめてから太りはじめたぞ。
それまで、いくら食べても、太らなかったのに。(一日5食とか)
まあ、お腹空くので、いつもフットロングを一度に食うんだが。
どっちにしても、普通の日本食をお腹いっぱい食べてるより、
サブウェイの方がやばいと言う事で、安心して食べ過ぎるのは
気をつけるように。
230: 03/01/22 10:54 ID:D1/2mRM0(1)調 AAS
部落出身かどうかってどうしたら分かるの?
戸籍の住所から??

誰かおしえて〜
231: 03/01/22 13:46 ID:0IIuuYo9(1)調 AAS
サブウェイって、ローカロリーを売りにしてるけど
カロリー表示してあるパンフレットの下の方に、小さく
チーズやマヨネーズ、マスタード、オイル&ヴィネガーは含まずって
書いてあるじゃん。あれってどうよ。
チーズ1枚だけでも60キロカロリーはあるんだよ。それを
1枚半、プラスマヨネーズやオイル入れたら絶対ハンバーガーのカロリー
と変わらないはず。まぁ野菜が入ってるぶんローファットだろうけど。
232: 03/01/29 15:53 ID:2FeByqwl(1)調 AAS
【産業】日本サブウェイ、来年度2ケタ出店【ほんとか!?】
2chスレ:bizplus
233: 03/02/24 18:11 ID:JmQGrmTw(1)調 AAS
サブウェイの店員はほかのお店より態度が良いよね。
234: 03/02/25 04:46 ID:bCQR8VgP(1)調 AAS
サブウェイよりTOGO'Sのほうがうまいや。
235: 03/02/25 13:31 ID:907TRYpe(1)調 AAS
ドトールのミラノサンドもうまいげす。
236: 03/02/25 15:16 ID:hkfITi5R(1/2)調 AAS
SUBWAYの朝飯もいいっすよ。
電気のフライパン出して、その場で
スキレット作ってくれます。
237: 03/02/25 15:21 ID:hkfITi5R(2/2)調 AAS
>>202
#1, regular white, foot long, turkey breast
#2, swiss cheese
#3, letuce, onion, tomatoes, and green peppers
#4, more letuce please (゚Д゚ )ゴルァ!!
#5, just mayo, that's all, to go

saikyo
238: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 12:19 ID:rRseYksK(1)調 AAS
(^^)
239: 03/03/30 17:02 ID:4E9H3Ovk(1)調 AAS
好きな野菜とか増やしてくれるの?追加料金はなし?
240: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 10:28 ID:GkKsqF5W(1)調 AAS
(^^)
241: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 05:11 ID:7hgRUdpM(1)調 AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
242: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 01:13 ID:xHuhkMve(1)調 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
243: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 15:39 ID:NgKi56ui(1)調 AA×

244: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 12:43 ID:cclculek(1)調 AA×

245: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 20:45 ID:kAiEQ7YU(1)調 AA×

246: 03/10/28 15:18 ID:3PdF3UF7(1)調 AAS
アメリカでは野菜増やしても追加料金とられないよね?
247: 03/10/28 15:58 ID:KwN6OPLi(1)調 AAS
一つにつき50cとられます
ソースも一つにつき50cとられます
248
(1): 03/10/30 06:09 ID:owWv5qdy(1)調 AAS
食生活でその人の育ちがだいたいわかるっていうのは本当だと思うよ。

だいたい先祖がビンボーだった人の家系の家庭料理は味が濃い=
ちょっとの濃いおかずでごはんをたくさんたべておなかを膨らませる。
煮物とかでも砂糖を入れる=
昔、砂糖はなかなか手に入らなかったのでその名残で甘みのあるおかずは
喜ばれた。

これはアメリカやヨーロッパでも通じてる気がする。
パリの高級住宅街で売られてるケーキはあっさりだけど
下町に行くほど甘い。アメリカのケーキの甘いのは昔移民たちが
激しい肉体労働して国を開拓していったころに疲れた体を
いやすために甘い甘いものが必要だったということからではとの説あり。

日本料理の高級といわれる京懐石料理などは出汁とその素材の味を
大事にするので砂糖はほとんど使わない。
砂糖などを大量に使ってぐつぐつ煮る料理は田舎料理と呼ばれる。

地方のお宅にお邪魔すると甘い煮物とかよく出されるよね。

でも個人的にアメリカのサブウエイのサンドイッチは日本人に合うと
おもうけどなあ。日本のサブウエイとはまたちがうのではないですか?
あのピクルスと生玉ねぎ ハムの組み合わせ
やみつきになって最近家で材料そろえて作ってたべてます。
まずかったって言う人はなにか、トッピングに仕方がよくなかったとか
じゃないのかなあ。それか私の味覚がたいしたことないのかな?まじで。
249: 03/10/30 10:43 ID:Dj5fJmVG(1)調 AAS
うちの大学のカフェテリアにサブウェイ入ってるけど、全然こっちが指定する
通りに作ってくれず、それにクレームをつけると客に文句言い返してくるよ。
面倒な物頼むなって。
250: 03/10/30 10:50 ID:XdFrllLf(1)調 AAS
>>248
凄く納得。いやいや面白い話をありがとう。
251
(1): 03/10/30 16:13 ID:OoutpV6N(1)調 AAS
いちいちサラダだのチーズだのソースだので問答するのが面倒くさい。
客1人1人に時間がかかるので効率もすごく悪い。
デフォルトのタイプを用意して、それと違う内容を頼みたい人だけ
別注文するようにすればいいのに。それか注文用紙みたいなのを作って
並んでる間にチーズやソースのタイプを選択しておくとかさ。
ツメが甘いんだよね〜。
252: 03/10/30 19:24 ID:jggO6ruO(1)調 AAS
サブウェイ週一食べてます。
253: 03/10/30 22:49 ID:MPmbJEDK(1)調 AAS
たまに喰うなー。
けっこう野菜とれるからいいよね。
おれはたとえばパンを指定して「ステーキチーズ」って行った後、
面倒だから「オリーヴ(嫌いなので)以外、全部いれてくれ」って言うよ。
254: 03/10/31 00:22 ID:bNvV3eqx(1)調 AAS
>>251
飛行機の自動チェックイン機みたいにすればいいのに。
好きな材料をボタンで指定して、それを従業員側のディスプレイで表示して。
それとうちのあたりではクレジットカード使えない店が多いのが不満だな。
現金をあまり持ち歩かないので、10ドル超えたらカード使いたい。
255
(1): 03/10/31 02:44 ID:MPJceS1G(1)調 AAS
>いちいちサラダだのチーズだのソースだので問答するのが面倒くさい。

つうか、英語が通じなくてへこむよ。
なんかいもぶっきらぼうに聞き返されて。
それが嫌な人もいるだろ。

味は、うまいんだけど。
256: 03/10/31 08:48 ID:DdbcPoQv(1)調 AAS
>>255
そうそう、「(゚Д゚)ハァ?」って感じで聞き返すよね。
俺はツナサンドが好きなんだけど、ツナがなかなか通じないんだなぁ。
トゥーナァって感じ?
257: 03/10/31 09:15 ID:l9lF5QEK(1)調 AAS
頼むの面倒臭い。さっさと盛ってほしい。
258: 03/11/02 14:05 ID:aIMW+JOo(1)調 AAS
サンドイッチなんで絶対たべない
259: 03/11/02 14:22 ID:LGkEkGu7(1)調 AAS
今日、夢に出てきたよ・・・。SUBWAYなんて
一度しか食べた事ないのに、入ろうか迷ってる自分と
バスの時間を気にしてる自分。小雨が降っていたよ。
凄く焦っていた。まぁ月曜日にペーパー提出、プレゼン、
中間テスト、あともう1つのペーパー締め切りが重なってるから
今ちょっとパニック。そしてSUBWAY食べたい。
260: 03/11/04 02:56 ID:EaFKpYsn(1)調 AAS
アメリカのサンドイッチはかなりうまいよ。
素材の味だけで調理していないからかなあ。

日本のコンビニサンドなんて別の料理かとおもうくらい、
うまい。
261: 03/11/19 03:54 ID:/NX5OLt5(1)調 AAS
オフィスでの雑談でThanksgivingどう過ごす?というのが毎年出る。
で、独り者のオレは周りに可哀想にと言われる。
ジョークでI'll be fine. I can get turkey sundwich at Subway.
とやるとウケる。

このスレ読んでそんなことを思い出した。
あいつら元気かな。あれから会社も傾いてみんなピンクスリップでサヨナラだった...。
262: わむて ◆wamuteW7DE [negi] 03/12/07 15:41 ID:hPlSLFNl(1)調 AA×

263: わむて ◆wamuteW7DE [negi] 03/12/08 01:57 ID:8LxwCi5e(1/2)調 AA×

264: わむて ◆wamuteW7DE [negi] 03/12/08 02:37 ID:8LxwCi5e(2/2)調 AA×

265: わむて ◆wamuteW7DE [negi] 03/12/08 04:35 ID:daMGBzks(1/2)調 AA×

266: わむて ◆wamuteW7DE [negi] 03/12/08 06:09 ID:daMGBzks(2/2)調 AA×

267: わむて ◆wamuteW7DE [negi] 03/12/09 10:54 ID:sdOVt72m(1)調 AA×

268: 625(82゙て ◆G5FbZ1H7c. [negi] 03/12/09 17:27 ID:MF6dLvvi(1)調 AA×

269: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
270: あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs 04/02/09 23:01 ID:O8EejOOa(1)調 AAS
(・∀・)age!
271
(1): 04/03/25 01:44 ID:/e3mIXAW(1)調 AAS
今日はサブウェイの日ですな。
サンドイッチは250円均一だっけな?
昼飯でも食いに行くかな。
272: 04/03/25 02:28 ID:p5DDoIiX(1)調 AAS
>>271 今日だけなの?
273: 弱気ファン 04/03/25 09:30 ID:AbnqZcIZ(1/3)調 AAS
マンハッタン23st+Madisonのサブウェイ最悪。

夜勤のアミーゴ、ヘッドフォンでスケとCELしながら作るので
酸度イッチつばだらけ...
文句言おうかな、と一瞬考えたけど止めた。
鼻くそとか入れられたらたまらないし。

二度と行かない...食べたいけど。
274
(1): 04/03/25 10:17 ID:AbnqZcIZ(2/3)調 AAS
マンハッタン8ave+21stのサブウェイ最悪。

ゲイの荒ビック、12”のブレッド股間に当てて
「You want a footer?]
死ろすぞこのホモ!と言いかけたけど止めた。
パピコ入りサブはかなわん...

二度と行かない...食べたいけど。
275: 04/03/25 10:29 ID:AbnqZcIZ(3/3)調 AAS
マンハッタン7ave+22stのサブウェイ最悪。

毎日行ってるのに俺様の好みを覚えない。
何時も「Everything without oil]だっちゅ〜の!
フッと目を反らした隙にオイルダボダボダボボ〜〜〜
作りなおせ!と言い掛けたけど止めた。
余ったオイルでテンプラでも揚げるさ。

二度と行かん...食べたいけど。
276: 04/03/25 13:57 ID:7vm1aXVz(1)調 AAS
昔ふっとロングを2分で食ってた事あったな。
ミートボールのやつ。
277: 04/03/25 14:04 ID:5WxzY+Ko(1)調 AAS
オーダーするの面倒だよね。1回しか行ったことないけど。
何でも良いから、さっさと盛れ!!!って思った門。
飴人はこんなファーストフードでさえ、少しでも自分好みに
食べようとする根性は、やはり「自由」の国なんだなぁ。
自由には自己責任がある。選択も多く選べる自由もある。でも
誰も何も言ってくれない。給食で育って嫌いなものも食べる訓練を
してきた日本人は、やっぱり偉いね。
278: 04/03/28 23:17 ID:YHg0cT3g(1)調 AAS
選んでオーダーできるのが好きだし楽しいんだけど。
279: 04/07/14 03:25 ID:JN7exMet(1)調 AAS
日本より微妙にでかくない?
280
(2): 04/08/01 09:23 ID:BOGyfRNJ(1/3)調 AAS
今日、初めてサブウェイに行きました。
皆さんが言われるとおり、おいしいですね。
注文も、何とかできました。

ところで、最後にチップを選びますよね?
どんな種類があるのですか?
今後の参考にしたいので、よろしければ教えてください。
281
(1): 04/08/01 09:45 ID:NcM+PPxK(1)調 AAS
Lays のバーベキュー味がおすすめ
282: 280 04/08/01 09:50 ID:BOGyfRNJ(2/3)調 AAS
>281
Thanks!

ちなみに、適当に選んだのはLaysのclassicでした。
283: 280 04/08/01 09:51 ID:BOGyfRNJ(3/3)調 AAS
↑なんか、日本語が変ですね・・・
284: 04/08/03 16:16 ID:BGqMVVv1(1)調 AAS
ぶっちゃけ魚とか野菜って美味くねえじゃん?
こっちは美味いもん食いたくて高い金出してんのによ。
例えばラーメンなんかさ、
もやしが入ってたり、和風とか言ってカツオダシとかやってるし。
ハンバーガー屋に行けば、
揚げた魚やレタスが挟まってたりよ。
ピザもそうだよ。
エビとか、ナスとか、アスパラガスとか乗っかってんの。
ぶっちゃけありえない!
なんでアスパラガスなんだよ!
そんなん不味くなるに決まってんじゃん!
マジでメニュー考えてる奴は頭おかしい。
ぶっちゃけ料理なんて、肉使っとけば美味くなんだよ。
それを頭に叩き込んどけ!
285: 04/08/03 16:41 ID:/RUL9M/S(1)調 AAS
地下鉄にカエレ!!
286: 04/08/04 15:36 ID:uA2T68e+(1)調 AAS
セットのポテトチップス?を選ぶ時に
置いてあるとこが遠くてどれがいいかわからんから
いつも適当に選んでるわ。もっと近くに置いてほしい。
287: 04/10/16 17:59:11 ID:p9tNerHZ(1)調 AAS
サブウェイ高くない??
288: [age] 04/11/21 23:42:45 ID:RT7jKtUp(1)調 AAS
高くないよ。
他のファーストフードとかわらないよ。

あと自分でサンドイッチ作ったら、ものすごく高くついた。
サブウェイさまさまですよ。
289: [age] 04/11/22 23:23:40 ID:ctjaeXAx(1)調 AAS
高くないです。
マクドとかのほうが高くつきます。
290: 04/11/23 14:55:55 ID:mZJvYRQp(1)調 AAS
そうかぁ〜 私いつも食べてて高いと思ったよ・・ 一番安いべジー食べてるよ
291: 04/11/23 15:31:06 ID:meJxpoT2(1)調 AAS
サブウェイが高いって。。。
お前らどういう生活してんだよ。
292: 04/11/23 20:55:17 ID:T55PGoAp(1)調 AAS
ハラペーニョが好きなので100個くらい沢山
入れたベジーサンド買ってきてって彼氏に頼んだ。
買ってきてもらい包みをみたら
ハラペーニョ特盛りって印刷されたシール貼ってあった。
こんなシールがあるんだと思った。
293: 04/11/24 01:17:45 ID:frssgEea(1)調 AAS
ハラペーニョ 今日 はじめて入れた。
今まであるのきづかなった。
辛いの好きだー。

そうそう、私は高いとおもわないよー。
パンにハンバーグはさんでるだけであの値段のほうが高く感じまーす。
294: 05/02/21 08:16:06 ID:uTwIPhO/(1)調 AAS
あげtきますね
295: TEX-JAP Cowboy 05/02/21 08:54:07 ID:KQHGGJO6(1/3)調 AAS
Schlotzsky's Deli 外部リンク:www.schlotzskys.com
Quizno's Sub 外部リンク:www.quiznos.com
この2つには敵わない
296: 05/02/21 08:58:34 ID:WvLL4Hpe(1)調 AAS
ハラペーニョもいいけど、バナナペパーもおいしいよ!あの酸味がいいよ!
297: 05/02/21 09:16:12 ID:hXIfnRWh(1/2)調 AAS
学校の傍のSubwayは12Ftがたまに$3.99だよ
298
(1): 05/02/21 09:17:37 ID:hXIfnRWh(2/2)調 AAS
学校の傍のQuizno’sはたまに$1.99だよ

PitaPitって知ってる?
じゃあRolly Pollyは?
299
(1): TEX-JAP Cowboy 05/02/21 09:30:36 ID:KQHGGJO6(2/3)調 AAS
そういえばコレ↓もあった。
外部リンク[html]:www.jimmyjohns.com

たまに繁華街や大学内とかでタダでsub配って宣伝してるよっ
300: 05/02/21 09:43:21 ID:KQHGGJO6(3/3)調 AAS
>>298
ピタとかラップとかは Submarineや普通のサンドウィッチとはちと違うよ
301: sage 05/02/21 09:48:25 ID:epEHHzYC(1)調 AAS
スタンプもらえなくなったからsage
302: 05/02/21 09:56:15 ID:nPXNu+RS(1)調 AAS
>>299
value mealみたいなの、2回ほど食べたことある。
あそこって、subwayみたいに、あれとこれとって選べるのかな?
野菜いっぱいとか難しそうな感じ。
303: 05/02/25 08:13:30 ID:Lrj8gKJK(1)調 AAS
北米大陸age
304: 05/03/01 12:52:40 ID:j6x/Gn4e(1)調 AAS
誰かなんか書けや毛唐かぶれども
305: 05/03/03 12:23:21 ID:rOI5jgcu(1)調 AAS
wowowowowowowowowowoowowowowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306: [age] 05/03/04 17:38:12 ID:ML1cm03M(1)調 AA×

307: 05/03/05 02:14:35 ID:AcHNgg4v(1)調 AAS
>>274.275
めちゃめちゃご近所さんですね。
7Aveのサブウェイたまに行きますよ。8Aveの方はホント最悪。
あの店の前にいる野菜売りの親父さんの屋台?のほうが利用頻度高いっす。
308: 05/03/08 17:00:21 ID:4cYtjdc7(1)調 AAS
で、使ってる野菜は安全なの?
309: [age] 05/03/11 18:21:41 ID:Y/kEM6Zp(1)調 AA×

310: 05/03/16 12:53:41 ID:ws6bds3h(1)調 AA×

311
(1): 05/03/17 04:34:03 ID:oR5K9IPy(1/2)調 AAS
アトランタのサブウェイでバイトしてる者です ノシ

なんでこのスレこんなに荒れてるの?w

確かに日本のおいしい食事に慣れちゃってる人は
「サブウェイがまともな食事だって?プw」って感じだろうけど、
アメリカにしたら、本当にまともな方なんですよ。

日本だったらファーストフードでも健康志向なものがたくさんあって、
自分で食事作る暇が無い人でも手軽にダイエットできるけど、
(コンビニに置いてあるのとか、ほかほか弁当とか・・・)
アメリカって、本当に自分で作る以外は、
見事に不 健 康 なのばっかりだから!!
そんな中で、サブウェイって結構貴重な存在だと思ったり・・・もごもご
私自身、忙しくて自分で作る暇がないから、バーガーばっかり食べてデブっちゃって、
どうしよう〜〜って時にサブウェイに救われた身で・・・

って私、なんか業者並に必死になってるw
まぁ、サブウェイそんな悪くないよって事で。
312: 311 05/03/17 04:40:34 ID:oR5K9IPy(2/2)調 AAS
お勧めは、チキン+ベーコン+ランチドレッシング。
カロリー高めになるけど、ダブルチーズにすると
トロトロ感がたまりません(。・ρ・)ジュル
レタスたっぷり、ほうれん草、トマト、プラックオリーブ、グリーンペッパー等を
乗せるとさいこー。
313: 05/03/18 03:58:13 ID:B7kTfhGV(1)調 AAS
サービスエリアでマック、タコベル、サブウェイとかしか
選択肢がない時はサブウェイだな。
べジデライトが好き。
314
(1): 05/03/18 23:41:53 ID:4kYFXajf(1)調 AAS
アメリカのが断然ジャパンよりメニュー多いと思うけど、
アメリカになくてヂャパンにしかないメヌーってありますか?
315: 2005/03/23(水) 12:58:01 ID:srvyEhSf(1)調 AAS
サブ25日特売記念あげ
316: 2005/04/08(金) 14:08:50 ID:H53ymqvq(1)調 AAS
 焼きそば サブなんってどうかしら?
 LAはアジアンも多いしラテンさんも焼きそば大好きなんだけど。
317: 2005/04/10(日) 11:54:56 ID:wABMRwH/(1)調 AAS
いつも同じみせでホウィートフットロング、 ターキーのチーズ抜きドレッシング抜き
グリーンペパー沢山、のしか頼まないので
私が店に入るとインド系のおばちゃんが笑いながら私が注文する前にすでに
ホウィートのフットロングを掴んで待機してくれている。
318: 2005/04/10(日) 15:23:00 ID:cpyvozhJ(1)調 AAS
こっちで「野菜大盛り」ってなんて言えばいいの?
こないだ初サブしたら、何故か白人姉ちゃんに爆笑されてトラウマなんだが。
ついでにサッパリ系でオススメオーダー教えてください。
319: 2005/04/12(火) 22:40:26 ID:3drPzBF4(1)調 AAS
さっぱり系なら私のたべてる
ターキーサブのチーズ、ピクルス、ドレッシング抜き、油、ビネガー抜き。
野菜いっぱいいれてもらっておいしー!です。
野菜大盛りって I need a lot of vegitable とかでいいんじゃない?
320: 2005/06/04(土) 23:35:41 ID:7+7BqaI7(1)調 AAS
保守
321: 2005/06/17(金) 09:08:01 ID:LyV5B75E(1)調 AAS
∩(゚∀゚∩)age
322
(1): 2005/06/18(土) 14:34:33 ID:Jh7ENyWp(1)調 AAS
あの宣伝のJarodはそろそろ見苦しくなってきたな
323: 2005/07/14(木) 21:44:49 ID:t+xktbHO(1)調 AAS
>322
Jared だろ
324: 2005/08/22(月) 02:09:24 ID:3/cPOENz(1)調 AAS
6インチ、ローストビーフ、イタリアンブレッド
アメリカンチーズ、レタス、トマト、オリーブ
マヨネーズ多め
が俺の定番
325: 2005/08/24(水) 15:09:38 ID:Fv8FhVZy(1)調 AAS
サブウェイで昼飯やすくつけたいんだけど、おススメのメニュー?レシピ?ってある?
あ、あとなんかすっぱい野菜ってありますよね?あの野菜の名前って何ていうんですか?
326: 144 2005/08/26(金) 15:16:43 ID:z3XoFFgK(1)調 AAS
foot longをみんなオーダーするの?
327
(1): 2005/09/23(金) 16:32:48 ID:eNbcqB71(1)調 AAS
Daily specialが定番になってきた…。学校のカフェだと高くつくしなぁ。
328: 2005/09/23(金) 18:40:24 ID:9XqT5m9S(1/2)調 AAS
6㌅ BMT Honey Oat
329: 2005/09/23(金) 18:43:26 ID:9XqT5m9S(2/2)調 AAS
ラップ とかもたまにはイイかも。
330: 327 2005/09/27(火) 14:57:46 ID:KN62JAxX(1)調 AAS
今日のお昼に食べたDaily Special、塩辛くて喉が異様に渇く…。
もう夜中なのにまだ違和感がする〜。でもきっと明日もSubwayだ。
331: 2005/10/10(月) 21:23:48 ID:IeWq5WX0(1)調 AAS
オリーブだけいらない。
332: 2005/11/03(木) 15:38:08 ID:SSHtyZKa(1)調 AAS
最近行ってないなぁ。
333: 2005/11/03(木) 19:29:43 ID:6e5RX0aX(1)調 AAS
Subwayまずいっ!
パンの味が悪いのと、野菜が新鮮しなびてる!
大学の食堂のサンドイッチの方がまだおいしいよー
私は最近Quizno'sでしか買いませんね。。
ハムなども新鮮だし、
野菜もシャキシャキしてて、
パンもカリカリでおいし〜〜
私のお気に入りはClassic Club with Bacon!
334: ageるぜ 2006/01/09(月) 02:50:30 ID:2/mR5OVb(1)調 AAS
>>55
>お勧めは、、、
>
>店員「What would you like?」
>お客「Surprise me」
>
>サプライズミー最強。

ってマジメニュー?試してみたいけど勇気でないっす、、
335: 2006/01/22(日) 06:09:28 ID:KELBgDmA(1)調 AAS
自己レス。「任せるよ」っていう一般的な意味だったのね。
知らなかった、、ハジカチ

>2."Surprise me."
>
> 「何か飲み物買いに行くけど何がいい?」と聞かれた場合などの返答と
> して、要するに「任せるわ〜」と言いたいときに使えますよね〜。
> 先日、映画『アイランド』の中で、クローン工場の食堂(?)のおばちゃ
> んに、ユアン・マクレガーも"Surprise me."と言っていました。全然サ
> プライズさせてもらえる食事じゃないんですけど(^_^;)
外部リンク[htm]:hattarienglish.fc2web.com

しかし、サブウェイで「任せる」って言われても店員さん困っちまうわな。
336: 2006/01/22(日) 11:01:26 ID:lLeoNsZL(1)調 AAS
クイズノスよりサブウェーの方が好き
337: 2006/04/04(火) 16:28:19 ID:d4gYfhZS(1)調 AAS
オーストラリア行った時に食ったけど
アメリカのほうがおいしいよ。
338: 2006/04/04(火) 17:38:07 ID:gm6BJxRR(1)調 AAS
最近はニュージーランドでも売ってる。
でも店員はトロいし、味付けが悪いのか不味い。
貸してくれたら自分で作るのに・・・
339: 2006/05/27(土) 14:35:58 ID:yxOv0qNm(1)調 AAS
>>314
日本のサブウェイと並列に語るのはちとムリがあるな。
ジャパンは味が安定してるし、スープとかフライドポテトが旨くて、ファストフードの中では
わりと高級指向だ。むしろメニューも豊富じゃないか?
米サブは小汚いしwマズかないと思うが、ヘルシーなだけという印象だ。
サイドメニューもポテチとペットジュース&水くらいか?
まあ日米共通なのは困ったらWRAPをオーダーってところだな
340: 2006/11/11(土) 20:39:13 ID:Ba+sSGUr(1)調 AAS
エビアボカド+チリトマトソースの組み合わせおいしすぎ!
3食これでもいい!
あと、ケイジャンチキン!がっつり来るね
341: 2006/11/23(木) 06:37:06 ID:v5qIf2Zc(1)調 AAS
4年ぶりにきた
342: age 2006/12/21(木) 23:41:22 ID:vFrT7Gqy(1)調 AAS
age
343: 2007/01/28(日) 20:51:11 ID:kS8hJ1VD(1)調 AAS
確かにファーストフードの中では一番ヘルシー。
でも、もう少しやすくなれば。
344
(2): 2007/04/08(日) 20:24:59 ID:lfjrOtI4(1)調 AAS
今度サンフランシスコにまいりますが、こちらのサブは注文の仕方は日本とちがいますか?byアホナニホンジン
345: 2007/05/21(月) 04:49:54 ID:+2tUKqO4(1)調 AAS
日本の知らん、、、
346: 2007/12/16(日) 15:02:36 ID:3EJRVHcm(1)調 AAS
>>344
同じだろww
347: 2007/12/30(日) 16:51:50 ID:P3/oY9U/(1)調 AAS
>>344
日本語で注文しても通じないと思うぞw
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s